TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

2022-07-03 18:19:19

SITEMAP

地域活動
2022/07/03 当ブログを終了しGoogle Blogger「よかっぺ研究学園」で発信していきます。
2022/07/01 学園南調節池の千本桜をお手入れしました!
2022/06/29 猛暑の中、駅前の花々に水やりをしました!
2022/06/27 7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施です!
2022/06/20 第2回研究地区活動団体交流会が開催された!
2022/06/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号が発行されました!
2022/06/12 研究学園駅周辺花壇の衣替えが終わりました!
2022/06/08 外国人の先生と英語でゴミ拾いを実施した!
2022/06/05 春の植替え第三弾、駅前にビタミンカラーの花を植えました!
2022/06/01 6/5みんなでゴミ拾い!今回は外国人の先生と英語でゴミ拾い!
2022/05/22 春の植替え第二弾、円形ベンチ内や東横インの花壇に花を植えました!
2022/05/16 春の植替え第一弾、ホテルベストランド周辺にタキイ種苗さん寄贈の花を植えました!
2022/05/08 5/14から花壇の植替えが始まります。ご協力いただける方を募集しています!
2022/05/02 みんなでゴミ拾い、お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができた!
2022/04/24 研究学園駅前は花盛り、クレマチスも咲きました!
2022/04/10 研究学園駅前ではチューリップが揺れとても綺麗です!
2022/04/04 春真っ盛り、駅周辺の花壇は花々がきれいに咲いています!
2022/03/27 五十嵐市長も参加し千本桜記念碑除幕式が執り行われた!
2022/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号発行!特集は研究学園の犬友!
2022/03/08 研究学園駅前の花壇では球根植物が咲き始めました!
2022/03/05 【さくらのまち研究学園】パークハウスの河津桜が開花した!
2022/03/01 駅前イルミネーションの片付けと反省会が行われました!
2022/02/25 雪が降りしきる中のイルミネーション動画をアップしました!
2022/02/23 2/25研究学園駅前イルミネーション終了、翌日撤去します!
2022/02/03 1/30みんなでゴミ拾い実施!一足早く豆まきをしました!
2022/01/31 研究学園千本桜配布開始。ホームページも合わせて更新!
2022/01/28 研究学園さくらマップが完成しました!
2022/01/23 駅前ではヒアシンスの芽が顔をだしていました!
2021/12/20 赤いサンタ帽をかぶって研究学園をきれいにしました!
2021/12/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号発行!散歩道の特集です!
2021/12/13 12/19はサンタ帽をかぶって「みんなでゴミ拾い!」
2021/12/05 お花を元気に咲かせ研究学園駅周辺を華やかにするために!
2021/12/01 冷たい風が吹く中、ホテルベストランド周辺花壇の水やりをしました!
2021/11/26 11/21のみんなでゴミ拾いはパネルシアターあり、輪投げあり、青空図書館あり
2021/11/24 ホテルベストランド周辺のプランタへクリスマスの飾りつけをした!
2021/11/23 1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の衣替えを行いました!
2021/11/21 11/20研究学園駅前イルミネーションを設置した!
2021/11/20 研究学園駅前イルミネーションが試験点灯された!
2021/11/19 研究学園を桜のまちへするために!
2021/11/17 11/21研究学園みんなでゴミ拾いで青空図書館が開館する!
2021/11/15 研究学園駅前イルミネーションの飾りつけボランティアを募集しています!
2021/11/10 子供達も参加し研究学園駅前にビオラ等を植えました!
2021/11/05 研究学園駅前イルミネーションがもうすぐ始まります!
2021/11/03 10/30、研究学園駅周辺花壇の秋の植替え第2弾を実施しました!
2021/10/27 研究学園駅周辺花壇の衣替えが始まった!
2021/10/25 10/31のみんなでゴミ拾いは仮装して参加しよう!
2021/10/17 いよいよ10/23から研究学園駅周辺花壇の秋の植替えが始まります!
2021/10/12 ボランティアブロガーのインスタにグリーンの会が紹介された!
2021/10/06 研究学園駅前イルミネーションのアンケート結果を紹介します!
2021/10/02 10月の花壇のお手入れは台風一過の晴天に恵まれました!
2021/09/22 9/26のみんなでゴミ拾いは中止となりました!
2021/09/05 雨が降りしきる中、研究学園周辺花壇のお手入れを行いました!
2021/08/31 ホテルベストランド前に植えたニチニチソウが悲惨な状況に!
2021/08/28 ボランティアブロガーからグリーンの会が紹介された!
2021/08/24 ホテルベストランド周辺花壇への水やり。ニチニチソウがまた枯れた!
2021/08/11 ボランティアの輪を広げる素晴らしい取り組みに感銘をうけました!
2021/08/07 研究学園花いっぱい活動にひたちなかからわざわざ参加してくれた方が!
2021/08/01 駅前イルミネーションのアンケートにご協力いただきありがとうございました
2021/07/18 研究学園駅前イルミネーションのアンケートにご協力ください!
2021/07/10 順延に次ぐ順延、ようやく花壇のお手入れができました!
2021/07/07 枯れたニチニチソウをジニアに植え替えました!
2021/06/30 7/4研究学園みんなでゴミ拾い開催、テーマは七夕です!
2021/06/27 わだ家の花壇には大輪のユリが咲いてきれいです!
2021/06/17 6/20みんなでゴミ拾い開催!小さな音楽会も開催!
2021/06/13 春の植替えが終わり、研究学園駅周辺の花壇の衣替えが完了しました!
2021/05/30 子供達がわだ家前、大人が東横イン花壇にベゴニアを植えた!
2021/05/19 春の植替え直前。最後の水やりを実施しました。
2021/05/16 研究学園駅前にお花を植えます。一緒に植えませんか!
2021/05/13 研究学園駅前のビオラがぼさぼさに伸びてきたので心を鬼に引き抜きました!
2021/05/11 研究学園千本桜が元気に育つように!
2021/05/08 「みんなでゴミ拾い」は千本桜のお手入れのお手伝いをしました!
2021/05/05 5/8みんなでゴミ拾い、千本桜のお手入れを!
2021/05/01 【募集】5/8研究学園駅前の花壇のお手入れをしませんか!
2021/04/25 4/25みんなでゴミ拾い110名程で実施。親子のこいのぼりができました!
2021/04/21 4/25、みんなでゴミ拾い実施!テーマはこいのぼりを創ろうです。
2021/04/18 研究学園駅前イルミネーションのアンケートにご協力ください!
2021/04/07 花壇のお手入れの後は学園の杜公園でお花見を!
2021/04/05 花が咲き誇る美しい花壇をお手入れしました!
2021/04/03 研究学園駅周辺は花盛り、最高にきれいです!
2021/03/30 ゴミ拾い後、満開の桜の中シャボン玉を飛ばし遊びました!
2021/03/20 花々が咲き研究学園駅周辺が美しい!
2021/03/07 アネモネ、クロッカス等球根植物も咲き研究学園駅前は花盛り!
2021/03/02 2/28のゴミ拾い、可愛いお雛様ができました!
2021/02/28 研究学園駅前イルミネーションの片付を行いました!
2021/02/26 2/28、2か月ぶりに研究学園みんなでゴミ拾いを実施します!
2021/02/24 2/26をもって研究学園駅前イルミネーションが終了します。
2021/02/14 研究学園駅前では、ヒヤシンス等春の花々が咲き始めました!
2021/02/07 研究学園駅前にクロッカス、原種系チューリップが咲いた!
2021/01/31 スイセン、クロッカス開花。小さな春を見つけた!
2020/12/29 研究学園駅前のビオラが水切れしぺたっとしていました。
2020/12/21 みんなでサンタさんになってゴミ拾いを行った!
2020/12/16 【募集】12/20みんなでゴミ拾い!今回はクリスマススペシャル!
2020/12/10 私たちグリーンの会が花壇づくり支援団体に選ばれた!
2020/12/07 研究学園駅前はビオラがきれいに咲いています!
2020/12/03 花があふれる美しい研究学園にするために!
2020/12/01 【募集】私たちと研究学園を花の街にしませんか!
2020/11/29 11/28研究学園駅前イルミネーションが始まった!
2020/11/26 11/22のみんなでゴミ拾い!可愛いアイドルも参加した!
2020/11/24 子供達も参加し皆が協力してイルミネーションを設置した!
2020/11/22 研究学園駅前イルミネーション、試験点灯された!
2020/11/19 秋の植替えが終わり、街の衣替え完了です!
2020/11/18 11/22のみんなでゴミ拾いがモンスターを作ります!
2020/11/15 【募集】住民参加型の駅前イルミネーションを飾りませんか!
2020/11/08 科学万博記念公園のイチョウ並木が美しい!
2020/11/02 秋の植替え実施中! 第2弾は東横インなど
2020/10/28 仮装してみんなでゴミ拾い散歩を実施した!
2020/10/25 ホテルベストランド周辺花壇の衣替えを行いました!
2020/10/21 10/25「みんなでゴミ拾い」。ゴミ袋でパンプキンを作ろう!
2020/10/19 【募集】10/24ホテルベストランド周辺花壇の植替えを行います!
2020/10/16 ホームページに花壇の変遷(記録)を追加しました!
2020/10/04 爽やかな秋晴れの下、研究学園駅前の花壇をお手入れしました!
2020/09/30 みんなでゴミ拾い。たくさんの白うさぎとお団子ができました!
2020/09/28 【募集】10/3研究学園駅前で花壇のお手入れをしませんか!
2020/09/20 9/27研究学園みんなでゴミ拾い開催!ゴミ袋でウサギとお団子を作ろう!
2020/09/06 9/5駅前ベンチ内のカツラの木の枝を切りさっぱりした!
2020/09/02 【募集】9/5に研究学園駅周辺花壇のお手入れを行います!
2020/08/31 酷暑、研究学園駅前花壇のジニアが枯れだした!
2020/08/25 多くの参加者で夕涼みゴミ拾いを実施した!
2020/08/23 TX15年、茨城新聞にグリーンの会が掲載された!
2020/08/19 8/23夕涼み「研究学園みんなでゴミ拾い」!
2020/08/14 TX開通15周年、10周年に続き茨城新聞のインタビューを受けた!
2020/08/06 ラポルタテラス席で延期していた定期総会を行った!
2020/08/02 久しぶりに青空の下、気持ち良く花壇のお手入れをしました!
2020/07/25 研究学園駅前花壇「花と緑の環境美化コンクール」に応募した!
2020/07/12 研究学園駅周辺花壇に可愛らしい星型のペンタスを植えました!
2020/07/09 研究学園駅周辺にはユリが咲き、ホテルベストランド前に笹を立てました!
2020/07/06 7/5の研究学園みんなでゴミ拾いは総勢53名だった!
2020/07/02 7/5「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。七夕プレゼントがあるらしい!
2020/06/28 研究学園駅前はジニア、わだ家花壇アガパンサスがきれい!
2020/06/21 研究学園みんなでゴミ拾いを実施しました!
2020/06/15 研究学園駅前の花壇の衣替完了。駅前が小ざっぱりしました!
2020/06/10 6/14ゴミ拾い大作戦改め「研究学園みんなのゴミ拾い」が開催されます!
2020/06/07 新型コロナも落ち着き久々に子どもたちも参加して作業を行いました!
2020/05/31 東横イン花壇の植替えを行いシックな花壇に生まれ変わりました!
2020/05/26 ラポルタ前の花壇の変化の様子を動画にしました!
2020/05/18 春の植替え第一弾、ホテルベストランド前にジニアを植えました!
2020/05/04 研究学園駅周辺の花壇ができる前の動画をご覧ください!
2020/04/26 研究学園駅前はチューリップ、八重桜、ハナミズキ等が咲き誇る!
2020/04/06 チューリップが咲き研究学園駅前が華やかになった!
2020/03/09 研究学園は花盛り!チューリップやヒヤシンス等が咲き出した!
2020/03/05 気持ち良い季節、ゴミ拾い散歩を楽しみましょう!
2020/03/01 研究学園駅前イルミネーションを片付けました!
2020/02/17 今年の冬は暖かすぎる程の暖冬。水やりする手も冷たくありません!
2020/02/10 魚べいの横にたくさんのタバコの吸い殻が!
2020/02/06 研究学園駅前に春を告げるスイセンが咲いた!
2020/02/03 2/9ゴミ拾い大作戦@研究学園を実施します!
2020/01/21 研究学園、春近し! ヒヤシンスの芽が膨らんだ!
2020/01/17 2020年こそはゴミが少ない研究学園に!
2020/01/13 2020年も花が咲き誇るきれいな研究学園に!
2020/01/07 1/12ゴミ拾い大作戦!きれいな研究学園にしましょう!
2019/12/23 ホテルベストランド前花壇の心無い行為。残念です!
2019/12/13 研究学園千本桜が大きく育ち、美しく咲くように!
2019/12/10 快晴に恵まれゴミ拾い大作戦を楽しみました!
2019/12/08 12/7に花壇のお手入れを行いました!途中から雨が!!
2019/12/05 12/8ゴミ拾い大作戦!今回は千本桜の皆さんとコラボです!
2019/12/04 11/30研究学園駅前にイルミネーションが灯った!
2019/11/24 11/23悪天候にもめげず駅前イルミネーションの飾りつけが行われた!
2019/11/22 研究学園のまちづくり参考のため魅力的な深谷市を視察した!
2019/11/18 花があふれる美しい研究学園にするために!
2019/11/15 11月のゴミ拾い大作戦@研究学園は好天に恵まれた!
2019/11/11 研究学園駅周辺花壇の衣替えが完了しました!
2019/11/07 ゴミ拾い大作戦@研究学園、11/10に開催です!
2019/11/04 研究学園駅周辺にシクラメン等を植えクリスマスっぽくなりました!
2019/10/27 研究学園駅前の衣替えを実施しぱっと明るくなりました!
2019/10/21 10/26から秋の植替開始!ご協力ください!
2019/10/10 10/14のゴミ拾い大作戦は台風接近が予想されるため中止になりました!
2019/10/06 美しい筑波山を眺めながらお花のお手入れを行いました!
2019/09/28 国体つくばで自転車ロードレース開催!マリーゴールドで元気を届けた!
2019/09/24 台風のため水やりしないつもりが、晴れたので・・・
2019/09/20 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第14号発行!研究学園駅前公園子ども遊び場特集!
2019/09/13 9/7研究学園駅前の花壇のお手入れを行いました!
2019/09/10 9/8、ゴミ拾い大作戦@研究学園が実施されました!
2019/09/06 9/8「ゴミ拾い大作戦@研究学園実施」気軽にご参加ください!
2019/09/02 9/7、研究学園駅周辺の花いっぱい活動参加者募集!
2019/08/20 もうすぐ茨城国体!日本全国からやって来る方をお迎えするために!
2019/08/10 今度こそ!ホテルベストランド前花壇にニチニチソウ再挑戦!
2019/08/07 ゴミ拾い大作戦でトワイライト音楽祭会場を巡ったが・・・
2019/07/31 トワイライト音楽祭翌日8/4にゴミ拾い大作戦開催!
2019/07/29 茨城国体に向けてマリーゴールドが順調に育っています!
2019/07/22 ケンタッキー・フライド・チキン前等の花壇にお花を植えました!
2019/07/18 7/20研究学園駅周辺花壇の植替え実施。ぜひご参加ください!
2019/07/14 研究学園駅前の花壇をペンタスで美しく再生!
2019/07/11 7/14のゴミ拾い大作戦は中止になりました!
2019/07/10 7/14ゴミ拾い大作戦開催。私たちが暮らす研究学園を美しく!
2019/06/29 研究学園駅前花壇のニチニチソウがたくさん枯れていた!
2019/06/23 茨城ゆめ国体の花いっぱい運動に参加しました!
2019/06/14 6/9、研究学園駅周辺でゴミ拾い大作戦を実施しました!
2019/06/09 「いきいき茨城ゆめ国体」の看板を研究学園駅前に立てました!
2019/06/06 6/9、研究学園駅周辺でゴミ拾い大作戦実施!
2019/06/03 6/8、私たちと研究学園駅前にお花を植えましょう!
2019/05/26 5/25春の植替え実施!タキイさん、イーアスさんから花苗が!
2019/05/23 春の植替え時期になりました!私たちとお花を植えませんか!
2019/05/22 旧住民の方に誘われて研究学園でさくらんぼ狩りの予定が・・・
2019/05/17 研究学園駅周辺はタキイ種苗さんのアイリス等がきれいに咲いていた!
2019/05/16 5/12に花を愛でながらゴミ拾い散歩を楽しみました!
2019/05/14 研究学園みんなの学校春学期受付開始!
2019/05/12 5/19東横インでクラシックライブ開催!
2019/05/07 5/12ゴミ拾い大作戦。爽やかな季節です。ゴミ拾い散歩しましょ!
2019/04/15 4/14ゴミ拾い大作戦実施。ゴミ拾いついでにお花見を!
2019/04/11 花壇のお手入れ後、学園の杜公園でお花見を!
2019/04/10 4/1ゴミ拾い大作戦開催!皆で気持ち良いゴミ拾い散歩を!
2019/04/08 新年度の初作業!研究学園駅前は花が咲き誇っています!
2019/03/23 研究学園駅前は花盛りです!
2019/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第12号発行!私たちグリーンの会の特集です!
2019/03/08 私たちグリーンの会の総会がラポルタで開催された!
2019/03/06 3/10のゴミ拾い大作戦は中止、次回は4/14です!
2019/03/04 研究学園駅前に春の花が咲いた!
2019/02/25 研究学園駅前イルミネーション終了、翌日片付けました!
2019/02/20 2/22研究学園駅前イルミネーションは終了です!
2019/02/18 研究学園駅前で見つけた春。「タネのタキイ」さんの球根が咲いた!
2019/02/11 2/10のゴミ拾い大作戦は筑波山の雪景色を眺めました!
2019/02/07 今度の日曜(2/10)はゴミ拾い大作戦の日です!
2019/02/04 春にたくさんの花が咲くために!
2019/01/28 厳冬でも研究学園駅前はお花がきれいに咲いてます!
2019/01/14 1/13ゴミ拾い大作戦実施。研究学園外からの参加が多かった!
2019/01/09 1/13ゴミ拾い大作戦@研究学園。大勢の参加を!
2019/01/07 サーパスマンション前のプランタへいつもゴミを捨てるのは誰!?
2019/01/04 「NEWSつくば」に市長と語る会の記事が掲載された!
2018/12/24 研究学園の課題を市長と語る会。参加者が感じている課題は?
2018/12/14 研究学園駅前が華やかになってきました!
2018/12/12 12/9のゴミ拾い大作戦は子供達がたくさん参加した!
2018/12/09 研究学園地区の課題を市長と語ろう!(12/15イーアスにて)
2018/12/06 12/9のゴミ拾い大作戦にご参加ください!
2018/12/03 わだ家や東横イン、スクウェアビルの花壇がきれいです!
2018/11/26 研究学園駅前はイルミネーションに花。とても華やかです!
2018/11/16 ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.4はちょっと寂しい状況でした。
2018/11/13 秋の植替え完了!タキイ種苗さんの球根で春が待ち遠しい!
2018/11/09 11/11、ゴミ拾い大作戦が実施されます!多くのご参加を!
2018/11/07 好天に恵まれ、芋掘りを楽しみました!
2018/11/05 秋の植替え第2弾実施。駅前が華やかになった!
2018/10/27 グリーンの会の畑のサツマイモが大きく育った!
2018/10/22 秋の花の植替えが始まった!
2018/10/17 ゴミ拾い大作戦@研究学園vol3実施。今回も大収穫!
2018/10/15 イーアス10周年、秋にもかかわらず菜の花を植えてきた!
2018/10/11 10/14研究学園駅前集合!皆でゴミ拾いを楽しみましょう!
2018/10/07 10月の定例作業実施。後1ヶ月もしたら秋の植替えです!
2018/09/17 アイラブつくばまちづくりでグリーンの会が表彰された!
2018/09/13 9/9「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol2」ぶらぶらゴミ拾いを楽しんだ!
2018/09/10 研究学園周辺花壇のお手入れは再延期の末、9/8に実施!
2018/09/05 9/9 「ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.2」 があります!
2018/08/19 猛暑のためか駅前の花壇の花達にダメージが!
2018/08/06 酷暑に負けず!研究学園をきれいな街へ!
2018/07/31 ケンタッキー・フライド・チキン前の過去5年間の花壇の様子です!
2018/07/17 ラポルタ前の花壇、バーベナに続きニチニチソウも枯れた!
2018/07/08 研究学園駅周辺を美しく!
2018/06/24 駅前のバーベナが枯れたため急きょニチニチソウへ切替えた!
2018/06/21 ジャガイモどっさり。そしてカナヘビが出現!
2018/06/18 研究学園駅周辺に素敵な花壇がまたひとつ増えました!
2018/06/15 グリーンの会の畑でジャガイモが!そしてサツマイモ!
2018/06/11 第3回、春の植え替え。研究学園が花一杯に!
2018/06/03 ベストランド前にはジニアとニチニチソウ!
2018/05/30 今夏駅前を彩るのは「タキイのタネ」のニチニチソウです!
2018/05/29 研究学園駅前花壇の植替え実施!今年はニチニチソウで彩ります!
2018/05/23 【募集】5/26から1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の植え替えをします!
2018/05/21 学園の森調節池のアジサイはもうすぐですが・・・
2018/05/09 研究学園千本桜のホームページ完成です!
2018/05/07 研究学園の桜の動画です(YouTubeをご覧ください)
2018/05/05 グリーンの会の畑のジャガイモが大きく育っていました!
2018/04/30 研究学園駅前の花壇・プランタが規程です!
2018/04/25 ホテルベストランド前のもみの木が撤去され、そして花壇へ!
2018/04/16 より魅力的な街にするために!グリーンの会の総会で話し合いました!
2018/04/09 4月の定例作業には19名ものメンバーが集まりました!
2018/04/06 研究学園駅前のチューリップが綺麗だった!
2018/03/30 研究学園駅前に真っ赤なチューリップが咲いた!
2018/03/28 グリーンの会の畑にジャガイモを植えました!
2018/03/24 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第8号発行!研究学園の桜紹介!
2018/03/22 コストコやハウジングパークに植えられた千本桜を見てきた!
2018/03/21 研究学園駅前で残念な光景を目の当たりにした!
2018/03/12 研究学園の公園に千本桜を植樹しました!
2018/03/09 美酒堂前の花壇に可愛らしいピンクの花が咲いた!
2018/03/05 つくば市環境事業協同組合さんが研究学園駅周辺のゴミ拾いをしていた!
2018/03/04 3月定例作業で研究学園駅周辺を綺麗にしました!
2018/02/25 研究学園駅前イルミネーション終了し2/24に片づけた!
2018/02/13 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第3弾)
2018/02/05 2月定例作業「春を見つけました!」
2018/01/17 イルミネーションに続き千本桜のホームページも作ります!
2018/01/07 1月定例作業。通りがかった人から入会の申し出が!
2018/01/01 イーアス4階につくジェニックで選ばれたインスタが展示された!
2017/12/21 研究学園駅前では花々がきれいに咲いていました!
2017/12/19 MOGでプロジェクションマッピング!そしてお菓子のクリスマスプレゼントも!
2017/12/15 港北ニュータウンのまちづくり視察。研究学園の参考になった!
2017/12/12 駅前イルミネーション実行委員会にフラワーパークへ連れて行ってもらいました!
2017/12/07 子供達が進んで研究学園駅前をきれいにしました!
2017/11/29 研究学園駅前イルミネーションのホームページを作りました!
2017/11/25 11/25イルミネーション点灯式!グリーンの会も飾りを手伝った!
2017/11/20 秋の植替え2日目。ホテルベストランドさん、東横インさんでお茶しました!
2017/11/17 つくば市市民活動課がグリーンの会の花の植え替えを取材に来た!
2017/11/13 研究学園駅前に花を植え華やかになりました!(11/11秋の植替え)
2017/11/10 秋の花の植え替えに向けタネのタキイさんからたくさん球根が届いた!
2017/11/07 【参加者募集】研究学園駅前にコンテナガーデンを作りませんか!
2017/11/05 11/5まで筑波大雙峰祭開催!グリーンの会のインスタが選ばれた1
2017/11/01 研究学園駅周辺花壇の秋の植え替え計画を立てました!
2017/10/30 研究学園グリーネックレスでは子供達が参加しイモ掘りを行いました!
2017/10/28 日比谷公園ガーデニングショーでグリーンの会が発表しました!
2017/10/27 【参加者募集】研究学園グリーンの会の畑のサツマイモ掘りは再々延期しました!
2017/10/19 【イモ掘り募集】10/22に研究学園グリーネックレスの畑の芋掘りをします。
2017/10/17 干し柿づくりのため八坂神社近くで柿もぎをしました!
2017/10/12 【イモ掘り募集】グリーネックレスの畑のイモ掘りを行います!
2017/10/10 10月定例作業、一年草を思い切って抜き取りました!
2017/10/01 サツマイモがすっきり現れました!いよいよ来週収穫します!
2017/09/24 研究学園駅前の花達へ水やりしました!
2017/09/16 畑が大変なことに!芋ほりを楽しみにしている子供のためにも・・・
2017/09/12 研究学園駅前に一年中花咲く素敵なお庭ができました!
2017/09/08 「よかっぺ研究学園」もご覧ください!
2017/09/07 研究学園駅前が華やかになりました!
2017/09/06 【参加者募集】9/9園芸ソムリエ指導の下、研究学園駅前にお庭を作ります!
2017/09/05 研究学園駅前に花を加え彩を追加しました!
2017/08/26 苅間盆踊り大会のダイジェスト動画ができました!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/21 苅間盆踊り大会が開催され、五十嵐つくば市長も輪に入って踊りました!
2017/08/16 近隣企業のご支援があり、私たちはボランティアを続けられます!
2017/08/12 研究学園夏祭り第二弾!「苅間盆踊り大会」(よかっぺ研究学園より)
2017/08/10 トワイライト音楽祭「JAZZ Quintet」の動画をYouTubeへ投稿!(よかっぺ研究学園)
2017/08/03 本日の「よかっぺ研究学園」ではトワイライト音楽祭を取り上げます!
2017/08/01 ブログ運用変更「よかっぺ研究学園」を立ち上げました!
2017/07/28 明日(7/29)トワイライト音楽祭開催!つくっぺグランプリ作品も上映の予定!
2017/07/24 7/23竹灯ろうへの絵付ワークショップ。竹灯ろうが無くなり予定より早く終了!
2017/07/23 7/23イーアスで竹灯ろうへ絵を描きましょう!(7/22はスイカ6兄弟登場)
2017/07/21 子育て中のママのためのコンサート。本格的なジャズあり、絵本の読み聞かせあり!
2017/07/19 子供達と一緒に駅前の花へ水やりしました!
2017/07/14 トワイライト音楽祭や盆ライブで使用する竹灯ろうを作りました!
2017/07/09 トワイライト音楽祭で飾る竹灯ろうに使う竹を伐採しました!
2017/07/07 可哀想だけどもっと咲かせるため花を切り取りました!
2017/07/06 トワイライト音楽祭の参加アーティストが決まりました!
2017/07/01 研究学園の夏祭り「トワイライト音楽祭」7/29開催です!
2017/06/30 子供達も参加しジャガイモ掘りを行いました!
2017/06/28 学園の森1丁目調整池のアジサイが見ごろですが・・・残念!
2017/06/23 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第5号発行!研究学園の夏祭り特集!
2017/06/20 トワイライト音楽祭公開オーディション。フジテレビ出演のペルー人演歌熱唱!
2017/06/17 皆様のご支援もあり春の植え替えが無事終わりました!
2017/06/14 MYU/MYUのカラーに合わせ赤と白のストライプの花壇を作りました!
2017/06/10 グリーンの会の広報ツールをご紹介します!
2017/06/08 研究学園駅周辺花壇の春の植え替えいよいよ明後日(6/10)が最終日です!
2017/06/07 グリーンの会のブログ開設から今日で丸二年。ご支援ありがとうございました!
2017/06/06 東横イン花壇に彩を加え素敵に変身しました!
2017/06/03 グリーンの会の畑にサツマイモを植えました!
2017/05/30 ホテルベストランド周辺を華やかに!(今年の主役は紅白のニチニチソウ)
2017/05/20 タネのタキイさんからいただいたペチュニアを駅前に植えました!
2017/05/18 グリーンの会を紹介します!(まちづくりセミナー資料から)
2017/05/07 9/16盆LIVE開催決定!演奏者を募集しています。
2017/05/06 トワイライト音楽祭出演者の公開オーディションが行われた!
2017/04/27 まちづくりセミナーでグリーネックレスの活動報告しました!
2017/04/24 研究学園駅前ホテルベストランド入口のチューリップ素晴らしくきれいです!
2017/04/22 ショートムービーコンペティションにトワイライト音楽祭の映像を応募しましたが・・・
2017/04/21 イーアスWithMarcheに合わせトワイライト音楽祭公開オーディション開催!
2017/04/19 五十嵐つくば市長の考える研究学園の問題とは・・・
2017/04/14 グリーンの会の畑作り!「ジャガイモ」を植えました!
2017/04/13 地域で活躍されている方のお話と茶話会「研究学園みんなの学校」今年も開校です!
2017/04/11 五十嵐市長講演等「研究学園まちづくりセミナー」まだ若干余裕あります!
2017/04/07 【定員間近!】五十嵐つくば市長基調講演聴講希望者は早期お申し込みを!
2017/03/30 「五十嵐市長の基調講演のご案内」水戸信用金庫にて(4/16)
2017/03/29 イルミネーション撤去に合わせ花壇のお手入れをしました!
2017/03/26 研究学園駅前イルミネーション終了!作業の後は輪になりトン汁を!
2017/03/22 研究学園みんなの学校「タキイ種苗訪問」屋上には富士を望む日本庭園が!
2017/03/21 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第4号発行!一面は千本桜!
2017/03/10 【グリーンの会活動後編】ポンパドウル看板前をきれいにしました!
2017/03/09 【グリーンの会活動前編】研究学園駅前に素敵な寄せ植え飾りました!
2017/03/04 わがまちCMコンテスト表彰式、筑波学院大、筑波大揃って入賞!
2017/02/26 わがまちCM「研究学園」最終選考で栃木にて上映!
2017/02/25 いよいよ花の季節到来!私たちと一緒に活動いただける方を募集します!
2017/02/24 第9回研究学園みんなの学校「POLA美肌&研究学園道路命名」開催した!
2017/02/16 【動画特集4】研究学園は花が溢れる素敵な街!
2017/02/13 【動画特集2】グリーンの会の活動映像。YouTubeでご覧ください!
2017/01/29 【ご案内】ポンパドウル閉店を惜しむ会。気軽にお立ち寄りください!
2017/01/09 ボランティアフェスタで五十嵐市長、市原前市長が揃って挨拶した!
2017/01/06 イーアスにて開催「ボランティアフェスタ」で放映する映像紹介です!
2017/01/05 1/7イーアスでボランティアフェスタが開催される!
2016/12/11 研究学園にスーパーなど次々開業!広報紙「ひろば(第3号)」には情報満載
2016/12/09 研究学園駅周辺の花壇をきれいにしました!
2016/12/02 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「みどりの駅」
2016/12/01 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「万博記念公園駅」
2016/11/30 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅(つくば光の森)」
2016/11/29 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」
2016/11/28 つくば光の森点灯式、ねば~る君の伸びる瞬間を連写した!
2016/11/27 研究学園駅前イルミネーションの点灯式が開催され、駅前がほっとする空間へ!
2016/11/22 グリーンの会のイルミネーション。今年はきれいな三角錐になりました!
2016/11/21 研究学園駅前イルミネーション設置の様子です。今年の目玉は・・・
2016/11/19 さすが園芸ソムリエ!切り戻しした花で花束、そしてハーブティー!
2016/11/18 11/26研究学園駅前イルミネーション点灯。何と4ヶ月間に延長される!
2016/11/16 ホテルベストランド前の花壇を植えると何とケーキが!
2016/11/11 ポンパドウルやMYU/MYU前にきれいな花壇を作りました!
2016/11/08 研究学園駅前公園向いの「タネのタキイ」さんからたくさん球根いただきました!
2016/11/05 たくさんの子供達も参加しグリーンの会の畑の芋ほりを行いました!
2016/11/02 研究学園駅前プランターを秋~春バージョンへ衣替えしました!
2016/10/31 園芸ソムリエの先生に教えていただき大きなコンテナガーデンができました!
2016/10/23 寄せ植えセミナーの様子です。動画もご覧ください!
2016/10/19 有名講師を招いての「寄せ植えセミナー」まだ受講可能です!
2016/10/12 寄せ植えセミナー開催場所(グランステージ)を見てきた!
2016/10/06 秋の植替えまで後1ヶ月。街に少しだけ彩を加えました!
2016/09/30 第4回研究学園みんなの学校「研究学園葛城地区開発経緯」を開催しました!
2016/09/26 「アイラブつくばまちづくりキャンペーン」で表彰されました!
2016/09/23 グランステージに講師を招き「ベランダガーデニング」セミナーを開催します!
2016/09/19 9/17の「盆ライブ」老若男女、国を超え会場が一つになった!
2016/09/09 子供が学校から「盆LIVE」のパンフレットをもらってきた!
2016/09/08 秋の植替えまで後2ヶ月。街に少しだけ彩を加えました!
2016/09/03 9/17「盆ライブ」開催!研究学園のもう一つのお祭りを育てよう!
2016/08/30 9/3「ルノーつくば」オープン!おしゃれな割に意外と手ごろ!
2016/08/18 茨城放送にグリーンの会が出演しました!
2016/08/10 炎天下の花のお手入れ、でもラポルタさん、東横インさんから冷たいおもてなし!
2016/08/01 「トワイライト音楽祭」ユネスコ無形文化遺産サマンダンスも登場!
2016/07/27 研究学園みんなの学校「ラグビーオリンピック応援講座」を開催しました!
2016/07/22 筑波大生による企画「盆ライブ」と「OUL」に参加しよう!
2016/07/17 イーアスで「トワイライト音楽祭」で並べる竹灯篭へ絵を描きましょう!
2016/07/08 筑波大「盆ライブ実行委員会」汗水流し短冊を吊るす竹ドームを作った!
2016/07/06 研究学園周辺の花壇お手入れ中「猫が現れ、選挙カーが行き過ぎていきました!」
2016/07/04 トワイライト音楽祭、盆ライブで使用する竹灯篭を筑波高校「JRC部」とコラボ!
2016/06/30 研究学園みんなの学校「つくばワイナリー」でワインづくりを体験しました!
2016/06/28 筑波大生と一緒に「トワイライト音楽祭」&「盆ライブ」で使う竹灯篭作りました!
2016/06/25 研究学園「トワイライト音楽祭」のパンフレットできました!
2016/06/22 筑波大「盆ライブ実行委員会」とコラボ!トワイライト音楽祭の準備開始!
2016/06/20 研究学園駅前花壇の主役は「ニチニチソウ夏桜」ぜひ見てください!
2016/06/16 東横イン花壇改造!一年中楽しめる花壇に仕上げました!
2016/06/10 ポンパドウル花壇の庭木伐採、オーナーさんへ花たちの今後を託しました!
2016/06/01 「タネのタキイ」ペチュニアギュギュ!研究学園駅前を華やかにします!
2016/05/27 キリン福祉財団はボランティアサークルの大きな味方です!
2016/05/11 研究学園駅周辺花壇の手入れを行い「MYU・MYU」前も華やかになりました!
2016/04/27 地域で活躍されている方のお話と茶話会「研究学園みんなの学校」開校です!
2016/04/20 【募集】筑波ハム裏雑木林で「春のネイチャーウォーク&葛城里山クラブの集い」開催!
2016/04/14 研究学園駅前はチューリップが咲き誇り華やかです!
2016/04/05 研究学園駅前は花盛りです!可愛い薄桃色の「ムスカリ」是非探してみてくださいな!
2016/03/31 来年さらに良くするため「研究学園駅前イルミネーション」のアンケートにご協力ください!
2016/03/14 研究学園駅前イルミネーションに関するアンケートにご協力ください!
2016/02/29 研究学園駅前イルミネーションが終わり、2/27皆で片づけました!
2016/02/24 ガーデンデザインの方法を園芸ソムリエの三浦先生から伝授いただきました!
2016/02/18 研究学園の森を里山の森へ「マイツリー大作戦!!」が開催される!
2016/02/15 園芸ソムリエに学ぶ「花で彩るまちなみづくりセミナー」参加者募集!
2016/01/29 園芸ソムリエを招き「花で彩るまちなみづくりセミナー」を開催しましたが・・・
2016/01/21 園芸ソムリエを招き花とみどりで彩る街並みづくりセミナー開催!参加者募集
2016/01/20 イーアスにて開催のボランティアフェスタの様子!花苗完売御礼!!
2016/01/17 1/17イーアスにて開催のボランティアフェスタ準備中の様子です!
2016/01/08 1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!
2016/01/08 1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!
2016/01/05 研究学園駅周辺でタバコ吸い殻拾いしました。誇れる街にしたいです!
2015/12/25 研究学園駅前で花のお手入れ中ツートンのかわいいトイプードルが!
2015/12/16 「つくば光の森」年によって色が違うんですね!
2015/12/01 研究学園駅前イルミネーションがきれいです!年々完成度が上がっているように思えます。
2015/11/29 研究学園駅前イルミネーションがきれいです!11月28日に点灯式がありあかりが灯りました。
2015/11/27 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!私も僕も素敵なものができました!
2015/11/23 研究学園駅前へイルミネーションを設置しました!今年のグリーンの会のイルミネーションは豪華です!
2015/11/20 研究学園東横イン花壇の植え替えを行いました!彩り鮮やかな花壇ができました。
2015/11/18 今年も研究学園駅前イルミネーションの季節がやってきました!11/28点灯式は和太鼓やジャズ等出し物いろいろです。
2015/11/13 研究学園駅前ホテル「ベストランド」周辺に花壇を作りました!きれいな花壇です見てください!
2015/11/12 研究学園駅前イルミネーションに飾るメインのハンギングバスケットを作りました!
2015/10/30 研究学園の実現したい未来を語り合う「まち育てカフェ」が開催されました!
2015/10/27 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーで研究学園駅前にある不動産屋さんの前に置くコンテナガーデンを作りました!
2015/10/25 研究学園葛城エリアまちあるき「つくスタ10年まち探検」が開催されます!参加して研究学園の良さを発見しませんか!?
2015/10/21 研究学園駅前のプランターを冬バージョンへ切り替えました!通る人が和むような駅前になるといいな~って思ってます。。
2015/10/18 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーが開催されます!園芸ソムリエの下で寄せ植え体験してみませんか?
2015/10/08 研究学園まち育てカフェが開催されます!研究学園のまちづくり、未来像を語りましょう!
2015/10/07 研究学園駅周辺花壇の花柄摘みをしました!幼稚園児も小学生もがんばりました!
2015/09/25 私たちグリーンの会が「アイラブつくばまちづくりキャンペーン」の実践団体として表彰されました!
2015/09/13 子供達もお手伝いし研究学園東横インに花壇を作りました!素敵な花壇を維持するよう見守り続けます!!
2015/09/05 研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のメンバーが茨城新聞に取り上げられました!
2015/08/28 サーパス裏ととりせん裏の花壇の枯れている花を植え替えました!秋の植え替え時期まで花を咲かせて!!
2015/08/22 今日はまつりつくばで万灯神輿!研究学園でも子供みこしが練り歩いた。でもちょっと残念・・・
2015/08/17 研究学園駅前花壇・プランターへの水やりの様子です!グリーンネックレスの立て札を立てました!
2015/08/04 トワイライト音楽祭の絵描きさんは、産まれ来る子を描く素敵な絵描きさんでした!
2015/08/02 研究学園駅前でトワイライト音楽祭が開催されました!多くのご来場ありがとうございました!
2015/08/01 トワイライト音楽祭直前情報!準備が整いました。研究学園駅前にお集まりください!
2015/08/01 いよいよ今日(8月1日)が研究学園トワイライト音楽祭です。抽選会の賞品をこっそり教えます!
2015/07/31 明日(8/1)トワイライト音楽祭です!研究学園駅前にお集まりください!。新聞にも取り上げられました!
2015/07/30 “まちなみ”づくりセミナーの様子がつくば都市交通センターのホームページで紹介されました!
2015/07/30 研究学園間近の飲食店ビル建設予定地が動きだした!その前の花壇は花盛りです!
2015/07/29 研究学園駅前で開催されるトワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうは力作ぞろいです!
2015/07/26 まちなみづくりセミナーで研究学園駅前の不動産屋さんに置く寄せ植えをデザインしました!
2015/07/25 研究学園トワイライト音楽祭を演出する「竹灯ろう」へ絵を描きましょう。明日が最終日です!
2015/07/24 きれいに長く楽しむには心を鬼にすることが大事です!(ペチュニア切り戻し)
2015/07/23 研究学園を「花とみどりで彩られた“まちなみ”にするためのセミナー」を開催します!
2015/07/22 研究学園駅前トワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうの絵付けに参加しよう!
2015/07/21 夏休みとともに研究学園駅前花壇の水やりが水遊び場に??
2015/07/20 研究学園トワイライト音楽祭の子供みこしへの参加協力のお願いが回覧板でありました!
2015/07/18 研究学園グリーンネックレスの広報誌「グリーンネックレスNEWS第3号」が発行されました!
2015/07/16 ≪速報記事≫子供たちが小学校からトワイライト音楽祭のチラシをもらってきました!
2015/07/15 研究学園駅前に咲く健気な植物たち!冬に咲くビオラがこの時期に??
2015/07/12 研究学園駅前花壇をきれいに・・・そしてデリシャスな差し入れが!
2015/07/11 研究学園トワイライト音楽祭の竹ドームを練習で組み立ててみました!
2015/07/08 ベストランド花壇の「初雪草」と高山植物の「薄雪草」の関係は?
2015/07/05 研究学園駅前トワイライト音楽祭に向けて竹灯ろうを作りました!
2015/07/04 いよいよ近づいてきました研究学園トワイライト音楽祭!
2015/07/03 つくば都市交通センターのホームページにこのブログがリンクされました!
2015/07/01 研究学園駅前ホテルベストランド花壇の今!
2015/06/28 今年も研究学園駅前で「トワイライト音楽祭」をやることが決まりました!
2015/06/27 大人も子供も力を合わせイルミネーションを作りました!
2015/06/27 「研究学園千本桜まちづくり」って!?
2015/06/17 研究学園トワイライト音楽祭を竹灯籠が演出!
2015/06/14 イルミネーションの花たちと素敵なハンギングバスケット
2015/06/13 第2回「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」が開催されました
2015/06/11 いよいよ第2回まちなみづくりセミナーが開催されます
2015/06/11 末は花博士!?
2015/06/10 ベストランド花壇はいつも華やかです
2015/06/08 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーへのお誘い
2015/06/07 駅前ベンチの今と昔
2015/06/07 研究学園駅前イルミネーション
2015/06/07 夏の花を植えました。
GNグリーンの会活動
2022/07/03 当ブログを終了しGoogle Blogger「よかっぺ研究学園」で発信していきます。
2022/06/29 猛暑の中、駅前の花々に水やりをしました!
2022/06/12 研究学園駅周辺花壇の衣替えが終わりました!
2022/06/05 春の植替え第三弾、駅前にビタミンカラーの花を植えました!
2022/05/22 春の植替え第二弾、円形ベンチ内や東横インの花壇に花を植えました!
2022/05/16 春の植替え第一弾、ホテルベストランド周辺にタキイ種苗さん寄贈の花を植えました!
2022/05/08 5/14から花壇の植替えが始まります。ご協力いただける方を募集しています!
2022/04/24 研究学園駅前は花盛り、クレマチスも咲きました!
2022/04/10 研究学園駅前ではチューリップが揺れとても綺麗です!
2022/04/04 春真っ盛り、駅周辺の花壇は花々がきれいに咲いています!
2022/03/08 研究学園駅前の花壇では球根植物が咲き始めました!
2022/01/23 駅前ではヒアシンスの芽が顔をだしていました!
2021/12/05 お花を元気に咲かせ研究学園駅周辺を華やかにするために!
2021/12/01 冷たい風が吹く中、ホテルベストランド周辺花壇の水やりをしました!
2021/11/24 ホテルベストランド周辺のプランタへクリスマスの飾りつけをした!
2021/11/23 1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の衣替えを行いました!
2021/11/10 子供達も参加し研究学園駅前にビオラ等を植えました!
2021/11/03 10/30、研究学園駅周辺花壇の秋の植替え第2弾を実施しました!
2021/10/27 研究学園駅周辺花壇の衣替えが始まった!
2021/10/17 いよいよ10/23から研究学園駅周辺花壇の秋の植替えが始まります!
2021/10/12 ボランティアブロガーのインスタにグリーンの会が紹介された!
2021/10/02 10月の花壇のお手入れは台風一過の晴天に恵まれました!
2021/09/05 雨が降りしきる中、研究学園周辺花壇のお手入れを行いました!
2021/08/31 ホテルベストランド前に植えたニチニチソウが悲惨な状況に!
2021/08/28 ボランティアブロガーからグリーンの会が紹介された!
2021/08/24 ホテルベストランド周辺花壇への水やり。ニチニチソウがまた枯れた!
2021/08/11 ボランティアの輪を広げる素晴らしい取り組みに感銘をうけました!
2021/08/07 研究学園花いっぱい活動にひたちなかからわざわざ参加してくれた方が!
2021/07/20 梅雨が明け駅前の花々へたっぷり水やりしました!
2021/07/10 順延に次ぐ順延、ようやく花壇のお手入れができました!
2021/07/07 枯れたニチニチソウをジニアに植え替えました!
2021/06/27 わだ家の花壇には大輪のユリが咲いてきれいです!
2021/06/13 春の植替えが終わり、研究学園駅周辺の花壇の衣替えが完了しました!
2021/05/30 子供達がわだ家前、大人が東横イン花壇にベゴニアを植えた!
2021/05/23 5/22研究学園駅前にタネのタキイさんのペチュニアギュギュを植えた!
2021/05/19 春の植替え直前。最後の水やりを実施しました。
2021/05/16 研究学園駅前にお花を植えます。一緒に植えませんか!
2021/05/13 研究学園駅前のビオラがぼさぼさに伸びてきたので心を鬼に引き抜きました!
2021/05/01 【募集】5/8研究学園駅前の花壇のお手入れをしませんか!
2021/04/07 花壇のお手入れの後は学園の杜公園でお花見を!
2021/04/05 花が咲き誇る美しい花壇をお手入れしました!
2021/04/03 研究学園駅周辺は花盛り、最高にきれいです!
2021/03/20 花々が咲き研究学園駅周辺が美しい!
2021/03/07 アネモネ、クロッカス等球根植物も咲き研究学園駅前は花盛り!
2021/02/14 研究学園駅前では、ヒヤシンス等春の花々が咲き始めました!
2021/02/07 研究学園駅前にクロッカス、原種系チューリップが咲いた!
2021/01/31 スイセン、クロッカス開花。小さな春を見つけた!
2020/12/29 研究学園駅前のビオラが水切れしぺたっとしていました。
2020/12/10 私たちグリーンの会が花壇づくり支援団体に選ばれた!
2020/12/07 研究学園駅前はビオラがきれいに咲いています!
2020/12/03 花があふれる美しい研究学園にするために!
2020/12/01 【募集】私たちと研究学園を花の街にしませんか!
2020/11/20 駅前広場のプランタが誰かに壊されていた!
2020/11/19 秋の植替えが終わり、街の衣替え完了です!
2020/11/08 科学万博記念公園のイチョウ並木が美しい!
2020/11/02 秋の植替え実施中! 第2弾は東横インなど
2020/10/25 ホテルベストランド周辺花壇の衣替えを行いました!
2020/10/21 10/25「みんなでゴミ拾い」。ゴミ袋でパンプキンを作ろう!
2020/10/19 【募集】10/24ホテルベストランド周辺花壇の植替えを行います!
2020/10/16 ホームページに花壇の変遷(記録)を追加しました!
2020/10/04 爽やかな秋晴れの下、研究学園駅前の花壇をお手入れしました!
2020/09/28 【募集】10/3研究学園駅前で花壇のお手入れをしませんか!
2020/09/06 9/5駅前ベンチ内のカツラの木の枝を切りさっぱりした!
2020/09/02 【募集】9/5に研究学園駅周辺花壇のお手入れを行います!
2020/08/31 酷暑、研究学園駅前花壇のジニアが枯れだした!
2020/08/23 TX15年、茨城新聞にグリーンの会が掲載された!
2020/08/14 TX開通15周年、10周年に続き茨城新聞のインタビューを受けた!
2020/08/06 ラポルタテラス席で延期していた定期総会を行った!
2020/08/02 久しぶりに青空の下、気持ち良く花壇のお手入れをしました!
2020/07/25 研究学園駅前花壇「花と緑の環境美化コンクール」に応募した!
2020/07/12 研究学園駅周辺花壇に可愛らしい星型のペンタスを植えました!
2020/07/09 研究学園駅周辺にはユリが咲き、ホテルベストランド前に笹を立てました!
2020/06/28 研究学園駅前はジニア、わだ家花壇アガパンサスがきれい!
2020/06/15 研究学園駅前の花壇の衣替完了。駅前が小ざっぱりしました!
2020/06/07 新型コロナも落ち着き久々に子どもたちも参加して作業を行いました!
2020/05/31 東横イン花壇の植替えを行いシックな花壇に生まれ変わりました!
2020/05/26 ラポルタ前の花壇の変化の様子を動画にしました!
2020/05/18 春の植替え第一弾、ホテルベストランド前にジニアを植えました!
2020/05/04 研究学園駅周辺の花壇ができる前の動画をご覧ください!
2020/04/26 研究学園駅前はチューリップ、八重桜、ハナミズキ等が咲き誇る!
2020/04/06 チューリップが咲き研究学園駅前が華やかになった!
2020/03/09 研究学園は花盛り!チューリップやヒヤシンス等が咲き出した!
2020/02/17 今年の冬は暖かすぎる程の暖冬。水やりする手も冷たくありません!
2020/02/06 研究学園駅前に春を告げるスイセンが咲いた!
2020/01/21 研究学園、春近し! ヒヤシンスの芽が膨らんだ!
2020/01/13 2020年も花が咲き誇るきれいな研究学園に!
2019/12/23 ホテルベストランド前花壇の心無い行為。残念です!
2019/12/08 12/7に花壇のお手入れを行いました!途中から雨が!!
2019/11/22 研究学園のまちづくり参考のため魅力的な深谷市を視察した!
2019/11/18 花があふれる美しい研究学園にするために!
2019/11/11 研究学園駅周辺花壇の衣替えが完了しました!
2019/11/04 研究学園駅周辺にシクラメン等を植えクリスマスっぽくなりました!
2019/10/27 研究学園駅前の衣替えを実施しぱっと明るくなりました!
2019/10/21 10/26から秋の植替開始!ご協力ください!
2019/10/06 美しい筑波山を眺めながらお花のお手入れを行いました!
2019/09/28 国体つくばで自転車ロードレース開催!マリーゴールドで元気を届けた!
2019/09/24 台風のため水やりしないつもりが、晴れたので・・・
2019/09/13 9/7研究学園駅前の花壇のお手入れを行いました!
2019/09/02 9/7、研究学園駅周辺の花いっぱい活動参加者募集!
2019/08/20 もうすぐ茨城国体!日本全国からやって来る方をお迎えするために!
2019/08/10 今度こそ!ホテルベストランド前花壇にニチニチソウ再挑戦!
2019/07/29 茨城国体に向けてマリーゴールドが順調に育っています!
2019/07/22 ケンタッキー・フライド・チキン前等の花壇にお花を植えました!
2019/07/18 7/20研究学園駅周辺花壇の植替え実施。ぜひご参加ください!
2019/07/14 研究学園駅前の花壇をペンタスで美しく再生!
2019/06/29 研究学園駅前花壇のニチニチソウがたくさん枯れていた!
2019/06/23 茨城ゆめ国体の花いっぱい運動に参加しました!
2019/06/09 「いきいき茨城ゆめ国体」の看板を研究学園駅前に立てました!
2019/06/03 6/8、私たちと研究学園駅前にお花を植えましょう!
2019/05/26 5/25春の植替え実施!タキイさん、イーアスさんから花苗が!
2019/05/23 春の植替え時期になりました!私たちとお花を植えませんか!
2019/05/22 旧住民の方に誘われて研究学園でさくらんぼ狩りの予定が・・・
2019/05/17 研究学園駅周辺はタキイ種苗さんのアイリス等がきれいに咲いていた!
2019/05/12 5/19東横インでクラシックライブ開催!
2019/04/11 花壇のお手入れ後、学園の杜公園でお花見を!
2019/04/08 新年度の初作業!研究学園駅前は花が咲き誇っています!
2019/03/23 研究学園駅前は花盛りです!
2019/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第12号発行!私たちグリーンの会の特集です!
2019/03/08 私たちグリーンの会の総会がラポルタで開催された!
2019/03/04 研究学園駅前に春の花が咲いた!
2019/02/18 研究学園駅前で見つけた春。「タネのタキイ」さんの球根が咲いた!
2019/02/04 春にたくさんの花が咲くために!
2019/01/28 厳冬でも研究学園駅前はお花がきれいに咲いてます!
2019/01/07 サーパスマンション前のプランタへいつもゴミを捨てるのは誰!?
2018/12/14 研究学園駅前が華やかになってきました!
2018/12/03 わだ家や東横イン、スクウェアビルの花壇がきれいです!
2018/11/26 研究学園駅前はイルミネーションに花。とても華やかです!
2018/11/13 秋の植替え完了!タキイ種苗さんの球根で春が待ち遠しい!
2018/11/07 好天に恵まれ、芋掘りを楽しみました!
2018/11/05 秋の植替え第2弾実施。駅前が華やかになった!
2018/10/27 グリーンの会の畑のサツマイモが大きく育った!
2018/10/22 秋の花の植替えが始まった!
2018/10/15 イーアス10周年、秋にもかかわらず菜の花を植えてきた!
2018/10/07 10月の定例作業実施。後1ヶ月もしたら秋の植替えです!
2018/09/17 アイラブつくばまちづくりでグリーンの会が表彰された!
2018/09/10 研究学園周辺花壇のお手入れは再延期の末、9/8に実施!
2018/08/19 猛暑のためか駅前の花壇の花達にダメージが!
2018/08/06 酷暑に負けず!研究学園をきれいな街へ!
2018/07/31 ケンタッキー・フライド・チキン前の過去5年間の花壇の様子です!
2018/07/17 ラポルタ前の花壇、バーベナに続きニチニチソウも枯れた!
2018/07/08 研究学園駅周辺を美しく!
2018/06/24 駅前のバーベナが枯れたため急きょニチニチソウへ切替えた!
2018/06/21 ジャガイモどっさり。そしてカナヘビが出現!
2018/06/18 研究学園駅周辺に素敵な花壇がまたひとつ増えました!
2018/06/15 グリーンの会の畑でジャガイモが!そしてサツマイモ!
2018/06/11 第3回、春の植え替え。研究学園が花一杯に!
2018/06/03 ベストランド前にはジニアとニチニチソウ!
2018/05/30 今夏駅前を彩るのは「タキイのタネ」のニチニチソウです!
2018/05/29 研究学園駅前花壇の植替え実施!今年はニチニチソウで彩ります!
2018/05/23 【募集】5/26から1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の植え替えをします!
2018/05/09 研究学園千本桜のホームページ完成です!
2018/05/07 研究学園の桜の動画です(YouTubeをご覧ください)
2018/05/05 グリーンの会の畑のジャガイモが大きく育っていました!
2018/04/30 研究学園駅前の花壇・プランタが規程です!
2018/04/25 ホテルベストランド前のもみの木が撤去され、そして花壇へ!
2018/04/16 より魅力的な街にするために!グリーンの会の総会で話し合いました!
2018/04/09 4月の定例作業には19名ものメンバーが集まりました!
2018/04/06 研究学園駅前のチューリップが綺麗だった!
2018/03/30 研究学園駅前に真っ赤なチューリップが咲いた!
2018/03/28 グリーンの会の畑にジャガイモを植えました!
2018/03/21 研究学園駅前で残念な光景を目の当たりにした!
2018/03/04 3月定例作業で研究学園駅周辺を綺麗にしました!
2018/02/25 研究学園駅前イルミネーション終了し2/24に片づけた!
2018/02/05 2月定例作業「春を見つけました!」
2018/01/17 イルミネーションに続き千本桜のホームページも作ります!
2018/01/07 1月定例作業。通りがかった人から入会の申し出が!
2018/01/01 イーアス4階につくジェニックで選ばれたインスタが展示された!
2017/12/30 「つくばスタイルNo.26」にグリーンの会のインスタ写真が載った!
2017/12/21 研究学園駅前では花々がきれいに咲いていました!
2017/12/19 MOGでプロジェクションマッピング!そしてお菓子のクリスマスプレゼントも!
2017/12/15 港北ニュータウンのまちづくり視察。研究学園の参考になった!
2017/12/12 駅前イルミネーション実行委員会にフラワーパークへ連れて行ってもらいました!
2017/12/07 子供達が進んで研究学園駅前をきれいにしました!
2017/11/29 研究学園駅前イルミネーションのホームページを作りました!
2017/11/25 11/25イルミネーション点灯式!グリーンの会も飾りを手伝った!
2017/11/20 秋の植替え2日目。ホテルベストランドさん、東横インさんでお茶しました!
2017/11/17 つくば市市民活動課がグリーンの会の花の植え替えを取材に来た!
2017/11/13 研究学園駅前に花を植え華やかになりました!(11/11秋の植替え)
2017/11/10 秋の花の植え替えに向けタネのタキイさんからたくさん球根が届いた!
2017/11/07 【参加者募集】研究学園駅前にコンテナガーデンを作りませんか!
2017/11/05 11/5まで筑波大雙峰祭開催!グリーンの会のインスタが選ばれた1
2017/11/01 研究学園駅周辺花壇の秋の植え替え計画を立てました!
2017/10/30 研究学園グリーネックレスでは子供達が参加しイモ掘りを行いました!
2017/10/28 日比谷公園ガーデニングショーでグリーンの会が発表しました!
2017/10/27 【参加者募集】研究学園グリーンの会の畑のサツマイモ掘りは再々延期しました!
2017/10/19 【イモ掘り募集】10/22に研究学園グリーネックレスの畑の芋掘りをします。
2017/10/17 干し柿づくりのため八坂神社近くで柿もぎをしました!
2017/10/12 【イモ掘り募集】グリーネックレスの畑のイモ掘りを行います!
2017/10/10 10月定例作業、一年草を思い切って抜き取りました!
2017/10/01 サツマイモがすっきり現れました!いよいよ来週収穫します!
2017/09/24 研究学園駅前の花達へ水やりしました!
2017/09/16 畑が大変なことに!芋ほりを楽しみにしている子供のためにも・・・
2017/09/12 研究学園駅前に一年中花咲く素敵なお庭ができました!
2017/09/08 「よかっぺ研究学園」もご覧ください!
2017/09/07 研究学園駅前が華やかになりました!
2017/09/06 【参加者募集】9/9園芸ソムリエ指導の下、研究学園駅前にお庭を作ります!
2017/09/05 研究学園駅前に花を加え彩を追加しました!
2017/08/16 近隣企業のご支援があり、私たちはボランティアを続けられます!
2017/08/01 ブログ運用変更「よかっぺ研究学園」を立ち上げました!
2017/07/31 イーアスや研究学園駅前のペチュニアが華やかです!
2017/07/19 子供達と一緒に駅前の花へ水やりしました!
2017/07/07 可哀想だけどもっと咲かせるため花を切り取りました!
2017/06/30 子供達も参加しジャガイモ掘りを行いました!
2017/06/24 グリーンの会の畑のジャガイモが収穫時期をむかえました!
2017/06/17 皆様のご支援もあり春の植え替えが無事終わりました!
2017/06/14 MYU/MYUのカラーに合わせ赤と白のストライプの花壇を作りました!
2017/06/10 グリーンの会の広報ツールをご紹介します!
2017/06/08 研究学園駅周辺花壇の春の植え替えいよいよ明後日(6/10)が最終日です!
2017/06/07 グリーンの会のブログ開設から今日で丸二年。ご支援ありがとうございました!
2017/06/06 東横イン花壇に彩を加え素敵に変身しました!
2017/06/03 グリーンの会の畑にサツマイモを植えました!
2017/05/30 ホテルベストランド周辺を華やかに!(今年の主役は紅白のニチニチソウ)
2017/05/20 タネのタキイさんからいただいたペチュニアを駅前に植えました!
2017/05/18 グリーンの会を紹介します!(まちづくりセミナー資料から)
2017/04/27 まちづくりセミナーでグリーネックレスの活動報告しました!
2017/04/24 研究学園駅前ホテルベストランド入口のチューリップ素晴らしくきれいです!
2017/04/22 ショートムービーコンペティションにトワイライト音楽祭の映像を応募しましたが・・・
2017/04/19 五十嵐つくば市長の考える研究学園の問題とは・・・
2017/04/14 グリーンの会の畑作り!「ジャガイモ」を植えました!
2017/04/11 五十嵐市長講演等「研究学園まちづくりセミナー」まだ若干余裕あります!
2017/04/07 【定員間近!】五十嵐つくば市長基調講演聴講希望者は早期お申し込みを!
2017/03/30 「五十嵐市長の基調講演のご案内」水戸信用金庫にて(4/16)
2017/03/29 イルミネーション撤去に合わせ花壇のお手入れをしました!
2017/03/26 研究学園駅前イルミネーション終了!作業の後は輪になりトン汁を!
2017/03/10 【グリーンの会活動後編】ポンパドウル看板前をきれいにしました!
2017/03/09 【グリーンの会活動前編】研究学園駅前に素敵な寄せ植え飾りました!
2017/03/04 わがまちCMコンテスト表彰式、筑波学院大、筑波大揃って入賞!
2017/02/26 わがまちCM「研究学園」最終選考で栃木にて上映!
2017/02/25 いよいよ花の季節到来!私たちと一緒に活動いただける方を募集します!
2017/02/16 【動画特集4】研究学園は花が溢れる素敵な街!
2017/02/13 【動画特集2】グリーンの会の活動映像。YouTubeでご覧ください!
2017/01/09 ボランティアフェスタで五十嵐市長、市原前市長が揃って挨拶した!
2017/01/06 イーアスにて開催「ボランティアフェスタ」で放映する映像紹介です!
2017/01/05 1/7イーアスでボランティアフェスタが開催される!
2016/12/09 研究学園駅周辺の花壇をきれいにしました!
2016/11/29 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」
2016/11/23 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!
2016/11/22 グリーンの会のイルミネーション。今年はきれいな三角錐になりました!
2016/11/19 さすが園芸ソムリエ!切り戻しした花で花束、そしてハーブティー!
2016/11/18 11/26研究学園駅前イルミネーション点灯。何と4ヶ月間に延長される!
2016/11/16 ホテルベストランド前の花壇を植えると何とケーキが!
2016/11/11 ポンパドウルやMYU/MYU前にきれいな花壇を作りました!
2016/11/08 研究学園駅前公園向いの「タネのタキイ」さんからたくさん球根いただきました!
2016/11/05 たくさんの子供達も参加しグリーンの会の畑の芋ほりを行いました!
2016/11/02 研究学園駅前プランターを秋~春バージョンへ衣替えしました!
2016/10/31 園芸ソムリエの先生に教えていただき大きなコンテナガーデンができました!
2016/10/23 寄せ植えセミナーの様子です。動画もご覧ください!
2016/10/19 有名講師を招いての「寄せ植えセミナー」まだ受講可能です!
2016/10/12 寄せ植えセミナー開催場所(グランステージ)を見てきた!
2016/10/06 秋の植替えまで後1ヶ月。街に少しだけ彩を加えました!
2016/09/26 「アイラブつくばまちづくりキャンペーン」で表彰されました!
2016/09/23 グランステージに講師を招き「ベランダガーデニング」セミナーを開催します!
2016/09/08 秋の植替えまで後2ヶ月。街に少しだけ彩を加えました!
2016/08/18 茨城放送にグリーンの会が出演しました!
2016/08/10 炎天下の花のお手入れ、でもラポルタさん、東横インさんから冷たいおもてなし!
2016/07/06 研究学園周辺の花壇お手入れ中「猫が現れ、選挙カーが行き過ぎていきました!」
2016/06/22 筑波大「盆ライブ実行委員会」とコラボ!トワイライト音楽祭の準備開始!
2016/06/20 研究学園駅前花壇の主役は「ニチニチソウ夏桜」ぜひ見てください!
2016/06/16 東横イン花壇改造!一年中楽しめる花壇に仕上げました!
2016/06/10 ポンパドウル花壇の庭木伐採、オーナーさんへ花たちの今後を託しました!
2016/06/01 「タネのタキイ」ペチュニアギュギュ!研究学園駅前を華やかにします!
2016/05/27 キリン福祉財団はボランティアサークルの大きな味方です!
2016/05/11 研究学園駅周辺花壇の手入れを行い「MYU・MYU」前も華やかになりました!
2016/04/14 研究学園駅前はチューリップが咲き誇り華やかです!
2016/04/05 研究学園駅前は花盛りです!可愛い薄桃色の「ムスカリ」是非探してみてくださいな!
2016/03/31 来年さらに良くするため「研究学園駅前イルミネーション」のアンケートにご協力ください!
2016/03/14 研究学園駅前イルミネーションに関するアンケートにご協力ください!
2016/02/29 研究学園駅前イルミネーションが終わり、2/27皆で片づけました!
2016/02/24 ガーデンデザインの方法を園芸ソムリエの三浦先生から伝授いただきました!
2016/02/15 園芸ソムリエに学ぶ「花で彩るまちなみづくりセミナー」参加者募集!
2016/01/29 園芸ソムリエを招き「花で彩るまちなみづくりセミナー」を開催しましたが・・・
2016/01/21 園芸ソムリエを招き花とみどりで彩る街並みづくりセミナー開催!参加者募集
2016/01/20 イーアスにて開催のボランティアフェスタの様子!花苗完売御礼!!
2016/01/17 1/17イーアスにて開催のボランティアフェスタ準備中の様子です!
2016/01/08 1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!
2016/01/08 1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!
2016/01/05 研究学園駅周辺でタバコ吸い殻拾いしました。誇れる街にしたいです!
2015/12/25 研究学園駅前で花のお手入れ中ツートンのかわいいトイプードルが!
2015/12/01 研究学園駅前イルミネーションがきれいです!年々完成度が上がっているように思えます。
2015/11/27 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!私も僕も素敵なものができました!
2015/11/23 研究学園駅前へイルミネーションを設置しました!今年のグリーンの会のイルミネーションは豪華です!
2015/11/20 研究学園東横イン花壇の植え替えを行いました!彩り鮮やかな花壇ができました。
2015/11/18 今年も研究学園駅前イルミネーションの季節がやってきました!11/28点灯式は和太鼓やジャズ等出し物いろいろです。
2015/11/14 研究学園駅前の花の植え替えの様子が常陽新聞に取り上げられました!
2015/11/13 研究学園駅前ホテル「ベストランド」周辺に花壇を作りました!きれいな花壇です見てください!
2015/11/12 研究学園駅前イルミネーションに飾るメインのハンギングバスケットを作りました!
2015/10/27 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーで研究学園駅前にある不動産屋さんの前に置くコンテナガーデンを作りました!
2015/10/21 研究学園駅前のプランターを冬バージョンへ切り替えました!通る人が和むような駅前になるといいな~って思ってます。。
2015/10/18 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーが開催されます!園芸ソムリエの下で寄せ植え体験してみませんか?
2015/10/07 研究学園駅周辺花壇の花柄摘みをしました!幼稚園児も小学生もがんばりました!
2015/09/25 私たちグリーンの会が「アイラブつくばまちづくりキャンペーン」の実践団体として表彰されました!
2015/09/13 子供達もお手伝いし研究学園東横インに花壇を作りました!素敵な花壇を維持するよう見守り続けます!!
2015/09/05 研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のメンバーが茨城新聞に取り上げられました!
2015/08/28 サーパス裏ととりせん裏の花壇の枯れている花を植え替えました!秋の植え替え時期まで花を咲かせて!!
2015/08/17 研究学園駅前花壇・プランターへの水やりの様子です!グリーンネックレスの立て札を立てました!
2015/07/30 “まちなみ”づくりセミナーの様子がつくば都市交通センターのホームページで紹介されました!
2015/07/30 研究学園間近の飲食店ビル建設予定地が動きだした!その前の花壇は花盛りです!
2015/07/26 まちなみづくりセミナーで研究学園駅前の不動産屋さんに置く寄せ植えをデザインしました!
2015/07/24 きれいに長く楽しむには心を鬼にすることが大事です!(ペチュニア切り戻し)
2015/07/23 研究学園を「花とみどりで彩られた“まちなみ”にするためのセミナー」を開催します!
2015/07/21 夏休みとともに研究学園駅前花壇の水やりが水遊び場に??
2015/07/18 研究学園グリーンネックレスの広報誌「グリーンネックレスNEWS第3号」が発行されました!
2015/07/15 研究学園駅前に咲く健気な植物たち!冬に咲くビオラがこの時期に??
2015/07/12 研究学園駅前花壇をきれいに・・・そしてデリシャスな差し入れが!
2015/07/08 ベストランド花壇の「初雪草」と高山植物の「薄雪草」の関係は?
2015/07/03 つくば都市交通センターのホームページにこのブログがリンクされました!
2015/07/01 研究学園駅前ホテルベストランド花壇の今!
2015/06/27 大人も子供も力を合わせイルミネーションを作りました!
2015/06/14 イルミネーションの花たちと素敵なハンギングバスケット
2015/06/13 第2回「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」が開催されました
2015/06/11 いよいよ第2回まちなみづくりセミナーが開催されます
2015/06/11 末は花博士!?
2015/06/10 ベストランド花壇はいつも華やかです
2015/06/08 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーへのお誘い
2015/06/07 駅前ベンチの今と昔
2015/06/07 研究学園駅前イルミネーション
2015/06/07 夏の花を植えました。
GN他部会主催活動
2022/06/27 7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施です!
2022/06/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号が発行されました!
2022/06/08 外国人の先生と英語でゴミ拾いを実施した!
2022/06/01 6/5みんなでゴミ拾い!今回は外国人の先生と英語でゴミ拾い!
2022/05/02 みんなでゴミ拾い、お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができた!
2022/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号発行!特集は研究学園の犬友!
2022/02/03 1/30みんなでゴミ拾い実施!一足早く豆まきをしました!
2021/12/20 赤いサンタ帽をかぶって研究学園をきれいにしました!
2021/12/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号発行!散歩道の特集です!
2021/12/13 12/19はサンタ帽をかぶって「みんなでゴミ拾い!」
2021/11/26 11/21のみんなでゴミ拾いはパネルシアターあり、輪投げあり、青空図書館あり
2021/11/17 11/21研究学園みんなでゴミ拾いで青空図書館が開館する!
2021/10/31 10/31ハロウィンゴミ拾いを楽しみました!
2021/10/25 10/31のみんなでゴミ拾いは仮装して参加しよう!
2021/09/22 9/26のみんなでゴミ拾いは中止となりました!
2021/07/05 みんなでゴミ拾い中止、それでも駅前に七夕飾りをしました!
2021/06/30 7/4研究学園みんなでゴミ拾い開催、テーマは七夕です!
2021/06/21 6/20みんなでゴミ拾いは、小さな音楽会を楽しみました!
2021/06/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第20号発行!地域コミュニティ勢ぞろい!
2021/06/17 6/20みんなでゴミ拾い開催!小さな音楽会も開催!
2021/05/08 「みんなでゴミ拾い」は千本桜のお手入れのお手伝いをしました!
2021/05/05 5/8みんなでゴミ拾い、千本桜のお手入れを!
2021/04/25 4/25みんなでゴミ拾い110名程で実施。親子のこいのぼりができました!
2021/04/21 4/25、みんなでゴミ拾い実施!テーマはこいのぼりを創ろうです。
2021/03/30 ゴミ拾い後、満開の桜の中シャボン玉を飛ばし遊びました!
2021/03/02 2/28のゴミ拾い、可愛いお雛様ができました!
2021/02/26 2/28、2か月ぶりに研究学園みんなでゴミ拾いを実施します!
2020/12/21 みんなでサンタさんになってゴミ拾いを行った!
2020/12/16 【募集】12/20みんなでゴミ拾い!今回はクリスマススペシャル!
2020/11/29 11/28研究学園駅前イルミネーションが始まった!
2020/11/26 11/22のみんなでゴミ拾い!可愛いアイドルも参加した!
2020/11/18 11/22のみんなでゴミ拾いがモンスターを作ります!
2020/10/28 仮装してみんなでゴミ拾い散歩を実施した!
2020/09/30 みんなでゴミ拾い。たくさんの白うさぎとお団子ができました!
2020/09/20 9/27研究学園みんなでゴミ拾い開催!ゴミ袋でウサギとお団子を作ろう!
2020/08/25 多くの参加者で夕涼みゴミ拾いを実施した!
2020/08/19 8/23夕涼み「研究学園みんなでゴミ拾い」!
2020/07/06 7/5の研究学園みんなでゴミ拾いは総勢53名だった!
2020/07/02 7/5「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。七夕プレゼントがあるらしい!
2020/06/21 研究学園みんなでゴミ拾いを実施しました!
2020/06/10 6/14ゴミ拾い大作戦改め「研究学園みんなのゴミ拾い」が開催されます!
2020/03/05 気持ち良い季節、ゴミ拾い散歩を楽しみましょう!
2020/02/10 魚べいの横にたくさんのタバコの吸い殻が!
2020/02/03 2/9ゴミ拾い大作戦@研究学園を実施します!
2020/01/17 2020年こそはゴミが少ない研究学園に!
2020/01/07 1/12ゴミ拾い大作戦!きれいな研究学園にしましょう!
2019/12/10 快晴に恵まれゴミ拾い大作戦を楽しみました!
2019/12/05 12/8ゴミ拾い大作戦!今回は千本桜の皆さんとコラボです!
2019/11/15 11月のゴミ拾い大作戦@研究学園は好天に恵まれた!
2019/11/07 ゴミ拾い大作戦@研究学園、11/10に開催です!
2019/10/10 10/14のゴミ拾い大作戦は台風接近が予想されるため中止になりました!
2019/09/20 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第14号発行!研究学園駅前公園子ども遊び場特集!
2019/09/10 9/8、ゴミ拾い大作戦@研究学園が実施されました!
2019/09/06 9/8「ゴミ拾い大作戦@研究学園実施」気軽にご参加ください!
2019/08/07 ゴミ拾い大作戦でトワイライト音楽祭会場を巡ったが・・・
2019/07/31 トワイライト音楽祭翌日8/4にゴミ拾い大作戦開催!
2019/07/11 7/14のゴミ拾い大作戦は中止になりました!
2019/07/10 7/14ゴミ拾い大作戦開催。私たちが暮らす研究学園を美しく!
2019/06/14 6/9、研究学園駅周辺でゴミ拾い大作戦を実施しました!
2019/06/06 6/9、研究学園駅周辺でゴミ拾い大作戦実施!
2019/05/16 5/12に花を愛でながらゴミ拾い散歩を楽しみました!
2019/05/14 研究学園みんなの学校春学期受付開始!
2019/05/07 5/12ゴミ拾い大作戦。爽やかな季節です。ゴミ拾い散歩しましょ!
2019/04/15 4/14ゴミ拾い大作戦実施。ゴミ拾いついでにお花見を!
2019/04/10 4/1ゴミ拾い大作戦開催!皆で気持ち良いゴミ拾い散歩を!
2019/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第12号発行!私たちグリーンの会の特集です!
2019/03/06 3/10のゴミ拾い大作戦は中止、次回は4/14です!
2019/02/11 2/10のゴミ拾い大作戦は筑波山の雪景色を眺めました!
2019/02/07 今度の日曜(2/10)はゴミ拾い大作戦の日です!
2019/01/14 1/13ゴミ拾い大作戦実施。研究学園外からの参加が多かった!
2019/01/09 1/13ゴミ拾い大作戦@研究学園。大勢の参加を!
2018/12/12 12/9のゴミ拾い大作戦は子供達がたくさん参加した!
2018/12/06 12/9のゴミ拾い大作戦にご参加ください!
2018/11/16 ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.4はちょっと寂しい状況でした。
2018/11/09 11/11、ゴミ拾い大作戦が実施されます!多くのご参加を!
2018/10/17 ゴミ拾い大作戦@研究学園vol3実施。今回も大収穫!
2018/10/11 10/14研究学園駅前集合!皆でゴミ拾いを楽しみましょう!
2018/09/13 9/9「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol2」ぶらぶらゴミ拾いを楽しんだ!
2018/09/05 9/9 「ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.2」 があります!
2018/03/24 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第8号発行!研究学園の桜紹介!
2017/12/15 港北ニュータウンのまちづくり視察。研究学園の参考になった!
2017/08/10 トワイライト音楽祭「JAZZ Quintet」の動画をYouTubeへ投稿!(よかっぺ研究学園)
2017/08/03 本日の「よかっぺ研究学園」ではトワイライト音楽祭を取り上げます!
2017/07/28 明日(7/29)トワイライト音楽祭開催!つくっぺグランプリ作品も上映の予定!
2017/07/24 7/23竹灯ろうへの絵付ワークショップ。竹灯ろうが無くなり予定より早く終了!
2017/07/23 7/23イーアスで竹灯ろうへ絵を描きましょう!(7/22はスイカ6兄弟登場)
2017/07/21 子育て中のママのためのコンサート。本格的なジャズあり、絵本の読み聞かせあり!
2017/07/14 トワイライト音楽祭や盆ライブで使用する竹灯ろうを作りました!
2017/07/09 トワイライト音楽祭で飾る竹灯ろうに使う竹を伐採しました!
2017/07/06 トワイライト音楽祭の参加アーティストが決まりました!
2017/07/01 研究学園の夏祭り「トワイライト音楽祭」7/29開催です!
2017/06/23 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第5号発行!研究学園の夏祭り特集!
2017/06/20 トワイライト音楽祭公開オーディション。フジテレビ出演のペルー人演歌熱唱!
2017/05/06 トワイライト音楽祭出演者の公開オーディションが行われた!
2017/04/27 まちづくりセミナーでグリーネックレスの活動報告しました!
2017/04/21 イーアスWithMarcheに合わせトワイライト音楽祭公開オーディション開催!
2017/04/13 地域で活躍されている方のお話と茶話会「研究学園みんなの学校」今年も開校です!
2017/04/11 五十嵐市長講演等「研究学園まちづくりセミナー」まだ若干余裕あります!
2017/04/07 【定員間近!】五十嵐つくば市長基調講演聴講希望者は早期お申し込みを!
2017/03/30 「五十嵐市長の基調講演のご案内」水戸信用金庫にて(4/16)
2017/03/22 研究学園みんなの学校「タキイ種苗訪問」屋上には富士を望む日本庭園が!
2017/03/21 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第4号発行!一面は千本桜!
2017/02/24 第9回研究学園みんなの学校「POLA美肌&研究学園道路命名」開催した!
2017/01/29 【ご案内】ポンパドウル閉店を惜しむ会。気軽にお立ち寄りください!
2016/12/11 研究学園にスーパーなど次々開業!広報紙「ひろば(第3号)」には情報満載
2016/09/30 第4回研究学園みんなの学校「研究学園葛城地区開発経緯」を開催しました!
2016/08/01 「トワイライト音楽祭」ユネスコ無形文化遺産サマンダンスも登場!
2016/07/27 研究学園みんなの学校「ラグビーオリンピック応援講座」を開催しました!
2016/07/17 イーアスで「トワイライト音楽祭」で並べる竹灯篭へ絵を描きましょう!
2016/07/08 筑波大「盆ライブ実行委員会」汗水流し短冊を吊るす竹ドームを作った!
2016/07/04 トワイライト音楽祭、盆ライブで使用する竹灯篭を筑波高校「JRC部」とコラボ!
2016/06/30 研究学園みんなの学校「つくばワイナリー」でワインづくりを体験しました!
2016/06/28 筑波大生と一緒に「トワイライト音楽祭」&「盆ライブ」で使う竹灯篭作りました!
2016/06/25 研究学園「トワイライト音楽祭」のパンフレットできました!
2016/04/27 地域で活躍されている方のお話と茶話会「研究学園みんなの学校」開校です!
2015/10/30 研究学園の実現したい未来を語り合う「まち育てカフェ」が開催されました!
2015/10/08 研究学園まち育てカフェが開催されます!研究学園のまちづくり、未来像を語りましょう!
2015/08/22 今日はまつりつくばで万灯神輿!研究学園でも子供みこしが練り歩いた。でもちょっと残念・・・
2015/08/04 トワイライト音楽祭の絵描きさんは、産まれ来る子を描く素敵な絵描きさんでした!
2015/08/02 研究学園駅前でトワイライト音楽祭が開催されました!多くのご来場ありがとうございました!
2015/08/01 トワイライト音楽祭直前情報!準備が整いました。研究学園駅前にお集まりください!
2015/08/01 いよいよ今日(8月1日)が研究学園トワイライト音楽祭です。抽選会の賞品をこっそり教えます!
2015/07/31 明日(8/1)トワイライト音楽祭です!研究学園駅前にお集まりください!。新聞にも取り上げられました!
2015/07/29 研究学園駅前で開催されるトワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうは力作ぞろいです!
2015/07/25 研究学園トワイライト音楽祭を演出する「竹灯ろう」へ絵を描きましょう。明日が最終日です!
2015/07/22 研究学園駅前トワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうの絵付けに参加しよう!
2015/07/20 研究学園トワイライト音楽祭の子供みこしへの参加協力のお願いが回覧板でありました!
2015/07/18 研究学園グリーンネックレスの広報誌「グリーンネックレスNEWS第3号」が発行されました!
2015/07/16 ≪速報記事≫子供たちが小学校からトワイライト音楽祭のチラシをもらってきました!
2015/07/11 研究学園トワイライト音楽祭の竹ドームを練習で組み立ててみました!
2015/07/05 研究学園駅前トワイライト音楽祭に向けて竹灯ろうを作りました!
2015/07/04 いよいよ近づいてきました研究学園トワイライト音楽祭!
2015/06/28 今年も研究学園駅前で「トワイライト音楽祭」をやることが決まりました!
2015/06/17 研究学園トワイライト音楽祭を竹灯籠が演出!
他(イルミネーション・千本桜等)
2022/07/01 学園南調節池の千本桜をお手入れしました!
2022/06/20 第2回研究地区活動団体交流会が開催された!
2022/03/27 五十嵐市長も参加し千本桜記念碑除幕式が執り行われた!
2022/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号発行!特集は研究学園の犬友!
2022/03/05 【さくらのまち研究学園】パークハウスの河津桜が開花した!
2022/03/01 駅前イルミネーションの片付けと反省会が行われました!
2022/02/25 雪が降りしきる中のイルミネーション動画をアップしました!
2022/02/23 2/25研究学園駅前イルミネーション終了、翌日撤去します!
2022/01/31 研究学園千本桜配布開始。ホームページも合わせて更新!
2021/11/21 11/20研究学園駅前イルミネーションを設置した!
2021/11/20 研究学園駅前イルミネーションが試験点灯された!
2021/11/19 研究学園を桜のまちへするために!
2021/11/15 研究学園駅前イルミネーションの飾りつけボランティアを募集しています!
2021/11/05 研究学園駅前イルミネーションがもうすぐ始まります!
2021/10/06 研究学園駅前イルミネーションのアンケート結果を紹介します!
2021/08/11 ボランティアの輪を広げる素晴らしい取り組みに感銘をうけました!
2021/08/01 駅前イルミネーションのアンケートにご協力いただきありがとうございました
2021/07/18 研究学園駅前イルミネーションのアンケートにご協力ください!
2021/05/11 研究学園千本桜が元気に育つように!
2021/04/18 研究学園駅前イルミネーションのアンケートにご協力ください!
2021/02/28 研究学園駅前イルミネーションの片付を行いました!
2021/02/24 2/26をもって研究学園駅前イルミネーションが終了します。
2020/11/24 子供達も参加し皆が協力してイルミネーションを設置した!
2020/11/22 研究学園駅前イルミネーション、試験点灯された!
2020/11/15 【募集】住民参加型の駅前イルミネーションを飾りませんか!
2020/03/01 研究学園駅前イルミネーションを片付けました!
2019/12/13 研究学園千本桜が大きく育ち、美しく咲くように!
2019/12/04 11/30研究学園駅前にイルミネーションが灯った!
2019/11/24 11/23悪天候にもめげず駅前イルミネーションの飾りつけが行われた!
2019/02/25 研究学園駅前イルミネーション終了、翌日片付けました!
2019/02/20 2/22研究学園駅前イルミネーションは終了です!
2019/01/04 「NEWSつくば」に市長と語る会の記事が掲載された!
2018/12/24 研究学園の課題を市長と語る会。参加者が感じている課題は?
2018/12/09 研究学園地区の課題を市長と語ろう!(12/15イーアスにて)
2018/05/21 学園の森調節池のアジサイはもうすぐですが・・・
2018/05/09 研究学園千本桜のホームページ完成です!
2018/05/07 研究学園の桜の動画です(YouTubeをご覧ください)
2018/03/22 コストコやハウジングパークに植えられた千本桜を見てきた!
2018/03/12 研究学園の公園に千本桜を植樹しました!
2018/03/09 美酒堂前の花壇に可愛らしいピンクの花が咲いた!
2018/03/05 つくば市環境事業協同組合さんが研究学園駅周辺のゴミ拾いをしていた!
2018/02/25 研究学園駅前イルミネーション終了し2/24に片づけた!
2018/02/13 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第3弾)
2018/01/17 イルミネーションに続き千本桜のホームページも作ります!
2017/12/12 駅前イルミネーション実行委員会にフラワーパークへ連れて行ってもらいました!
2017/11/29 研究学園駅前イルミネーションのホームページを作りました!
2017/08/26 苅間盆踊り大会のダイジェスト動画ができました!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/21 苅間盆踊り大会が開催され、五十嵐つくば市長も輪に入って踊りました!
2017/08/12 研究学園夏祭り第二弾!「苅間盆踊り大会」(よかっぺ研究学園より)
2017/06/28 学園の森1丁目調整池のアジサイが見ごろですが・・・残念!
2017/05/07 9/16盆LIVE開催決定!演奏者を募集しています。
2017/03/26 研究学園駅前イルミネーション終了!作業の後は輪になりトン汁を!
2016/12/02 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「みどりの駅」
2016/12/01 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「万博記念公園駅」
2016/11/30 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅(つくば光の森)」
2016/11/29 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」
2016/11/28 つくば光の森点灯式、ねば~る君の伸びる瞬間を連写した!
2016/11/27 研究学園駅前イルミネーションの点灯式が開催され、駅前がほっとする空間へ!
2016/11/23 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!
2016/11/22 グリーンの会のイルミネーション。今年はきれいな三角錐になりました!
2016/11/21 研究学園駅前イルミネーション設置の様子です。今年の目玉は・・・
2016/11/18 11/26研究学園駅前イルミネーション点灯。何と4ヶ月間に延長される!
2016/09/19 9/17の「盆ライブ」老若男女、国を超え会場が一つになった!
2016/09/09 子供が学校から「盆LIVE」のパンフレットをもらってきた!
2016/09/03 9/17「盆ライブ」開催!研究学園のもう一つのお祭りを育てよう!
2016/07/22 筑波大生による企画「盆ライブ」と「OUL」に参加しよう!
2016/04/20 【募集】筑波ハム裏雑木林で「春のネイチャーウォーク&葛城里山クラブの集い」開催!
2016/03/31 来年さらに良くするため「研究学園駅前イルミネーション」のアンケートにご協力ください!
2016/03/14 研究学園駅前イルミネーションに関するアンケートにご協力ください!
2016/02/29 研究学園駅前イルミネーションが終わり、2/27皆で片づけました!
2016/02/18 研究学園の森を里山の森へ「マイツリー大作戦!!」が開催される!
2015/12/16 「つくば光の森」年によって色が違うんですね!
2015/12/01 研究学園駅前イルミネーションがきれいです!年々完成度が上がっているように思えます。
2015/11/29 研究学園駅前イルミネーションがきれいです!11月28日に点灯式がありあかりが灯りました。
2015/11/27 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!私も僕も素敵なものができました!
2015/11/23 研究学園駅前へイルミネーションを設置しました!今年のグリーンの会のイルミネーションは豪華です!
2015/11/18 今年も研究学園駅前イルミネーションの季節がやってきました!11/28点灯式は和太鼓やジャズ等出し物いろいろです。
2015/10/25 研究学園葛城エリアまちあるき「つくスタ10年まち探検」が開催されます!参加して研究学園の良さを発見しませんか!?
2015/06/27 大人も子供も力を合わせイルミネーションを作りました!
2015/06/27 「研究学園千本桜まちづくり」って!?
2015/06/14 イルミネーションの花たちと素敵なハンギングバスケット
2015/06/07 研究学園駅前イルミネーション
地域情報
2022/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号発行!特集は研究学園の犬友!
2022/03/08 研究学園駅前の花壇では球根植物が咲き始めました!
2022/01/28 研究学園さくらマップが完成しました!
2018/03/21 研究学園駅前で残念な光景を目の当たりにした!
2018/03/19 研究学園の早咲きの桜が次々と開花そして満開へ!
2018/03/15 研究学園駅チカの桜が咲いた!
2018/02/24 ついに研究学園でもウメが咲いた!
2018/02/21 ブルーベリーの花芽が膨らんできた!
2018/02/02 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第2弾)
2018/01/28 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第1弾)
2017/09/08 「よかっぺ研究学園」もご覧ください!
2017/09/04 お店建設ラッシュシリーズ第45弾!(よかっぺ研究学園より)
2017/09/03 久しぶりに筑波山が綺麗に見えた!(よかっぺ研究学園より)
2017/09/02 【今昔シリーズ第48弾】魚べい前から筑波山を見た!(よかっぺ研究学園より)
2017/09/01 【今昔シリーズ第47弾】TX高架下から筑波山を見た!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/24 お店建設ラッシュシリーズ第44弾!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/23 研究学園の発展の様子(店舗等の建設)を「よかっぺ研究学園」へコピーしました!
2017/08/22 【今昔46】研究学園を象徴する風景の変化!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/20 葛城西線沿線に建設中の店舗等に次々と看板が掲げられた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/19 研究学園の移り変わり(今昔)を「よかっぺ研究学園」へコピーしました!
2017/08/18 【変遷21】研究学園駅近にマンションができる!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/17 研究学園の移り変わり(変遷)を「よかっぺ研究学園」へコピーしました!
2017/08/15 お店建設ラッシュシリーズ第43弾!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/14 とりせん横の歩道がさっぱりしていた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/13 中根金田台の幹線道路の一部が開通!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/11 スーパータイヨー裏手の商業施設「朝日プラザ」のテナントが決まった!
2017/08/09 山新グランステージ近くに保育所と学童クラブができる!(よかっぺ研究学園で紹介)
2017/08/08 カワチ駐車場にフェンスができた!また店舗建設?(よかっぺ研究学園より)
2017/08/07 研究学園から眺める夕暮れの筑波山!(よかっぺ研究学園で紹介)
2017/08/06 スーパータイヨー裏手で貸店舗建設工事着工!(よかっぺ研究学園で紹介)
2017/08/05 8/4ドコモショップ移転OPEN!よかっぺ研究学園で取り上げました。
2017/08/04 本日の「よかっぺ研究学園」は今昔シリーズ第45弾です!
2017/07/29 ケンタッキーフライドチキンの裏通りはお肉料理専門店が並ぶ界隈に!
2017/07/27 どろんこ保育園がミニストップから東光台へ行く途中にできる!
2017/07/26 コーナン前のコインランドリーオープン間近。トンガリ度はなかなかなもの!
2017/07/25 葛城北部学園前の建設工事はどうなった!?
2017/07/18 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第41弾)
2017/07/17 ウェルシア前の「TOCO VOX」に今秋保育園が開園する!
2017/07/16 ケンタッキーフライドチキン7/19・20プレオープン!ポンパドウルの名残が消えていく・・・
2017/07/13 幹線道路沿い美酒堂そしてスーツのアオキ辺りの歩道花壇が素敵です!
2017/07/12 住宅展示場がエステティックサロンと居酒屋へ変わっていた!
2017/07/11 スーパータイヨーと茨進の間に「ドラッグストアセキ」ができる!?
2017/07/10 研究学園3丁目の商業施設にドコモショップ。そして料理教室?
2017/07/08 【今昔42】カワチから先はどう変化した!?
2017/07/05 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第40弾)
2017/07/04 イチムラ(帽子カバン店)がオープンしていた!
2017/07/03 【朗報!】雑草が刈り取られ調整池アジサイがとってもきれいです!
2017/07/02 はま寿司、シューマートがあるショッピングセンターに美容室が開店する!
2017/06/29 つくばファンクラブでグリーンの会のインスタ投稿が選ばれた!
2017/06/27 葛城西線に新たにできた商業施設にヘアーサロンがオープンする!
2017/06/26 イーアスにバーベキュー&ビアガーデン出現!
2017/06/25 7/21「ケンタッキーフライドチキンつくば研究学園店」オープン予定!
2017/06/22 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第39弾)
2017/06/21 研究学園駅チカに肉料理のお店が揃ってオープンした!
2017/06/19 葛城西線ウェルシア前のテナント。3つが成約済。残りは1つ!
2017/06/18 イチムラ帽子カバン店の建物に学習塾「東大進学会」開校!
2017/06/13 スーパータイヨーの北側で工事が始まるのか?
2017/06/12 葛城北部学園前、イチムラ帽子カバン店隣に8月整骨院開院!
2017/06/11 いおり庵オープン!6/11までオリジナル風呂敷プレゼント!
2017/06/05 筑波山ビューポイント@研究学園!
2017/06/04 6/9、いおり庵つくば店が研究学園と万博記念公園の中間に移転オープンする!
2017/06/01 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第38弾)
2017/05/31 研究学園駅近に「おしゃれに食べてやせる肉BAR」がオープンする!
2017/05/29 葛城北部学園の児童クラブ建設工事が始まったのか!?
2017/05/28 学園の森のはま寿司やシューマートの商業施設で進学塾思学舎がひっそり移転!
2017/05/27 【今昔41】今から7年前、つくば市役所の西側の様子は!
2017/05/25 イチムラ帽子カバン店右側もフェンスで囲われ店舗建設工事が始まった!
2017/05/24 小野酒店北側複合店舗は2階建てと平屋建ての2棟。平屋建ては飲食店舗の模様!
2017/05/23 【祝】スーパータイヨー学園の森店今日(5/23)プレオープン!
2017/05/22 つくば珈琲研究所のあとに8月矯正歯科開院!
2017/05/21 スポプラネクスト6/1オープン!5/20、21内覧会開催!
2017/05/16 葛城西線のあちこちで店舗建設工事が行われている!
2017/05/15 小野酒店北側の複合店舗建設の様子!
2017/05/14 スーパータイヨー学園の森店オープン間近。営業時間は8~22時!
2017/05/12 【今昔40】昔はカワチ付近までテーダ松があった!
2017/05/11 純和風の建物、お庭も素晴らしい「いおり庵」新店舗の様子!
2017/05/09 とりせん横のテナントビルに「STEAKDINING星ざさ」がオープン!
2017/05/05 新都市中央通りと西大通りの交差点の右折ラインが延伸される!
2017/05/03 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第36弾)
2017/05/01 新都市中央通りの開通は平成32年9月までかかるのか??
2017/04/30 研究学園の真ん中でマンホールから水が噴き出ていた!
2017/04/28 ポンパドウルの後はケンタッキーフライドチキンが出店!
2017/04/23 4/28 BMWオープン!そしてトヨペットは看板設置!
2017/04/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第35弾)
2017/04/18 どん亭やアクセスムーン辺りの歩道が素晴らしくきれいです!
2017/04/17 「葛城北部学園」2018年1月完成を目指し建設工事が進む!
2017/04/16 学園の森交差点付近の建設工事はとどまるところを知りません!
2017/04/09 桜、桜、桜、研究学園はどこもかしこも満開です!
2017/04/06 コストコ近くに「café spice market」がオープンした!
2017/04/05 学園の森に児童クラブや絵画・ピアノ・そろばん・英語教室が入る建物が完成した!
2017/04/04 待望の皮膚科が研究学園近隣に4/3開院!
2017/04/02 研究学園駅駐輪場拡張工事完了!自転車265台分を置くことが可能に!
2017/04/01 【悲報】ミートコのケーキ屋さん「シュエット」が閉店!
2017/03/28 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第34弾)
2017/03/25 レーシングカー集結!谷田部アリーナはワンダーランドです!
2017/03/24 つくばスイーツ№1「かいつか」と「サンパタータ」本店へ行ってきた!
2017/03/20 葛城西線でまたも複合店舗新築工事着工!
2017/03/19 イエローハットオープン!記念に「相田みつを」の湯のみをもらった!
2017/03/18 【後編】「つくば市の都市計画」講座。バスで市内を巡った!
2017/03/17 【前編】「つくば市の都市計画」講座。研究学園の耳寄り情報も・・・
2017/03/16 研究学園駅近、ネッツトヨタ裏店舗付賃貸マンションが完成した模様!
2017/03/13 新都市中央通り線の工事両側を見てきた!
2017/03/12 研究学園駅駐輪場拡張工事は完了間近!
2017/03/11 TX守谷駅付近の入出庫線複線工事終了!これでもっと便利になる?
2017/03/08 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第33弾)
2017/03/07 ロールケーキの名店「モンサンミッシェル」が常総市へ移転していた!
2017/03/06 スーパーセンタートライアル前に3/1ほぐし亭オープン!60分2980円
2017/03/05 光岡自動車BUBUつくば店3/10オープン!オシャレ車が並んでいた!
2017/03/03 研究学園は今なお数えきれない程の工事が行われている!
2017/03/02 研究学園駅の券売機が新型へ切り替わった!7ヶ国語機能確認
2017/03/01 つくばエクスプレス「TXチャギントントレイン」運行開始!
2017/02/28 スーパータイヨー向いで店舗、分譲賃貸棟3棟の建設が始まった!
2017/02/27 葛城北部学園前にイチムラ帽子カバン店の建設工事が始まった!
2017/02/23 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第32弾)
2017/02/22 雪景色の筑波山。研究学園で美し光景が見られた!
2017/02/21 スーパータイヨー建設の傍らで「学園の森1丁目」造成工事が進む!
2017/02/20 コストコから西大通りに通じる「葛城北線」今度こそ開通間近!
2017/02/19 学園の森TOWNにクリーニング店がオープンする!
2017/02/15 【朗報】研究学園駅の駐輪場拡張工事が始まった!
2017/02/14 【動画特集3】研究学園の変化を筑波山ビューポイントから定点観測した!
2017/02/12 【動画特集1】必見!研究学園の昔と今を映像で振り返る!
2017/02/10 新都市中央通りの万博記念公園方面への延伸工事。着実に進んでいます!
2017/02/09 3年前の今日、つくばは観測史上一番の大雪だった!
2017/02/08 学園の森TOWNにコインランドリーオープン!
2017/02/07 【悲報】閉店ドミノがとまらない!お弁当屋さん「うまいや」閉店!
2017/02/06 フルーツピークス横のイエローハットは3/17オープンか?
2017/02/05 つくばエクスプレス「梅つくば号」運行開始!
2017/02/03 葛城西線だけじゃない!葛城北線沿線も建設ラッシュ!
2017/02/02 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第31弾)
2017/02/01 ついにポンパドウル閉店!優しいマネージャーの話が聞けました。
2017/01/31 4月にコーナン前に児童クラブがオープンする!
2017/01/30 1月末閉店のお店を巡ってみた(ポンパドウル・珈琲研究所等)
2017/01/29 【ご案内】ポンパドウル閉店を惜しむ会。気軽にお立ち寄りください!
2017/01/28 スーツのアオキ近くでテナントビル建設工事が着工した!
2017/01/27 TXの券売機が7か国語対応機種に切り替わった!
2017/01/26 【悲報】今度はRupoの「よろぎ野・菜」が閉店する!
2017/01/25 【悲報】つくば珈琲研究所が残念ならが閉店する?
2017/01/24 コストコ前、BMW、VWに続きトヨペットの工事も始まった!
2017/01/23 コストコから西大通りに通じる「葛城北線」舗装工事完了。開通間近!
2017/01/22 学園の森西交差点周辺では整体院、コインランドリー、そして3階建テナントビル!
2017/01/21 【さようなら!ポンパドウル第6弾】ポンパドウルと花のある風景!
2017/01/20 【さようなら!ポンパドウル第5弾】ポンパドウル前の花壇は私たちが里親なんです!
2017/01/19 【さようなら!ポンパドウル第4弾】ポンパドウルは年中花咲く素敵な花壇!でも・・・
2017/01/18 【さようなら!ポンパドウル第3弾】ポンパドウルのオープンは大行列!
2017/01/17 【さようなら!ポンパドウル第2弾】ポンパドウルの前身も素敵なパン屋さん!
2017/01/16 【さようなら!ポンパドウル第1弾】最後に食べておきたいパンは!?
2017/01/15 【悲報】1/31ポンパドウルが残念ながら閉店する!
2017/01/14 【今昔39】研究学園交差点から研究学園中心部の変化の様子!
2017/01/11 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第30弾)
2017/01/10 学園の森に建設中のスーパータイヨー4/11オープンか!?
2017/01/08 コーナン前に「児童クラブ?」を建設している!
2017/01/04 つくばのことなら何でもわかるサイト。云わば「つくばのデータベース」発見!
2017/01/02 【今昔38】つくばエクスプレス沿い遊歩道から研究学園北口方面の変化の様子!
2017/01/01 長~いまつ毛が可愛い「ビートル」に一目惚れ!
2016/12/29 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第29弾)
2016/12/28 千本桜に囲まれたレーベン第3のマンション「ヴェルプレジオ」完成!
2016/12/27 学園の森にクレーン林出現!日光男体山とクレーンの2ショットも!
2016/12/26 学園の森に建設中の「つくばすずらん皮膚科クリニック」4/3開院!
2016/12/25 かりんとう饅頭「たつ吉」閉店後「食事処あばしり屋」オープン!
2016/12/24 学園の森のスポーツクラブ「スポプラネクスト」来年6月オープン!
2016/12/19 圏央道常総インター開通プレイベント「ハイウェイウォーク」の様子!
2016/12/18 研究学園に新しくできる小中一貫校「葛城北部学園」の状況は?
2016/12/17 コストコのガソリンスタンドオープン!研究学園内では最も安い価格設定に!
2016/12/16 【今昔37】マンション「サーパス」前から研究学園駅前を見た!
2016/12/15 小野酒店の西側「研究学園3丁目」の造成が完了した模様!
2016/12/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第28弾)
2016/12/12 コストコ前にできる「ボウリング場」まだ動きは無かった!
2016/12/10 コストコ近くで壁に花の絵が描かれた素敵な建物発見!
2016/12/07 学園の森に建設中の「すずらん皮膚科クリニック」開院間近!
2016/12/06 「新都市中央通り」フルーツショップ青木から先延伸工事。着実に進んでいます!
2016/12/05 フルーツショップ青木の横でイエローハットの鉄骨工事が始まった!
2016/12/04 学園の森に完成したPJB棟へ研究学園駅前の学習塾「茨進」が移転する!
2016/12/03 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「柏の葉キャンパス」
2016/11/25 ホットスポット「学園の森西交差点」付近の建設工事状況です!
2016/11/24 コストコから西大通りへ抜ける道が開通間近です!
2016/11/17 何も無い時代の研究学園の様子(映像)をお届けします!
2016/11/15 211区画の大規模TOWN{よつばの杜」が建設ラッシュ!
2016/11/14 【今昔36】ポンパドウル前から研究学園中心部の変化を見た!
2016/11/13 研究学園駅前通りが華やかに「スマイル本田」11/19オープン!
2016/11/12 地元、研究学園駅で挨拶する「島田ゆみこ」さん。いよいよ明日が市議選です!
2016/11/10 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第27弾)
2016/11/09 タウンの会代表「島田ゆみこ」さんが研究学園住民の声を市政へ届けたいそうです!
2016/11/07 研究学園の大動脈「新都市中央通り」西側延伸工事が急ピッチで進められている!
2016/11/06 研究学園近くに注目のケーキ屋さん「櫻井洋菓子店」オープン!
2016/11/04 研究学園3丁目に素晴らしい酒屋さん「小野酒店」11/8オープンか?
2016/10/30 学園の森TOWNの隣は「グランディハウス」だった!
2016/10/29 10/30テレ朝「帰れまサンデープラス」に「谷田部アリーナ」登場です!
2016/10/27 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第26弾)
2016/10/24 「グランステージつくば」前にクリニック建設中。今度はどんな診療科!?
2016/10/22 【今昔35】駅前ロータリーから研究学園駅を見た!
2016/10/18 第3回「映像で見る研究学園の昔」2006年4月研究学園を見渡した!
2016/10/17 丁寧に作られたお店「小野酒店」が10月下旬にオープンする!
2016/10/16 パークハウスがオレンジに輝いた!
2016/10/15 【今昔34】TX開業当時の研究学園駅前の様子は・・・?
2016/10/14 ミートコ横に奇妙な街が出現した!
2016/10/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第25弾)
2016/10/11 学園の森西交差点付近で2箇所の建設工事発見!
2016/10/10 学園の森「(仮称)すずらん皮膚科クリニック」の建設状況です!
2016/10/04 イエローハット建設工事着工!完成は来年3月!
2016/10/03 葉山珈琲横にオーダーカーテンのお店がすでにオープンしてた!
2016/10/02 筑波銀行つくば副都心支店のオープンイベントが明らかに!
2016/09/29 【今昔33】研究学園駅前通りからとりせん方面の変化の様子!?
2016/09/27 外観が現れたばかりの建設現場を見てみる!
2016/09/25 研究学園駅近くに5階建て「店舗マンション」出現!
2016/09/21 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第24弾)
2016/09/20 学園の森のシャトレーゼ隣に3階建て「店舗付共同住宅」ができる!
2016/09/17 第2回「映像で見る研究学園の昔」2006年4月の研究学園駅は・・・
2016/09/14 9/16MYU・MYUに「目利きの銀次」オープン!記念セールで飲み物100円!
2016/09/13 「葛城北部学園」南側の住宅地に続々と家ができている!
2016/09/12 新企画「映像で見る研究学園の昔」第1回は2007年1月の動画です!
2016/09/11 「葉山珈琲」開店!コーヒーの種類が豊富です!
2016/09/07 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第23弾)
2016/09/06 9月限定!17~18時は生ビール1杯50円の「わだ家」
2016/09/05 学園の森、ミートコ近くに皮膚科(仮称すずらん皮膚科)ができる!
2016/09/04 「葉山珈琲」いよいよ明日(9/5)オープン!店の外にはテラス席?
2016/08/31 イーアスの向いにできた「わかば学園」ここは一体何?
2016/08/29 まつりつくば「竿灯」と「ねぶた」の共演。そして竿灯転倒シーンを目撃!
2016/08/28 葉山珈琲9/5オープン!自家焙煎の豆が10種類以上もある。
2016/08/27 【今昔32】研究学園駅から東、マンション銀座を望む!?
2016/08/26 筑波銀行がイーアスから移転し10/16プレオープン!
2016/08/23 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第22弾)
2016/08/22 「学園の森TOWN」南隣に店舗らしき平屋建て鉄骨出現!
2016/08/19 葛城北部学園予定地のすぐ南側にダイワハウスの戸建て住宅出現!
2016/08/17 フルーツショップaokiの西隣りにカー用品の「イエローハット」ができる!
2016/08/16 MYU・MYU残るテナントも巨大居酒屋チェーンの「目利きの銀次」に決定!
2016/08/11 【今昔31】研究学園駅からの眺め。10年前と今では!?
2016/08/09 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第21弾)
2016/08/08 葛城北部学園、2018年4月開校に向け工事着工!
2016/08/07 大穂、ローソン建設でコンビニ戦争勃発!450mの間に3強ひしめく
2016/08/05 MYU・MYUに「丸久」と「炭火やSHINGO」揃ってオープンした!
2016/08/03 葛城西線にまたも大和ハウスが店舗建設!
2016/08/02 8/4「MYU・MYU」に居酒屋「炭火やSHINGO」、「MARU-KYU」揃ってオープン!
2016/07/29 「MYU・MYU」博多もつ鍋の個室居酒屋「MARU-KYU」8/6頃オープン!
2016/07/28 紳士服アオキ西側の地鎮祭のその後、ミートコ横の工事現場は今?
2016/07/27 「MYU・MYU」2階に「炭火やSHINGO」8/4オープン!
2016/07/26 MYU・MYUに九州料理?の居酒屋さんができそうです!
2016/07/24 葉山珈琲隣の店舗付共同住宅の鉄骨が組みあがっていた!
2016/07/23 【今昔30】イーアス前から西を望む!昔イーアスが盆踊り会場に!
2016/07/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第20弾)
2016/07/18 シャトレーゼのある学園の森西交差点付近でまた新たな動きが!
2016/07/13 イーアス前のヤマダ電機改装工事中!
2016/07/12 学園の森1丁目ウエルシア前におしゃれな建物ができた!
2016/07/11 グランステージ近くの「葉山珈琲」いよいよ新装工事開始。8月下旬完成予定!
2016/07/10 今度は研究学園にルノーが進出!日産と同居する。
2016/07/07 バリスタが入れるコーヒーと絶品シフォンのお店「つくば珈琲研究所」オープン!
2016/07/03 学園の森TOWN横に3階建テナントビルができる!そして、さらに・・・
2016/07/01 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第19弾)
2016/06/29 MYU・MYUにカラオケ「バックス」今日(6/29)オープン!店内様子公開!
2016/06/28 MYU・MYU2階に串焼きの「炭火やSHINGO」7月下旬オープン!
2016/06/27 コストコ・トライアルマートから西大通り、もう少しでつながりそうです!
2016/06/23 マイスターが育てるブルーベリーをかご一杯摘み取った!
2016/06/19 谷田部アリーナでラジコンカーのドラフト走行の大会が開催されていた!
2016/06/18 葛城郵便局前の恐怖の交差点が改良される!
2016/06/17 ついにオープン!「スシロー学園の森店」へ行ってきた!
2016/06/15 いよいよ明日(6/16)イーアス前にスシローオープン!
2016/06/14 「学園の杜ルポ」と研究学園駅近く「シティアトアビル」のその後
2016/06/12 「学園の森TOWN」カフェ&シフォンのお店の次はフィットネススタジオ!
2016/06/11 「MYU・MYU」裏にもコインパーキングができる!
2016/06/10 ポンパドウル花壇の庭木伐採、オーナーさんへ花たちの今後を託しました!
2016/06/09 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第18弾)
2016/06/08 「MYU・MYU」ダイニング&カラオケ「BACCHUS」に明かりが灯った!
2016/06/07 学園の森ウェルシア前に貸店舗建設中。7月末工事完了予定!
2016/06/06 安藤ハザマ「研修宿泊施設」完成、6/4東横インからお引越し!
2016/06/05 学園の森TOWNにお芋屋さんのお店「サンパタータ」、「つくば珈琲研究所」看板出現!
2016/06/03 「魚べい研究学園店」が6/3リニューアルオープンした!
2016/06/03 紳士服アオキ西側で地鎮祭、ミートコ横で整地工事、さらに・・・
2016/06/02 回転しない寿司「魚べい研究学園店」いよいよ6/3オープン!
2016/05/31 学園の森TOWNに冷凍焼き芋の「ひのでや」、「学生服のつちや」等が出店!
2016/05/30 スシロー学園の森店6/16オープン!近くに幼稚園を運営するわかば学園工事開始!
2016/05/29 【今昔29】クリナップ前からドコモ方面の変化を見る!10年前はどうだった??
2016/05/26 「MYU・MYU」3階にダイニング&カラオケ「BACCHUS」が6月中旬オープン!
2016/05/25 「魚べい研究学園店」6/3リニューアルオープンまで1週間余、シートが取り除かれた!
2016/05/23 学園の森2丁目のテナントの名前は「学園の森TOWN」6月末「つくば珈琲研究所」がオープンする!
2016/05/21 LALAガーデンつくばリニューアルオープン。TSUTAYAとササコーヒーが融合!
2016/05/20 学園の森のミートコとルポの間の空き地で何やら工事が始まった!
2016/05/19 5/19「MYU・MYU」に「さかなや道場」プレオープン!
2016/05/19 研究学園駅前で「さかなや道場」のチラシと優待券を配っていた!
2016/05/18 紳士服のアオキ近くのテナントビル建設予定地が動きだした!
2016/05/17 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第17弾)さかなや道場5/19プレオープン
2016/05/16 スシローの外壁へ店名が取付けられた!その近くの日産も工事開始!
2016/05/14 「MYU・MYU」1階に「さかなや道場」5/20オープン!
2016/05/13 松代にある「ビークラブ」でキュートなペキニーズをレンタルした!
2016/05/12 スシローに対抗し「魚べい」回転しない店舗へリニューアル工事開始!
2016/05/09 研究学園にある「タキイ種苗」のひまわりがゴッホ美術館の迷路で使われた!
2016/05/07 「LALAガーデンつくば」5/20リニューアルオープン「TSUTAYA」も出店!
2016/05/06 ゴールデンウィーク返上で建設を進める「スシロー」ついに看板が取り付けられた!
2016/05/04 「MeeToco」グランドオープンイベントが5/1盛大に行われた!
2016/05/03 研究学園駅前飲食店テナント「MYU・MYU」に動きが!
2016/05/02 学園の森のショッピングセンター「ルポ」次々お店がオープン!
2016/05/01 学園の杜「ルポ」にactive ageing studio「FIFTY」出店!
2016/04/30 つくばエクスプレスがG7一色に「TX特別ラッピング列車」運行
2016/04/25 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第16弾)
2016/04/24 イーアス前に建設中の「スシロー」とその近くの建設現場は・・・??
2016/04/21 研究学園駅前公園や学園の杜公園等、研究学園周辺の大規模公園はそれぞれ個性があった!
2016/04/20 研究学園駅前飲食店テナント「MYU・MYU」に5月中旬居酒屋「さかなや道場」オープン!
2016/04/18 学園の杜「ルポ」に「FunctionRoom」出店??
2016/04/17 イーアス前に建設中の「スシロー」スタッフ大募集!スシローそばでも工事が!
2016/04/16 新聞紙面で取り上げられた携帯型ロボット電話『ROBOHON』を見てきた!
2016/04/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第15弾)
2016/04/12 コストコ前に小児科「学園の森キッズクリニック」が5/10開院する!
2016/04/11 シャトレーゼ・セブンイレブン複合店舗近くに3階建て店舗併用事務所ができる!
2016/04/10 学園の杜「ルポ」に加圧ジム「BodyBrain」出店。八百屋「よろぎ野菜」4/26オープン!!
2016/04/09 【今昔28】研究学園駅前通りに見る住宅設備ショールームの変化!
2016/04/04 葉山珈琲ができる建物の横にまた「店舗付共同住宅」ができる!
2016/04/03 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」に「カリフォルニアドッグ」というお店がオープンするらしい!
2016/03/30 猫カフェ「ビークラブ+C」4/1オープン!10分200円で猫に癒される!
2016/03/29 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第14弾)
2016/03/28 回転寿司業界№1「スシロー」イーアス前で建設工事が始まった!
2016/03/27 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」のカフェ?「Sis.」がオープン!
2016/03/26 【今昔27】研究学園駅前のシンボル!桜よもっと元気になって!
2016/03/24 研究学園駅前飲食店テナントビル「MYU・MYU」前にフラップ式コインパーキング完成!
2016/03/23 いつ行っても楽しい「谷田部アリーナ」ラジコンレーシングカー初体験!
2016/03/22 ネコちゃんもお引越し完了 「Beeclub+C」いよいよ4/1オープン!
2016/03/21 研究学園で大人気のタルト屋さん「ルヴェルジェ」の名前が「フルーツピークス」に変わっていた!
2016/03/20 ミートコそばの葛城西線交差点に右折ラインと信号機がついた!
2016/03/19 研究学園春到来!「サーパス」前の桜の花がほころんでいる!
2016/03/18 研究学園駅前にできる飲食店テナントビル「MYU・MYU」前の工事はどうやら駐車場!
2016/03/15 イーアスにカフェ&スイーツのお店「カフェコムサ」が3月24日オープンする!
2016/03/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第13弾)
2016/03/11 【今昔26】イーアス前から南を望む!今は千葉銀になっていますが・・・
2016/03/09 研究学園では新しい建物が続々できる一方で・・・解体される建物も!
2016/03/08 サーパス裏の飲食店テナントビルの名は「MYU・MYU」おしゃれなビル出現!
2016/03/07 研究学園に建設中テナントビルの外観が次々に現るる!
2016/03/06 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」の白いお店の名前は「Sis.」!
2016/03/04 【速報】研究学園駅近くの空き地に動きが・・・今度は何ができる??
2016/03/03 【今昔25】春日学園前の景色の変化!昔ここに住宅展示場があった!
2016/03/01 真壁のひなまつり。石の五段飾りにちりめんのキツネの嫁入り。見どころ満載!
2016/02/28 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第12弾)
2016/02/27 TX沿線10年の変化のパネル展開催中!研究学園駅は3/11から開催
2016/02/25 「ドッグサロンビークラブの新店舗はにゃんにゃんのお店「Beeclub+C」4月1日開店!
2016/02/23 ドッグサロン「ビークラブ」の新店舗、開店が近づいてきたのに・・・異変が!
2016/02/22 研究学園のマンション「レーベン研究学園NEXIO」いよいよ入居が始まった!
2016/02/21 紳士服のアオキ近くにテナントビルができる!でも小っちゃいので・・・
2016/02/19 研究学園のマンション「ウエリス」、「レーベンNEXIO」ともモデルルーム解体!
2016/02/16 とりせん横テナントビルの「和っ牛」本格的な焼肉が味わえそうです!
2016/02/15 つくばの豆まき「泉子育観音」装飾が美しい山門、鐘楼がある!
2016/02/14 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」待望のオープン!
2016/02/13 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」の奇抜なお店は不動産屋さんだった!
2016/02/12 とりせん横テナントビルの「和っ牛」がもうオープンしていた!
2016/02/12 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第11弾)
2016/02/09 とりせん横テナントビルの「和っ牛」案外早くオープンするかも?
2016/02/07 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」2/12オープン!
2016/02/06 【今昔24】研究学園駅前から飲み屋ビル「アルファビル」方面の変化!
2016/02/05 とりせん横のテナントビルに「和っ牛」がオープンする!
2016/02/04 小中一貫校の先駆け「春日学園」新校舎増築工事。完了間近ですが・・・
2016/02/02 筑波ハム前に建設中の「どろんこ保育園」組の名があわ、ひえだって!
2016/01/31 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第10弾)
2016/01/28 浅草に新名所誕生その名も「まるごとにっぽん」筑西市のブースもあった
2016/01/27 特別支援学校OBのパン屋さん「手作りパン工房たまてばこ」もしや潰れた?
2016/01/26 「つくばシティア・トアビル」研究学園を象徴する景色が見れる!
2016/01/24 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」お花の通路完成
2016/01/23 学園の森に建設中のテナント「ルポ」を見てきた!かなり奇抜な感じ!
2016/01/19 4年後国土地理院近くにつくば警察署ができる!早速現地を見てきた!
2016/01/18 大阪に本部を置くコーヒーチェーン店「葉山珈琲」が研究学園に出店!
2016/01/17 TX沿線まちづくり「中根・金田台」の奈良・平安時代の遺跡発掘調査
2016/01/15 研究学園駅間近の「飲食店テナントビル」建設に大きな進展があった!
2016/01/14 TX沿線まちづくり「中根・金田台」の焼きかりんとう「花小路」移転
2016/01/12 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!こんなところでも建設!(番外編)
2016/01/10 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第9弾)
2016/01/07 【今昔23】ディーラー街道から研究学園中心部を望む!
2016/01/04 【研究学園で初詣!】研究学園周辺の神社を12か所巡りました!
2016/01/03 圏央道、茨城県内「境古河IC」から関越道が接続し30分も短縮!
2016/01/01 【変遷20】永久保存版一挙20枚!TX沿い筑波山ビューポイントから変化の様子!
2015/12/28 学園の森ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」2月中旬オープン!
2015/12/26 東京駅のライトアップ綺麗です!研究学園から1時間で行くことができます!
2015/12/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第8弾)
2015/12/19 学園の森「ミートコ」にケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」がオープンする!
2015/12/18 谷田部アリーナはラジコンカー好きにはたまらない!
2015/12/16 「つくば光の森」年によって色が違うんですね!
2015/12/13 MeeToco(筑波ハム直売所等のショッピングセンター)に待望のケーキ屋さんがオープンします!
2015/12/12 【今昔22】研究学園東交差点(コナカ前)から北側の変化の様子を見る!今は北関東最大級の住宅展示場に!
2015/12/10 つくば駅前の商業ビル「BiVi」に市民憩いのスペース「交流サロン」があります!
2015/12/09 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第7弾)
2015/12/07 TXは開業10年で乗車人員累計10億人突破!
2015/12/06 赤牛駐車場の一角にガストロキッチン ジュンブーが12/10オープン!そこにはミシュランレストランの料理人が!
2015/12/03 生徒増えすぎ対処のため春日学園で新校舎増築工事が行われています!軽量鉄骨2階建て11教室がこの冬完成します。
2015/12/02 とりせん横テナントビル1階に香川名物骨付鶏「がぶり亭」が・・・なんと12/4(金)にオープンです!
2015/11/30 イーアスのナムコランドに巨大パックマン出現!隣のダイソーが装いもあらたにリニューアルオープン!
2015/11/28 ガトープーリア近くサイエンス大通り沿いに11月30日セブンイレブンがオープン!この時期沿道の紅葉が美しい!
2015/11/25 研究学園の「とりせん」が大改装工事中です!11/27にリニューアルオープンします!!
2015/11/22 イーアスに「モフ アニマルカフェ」がオープン!まさにワンダーランド「おとぎの国」です!!
2015/11/19 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第6弾)
2015/11/17 【今昔21】TX開業当時の研究学園駅南口の様子!TX開業当時、南口より先は行き止まりでした・・・!
2015/11/14 研究学園駅前の花の植え替えの様子が常陽新聞に取り上げられました!
2015/11/09 11/19イーアスにアニマルカフェオープン!ネコだけじゃなく、ウサギやふくろうまでが・・
2015/11/05 ドッグサロン「ビークラブ」の新店舗にできるネコカフェにはネコがうじゃうじゃいるそうです!
2015/11/04 筑波ハム前に平成28年4月ユニークな保育園がオープンするようです!その名も「つくばどろんこ保育園」
2015/11/03 つくば陣屋内「MeeToco」に11月中旬ハワイアンショップがオープン!フラスクールの生徒を募集しています!
2015/11/02 学園の森2丁目シャトレーゼ複合店舗横に新たに店舗建設!ウキウキ感があるも一層の渋滞が懸念です!
2015/10/31 つくばカピオで開催している「科学と環境のフェスティバル」へ行ってきました!セグウェイ初体験しました!
2015/10/30 【今昔20】研究学園駅前公園前から研究学園駅南口を望む!南口は地味だけど大きく変わった。
2015/10/29 研究学園周辺のお店建設ラッシュ(号外)!とりせん横テナントビルのシートが外され全容が現われました!
2015/10/26 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第5弾)
2015/10/24 【今昔19】研究学園駅からグランステージに向かう道には昔の名残がある!(10/23のブログと見比べて!)
2015/10/23 研究学園駅からグランステージつくばへ行くには森の中を抜けて行く時代があった!
2015/10/22 東京日比谷公園でガーデニングショーが開催されています。帰りは丸ブラを楽しみたいものです!
2015/10/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第4弾)
2015/10/19 コストコからトライアルマートへ向かう道の話。行き止まりから先の工事が進められていますが・・・いったいいつ開通??
2015/10/17 【今昔18】研究学園駅近くの東横イン前から市役所(西側)方面を望む!昔は市役所付近に林があった!
2015/10/15 学園の森の小児科建設工事が始まりました!すぐ近所に小中一貫校もできかなり需要がありそうです!
2015/10/14 ケーキ屋さん「ガトープーリア」近くにセブンイレブン建設中!ここでもセブンVSファミマの構図が!
2015/10/13 研究学園を代表する筑波ハムのレストラン「自然味工房」が10月16日にリニューアルオープンします!
2015/10/12 万博記念公園駅付近の圏央道工事の状況を見てきました!暗雲が漂っているものの、ここは着々と進んでいます!
2015/10/11 研究学園周辺のお店建設ラッシュ(号外)!フルーツ・タルト屋さん開店間近で中が丸見え。ドッグサロン姿を現す!
2015/10/06 【変遷19】研究学園駅入口交差点から駅方面の変化の様子を見る!まさにシムシティだ!!
2015/10/04 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第3弾)
2015/09/30 【今昔17】ファミマ・ラフェリーチェ交差点から筑波山(北)方面の変化の様子は?
2015/09/26 学園の森2丁目にできるシャトレーゼ等4店舗の建設現場を見てきました!
2015/09/25 【今昔16】<つくばのパン屋さん>研究学園の「ポンパドウル」は昔も今も素敵なパン屋さん!
2015/09/21 【今昔15】春日学園で大問題発生!想定をはるかに超える児童・生徒が入ってきて・・・??
2015/09/19 研究学園にタルト専門「ルヴェルジェ」と「フルーツショップ青木」が10月下旬開店!にわかにホットスポットへ!!
2015/09/12 【今昔14】研究学園駅ナカコンビニ。2010年1月に開店したampmはあっけなく看板掛け替えに・・・
2015/09/10 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第2弾)
2015/09/05 研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のメンバーが茨城新聞に取り上げられました!
2015/09/04 【今昔13】正月スペシャル番組で放送されたサイバーダインを研究学園駅から望む!
2015/09/01 TX先頭車両から万博記念公園駅近くの圏央道工事の様子を眺めてみた!工期遅れの大問題発生!!
2015/08/30 浅草サンバカーニバルへ行ってきました!ディズニーランドのパレードのように完成度が高くてびっくり!
2015/08/29 筑西市あけのでひまわりフェスティバルが始まりました!夏休みももう終わり、最後の思い出作りを!!
2015/08/28 【今昔12】TX高架下から調整池方面を覗いてみた!境松西平塚線沿いもたくさんのお店ができた!
2015/08/27 つくばの幹線道路沿いにある「学園都市を守る四神と門」のお話です!
2015/08/26 【今昔11】研究学園駅からつくば駅方面を望む!昔はつくばのシンボルのロケットが見えた!
2015/08/22 祝TX開業10周年!開業前のみらい平は?今は立浪部屋の力士が乗ってくることでも知られています!
2015/08/21 祝TX開業10周年!開業前のみどりのは?今はアントラーズアカデミーが注目の的です!
2015/08/19 今も続く研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第1弾)
2015/08/18 坂東太郎研究学園総本店横にドッグサロン「ビークラブ」が出店!ネコカフェもできる!!
2015/08/15 圏央道工事本格化!TX万博記念公園駅近くで跨線橋工事が進められています。
2015/08/14 研究学園駅では座れない日が多くくなったTXも、お盆はガラガラです!
2015/08/13 研究学園戸建て分譲地「パセオコモンズ」と「ネオシスタウン」が平地だった頃!
2015/08/11 【今昔10】セブンイレブンからつくば市役所を望む!何もなかった研究学園につくば市中枢機能集結!
2015/08/10 【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!
2015/08/07 【今昔09】さくま皮膚科クリニック前から研究学園駅方面を望む!震災5年前の研究学園は?
2015/08/05 【今昔08】研究学園南口変化の様子。一等地がまだ残っている!期待せずにはいられない。
2015/07/31 【今昔07】研究学園駅入口交差点より西を望む!(2007年から変わってないように見えて・・・)
2015/07/30 研究学園間近の飲食店ビル建設予定地が動きだした!その前の花壇は花盛りです!
2015/07/29 この前研究学園の街中で見かけたセグウェイに乗ったサラリーマンは暑い中はるばるやってきた!
2015/07/28 研究学園のはずれに建設中の待ち遠しいフルーツパーラーが姿を現す!
2015/07/27 とりせんの横に建設中の(仮称)研究学園駅前テナントビルが姿を現す!
2015/07/26 研究学園近くに「温野菜」が9月オープン!さらにしゃぶしゃぶ激戦区へ!!
2015/07/24 つくば駅周辺ペデストリアンデッキに設置された防犯カメラは犯罪発生率上位の汚名返上に一役買う?
2015/07/23 「セグウェイ」に乗ったサラリーマンが横を通り過ぎていく研究学園の変な光景!
2015/07/22 【今昔06】大工事の末にやっとできた市民憩いの場所『研究学園駅前公園』!
2015/07/20 つくばまでやって来た飛行船「スヌーピーJ号」、夜はどこに出没??
2015/07/18 【変遷17】研究学園駅前に賑わいをもたらすホテルベストランドに迫る!
2015/07/17 【今昔05】新都市中央通りをつくばから研究学園へ向かう。店ができ木も大きくなった!
2015/07/14 【変遷16】ドンキから研究学園駅への道はそそり立つマンション群に圧倒される!
2015/07/13 【変遷15】研究学園駅前公園の古民家は震災にも負けない!
2015/07/12 【変遷14】北関東最大級のショッピングセンター「イーアス」の建設現場を覗き見た!
2015/07/11 夏休みに研究所を巡り「つくばちびっ子博士」になろう!
2015/07/10 耳を疑った!研究学園に「わだ家」出店の話(2011年9月)
2015/07/10 研究学園駅間近におしゃれな飲食店ビルができそうです!
2015/07/09 車好き、ラジコン好きにはたまらない!「谷田部アリーナ」
2015/07/09 【今昔04】研究学園はかつて自動車の聖地「谷田部テストコース」だった!
2015/07/08 【変遷13】研究学園駅前に最も早くできたマンション「サーパス」に迫る!
2015/07/07 TX開業2年4カ月後の朝日新聞から研究学園の様子を知る!
2015/07/06 TX開業の研究学園イベントで気球が飛び、フットサル大会が!
2015/07/05 NHK出演!!つくばのマイスターとピンクのブルーベリー
2015/07/04 【今昔03】研究学園駅マンション街の歩道は風の名所!?
2015/07/03 TX開業から半年後(2006年2月)の研究学園は!?
2015/07/02 TX開業時に車で研究学園駅へ向かってみました!
2015/07/01 もうすぐTXの開業10周年!開業当時の研究学園は??
2015/06/30 ブルーベリーは何色?つくばでピンク発見‼️
2015/06/30 【変遷12】研究学園にいち早く出店した「とりせん」に迫る!
2015/06/29 【変遷11】研究学園駅東口の曲がり角はUターン場所だった!
2015/06/28 【変遷10】イーアス建築の変遷をたどる(水戸信交差点から)
2015/06/26 【変遷09】パークハウスの免震装置をひも解く!
2015/06/25 筑波山の可憐な妖精
2015/06/25 【変遷08】イーアス建築の変遷をたどる(クリナップ交差点から)
2015/06/24 秋葉原駅にホームドア完成!
2015/06/24 【変遷07】駅前ストリートの変遷をたどる(後編)
2015/06/23 研究学園近くにガーデニング王がいるお店発見!
2015/06/23 【変遷06】駅前ストリートの変遷をたどる(前編)
2015/06/22 秋葉原駅でつくばのブルーベリーを見つけました!
2015/06/22 研究学園駅前の仲間たち
2015/06/21 研究学園の不動産折込チラシ(分譲マンション編)
2015/06/20 研究学園から眺める筑波山も魅力的ですが・・・
2015/06/20 研究学園の不動産折込チラシ(戸建て住宅編)
2015/06/19 【変遷05】研究学園にランドマーク誕生!(24Fパークハウス)
2015/06/18 【変遷04】筑波山ビューポイントにはさらに綺麗な時代があった!
2015/06/17 つくばの夕陽はすばらしい!
2015/06/16 【今昔02】研究学園にも厳しい世界がある!
2015/06/16 緑が街に溶け込むハイセンスな街「丸の内仲通り」
2015/06/15 研究学園にクレーンの林が出現した日
2015/06/15 つくばのブルーベリーは食べごろです!
2015/06/14 研究学園に飛行船が舞い降りた日
2015/06/14 研究学園のかわいいマスコットたち
2015/06/13 【変遷03】研究学園駅前ロータリーに面したビル建設の様子に迫る!
2015/06/12 千葉ニュータウンはライバル??
2015/06/12 【今昔01】研究学園が白銀の世界に!
2015/06/10 プレミアム商品券をゲット!
2015/06/09 【変遷02】水戸信のオープンセレモニーは盛大だった
2015/06/08 【変遷01】ポンパドウルのせつなく悲しい物語!
研究学園情報(話題等)
2022/03/18 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号発行!特集は研究学園の犬友!
2022/01/28 研究学園さくらマップが完成しました!
2020/11/08 科学万博記念公園のイチョウ並木が美しい!
2018/03/21 研究学園駅前で残念な光景を目の当たりにした!
2018/03/19 研究学園の早咲きの桜が次々と開花そして満開へ!
2018/03/15 研究学園駅チカの桜が咲いた!
2018/02/21 ブルーベリーの花芽が膨らんできた!
2018/02/02 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第2弾)
2018/01/28 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第1弾)
2017/09/08 「よかっぺ研究学園」もご覧ください!
2017/09/03 久しぶりに筑波山が綺麗に見えた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/14 とりせん横の歩道がさっぱりしていた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/07 研究学園から眺める夕暮れの筑波山!(よかっぺ研究学園で紹介)
2017/07/13 幹線道路沿い美酒堂そしてスーツのアオキ辺りの歩道花壇が素敵です!
2017/07/03 【朗報!】雑草が刈り取られ調整池アジサイがとってもきれいです!
2017/06/29 つくばファンクラブでグリーンの会のインスタ投稿が選ばれた!
2017/06/26 イーアスにバーベキュー&ビアガーデン出現!
2017/06/05 筑波山ビューポイント@研究学園!
2017/05/26 松代のオープンガーデンは花が咲き誇り見事でした!
2017/04/30 研究学園の真ん中でマンホールから水が噴き出ていた!
2017/04/19 五十嵐つくば市長の考える研究学園の問題とは・・・
2017/04/18 どん亭やアクセスムーン辺りの歩道が素晴らしくきれいです!
2017/04/01 【悲報】ミートコのケーキ屋さん「シュエット」が閉店!
2017/03/25 レーシングカー集結!谷田部アリーナはワンダーランドです!
2017/03/24 つくばスイーツ№1「かいつか」と「サンパタータ」本店へ行ってきた!
2017/03/21 研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第4号発行!一面は千本桜!
2017/03/18 【後編】「つくば市の都市計画」講座。バスで市内を巡った!
2017/03/17 【前編】「つくば市の都市計画」講座。研究学園の耳寄り情報も・・・
2017/03/07 ロールケーキの名店「モンサンミッシェル」が常総市へ移転していた!
2017/03/02 研究学園駅の券売機が新型へ切り替わった!7ヶ国語機能確認
2017/03/01 つくばエクスプレス「TXチャギントントレイン」運行開始!
2017/02/22 雪景色の筑波山。研究学園で美し光景が見られた!
2017/02/15 【朗報】研究学園駅の駐輪場拡張工事が始まった!
2017/02/09 3年前の今日、つくばは観測史上一番の大雪だった!
2017/02/07 【悲報】閉店ドミノがとまらない!お弁当屋さん「うまいや」閉店!
2017/02/05 つくばエクスプレス「梅つくば号」運行開始!
2017/02/01 ついにポンパドウル閉店!優しいマネージャーの話が聞けました。
2017/01/30 1月末閉店のお店を巡ってみた(ポンパドウル・珈琲研究所等)
2017/01/29 【ご案内】ポンパドウル閉店を惜しむ会。気軽にお立ち寄りください!
2017/01/27 TXの券売機が7か国語対応機種に切り替わった!
2017/01/26 【悲報】今度はRupoの「よろぎ野・菜」が閉店する!
2017/01/25 【悲報】つくば珈琲研究所が残念ならが閉店する?
2017/01/21 【さようなら!ポンパドウル第6弾】ポンパドウルと花のある風景!
2017/01/20 【さようなら!ポンパドウル第5弾】ポンパドウル前の花壇は私たちが里親なんです!
2017/01/19 【さようなら!ポンパドウル第4弾】ポンパドウルは年中花咲く素敵な花壇!でも・・・
2017/01/18 【さようなら!ポンパドウル第3弾】ポンパドウルのオープンは大行列!
2017/01/17 【さようなら!ポンパドウル第2弾】ポンパドウルの前身も素敵なパン屋さん!
2017/01/16 【さようなら!ポンパドウル第1弾】最後に食べておきたいパンは!?
2017/01/15 【悲報】1/31ポンパドウルが残念ながら閉店する!
2017/01/04 つくばのことなら何でもわかるサイト。云わば「つくばのデータベース」発見!
2017/01/01 長~いまつ毛が可愛い「ビートル」に一目惚れ!
2016/12/11 研究学園にスーパーなど次々開業!広報紙「ひろば(第3号)」には情報満載
2016/11/12 地元、研究学園駅で挨拶する「島田ゆみこ」さん。いよいよ明日が市議選です!
2016/11/09 タウンの会代表「島田ゆみこ」さんが研究学園住民の声を市政へ届けたいそうです!
2016/10/29 10/30テレ朝「帰れまサンデープラス」に「谷田部アリーナ」登場です!
2016/10/16 パークハウスがオレンジに輝いた!
2016/10/05 つくばエクスプレス「紅葉つくば号」運行中!
2016/09/06 9月限定!17~18時は生ビール1杯50円の「わだ家」
2016/08/31 イーアスの向いにできた「わかば学園」ここは一体何?
2016/08/29 まつりつくば「竿灯」と「ねぶた」の共演。そして竿灯転倒シーンを目撃!
2016/06/23 マイスターが育てるブルーベリーをかご一杯摘み取った!
2016/06/19 谷田部アリーナでラジコンカーのドラフト走行の大会が開催されていた!
2016/06/10 ポンパドウル花壇の庭木伐採、オーナーさんへ花たちの今後を託しました!
2016/06/06 安藤ハザマ「研修宿泊施設」完成、6/4東横インからお引越し!
2016/05/13 松代にある「ビークラブ」でキュートなペキニーズをレンタルした!
2016/05/09 研究学園にある「タキイ種苗」のひまわりがゴッホ美術館の迷路で使われた!
2016/04/30 つくばエクスプレスがG7一色に「TX特別ラッピング列車」運行
2016/04/21 研究学園駅前公園や学園の杜公園等、研究学園周辺の大規模公園はそれぞれ個性があった!
2016/03/19 研究学園春到来!「サーパス」前の桜の花がほころんでいる!
2016/03/09 研究学園では新しい建物が続々できる一方で・・・解体される建物も!
2016/03/01 真壁のひなまつり。石の五段飾りにちりめんのキツネの嫁入り。見どころ満載!
2016/02/27 TX沿線10年の変化のパネル展開催中!研究学園駅は3/11から開催
2016/02/15 つくばの豆まき「泉子育観音」装飾が美しい山門、鐘楼がある!
2016/01/27 特別支援学校OBのパン屋さん「手作りパン工房たまてばこ」もしや潰れた?
2016/01/17 TX沿線まちづくり「中根・金田台」の奈良・平安時代の遺跡発掘調査
2016/01/05 研究学園駅周辺でタバコ吸い殻拾いしました。誇れる街にしたいです!
2016/01/04 【研究学園で初詣!】研究学園周辺の神社を12か所巡りました!
2015/12/16 「つくば光の森」年によって色が違うんですね!
2015/12/10 つくば駅前の商業ビル「BiVi」に市民憩いのスペース「交流サロン」があります!
2015/11/30 イーアスのナムコランドに巨大パックマン出現!隣のダイソーが装いもあらたにリニューアルオープン!
2015/11/14 研究学園駅前の花の植え替えの様子が常陽新聞に取り上げられました!
2015/09/05 研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のメンバーが茨城新聞に取り上げられました!
2015/08/27 つくばの幹線道路沿いにある「学園都市を守る四神と門」のお話です!
2015/07/29 この前研究学園の街中で見かけたセグウェイに乗ったサラリーマンは暑い中はるばるやってきた!
2015/07/20 つくばまでやって来た飛行船「スヌーピーJ号」、夜はどこに出没??
2015/07/07 TX開業2年4カ月後の朝日新聞から研究学園の様子を知る!
2015/06/23 研究学園近くにガーデニング王がいるお店発見!
2015/06/22 研究学園駅前の仲間たち
2015/06/20 研究学園から眺める筑波山も魅力的ですが・・・
2015/06/17 つくばの夕陽はすばらしい!
2015/06/14 研究学園に飛行船が舞い降りた日
2015/06/14 研究学園のかわいいマスコットたち
2015/06/10 プレミアム商品券をゲット!
研究学園変遷(写真3枚以上)
2017/08/18 【変遷21】研究学園駅近にマンションができる!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/17 研究学園の移り変わり(変遷)を「よかっぺ研究学園」へコピーしました!
2017/02/14 【動画特集3】研究学園の変化を筑波山ビューポイントから定点観測した!
2016/01/01 【変遷20】永久保存版一挙20枚!TX沿い筑波山ビューポイントから変化の様子!
2015/11/07 イーアス前の市民農園でイモ掘りしました!安納芋もたくさん採れました!
2015/10/06 【変遷19】研究学園駅入口交差点から駅方面の変化の様子を見る!まさにシムシティだ!!
2015/08/10 【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!
2015/07/18 【変遷17】研究学園駅前に賑わいをもたらすホテルベストランドに迫る!
2015/07/14 【変遷16】ドンキから研究学園駅への道はそそり立つマンション群に圧倒される!
2015/07/13 【変遷15】研究学園駅前公園の古民家は震災にも負けない!
2015/07/12 【変遷14】北関東最大級のショッピングセンター「イーアス」の建設現場を覗き見た!
2015/07/08 【変遷13】研究学園駅前に最も早くできたマンション「サーパス」に迫る!
2015/06/30 【変遷12】研究学園にいち早く出店した「とりせん」に迫る!
2015/06/29 【変遷11】研究学園駅東口の曲がり角はUターン場所だった!
2015/06/28 【変遷10】イーアス建築の変遷をたどる(水戸信交差点から)
2015/06/26 【変遷09】パークハウスの免震装置をひも解く!
2015/06/25 【変遷08】イーアス建築の変遷をたどる(クリナップ交差点から)
2015/06/24 【変遷07】駅前ストリートの変遷をたどる(後編)
2015/06/23 【変遷06】駅前ストリートの変遷をたどる(前編)
2015/06/19 【変遷05】研究学園にランドマーク誕生!(24Fパークハウス)
2015/06/18 【変遷04】筑波山ビューポイントにはさらに綺麗な時代があった!
2015/06/13 【変遷03】研究学園駅前ロータリーに面したビル建設の様子に迫る!
2015/06/09 【変遷02】水戸信のオープンセレモニーは盛大だった
2015/06/08 【変遷01】ポンパドウルのせつなく悲しい物語!
研究学園今昔(写真2枚)
2017/09/02 【今昔シリーズ第48弾】魚べい前から筑波山を見た!(よかっぺ研究学園より)
2017/09/01 【今昔シリーズ第47弾】TX高架下から筑波山を見た!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/22 【今昔46】研究学園を象徴する風景の変化!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/19 研究学園の移り変わり(今昔)を「よかっぺ研究学園」へコピーしました!
2017/08/04 本日の「よかっぺ研究学園」は今昔シリーズ第45弾です!
2017/07/22 【今昔44】ラフェリーチェからファミマ方面の変化の様子
2017/07/15 【今昔43】ミカドからドコモ、今度は何に!?
2017/07/08 【今昔42】カワチから先はどう変化した!?
2017/05/27 【今昔41】今から7年前、つくば市役所の西側の様子は!
2017/05/12 【今昔40】昔はカワチ付近までテーダ松があった!
2017/02/12 【動画特集1】必見!研究学園の昔と今を映像で振り返る!
2017/01/14 【今昔39】研究学園交差点から研究学園中心部の変化の様子!
2017/01/02 【今昔38】つくばエクスプレス沿い遊歩道から研究学園北口方面の変化の様子!
2016/12/16 【今昔37】マンション「サーパス」前から研究学園駅前を見た!
2016/11/14 【今昔36】ポンパドウル前から研究学園中心部の変化を見た!
2016/10/22 【今昔35】駅前ロータリーから研究学園駅を見た!
2016/10/15 【今昔34】TX開業当時の研究学園駅前の様子は・・・?
2016/09/29 【今昔33】研究学園駅前通りからとりせん方面の変化の様子!?
2016/08/27 【今昔32】研究学園駅から東、マンション銀座を望む!?
2016/08/11 【今昔31】研究学園駅からの眺め。10年前と今では!?
2016/07/23 【今昔30】イーアス前から西を望む!昔イーアスが盆踊り会場に!
2016/05/29 【今昔29】クリナップ前からドコモ方面の変化を見る!10年前はどうだった??
2016/04/09 【今昔28】研究学園駅前通りに見る住宅設備ショールームの変化!
2016/03/26 【今昔27】研究学園駅前のシンボル!桜よもっと元気になって!
2016/03/11 【今昔26】イーアス前から南を望む!今は千葉銀になっていますが・・・
2016/03/03 【今昔25】春日学園前の景色の変化!昔ここに住宅展示場があった!
2016/02/06 【今昔24】研究学園駅前から飲み屋ビル「アルファビル」方面の変化!
2016/01/07 【今昔23】ディーラー街道から研究学園中心部を望む!
2015/12/12 【今昔22】研究学園東交差点(コナカ前)から北側の変化の様子を見る!今は北関東最大級の住宅展示場に!
2015/11/17 【今昔21】TX開業当時の研究学園駅南口の様子!TX開業当時、南口より先は行き止まりでした・・・!
2015/10/30 【今昔20】研究学園駅前公園前から研究学園駅南口を望む!南口は地味だけど大きく変わった。
2015/10/24 【今昔19】研究学園駅からグランステージに向かう道には昔の名残がある!(10/23のブログと見比べて!)
2015/10/17 【今昔18】研究学園駅近くの東横イン前から市役所(西側)方面を望む!昔は市役所付近に林があった!
2015/09/30 【今昔17】ファミマ・ラフェリーチェ交差点から筑波山(北)方面の変化の様子は?
2015/09/25 【今昔16】<つくばのパン屋さん>研究学園の「ポンパドウル」は昔も今も素敵なパン屋さん!
2015/09/21 【今昔15】春日学園で大問題発生!想定をはるかに超える児童・生徒が入ってきて・・・??
2015/09/12 【今昔14】研究学園駅ナカコンビニ。2010年1月に開店したampmはあっけなく看板掛け替えに・・・
2015/09/04 【今昔13】正月スペシャル番組で放送されたサイバーダインを研究学園駅から望む!
2015/08/28 【今昔12】TX高架下から調整池方面を覗いてみた!境松西平塚線沿いもたくさんのお店ができた!
2015/08/26 【今昔11】研究学園駅からつくば駅方面を望む!昔はつくばのシンボルのロケットが見えた!
2015/08/11 【今昔10】セブンイレブンからつくば市役所を望む!何もなかった研究学園につくば市中枢機能集結!
2015/08/07 【今昔09】さくま皮膚科クリニック前から研究学園駅方面を望む!震災5年前の研究学園は?
2015/08/05 【今昔08】研究学園南口変化の様子。一等地がまだ残っている!期待せずにはいられない。
2015/07/31 【今昔07】研究学園駅入口交差点より西を望む!(2007年から変わってないように見えて・・・)
2015/07/22 【今昔06】大工事の末にやっとできた市民憩いの場所『研究学園駅前公園』!
2015/07/17 【今昔05】新都市中央通りをつくばから研究学園へ向かう。店ができ木も大きくなった!
2015/07/09 【今昔04】研究学園はかつて自動車の聖地「谷田部テストコース」だった!
2015/07/04 【今昔03】研究学園駅マンション街の歩道は風の名所!?
2015/06/16 【今昔02】研究学園にも厳しい世界がある!
2015/06/12 【今昔01】研究学園が白銀の世界に!
映像で見る研究学園の昔
2017/02/14 【動画特集3】研究学園の変化を筑波山ビューポイントから定点観測した!
2017/02/12 【動画特集1】必見!研究学園の昔と今を映像で振り返る!
2016/11/17 何も無い時代の研究学園の様子(映像)をお届けします!
2016/10/18 第3回「映像で見る研究学園の昔」2006年4月研究学園を見渡した!
2016/09/17 第2回「映像で見る研究学園の昔」2006年4月の研究学園駅は・・・
2016/09/12 新企画「映像で見る研究学園の昔」第1回は2007年1月の動画です!
研究学園変化
2017/06/22 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第39弾)
2016/02/19 研究学園のマンション「ウエリス」、「レーベンNEXIO」ともモデルルーム解体!
2015/10/23 研究学園駅からグランステージつくばへ行くには森の中を抜けて行く時代があった!
2015/08/19 今も続く研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第1弾)
2015/08/13 研究学園戸建て分譲地「パセオコモンズ」と「ネオシスタウン」が平地だった頃!
2015/07/28 研究学園のはずれに建設中の待ち遠しいフルーツパーラーが姿を現す!
2015/07/27 とりせんの横に建設中の(仮称)研究学園駅前テナントビルが姿を現す!
2015/07/10 研究学園駅間近におしゃれな飲食店ビルができそうです!
2015/07/06 TX開業の研究学園イベントで気球が飛び、フットサル大会が!
2015/07/03 TX開業から半年後(2006年2月)の研究学園は!?
2015/07/02 TX開業時に車で研究学園駅へ向かってみました!
2015/07/01 もうすぐTXの開業10周年!開業当時の研究学園は??
2015/06/29 【変遷11】研究学園駅東口の曲がり角はUターン場所だった!
2015/06/24 【変遷07】駅前ストリートの変遷をたどる(後編)
2015/06/15 研究学園にクレーンの林が出現した日
つくば市
2017/08/28 「まつりつくば」にミッキーの仲間たちがやってきた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/27 まつりつくばと浅草サンバカーニバルをはしごした!(よかっぺ研究学園より)
2017/04/10 研究学園駅前の「いおり庵」がガトープーリア近くへ移転する!
2017/04/09 桜、桜、桜、研究学園はどこもかしこも満開です!
2016/02/15 つくばの豆まき「泉子育観音」装飾が美しい山門、鐘楼がある!
2015/12/18 谷田部アリーナはラジコンカー好きにはたまらない!
2015/10/31 つくばカピオで開催している「科学と環境のフェスティバル」へ行ってきました!セグウェイ初体験しました!
2015/09/01 TX先頭車両から万博記念公園駅近くの圏央道工事の様子を眺めてみた!工期遅れの大問題発生!!
2015/08/27 つくばの幹線道路沿いにある「学園都市を守る四神と門」のお話です!
2015/08/21 祝TX開業10周年!開業前のみどりのは?今はアントラーズアカデミーが注目の的です!
2015/08/15 圏央道工事本格化!TX万博記念公園駅近くで跨線橋工事が進められています。
2015/07/24 つくば駅周辺ペデストリアンデッキに設置された防犯カメラは犯罪発生率上位の汚名返上に一役買う?
2015/07/23 「セグウェイ」に乗ったサラリーマンが横を通り過ぎていく研究学園の変な光景!
2015/07/11 夏休みに研究所を巡り「つくばちびっ子博士」になろう!
2015/07/09 車好き、ラジコン好きにはたまらない!「谷田部アリーナ」
2015/07/05 NHK出演!!つくばのマイスターとピンクのブルーベリー
2015/06/30 ブルーベリーは何色?つくばでピンク発見‼️
2015/06/25 筑波山の可憐な妖精
2015/06/22 秋葉原駅でつくばのブルーベリーを見つけました!
2015/06/15 つくばのブルーベリーは食べごろです!
2015/06/10 プレミアム商品券をゲット!
他(茨城県、県外等)
2017/08/27 まつりつくばと浅草サンバカーニバルをはしごした!(よかっぺ研究学園より)
2017/04/12 農業のディズニーランド「なめがたファーマーズヴィレッジ」へ行ってきた!
2016/12/03 つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「柏の葉キャンパス」
2016/04/16 新聞紙面で取り上げられた携帯型ロボット電話『ROBOHON』を見てきた!
2016/03/01 真壁のひなまつり。石の五段飾りにちりめんのキツネの嫁入り。見どころ満載!
2016/01/28 浅草に新名所誕生その名も「まるごとにっぽん」筑西市のブースもあった
2015/12/26 東京駅のライトアップ綺麗です!研究学園から1時間で行くことができます!
2015/10/22 東京日比谷公園でガーデニングショーが開催されています。帰りは丸ブラを楽しみたいものです!
2015/09/06 東京駅近くにできる日本一ののっぽビル建設予定地を中央線と京浜東北線の車窓から眺めてみた!
2015/08/30 浅草サンバカーニバルへ行ってきました!ディズニーランドのパレードのように完成度が高くてびっくり!
2015/08/29 筑西市あけのでひまわりフェスティバルが始まりました!夏休みももう終わり、最後の思い出作りを!!
2015/08/22 祝TX開業10周年!開業前のみらい平は?今は立浪部屋の力士が乗ってくることでも知られています!
2015/07/20 つくばまでやって来た飛行船「スヌーピーJ号」、夜はどこに出没??
2015/06/24 秋葉原駅にホームドア完成!
2015/06/20 研究学園から眺める筑波山も魅力的ですが・・・
2015/06/16 緑が街に溶け込むハイセンスな街「丸の内仲通り」
2015/06/12 千葉ニュータウンはライバル??
インフラ(道路・鉄道等)
2017/08/31 研究学園の大動脈「新都市中央通り」の工事状況は?(よかっぺ研究学園より)
2017/08/13 中根金田台の幹線道路の一部が開通!(よかっぺ研究学園より)
2017/05/05 新都市中央通りと西大通りの交差点の右折ラインが延伸される!
2017/05/01 新都市中央通りの開通は平成32年9月までかかるのか??
2017/04/03 【祝】コストコから西大通りに通じる「葛城北線」4/3開通!
2017/04/02 研究学園駅駐輪場拡張工事完了!自転車265台分を置くことが可能に!
2017/03/13 新都市中央通り線の工事両側を見てきた!
2017/03/12 研究学園駅駐輪場拡張工事は完了間近!
2017/03/11 TX守谷駅付近の入出庫線複線工事終了!これでもっと便利になる?
2017/03/01 つくばエクスプレス「TXチャギントントレイン」運行開始!
2017/02/21 スーパータイヨー建設の傍らで「学園の森1丁目」造成工事が進む!
2017/02/20 コストコから西大通りに通じる「葛城北線」今度こそ開通間近!
2017/02/15 【朗報】研究学園駅の駐輪場拡張工事が始まった!
2017/02/10 新都市中央通りの万博記念公園方面への延伸工事。着実に進んでいます!
2017/02/05 つくばエクスプレス「梅つくば号」運行開始!
2017/01/23 コストコから西大通りに通じる「葛城北線」舗装工事完了。開通間近!
2016/12/19 圏央道常総インター開通プレイベント「ハイウェイウォーク」の様子!
2016/12/15 小野酒店の西側「研究学園3丁目」の造成が完了した模様!
2016/12/06 「新都市中央通り」フルーツショップ青木から先延伸工事。着実に進んでいます!
2016/11/24 コストコから西大通りへ抜ける道が開通間近です!
2016/11/07 研究学園の大動脈「新都市中央通り」西側延伸工事が急ピッチで進められている!
2016/10/05 つくばエクスプレス「紅葉つくば号」運行中!
2016/08/21 TX「ご当地キャラ」「筑波山」「めいわくだもの」ラッピングトレイン運行中!
2016/06/27 コストコ・トライアルマートから西大通り、もう少しでつながりそうです!
2016/06/18 葛城郵便局前の恐怖の交差点が改良される!
2016/04/21 研究学園駅前公園や学園の杜公園等、研究学園周辺の大規模公園はそれぞれ個性があった!
2016/03/20 ミートコそばの葛城西線交差点に右折ラインと信号機がついた!
2016/01/17 TX沿線まちづくり「中根・金田台」の奈良・平安時代の遺跡発掘調査
2016/01/14 TX沿線まちづくり「中根・金田台」の焼きかりんとう「花小路」移転
2016/01/03 圏央道、茨城県内「境古河IC」から関越道が接続し30分も短縮!
2015/12/07 TXは開業10年で乗車人員累計10億人突破!
2015/10/19 コストコからトライアルマートへ向かう道の話。行き止まりから先の工事が進められていますが・・・いったいいつ開通??
2015/10/12 万博記念公園駅付近の圏央道工事の状況を見てきました!暗雲が漂っているものの、ここは着々と進んでいます!
2015/09/01 TX先頭車両から万博記念公園駅近くの圏央道工事の様子を眺めてみた!工期遅れの大問題発生!!
2015/08/22 祝TX開業10周年!開業前のみらい平は?今は立浪部屋の力士が乗ってくることでも知られています!
2015/08/21 祝TX開業10周年!開業前のみどりのは?今はアントラーズアカデミーが注目の的です!
2015/08/15 圏央道工事本格化!TX万博記念公園駅近くで跨線橋工事が進められています。
2015/08/14 研究学園駅では座れない日が多くくなったTXも、お盆はガラガラです!
2015/07/22 【今昔06】大工事の末にやっとできた市民憩いの場所『研究学園駅前公園』!
2015/07/01 もうすぐTXの開業10周年!開業当時の研究学園は??
2015/06/24 秋葉原駅にホームドア完成!
住宅・店舗(建設・開店等)
2017/09/04 お店建設ラッシュシリーズ第45弾!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/30 イエローハットの近くで工事が始まった!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/29 ミートコの近くで工事が始まった!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/24 お店建設ラッシュシリーズ第44弾!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/23 研究学園の発展の様子(店舗等の建設)を「よかっぺ研究学園」へコピーしました!
2017/08/20 葛城西線沿線に建設中の店舗等に次々と看板が掲げられた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/15 お店建設ラッシュシリーズ第43弾!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/11 スーパータイヨー裏手の商業施設「朝日プラザ」のテナントが決まった!
2017/08/09 山新グランステージ近くに保育所と学童クラブができる!(よかっぺ研究学園で紹介)
2017/08/08 カワチ駐車場にフェンスができた!また店舗建設?(よかっぺ研究学園より)
2017/08/06 スーパータイヨー裏手で貸店舗建設工事着工!(よかっぺ研究学園で紹介)
2017/08/05 8/4ドコモショップ移転OPEN!よかっぺ研究学園で取り上げました。
2017/08/02 お店建設ラッシュシリーズは「よかっぺ研究学園」で引き継ぎます!
2017/07/29 ケンタッキーフライドチキンの裏通りはお肉料理専門店が並ぶ界隈に!
2017/07/27 どろんこ保育園がミニストップから東光台へ行く途中にできる!
2017/07/26 コーナン前のコインランドリーオープン間近。トンガリ度はなかなかなもの!
2017/07/25 葛城北部学園前の建設工事はどうなった!?
2017/07/18 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第41弾)
2017/07/17 ウェルシア前の「TOCO VOX」に今秋保育園が開園する!
2017/07/16 ケンタッキーフライドチキン7/19・20プレオープン!ポンパドウルの名残が消えていく・・・
2017/07/12 住宅展示場がエステティックサロンと居酒屋へ変わっていた!
2017/07/11 スーパータイヨーと茨進の間に「ドラッグストアセキ」ができる!?
2017/07/10 研究学園3丁目の商業施設にドコモショップ。そして料理教室?
2017/07/05 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第40弾)
2017/07/04 イチムラ(帽子カバン店)がオープンしていた!
2017/07/02 はま寿司、シューマートがあるショッピングセンターに美容室が開店する!
2017/06/27 葛城西線に新たにできた商業施設にヘアーサロンがオープンする!
2017/06/25 7/21「ケンタッキーフライドチキンつくば研究学園店」オープン予定!
2017/06/22 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第39弾)
2017/06/21 研究学園駅チカに肉料理のお店が揃ってオープンした!
2017/06/19 葛城西線ウェルシア前のテナント。3つが成約済。残りは1つ!
2017/06/18 イチムラ帽子カバン店の建物に学習塾「東大進学会」開校!
2017/06/16 ポンパドウルからケンタッキーフライドチキンへの改装工事が始まった!
2017/06/13 スーパータイヨーの北側で工事が始まるのか?
2017/06/12 葛城北部学園前、イチムラ帽子カバン店隣に8月整骨院開院!
2017/06/11 いおり庵オープン!6/11までオリジナル風呂敷プレゼント!
2017/06/04 6/9、いおり庵つくば店が研究学園と万博記念公園の中間に移転オープンする!
2017/06/01 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第38弾)
2017/05/31 研究学園駅近に「おしゃれに食べてやせる肉BAR」がオープンする!
2017/05/29 葛城北部学園の児童クラブ建設工事が始まったのか!?
2017/05/28 学園の森のはま寿司やシューマートの商業施設で進学塾思学舎がひっそり移転!
2017/05/25 イチムラ帽子カバン店右側もフェンスで囲われ店舗建設工事が始まった!
2017/05/24 小野酒店北側複合店舗は2階建てと平屋建ての2棟。平屋建ては飲食店舗の模様!
2017/05/23 【祝】スーパータイヨー学園の森店今日(5/23)プレオープン!
2017/05/22 つくば珈琲研究所のあとに8月矯正歯科開院!
2017/05/21 スポプラネクスト6/1オープン!5/20、21内覧会開催!
2017/05/17 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第37弾)5/23タイヨーオープン!!
2017/05/16 葛城西線のあちこちで店舗建設工事が行われている!
2017/05/15 小野酒店北側の複合店舗建設の様子!
2017/05/14 スーパータイヨー学園の森店オープン間近。営業時間は8~22時!
2017/05/11 純和風の建物、お庭も素晴らしい「いおり庵」新店舗の様子!
2017/05/09 とりせん横のテナントビルに「STEAKDINING星ざさ」がオープン!
2017/05/03 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第36弾)
2017/04/28 ポンパドウルの後はケンタッキーフライドチキンが出店!
2017/04/23 4/28 BMWオープン!そしてトヨペットは看板設置!
2017/04/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第35弾)
2017/04/17 「葛城北部学園」2018年1月完成を目指し建設工事が進む!
2017/04/16 学園の森交差点付近の建設工事はとどまるところを知りません!
2017/04/10 研究学園駅前の「いおり庵」がガトープーリア近くへ移転する!
2017/04/06 コストコ近くに「café spice market」がオープンした!
2017/04/05 学園の森に児童クラブや絵画・ピアノ・そろばん・英語教室が入る建物が完成した!
2017/04/04 待望の皮膚科が研究学園近隣に4/3開院!
2017/03/28 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第34弾)
2017/03/20 葛城西線でまたも複合店舗新築工事着工!
2017/03/19 イエローハットオープン!記念に「相田みつを」の湯のみをもらった!
2017/03/16 研究学園駅近、ネッツトヨタ裏店舗付賃貸マンションが完成した模様!
2017/03/08 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第33弾)
2017/03/06 スーパーセンタートライアル前に3/1ほぐし亭オープン!60分2980円
2017/03/05 光岡自動車BUBUつくば店3/10オープン!オシャレ車が並んでいた!
2017/03/03 研究学園は今なお数えきれない程の工事が行われている!
2017/02/28 スーパータイヨー向いで店舗、分譲賃貸棟3棟の建設が始まった!
2017/02/27 葛城北部学園前にイチムラ帽子カバン店の建設工事が始まった!
2017/02/23 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第32弾)
2017/02/19 学園の森TOWNにクリーニング店がオープンする!
2017/02/08 学園の森TOWNにコインランドリーオープン!
2017/02/06 フルーツピークス横のイエローハットは3/17オープンか?
2017/02/03 葛城西線だけじゃない!葛城北線沿線も建設ラッシュ!
2017/02/02 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第31弾)
2017/01/31 4月にコーナン前に児童クラブがオープンする!
2017/01/28 スーツのアオキ近くでテナントビル建設工事が着工した!
2017/01/24 コストコ前、BMW、VWに続きトヨペットの工事も始まった!
2017/01/22 学園の森西交差点周辺では整体院、コインランドリー、そして3階建テナントビル!
2017/01/11 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第30弾)
2017/01/10 学園の森に建設中のスーパータイヨー4/11オープンか!?
2017/01/08 コーナン前に「児童クラブ?」を建設している!
2016/12/29 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第29弾)
2016/12/28 千本桜に囲まれたレーベン第3のマンション「ヴェルプレジオ」完成!
2016/12/27 学園の森にクレーン林出現!日光男体山とクレーンの2ショットも!
2016/12/26 学園の森に建設中の「つくばすずらん皮膚科クリニック」4/3開院!
2016/12/25 かりんとう饅頭「たつ吉」閉店後「食事処あばしり屋」オープン!
2016/12/24 学園の森のスポーツクラブ「スポプラネクスト」来年6月オープン!
2016/12/18 研究学園に新しくできる小中一貫校「葛城北部学園」の状況は?
2016/12/17 コストコのガソリンスタンドオープン!研究学園内では最も安い価格設定に!
2016/12/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第28弾)
2016/12/12 コストコ前にできる「ボウリング場」まだ動きは無かった!
2016/12/10 コストコ近くで壁に花の絵が描かれた素敵な建物発見!
2016/12/07 学園の森に建設中の「すずらん皮膚科クリニック」開院間近!
2016/12/05 フルーツショップ青木の横でイエローハットの鉄骨工事が始まった!
2016/12/04 学園の森に完成したPJB棟へ研究学園駅前の学習塾「茨進」が移転する!
2016/11/25 ホットスポット「学園の森西交差点」付近の建設工事状況です!
2016/11/15 211区画の大規模TOWN{よつばの杜」が建設ラッシュ!
2016/11/13 研究学園駅前通りが華やかに「スマイル本田」11/19オープン!
2016/11/10 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第27弾)
2016/11/06 研究学園近くに注目のケーキ屋さん「櫻井洋菓子店」オープン!
2016/11/04 研究学園3丁目に素晴らしい酒屋さん「小野酒店」11/8オープンか?
2016/10/30 学園の森TOWNの隣は「グランディハウス」だった!
2016/10/27 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第26弾)
2016/10/24 「グランステージつくば」前にクリニック建設中。今度はどんな診療科!?
2016/10/17 丁寧に作られたお店「小野酒店」が10月下旬にオープンする!
2016/10/14 ミートコ横に奇妙な街が出現した!
2016/10/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第25弾)
2016/10/11 学園の森西交差点付近で2箇所の建設工事発見!
2016/10/10 学園の森「(仮称)すずらん皮膚科クリニック」の建設状況です!
2016/10/04 イエローハット建設工事着工!完成は来年3月!
2016/10/03 葉山珈琲横にオーダーカーテンのお店がすでにオープンしてた!
2016/10/02 筑波銀行つくば副都心支店のオープンイベントが明らかに!
2016/09/27 外観が現れたばかりの建設現場を見てみる!
2016/09/25 研究学園駅近くに5階建て「店舗マンション」出現!
2016/09/21 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第24弾)
2016/09/20 学園の森のシャトレーゼ隣に3階建て「店舗付共同住宅」ができる!
2016/09/14 9/16MYU・MYUに「目利きの銀次」オープン!記念セールで飲み物100円!
2016/09/13 「葛城北部学園」南側の住宅地に続々と家ができている!
2016/09/11 「葉山珈琲」開店!コーヒーの種類が豊富です!
2016/09/07 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第23弾)
2016/09/05 学園の森、ミートコ近くに皮膚科(仮称すずらん皮膚科)ができる!
2016/09/04 「葉山珈琲」いよいよ明日(9/5)オープン!店の外にはテラス席?
2016/08/30 9/3「ルノーつくば」オープン!おしゃれな割に意外と手ごろ!
2016/08/28 葉山珈琲9/5オープン!自家焙煎の豆が10種類以上もある。
2016/08/26 筑波銀行がイーアスから移転し10/16プレオープン!
2016/08/23 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第22弾)
2016/08/22 「学園の森TOWN」南隣に店舗らしき平屋建て鉄骨出現!
2016/08/19 葛城北部学園予定地のすぐ南側にダイワハウスの戸建て住宅出現!
2016/08/17 フルーツショップaokiの西隣りにカー用品の「イエローハット」ができる!
2016/08/16 MYU・MYU残るテナントも巨大居酒屋チェーンの「目利きの銀次」に決定!
2016/08/09 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第21弾)
2016/08/08 葛城北部学園、2018年4月開校に向け工事着工!
2016/08/07 大穂、ローソン建設でコンビニ戦争勃発!450mの間に3強ひしめく
2016/08/05 MYU・MYUに「丸久」と「炭火やSHINGO」揃ってオープンした!
2016/08/03 葛城西線にまたも大和ハウスが店舗建設!
2016/08/02 8/4「MYU・MYU」に居酒屋「炭火やSHINGO」、「MARU-KYU」揃ってオープン!
2016/07/29 「MYU・MYU」博多もつ鍋の個室居酒屋「MARU-KYU」8/6頃オープン!
2016/07/28 紳士服アオキ西側の地鎮祭のその後、ミートコ横の工事現場は今?
2016/07/27 「MYU・MYU」2階に「炭火やSHINGO」8/4オープン!
2016/07/26 MYU・MYUに九州料理?の居酒屋さんができそうです!
2016/07/24 葉山珈琲隣の店舗付共同住宅の鉄骨が組みあがっていた!
2016/07/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第20弾)
2016/07/18 シャトレーゼのある学園の森西交差点付近でまた新たな動きが!
2016/07/13 イーアス前のヤマダ電機改装工事中!
2016/07/12 学園の森1丁目ウエルシア前におしゃれな建物ができた!
2016/07/11 グランステージ近くの「葉山珈琲」いよいよ新装工事開始。8月下旬完成予定!
2016/07/10 今度は研究学園にルノーが進出!日産と同居する。
2016/07/07 バリスタが入れるコーヒーと絶品シフォンのお店「つくば珈琲研究所」オープン!
2016/07/03 学園の森TOWN横に3階建テナントビルができる!そして、さらに・・・
2016/07/01 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第19弾)
2016/06/29 MYU・MYUにカラオケ「バックス」今日(6/29)オープン!店内様子公開!
2016/06/28 MYU・MYU2階に串焼きの「炭火やSHINGO」7月下旬オープン!
2016/06/17 ついにオープン!「スシロー学園の森店」へ行ってきた!
2016/06/15 いよいよ明日(6/16)イーアス前にスシローオープン!
2016/06/14 「学園の杜ルポ」と研究学園駅近く「シティアトアビル」のその後
2016/06/12 「学園の森TOWN」カフェ&シフォンのお店の次はフィットネススタジオ!
2016/06/11 「MYU・MYU」裏にもコインパーキングができる!
2016/06/09 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第18弾)
2016/06/08 「MYU・MYU」ダイニング&カラオケ「BACCHUS」に明かりが灯った!
2016/06/07 学園の森ウェルシア前に貸店舗建設中。7月末工事完了予定!
2016/06/06 安藤ハザマ「研修宿泊施設」完成、6/4東横インからお引越し!
2016/06/05 学園の森TOWNにお芋屋さんのお店「サンパタータ」、「つくば珈琲研究所」看板出現!
2016/06/03 「魚べい研究学園店」が6/3リニューアルオープンした!
2016/06/03 紳士服アオキ西側で地鎮祭、ミートコ横で整地工事、さらに・・・
2016/06/02 回転しない寿司「魚べい研究学園店」いよいよ6/3オープン!
2016/05/31 学園の森TOWNに冷凍焼き芋の「ひのでや」、「学生服のつちや」等が出店!
2016/05/30 スシロー学園の森店6/16オープン!近くに幼稚園を運営するわかば学園工事開始!
2016/05/26 「MYU・MYU」3階にダイニング&カラオケ「BACCHUS」が6月中旬オープン!
2016/05/25 「魚べい研究学園店」6/3リニューアルオープンまで1週間余、シートが取り除かれた!
2016/05/23 学園の森2丁目のテナントの名前は「学園の森TOWN」6月末「つくば珈琲研究所」がオープンする!
2016/05/21 LALAガーデンつくばリニューアルオープン。TSUTAYAとササコーヒーが融合!
2016/05/20 学園の森のミートコとルポの間の空き地で何やら工事が始まった!
2016/05/19 5/19「MYU・MYU」に「さかなや道場」プレオープン!
2016/05/19 研究学園駅前で「さかなや道場」のチラシと優待券を配っていた!
2016/05/18 紳士服のアオキ近くのテナントビル建設予定地が動きだした!
2016/05/17 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第17弾)さかなや道場5/19プレオープン
2016/05/16 スシローの外壁へ店名が取付けられた!その近くの日産も工事開始!
2016/05/14 「MYU・MYU」1階に「さかなや道場」5/20オープン!
2016/05/12 スシローに対抗し「魚べい」回転しない店舗へリニューアル工事開始!
2016/05/07 「LALAガーデンつくば」5/20リニューアルオープン「TSUTAYA」も出店!
2016/05/06 ゴールデンウィーク返上で建設を進める「スシロー」ついに看板が取り付けられた!
2016/05/04 「MeeToco」グランドオープンイベントが5/1盛大に行われた!
2016/05/03 研究学園駅前飲食店テナント「MYU・MYU」に動きが!
2016/05/02 学園の森のショッピングセンター「ルポ」次々お店がオープン!
2016/05/01 学園の杜「ルポ」にactive ageing studio「FIFTY」出店!
2016/04/25 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第16弾)
2016/04/24 イーアス前に建設中の「スシロー」とその近くの建設現場は・・・??
2016/04/20 研究学園駅前飲食店テナント「MYU・MYU」に5月中旬居酒屋「さかなや道場」オープン!
2016/04/18 学園の杜「ルポ」に「FunctionRoom」出店??
2016/04/17 イーアス前に建設中の「スシロー」スタッフ大募集!スシローそばでも工事が!
2016/04/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第15弾)
2016/04/12 コストコ前に小児科「学園の森キッズクリニック」が5/10開院する!
2016/04/11 シャトレーゼ・セブンイレブン複合店舗近くに3階建て店舗併用事務所ができる!
2016/04/10 学園の杜「ルポ」に加圧ジム「BodyBrain」出店。八百屋「よろぎ野菜」4/26オープン!!
2016/04/04 葉山珈琲ができる建物の横にまた「店舗付共同住宅」ができる!
2016/04/03 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」に「カリフォルニアドッグ」というお店がオープンするらしい!
2016/03/30 猫カフェ「ビークラブ+C」4/1オープン!10分200円で猫に癒される!
2016/03/29 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第14弾)
2016/03/28 回転寿司業界№1「スシロー」イーアス前で建設工事が始まった!
2016/03/27 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」のカフェ?「Sis.」がオープン!
2016/03/24 研究学園駅前飲食店テナントビル「MYU・MYU」前にフラップ式コインパーキング完成!
2016/03/22 ネコちゃんもお引越し完了 「Beeclub+C」いよいよ4/1オープン!
2016/03/21 研究学園で大人気のタルト屋さん「ルヴェルジェ」の名前が「フルーツピークス」に変わっていた!
2016/03/18 研究学園駅前にできる飲食店テナントビル「MYU・MYU」前の工事はどうやら駐車場!
2016/03/15 イーアスにカフェ&スイーツのお店「カフェコムサ」が3月24日オープンする!
2016/03/13 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第13弾)
2016/03/08 サーパス裏の飲食店テナントビルの名は「MYU・MYU」おしゃれなビル出現!
2016/03/07 研究学園に建設中テナントビルの外観が次々に現るる!
2016/03/06 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」の白いお店の名前は「Sis.」!
2016/03/04 【速報】研究学園駅近くの空き地に動きが・・・今度は何ができる??
2016/02/28 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第12弾)
2016/02/25 「ドッグサロンビークラブの新店舗はにゃんにゃんのお店「Beeclub+C」4月1日開店!
2016/02/23 ドッグサロン「ビークラブ」の新店舗、開店が近づいてきたのに・・・異変が!
2016/02/22 研究学園のマンション「レーベン研究学園NEXIO」いよいよ入居が始まった!
2016/02/21 紳士服のアオキ近くにテナントビルができる!でも小っちゃいので・・・
2016/02/16 とりせん横テナントビルの「和っ牛」本格的な焼肉が味わえそうです!
2016/02/14 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」待望のオープン!
2016/02/13 ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」の奇抜なお店は不動産屋さんだった!
2016/02/12 とりせん横テナントビルの「和っ牛」がもうオープンしていた!
2016/02/12 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第11弾)
2016/02/09 とりせん横テナントビルの「和っ牛」案外早くオープンするかも?
2016/02/07 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」2/12オープン!
2016/02/05 とりせん横のテナントビルに「和っ牛」がオープンする!
2016/02/04 小中一貫校の先駆け「春日学園」新校舎増築工事。完了間近ですが・・・
2016/02/02 筑波ハム前に建設中の「どろんこ保育園」組の名があわ、ひえだって!
2016/01/31 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第10弾)
2016/01/28 浅草に新名所誕生その名も「まるごとにっぽん」筑西市のブースもあった
2016/01/26 「つくばシティア・トアビル」研究学園を象徴する景色が見れる!
2016/01/24 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」お花の通路完成
2016/01/23 学園の森に建設中のテナント「ルポ」を見てきた!かなり奇抜な感じ!
2016/01/19 4年後国土地理院近くにつくば警察署ができる!早速現地を見てきた!
2016/01/18 大阪に本部を置くコーヒーチェーン店「葉山珈琲」が研究学園に出店!
2016/01/15 研究学園駅間近の「飲食店テナントビル」建設に大きな進展があった!
2016/01/12 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!こんなところでも建設!(番外編)
2016/01/10 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第9弾)
2015/12/28 学園の森ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」2月中旬オープン!
2015/12/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第8弾)
2015/12/19 学園の森「ミートコ」にケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」がオープンする!
2015/12/13 MeeToco(筑波ハム直売所等のショッピングセンター)に待望のケーキ屋さんがオープンします!
2015/12/09 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第7弾)
2015/12/06 赤牛駐車場の一角にガストロキッチン ジュンブーが12/10オープン!そこにはミシュランレストランの料理人が!
2015/12/03 生徒増えすぎ対処のため春日学園で新校舎増築工事が行われています!軽量鉄骨2階建て11教室がこの冬完成します。
2015/12/02 とりせん横テナントビル1階に香川名物骨付鶏「がぶり亭」が・・・なんと12/4(金)にオープンです!
2015/11/30 イーアスのナムコランドに巨大パックマン出現!隣のダイソーが装いもあらたにリニューアルオープン!
2015/11/28 ガトープーリア近くサイエンス大通り沿いに11月30日セブンイレブンがオープン!この時期沿道の紅葉が美しい!
2015/11/25 研究学園の「とりせん」が大改装工事中です!11/27にリニューアルオープンします!!
2015/11/22 イーアスに「モフ アニマルカフェ」がオープン!まさにワンダーランド「おとぎの国」です!!
2015/11/19 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第6弾)
2015/11/09 11/19イーアスにアニマルカフェオープン!ネコだけじゃなく、ウサギやふくろうまでが・・
2015/11/05 ドッグサロン「ビークラブ」の新店舗にできるネコカフェにはネコがうじゃうじゃいるそうです!
2015/11/04 筑波ハム前に平成28年4月ユニークな保育園がオープンするようです!その名も「つくばどろんこ保育園」
2015/11/03 つくば陣屋内「MeeToco」に11月中旬ハワイアンショップがオープン!フラスクールの生徒を募集しています!
2015/11/02 学園の森2丁目シャトレーゼ複合店舗横に新たに店舗建設!ウキウキ感があるも一層の渋滞が懸念です!
2015/10/29 研究学園周辺のお店建設ラッシュ(号外)!とりせん横テナントビルのシートが外され全容が現われました!
2015/10/26 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第5弾)
2015/10/20 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第4弾)
2015/10/15 学園の森の小児科建設工事が始まりました!すぐ近所に小中一貫校もできかなり需要がありそうです!
2015/10/14 ケーキ屋さん「ガトープーリア」近くにセブンイレブン建設中!ここでもセブンVSファミマの構図が!
2015/10/13 研究学園を代表する筑波ハムのレストラン「自然味工房」が10月16日にリニューアルオープンします!
2015/10/11 研究学園周辺のお店建設ラッシュ(号外)!フルーツ・タルト屋さん開店間近で中が丸見え。ドッグサロン姿を現す!
2015/10/04 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第3弾)
2015/09/26 学園の森2丁目にできるシャトレーゼ等4店舗の建設現場を見てきました!
2015/09/19 研究学園にタルト専門「ルヴェルジェ」と「フルーツショップ青木」が10月下旬開店!にわかにホットスポットへ!!
2015/09/10 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第2弾)
2015/09/08 坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドックサロン「ビークラブ」ドックランに芝生が貼られている!
2015/09/06 東京駅近くにできる日本一ののっぽビル建設予定地を中央線と京浜東北線の車窓から眺めてみた!
2015/08/19 今も続く研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第1弾)
2015/08/18 坂東太郎研究学園総本店横にドッグサロン「ビークラブ」が出店!ネコカフェもできる!!
2015/07/30 研究学園間近の飲食店ビル建設予定地が動きだした!その前の花壇は花盛りです!
2015/07/28 研究学園のはずれに建設中の待ち遠しいフルーツパーラーが姿を現す!
2015/07/27 とりせんの横に建設中の(仮称)研究学園駅前テナントビルが姿を現す!
2015/07/26 研究学園近くに「温野菜」が9月オープン!さらにしゃぶしゃぶ激戦区へ!!
2015/07/17 筑波ハム陣屋内「Mee Toco」の「Mデザイン」はお花のレッスンが盛りだくさん!
2015/07/13 筑波ハム陣屋内の「Mee Toco」に創作料理「HARE GOHAN」がオープン!
2015/07/12 【変遷14】北関東最大級のショッピングセンター「イーアス」の建設現場を覗き見た!
2015/07/10 耳を疑った!研究学園に「わだ家」出店の話(2011年9月)
2015/07/10 研究学園駅間近におしゃれな飲食店ビルができそうです!
2015/07/08 【変遷13】研究学園駅前に最も早くできたマンション「サーパス」に迫る!
2015/06/30 【変遷12】研究学園にいち早く出店した「とりせん」に迫る!
2015/06/28 【変遷10】イーアス建築の変遷をたどる(水戸信交差点から)
2015/06/26 【変遷09】パークハウスの免震装置をひも解く!
2015/06/25 【変遷08】イーアス建築の変遷をたどる(クリナップ交差点から)
2015/06/21 研究学園の不動産折込チラシ(分譲マンション編)
2015/06/20 研究学園の不動産折込チラシ(戸建て住宅編)
2015/06/19 【変遷05】研究学園にランドマーク誕生!(24Fパークハウス)
2015/06/15 研究学園にクレーンの林が出現した日
2015/06/09 【変遷02】水戸信のオープンセレモニーは盛大だった
2015/06/08 【変遷01】ポンパドウルのせつなく悲しい物語!
植物情報
2022/06/29 猛暑の中、駅前の花々に水やりをしました!
2022/06/12 研究学園駅周辺花壇の衣替えが終わりました!
2022/06/05 春の植替え第三弾、駅前にビタミンカラーの花を植えました!
2022/05/22 春の植替え第二弾、円形ベンチ内や東横インの花壇に花を植えました!
2022/05/16 春の植替え第一弾、ホテルベストランド周辺にタキイ種苗さん寄贈の花を植えました!
2022/05/08 5/14から花壇の植替えが始まります。ご協力いただける方を募集しています!
2022/04/24 研究学園駅前は花盛り、クレマチスも咲きました!
2022/04/10 研究学園駅前ではチューリップが揺れとても綺麗です!
2022/04/04 春真っ盛り、駅周辺の花壇は花々がきれいに咲いています!
2022/03/08 研究学園駅前の花壇では球根植物が咲き始めました!
2022/01/23 駅前ではヒアシンスの芽が顔をだしていました!
2021/12/05 お花を元気に咲かせ研究学園駅周辺を華やかにするために!
2021/12/01 冷たい風が吹く中、ホテルベストランド周辺花壇の水やりをしました!
2021/11/23 1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の衣替えを行いました!
2021/11/10 子供達も参加し研究学園駅前にビオラ等を植えました!
2021/10/27 研究学園駅周辺花壇の衣替えが始まった!
2021/10/17 いよいよ10/23から研究学園駅周辺花壇の秋の植替えが始まります!
2021/10/02 10月の花壇のお手入れは台風一過の晴天に恵まれました!
2021/09/05 雨が降りしきる中、研究学園周辺花壇のお手入れを行いました!
2021/08/31 ホテルベストランド前に植えたニチニチソウが悲惨な状況に!
2021/08/24 ホテルベストランド周辺花壇への水やり。ニチニチソウがまた枯れた!
2021/08/07 研究学園花いっぱい活動にひたちなかからわざわざ参加してくれた方が!
2021/07/20 梅雨が明け駅前の花々へたっぷり水やりしました!
2021/07/10 順延に次ぐ順延、ようやく花壇のお手入れができました!
2021/07/07 枯れたニチニチソウをジニアに植え替えました!
2021/06/27 わだ家の花壇には大輪のユリが咲いてきれいです!
2021/06/13 春の植替えが終わり、研究学園駅周辺の花壇の衣替えが完了しました!
2021/05/30 子供達がわだ家前、大人が東横イン花壇にベゴニアを植えた!
2021/05/23 5/22研究学園駅前にタネのタキイさんのペチュニアギュギュを植えた!
2021/05/19 春の植替え直前。最後の水やりを実施しました。
2021/05/16 研究学園駅前にお花を植えます。一緒に植えませんか!
2021/05/13 研究学園駅前のビオラがぼさぼさに伸びてきたので心を鬼に引き抜きました!
2021/05/01 【募集】5/8研究学園駅前の花壇のお手入れをしませんか!
2021/04/05 花が咲き誇る美しい花壇をお手入れしました!
2021/04/03 研究学園駅周辺は花盛り、最高にきれいです!
2021/03/20 花々が咲き研究学園駅周辺が美しい!
2021/03/07 アネモネ、クロッカス等球根植物も咲き研究学園駅前は花盛り!
2021/02/14 研究学園駅前では、ヒヤシンス等春の花々が咲き始めました!
2021/02/07 研究学園駅前にクロッカス、原種系チューリップが咲いた!
2021/01/31 スイセン、クロッカス開花。小さな春を見つけた!
2020/12/29 研究学園駅前のビオラが水切れしぺたっとしていました。
2020/12/07 研究学園駅前はビオラがきれいに咲いています!
2020/12/03 花があふれる美しい研究学園にするために!
2020/11/20 駅前広場のプランタが誰かに壊されていた!
2020/11/19 秋の植替えが終わり、街の衣替え完了です!
2020/11/02 秋の植替え実施中! 第2弾は東横インなど
2020/10/25 ホテルベストランド周辺花壇の衣替えを行いました!
2020/10/21 10/25「みんなでゴミ拾い」。ゴミ袋でパンプキンを作ろう!
2020/10/19 【募集】10/24ホテルベストランド周辺花壇の植替えを行います!
2020/10/04 爽やかな秋晴れの下、研究学園駅前の花壇をお手入れしました!
2020/09/06 9/5駅前ベンチ内のカツラの木の枝を切りさっぱりした!
2020/08/31 酷暑、研究学園駅前花壇のジニアが枯れだした!
2020/08/02 久しぶりに青空の下、気持ち良く花壇のお手入れをしました!
2020/07/25 研究学園駅前花壇「花と緑の環境美化コンクール」に応募した!
2020/07/12 研究学園駅周辺花壇に可愛らしい星型のペンタスを植えました!
2020/07/09 研究学園駅周辺にはユリが咲き、ホテルベストランド前に笹を立てました!
2020/06/28 研究学園駅前はジニア、わだ家花壇アガパンサスがきれい!
2020/06/15 研究学園駅前の花壇の衣替完了。駅前が小ざっぱりしました!
2020/06/07 新型コロナも落ち着き久々に子どもたちも参加して作業を行いました!
2020/05/31 東横イン花壇の植替えを行いシックな花壇に生まれ変わりました!
2020/05/26 ラポルタ前の花壇の変化の様子を動画にしました!
2020/05/18 春の植替え第一弾、ホテルベストランド前にジニアを植えました!
2020/05/04 研究学園駅周辺の花壇ができる前の動画をご覧ください!
2020/04/26 研究学園駅前はチューリップ、八重桜、ハナミズキ等が咲き誇る!
2020/04/06 チューリップが咲き研究学園駅前が華やかになった!
2020/02/17 今年の冬は暖かすぎる程の暖冬。水やりする手も冷たくありません!
2020/02/06 研究学園駅前に春を告げるスイセンが咲いた!
2020/01/21 研究学園、春近し! ヒヤシンスの芽が膨らんだ!
2020/01/13 2020年も花が咲き誇るきれいな研究学園に!
2019/12/23 ホテルベストランド前花壇の心無い行為。残念です!
2019/12/08 12/7に花壇のお手入れを行いました!途中から雨が!!
2019/11/18 花があふれる美しい研究学園にするために!
2019/11/14 美酒堂のおばあちゃんがきれいな花壇を作っています!
2019/11/11 研究学園駅周辺花壇の衣替えが完了しました!
2019/11/04 研究学園駅周辺にシクラメン等を植えクリスマスっぽくなりました!
2019/10/27 研究学園駅前の衣替えを実施しぱっと明るくなりました!
2019/10/21 10/26から秋の植替開始!ご協力ください!
2019/10/06 美しい筑波山を眺めながらお花のお手入れを行いました!
2019/09/24 台風のため水やりしないつもりが、晴れたので・・・
2019/09/13 9/7研究学園駅前の花壇のお手入れを行いました!
2019/09/02 9/7、研究学園駅周辺の花いっぱい活動参加者募集!
2019/08/20 もうすぐ茨城国体!日本全国からやって来る方をお迎えするために!
2019/08/10 今度こそ!ホテルベストランド前花壇にニチニチソウ再挑戦!
2019/07/29 茨城国体に向けてマリーゴールドが順調に育っています!
2019/07/22 ケンタッキー・フライド・チキン前等の花壇にお花を植えました!
2019/07/18 7/20研究学園駅周辺花壇の植替え実施。ぜひご参加ください!
2019/07/14 研究学園駅前の花壇をペンタスで美しく再生!
2019/06/29 研究学園駅前花壇のニチニチソウがたくさん枯れていた!
2019/06/23 茨城ゆめ国体の花いっぱい運動に参加しました!
2019/06/09 「いきいき茨城ゆめ国体」の看板を研究学園駅前に立てました!
2019/06/03 6/8、私たちと研究学園駅前にお花を植えましょう!
2019/05/26 5/25春の植替え実施!タキイさん、イーアスさんから花苗が!
2019/05/23 春の植替え時期になりました!私たちとお花を植えませんか!
2019/05/17 研究学園駅周辺はタキイ種苗さんのアイリス等がきれいに咲いていた!
2019/04/08 新年度の初作業!研究学園駅前は花が咲き誇っています!
2019/03/23 研究学園駅前は花盛りです!
2019/03/04 研究学園駅前に春の花が咲いた!
2019/02/18 研究学園駅前で見つけた春。「タネのタキイ」さんの球根が咲いた!
2019/02/04 春にたくさんの花が咲くために!
2019/01/28 厳冬でも研究学園駅前はお花がきれいに咲いてます!
2019/01/07 サーパスマンション前のプランタへいつもゴミを捨てるのは誰!?
2018/12/14 研究学園駅前が華やかになってきました!
2018/12/03 わだ家や東横イン、スクウェアビルの花壇がきれいです!
2018/11/26 研究学園駅前はイルミネーションに花。とても華やかです!
2018/11/13 秋の植替え完了!タキイ種苗さんの球根で春が待ち遠しい!
2018/11/07 好天に恵まれ、芋掘りを楽しみました!
2018/11/05 秋の植替え第2弾実施。駅前が華やかになった!
2018/10/27 グリーンの会の畑のサツマイモが大きく育った!
2018/10/22 秋の花の植替えが始まった!
2018/10/07 10月の定例作業実施。後1ヶ月もしたら秋の植替えです!
2018/09/10 研究学園周辺花壇のお手入れは再延期の末、9/8に実施!
2018/08/19 猛暑のためか駅前の花壇の花達にダメージが!
2018/08/06 酷暑に負けず!研究学園をきれいな街へ!
2018/07/31 ケンタッキー・フライド・チキン前の過去5年間の花壇の様子です!
2018/07/17 ラポルタ前の花壇、バーベナに続きニチニチソウも枯れた!
2018/06/24 駅前のバーベナが枯れたため急きょニチニチソウへ切替えた!
2018/06/18 研究学園駅周辺に素敵な花壇がまたひとつ増えました!
2018/06/11 第3回、春の植え替え。研究学園が花一杯に!
2018/06/03 ベストランド前にはジニアとニチニチソウ!
2018/05/30 今夏駅前を彩るのは「タキイのタネ」のニチニチソウです!
2018/05/29 研究学園駅前花壇の植替え実施!今年はニチニチソウで彩ります!
2018/05/23 【募集】5/26から1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の植え替えをします!
2018/05/21 学園の森調節池のアジサイはもうすぐですが・・・
2018/05/09 研究学園千本桜のホームページ完成です!
2018/05/07 研究学園の桜の動画です(YouTubeをご覧ください)
2018/05/05 グリーンの会の畑のジャガイモが大きく育っていました!
2018/04/30 研究学園駅前の花壇・プランタが規程です!
2018/04/25 ホテルベストランド前のもみの木が撤去され、そして花壇へ!
2018/04/09 4月の定例作業には19名ものメンバーが集まりました!
2018/04/06 研究学園駅前のチューリップが綺麗だった!
2018/03/30 研究学園駅前に真っ赤なチューリップが咲いた!
2018/03/28 グリーンの会の畑にジャガイモを植えました!
2018/03/22 コストコやハウジングパークに植えられた千本桜を見てきた!
2018/03/19 研究学園の早咲きの桜が次々と開花そして満開へ!
2018/03/15 研究学園駅チカの桜が咲いた!
2018/03/12 研究学園の公園に千本桜を植樹しました!
2018/03/09 美酒堂前の花壇に可愛らしいピンクの花が咲いた!
2018/03/04 3月定例作業で研究学園駅周辺を綺麗にしました!
2018/02/24 ついに研究学園でもウメが咲いた!
2018/02/13 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第3弾)
2018/01/07 1月定例作業。通りがかった人から入会の申し出が!
2017/12/21 研究学園駅前では花々がきれいに咲いていました!
2017/12/07 子供達が進んで研究学園駅前をきれいにしました!
2017/12/03 美酒堂前に花壇を作っているおばあちゃんにお話が聞けた!
2017/11/20 秋の植替え2日目。ホテルベストランドさん、東横インさんでお茶しました!
2017/11/15 イーアスにテレビ「趣味の園芸」でおなじみの金子先生がやってきた!
2017/11/13 研究学園駅前に花を植え華やかになりました!(11/11秋の植替え)
2017/11/10 秋の花の植え替えに向けタネのタキイさんからたくさん球根が届いた!
2017/11/07 【参加者募集】研究学園駅前にコンテナガーデンを作りませんか!
2017/11/01 研究学園駅周辺花壇の秋の植え替え計画を立てました!
2017/10/12 【イモ掘り募集】グリーネックレスの畑のイモ掘りを行います!
2017/10/10 10月定例作業、一年草を思い切って抜き取りました!
2017/09/16 畑が大変なことに!芋ほりを楽しみにしている子供のためにも・・・
2017/09/12 研究学園駅前に一年中花咲く素敵なお庭ができました!
2017/09/07 研究学園駅前が華やかになりました!
2017/08/25 ブルーベリーとバナナ、梨の糖度を比べてみました!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/16 近隣企業のご支援があり、私たちはボランティアを続けられます!
2017/08/14 とりせん横の歩道がさっぱりしていた!(よかっぺ研究学園より)
2017/07/31 イーアスや研究学園駅前のペチュニアが華やかです!
2017/07/20 ブルーベリーの常識を覆す品種が続々と!ピンクの次はホワイト!
2017/07/19 子供達と一緒に駅前の花へ水やりしました!
2017/07/13 幹線道路沿い美酒堂そしてスーツのアオキ辺りの歩道花壇が素敵です!
2017/07/07 可哀想だけどもっと咲かせるため花を切り取りました!
2017/07/03 【朗報!】雑草が刈り取られ調整池アジサイがとってもきれいです!
2017/06/30 子供達も参加しジャガイモ掘りを行いました!
2017/06/28 学園の森1丁目調整池のアジサイが見ごろですが・・・残念!
2017/06/17 皆様のご支援もあり春の植え替えが無事終わりました!
2017/06/15 ブルーベリーシティつくば、今年は不作か?
2017/06/14 MYU/MYUのカラーに合わせ赤と白のストライプの花壇を作りました!
2017/06/08 研究学園駅周辺花壇の春の植え替えいよいよ明後日(6/10)が最終日です!
2017/06/06 東横イン花壇に彩を加え素敵に変身しました!
2017/06/02 ゆかりの森のバラ園。コガネムシが大発生したけど大丈夫だった!
2017/05/26 松代のオープンガーデンは花が咲き誇り見事でした!
2017/05/10 「筑波実験植物園」クレマチス園公開!白いハンカチが揺れる木を発見!
2017/05/08 【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーの赤ちゃん発見!とっても可愛いです!
2017/05/04 研究学園駅前円形ベンチ内のチューリップがきれいです!
2017/05/02 Eテレ「やさいの時間」の講師を務める藤田智先生がグランステージに来た!
2017/04/26 【つくばのブルーベリー】小さく可憐な花が鈴なりに咲いています!
2017/04/25 【研究学園の桜】ソメイヨシノが散った後は八重桜がキレイです!
2017/04/24 研究学園駅前ホテルベストランド入口のチューリップ素晴らしくきれいです!
2017/04/15 「日本フラワーショー」タネのタキイの「たねぢから」に人垣が!
2017/04/09 桜、桜、桜、研究学園はどこもかしこも満開です!
2017/03/10 【グリーンの会活動後編】ポンパドウル看板前をきれいにしました!
2017/03/09 【グリーンの会活動前編】研究学園駅前に素敵な寄せ植え飾りました!
2017/02/25 いよいよ花の季節到来!私たちと一緒に活動いただける方を募集します!
2017/02/18 【動画特集6】ACCSインタビューを受けるブルーべりーマイスター!
2017/02/17 【動画特集5】ブルーベリーマイスターに肥料やリの方法を教わった!
2017/02/16 【動画特集4】研究学園は花が溢れる素敵な街!
2017/01/21 【さようなら!ポンパドウル第6弾】ポンパドウルと花のある風景!
2017/01/20 【さようなら!ポンパドウル第5弾】ポンパドウル前の花壇は私たちが里親なんです!
2017/01/19 【さようなら!ポンパドウル第4弾】ポンパドウルは年中花咲く素敵な花壇!でも・・・
2016/12/23 おいしいブルーベリーを作るために!「マイスターの肥料作り」
2016/12/21 つくば市が主催する「ブルーベリー剪定講習会」に行ってきた!
2016/12/09 研究学園駅周辺の花壇をきれいにしました!
2016/11/19 さすが園芸ソムリエ!切り戻しした花で花束、そしてハーブティー!
2016/11/16 ホテルベストランド前の花壇を植えると何とケーキが!
2016/11/11 ポンパドウルやMYU/MYU前にきれいな花壇を作りました!
2016/11/08 研究学園駅前公園向いの「タネのタキイ」さんからたくさん球根いただきました!
2016/10/25 グリーンの会の畑のサツマイモを一緒に掘りませんか!
2016/10/23 寄せ植えセミナーの様子です。動画もご覧ください!
2016/08/12 マイスターが育てるブルーベリーを摘み取った(第2弾)!
2016/08/10 炎天下の花のお手入れ、でもラポルタさん、東横インさんから冷たいおもてなし!
2016/07/14 研究学園駅前公園向い「タネのタキイ」農場研修会へ行ってきた!
2016/07/06 研究学園周辺の花壇お手入れ中「猫が現れ、選挙カーが行き過ぎていきました!」
2016/07/02 ルビーの様なピンクのブルーベリーは可愛くてとってもおいしい貴重な品種です!
2016/06/23 マイスターが育てるブルーベリーをかご一杯摘み取った!
2016/06/20 研究学園駅前花壇の主役は「ニチニチソウ夏桜」ぜひ見てください!
2016/06/16 東横イン花壇改造!一年中楽しめる花壇に仕上げました!
2016/06/10 ポンパドウル花壇の庭木伐採、オーナーさんへ花たちの今後を託しました!
2016/06/08 ブルーベリーシティーつくば「摘み取り園」オープン!
2016/06/04 研究学園からほど近い森の中にある「秘密の花園」発見!
2016/06/01 「タネのタキイ」ペチュニアギュギュ!研究学園駅前を華やかにします!
2016/05/22 5/22もLALAガーデン近くでオープンガーデン開催。一見の価値あり、お勧めです!
2016/05/11 研究学園駅周辺花壇の手入れを行い「MYU・MYU」前も華やかになりました!
2016/05/09 研究学園にある「タキイ種苗」のひまわりがゴッホ美術館の迷路で使われた!
2016/05/08 ブルーベリーシティつくばの中でも味はぴか一「つくばブルーベリーゆうファーム」
2016/04/19 ブルーベリーシティつくば「ブルーベリーゆうファーム」白、ピンクの花が満開です!
2016/04/15 研究学園近くの寄せ植え教室「ソーマ」春の寄せ植えできました!
2016/04/14 研究学園駅前はチューリップが咲き誇り華やかです!
2016/04/05 研究学園駅前は花盛りです!可愛い薄桃色の「ムスカリ」是非探してみてくださいな!
2016/02/09 【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーマイスターから剪定伝授!
2016/01/13 【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーマイスターの肥料やリ伝授!
2015/12/28 研究学園近くの寄せ植え教室で清楚なお正月の寄せ植えができました!
2015/12/25 研究学園駅前で花のお手入れ中ツートンのかわいいトイプードルが!
2015/12/05 研究学園駅前イルミネーションの花を春まで咲かせ続けるには!そしてゴミが無い私たちの街「研究学園」へ!
2015/11/27 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!私も僕も素敵なものができました!
2015/11/21 マツコの知らない世界で紹介された「魔法の焼きいも鍋」を使い採れたての安納いもの焼き芋を作りました!
2015/11/20 研究学園東横イン花壇の植え替えを行いました!彩り鮮やかな花壇ができました。
2015/11/16 豊里ゆかりの森に隠れ家的な「イングリッシュガーデン」があります!晴れた日は心地よい空間です。!
2015/11/13 研究学園駅前ホテル「ベストランド」周辺に花壇を作りました!きれいな花壇です見てください!
2015/11/12 研究学園駅前イルミネーションに飾るメインのハンギングバスケットを作りました!
2015/10/27 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーで研究学園駅前にある不動産屋さんの前に置くコンテナガーデンを作りました!
2015/10/22 東京日比谷公園でガーデニングショーが開催されています。帰りは丸ブラを楽しみたいものです!
2015/10/21 研究学園駅前のプランターを冬バージョンへ切り替えました!通る人が和むような駅前になるといいな~って思ってます。。
2015/10/18 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーが開催されます!園芸ソムリエの下で寄せ植え体験してみませんか?
2015/09/30 【つくばのブルーベリー】一部のブルーベリーではもう来年の準備が始まっています!
2015/09/27 【つくば山麓の果物狩り】9月下旬、筑波山麓の千代田はぶどう、なし、くり等旬の果物でいっぱいです!
2015/09/18 イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」で粋な青と白のストライプの花にひとめぼれ!!
2015/08/21 しばらく畑に行かないうちにジャングルになっていた!でも安納芋はちゃんと育っている!!
2015/08/20 そろそろ終わる「つくばのブルーベリー」今はラビットアイ系の晩生種の収穫時期です!
2015/08/17 研究学園駅前花壇・プランターへの水やりの様子です!グリーンネックレスの立て札を立てました!
2015/08/12 研究学園の幹線道路沿いに、いつかは素敵な花の帯を作りたいで~す!
2015/08/09 自宅の植木鉢で簡単に育てられる「オクラ」は可憐な花を咲かせます!
2015/07/30 “まちなみ”づくりセミナーの様子がつくば都市交通センターのホームページで紹介されました!
2015/07/30 研究学園間近の飲食店ビル建設予定地が動きだした!その前の花壇は花盛りです!
2015/07/26 まちなみづくりセミナーで研究学園駅前の不動産屋さんに置く寄せ植えをデザインしました!
2015/07/24 きれいに長く楽しむには心を鬼にすることが大事です!(ペチュニア切り戻し)
2015/07/23 研究学園を「花とみどりで彩られた“まちなみ”にするためのセミナー」を開催します!
2015/07/21 夏休みとともに研究学園駅前花壇の水やりが水遊び場に??
2015/07/15 研究学園駅前に咲く健気な植物たち!冬に咲くビオラがこの時期に??
2015/07/12 研究学園駅前花壇をきれいに・・・そしてデリシャスな差し入れが!
2015/07/08 ベストランド花壇の「初雪草」と高山植物の「薄雪草」の関係は?
2015/07/05 NHK出演!!つくばのマイスターとピンクのブルーベリー
2015/07/02 研究学園でじゃがいも収穫(第2弾)
2015/07/01 研究学園駅前ホテルベストランド花壇の今!
2015/06/30 ブルーベリーは何色?つくばでピンク発見‼️
2015/06/26 ソーマオリジナルガーデンで涼しげな花を見つけました!
2015/06/25 筑波山の可憐な妖精
2015/06/23 研究学園近くにガーデニング王がいるお店発見!
2015/06/22 秋葉原駅でつくばのブルーベリーを見つけました!
2015/06/21 じゃがいもたくさん採れました!
2015/06/18 美味しそうにスイカが育っています!
2015/06/16 緑が街に溶け込むハイセンスな街「丸の内仲通り」
2015/06/15 つくばのブルーベリーは食べごろです!
2015/06/14 イルミネーションの花たちと素敵なハンギングバスケット
2015/06/13 第2回「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」が開催されました
2015/06/13 研究学園の真ん中で野菜づくりを!
2015/06/11 いよいよ第2回まちなみづくりセミナーが開催されます
2015/06/11 末は花博士!?
2015/06/10 ベストランド花壇はいつも華やかです
2015/06/08 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーへのお誘い
2015/06/07 駅前ベンチの今と昔
2015/06/07 夏の花を植えました。
花(手入れ・知識等)
2022/06/29 猛暑の中、駅前の花々に水やりをしました!
2022/06/12 研究学園駅周辺花壇の衣替えが終わりました!
2022/06/05 春の植替え第三弾、駅前にビタミンカラーの花を植えました!
2022/05/22 春の植替え第二弾、円形ベンチ内や東横インの花壇に花を植えました!
2022/05/16 春の植替え第一弾、ホテルベストランド周辺にタキイ種苗さん寄贈の花を植えました!
2022/05/08 5/14から花壇の植替えが始まります。ご協力いただける方を募集しています!
2022/04/24 研究学園駅前は花盛り、クレマチスも咲きました!
2022/04/10 研究学園駅前ではチューリップが揺れとても綺麗です!
2022/04/04 春真っ盛り、駅周辺の花壇は花々がきれいに咲いています!
2022/03/08 研究学園駅前の花壇では球根植物が咲き始めました!
2022/01/23 駅前ではヒアシンスの芽が顔をだしていました!
2021/12/05 お花を元気に咲かせ研究学園駅周辺を華やかにするために!
2021/12/01 冷たい風が吹く中、ホテルベストランド周辺花壇の水やりをしました!
2021/11/23 1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の衣替えを行いました!
2021/11/10 子供達も参加し研究学園駅前にビオラ等を植えました!
2021/10/27 研究学園駅周辺花壇の衣替えが始まった!
2021/10/17 いよいよ10/23から研究学園駅周辺花壇の秋の植替えが始まります!
2021/10/02 10月の花壇のお手入れは台風一過の晴天に恵まれました!
2021/09/05 雨が降りしきる中、研究学園周辺花壇のお手入れを行いました!
2021/08/31 ホテルベストランド前に植えたニチニチソウが悲惨な状況に!
2021/08/24 ホテルベストランド周辺花壇への水やり。ニチニチソウがまた枯れた!
2021/08/07 研究学園花いっぱい活動にひたちなかからわざわざ参加してくれた方が!
2021/07/20 梅雨が明け駅前の花々へたっぷり水やりしました!
2021/07/10 順延に次ぐ順延、ようやく花壇のお手入れができました!
2021/07/07 枯れたニチニチソウをジニアに植え替えました!
2021/06/27 わだ家の花壇には大輪のユリが咲いてきれいです!
2021/06/13 春の植替えが終わり、研究学園駅周辺の花壇の衣替えが完了しました!
2021/05/30 子供達がわだ家前、大人が東横イン花壇にベゴニアを植えた!
2021/05/23 5/22研究学園駅前にタネのタキイさんのペチュニアギュギュを植えた!
2021/05/19 春の植替え直前。最後の水やりを実施しました。
2021/05/16 研究学園駅前にお花を植えます。一緒に植えませんか!
2021/05/13 研究学園駅前のビオラがぼさぼさに伸びてきたので心を鬼に引き抜きました!
2021/05/01 【募集】5/8研究学園駅前の花壇のお手入れをしませんか!
2021/04/05 花が咲き誇る美しい花壇をお手入れしました!
2021/04/03 研究学園駅周辺は花盛り、最高にきれいです!
2021/03/20 花々が咲き研究学園駅周辺が美しい!
2021/03/07 アネモネ、クロッカス等球根植物も咲き研究学園駅前は花盛り!
2021/02/14 研究学園駅前では、ヒヤシンス等春の花々が咲き始めました!
2021/02/07 研究学園駅前にクロッカス、原種系チューリップが咲いた!
2021/01/31 スイセン、クロッカス開花。小さな春を見つけた!
2020/12/29 研究学園駅前のビオラが水切れしぺたっとしていました。
2020/12/07 研究学園駅前はビオラがきれいに咲いています!
2020/12/03 花があふれる美しい研究学園にするために!
2020/11/20 駅前広場のプランタが誰かに壊されていた!
2020/11/19 秋の植替えが終わり、街の衣替え完了です!
2020/11/02 秋の植替え実施中! 第2弾は東横インなど
2020/10/25 ホテルベストランド周辺花壇の衣替えを行いました!
2020/10/21 10/25「みんなでゴミ拾い」。ゴミ袋でパンプキンを作ろう!
2020/10/19 【募集】10/24ホテルベストランド周辺花壇の植替えを行います!
2020/10/04 爽やかな秋晴れの下、研究学園駅前の花壇をお手入れしました!
2020/09/06 9/5駅前ベンチ内のカツラの木の枝を切りさっぱりした!
2020/08/31 酷暑、研究学園駅前花壇のジニアが枯れだした!
2020/08/02 久しぶりに青空の下、気持ち良く花壇のお手入れをしました!
2020/07/25 研究学園駅前花壇「花と緑の環境美化コンクール」に応募した!
2020/07/12 研究学園駅周辺花壇に可愛らしい星型のペンタスを植えました!
2020/07/09 研究学園駅周辺にはユリが咲き、ホテルベストランド前に笹を立てました!
2020/06/28 研究学園駅前はジニア、わだ家花壇アガパンサスがきれい!
2020/06/15 研究学園駅前の花壇の衣替完了。駅前が小ざっぱりしました!
2020/06/07 新型コロナも落ち着き久々に子どもたちも参加して作業を行いました!
2020/05/31 東横イン花壇の植替えを行いシックな花壇に生まれ変わりました!
2020/05/26 ラポルタ前の花壇の変化の様子を動画にしました!
2020/05/18 春の植替え第一弾、ホテルベストランド前にジニアを植えました!
2020/05/04 研究学園駅周辺の花壇ができる前の動画をご覧ください!
2020/04/26 研究学園駅前はチューリップ、八重桜、ハナミズキ等が咲き誇る!
2020/04/06 チューリップが咲き研究学園駅前が華やかになった!
2020/02/17 今年の冬は暖かすぎる程の暖冬。水やりする手も冷たくありません!
2020/02/06 研究学園駅前に春を告げるスイセンが咲いた!
2020/01/21 研究学園、春近し! ヒヤシンスの芽が膨らんだ!
2020/01/13 2020年も花が咲き誇るきれいな研究学園に!
2019/12/23 ホテルベストランド前花壇の心無い行為。残念です!
2019/12/08 12/7に花壇のお手入れを行いました!途中から雨が!!
2019/11/18 花があふれる美しい研究学園にするために!
2019/11/14 美酒堂のおばあちゃんがきれいな花壇を作っています!
2019/11/11 研究学園駅周辺花壇の衣替えが完了しました!
2019/11/04 研究学園駅周辺にシクラメン等を植えクリスマスっぽくなりました!
2019/10/27 研究学園駅前の衣替えを実施しぱっと明るくなりました!
2019/10/21 10/26から秋の植替開始!ご協力ください!
2019/10/06 美しい筑波山を眺めながらお花のお手入れを行いました!
2019/09/24 台風のため水やりしないつもりが、晴れたので・・・
2019/09/13 9/7研究学園駅前の花壇のお手入れを行いました!
2019/09/02 9/7、研究学園駅周辺の花いっぱい活動参加者募集!
2019/08/20 もうすぐ茨城国体!日本全国からやって来る方をお迎えするために!
2019/08/10 今度こそ!ホテルベストランド前花壇にニチニチソウ再挑戦!
2019/07/29 茨城国体に向けてマリーゴールドが順調に育っています!
2019/07/22 ケンタッキー・フライド・チキン前等の花壇にお花を植えました!
2019/07/18 7/20研究学園駅周辺花壇の植替え実施。ぜひご参加ください!
2019/07/14 研究学園駅前の花壇をペンタスで美しく再生!
2019/06/29 研究学園駅前花壇のニチニチソウがたくさん枯れていた!
2019/06/23 茨城ゆめ国体の花いっぱい運動に参加しました!
2019/06/09 「いきいき茨城ゆめ国体」の看板を研究学園駅前に立てました!
2019/06/03 6/8、私たちと研究学園駅前にお花を植えましょう!
2019/05/26 5/25春の植替え実施!タキイさん、イーアスさんから花苗が!
2019/05/23 春の植替え時期になりました!私たちとお花を植えませんか!
2019/05/17 研究学園駅周辺はタキイ種苗さんのアイリス等がきれいに咲いていた!
2019/04/08 新年度の初作業!研究学園駅前は花が咲き誇っています!
2019/03/23 研究学園駅前は花盛りです!
2019/03/04 研究学園駅前に春の花が咲いた!
2019/02/18 研究学園駅前で見つけた春。「タネのタキイ」さんの球根が咲いた!
2019/02/04 春にたくさんの花が咲くために!
2019/01/28 厳冬でも研究学園駅前はお花がきれいに咲いてます!
2019/01/07 サーパスマンション前のプランタへいつもゴミを捨てるのは誰!?
2018/12/14 研究学園駅前が華やかになってきました!
2018/12/03 わだ家や東横イン、スクウェアビルの花壇がきれいです!
2018/11/26 研究学園駅前はイルミネーションに花。とても華やかです!
2018/11/13 秋の植替え完了!タキイ種苗さんの球根で春が待ち遠しい!
2018/11/05 秋の植替え第2弾実施。駅前が華やかになった!
2018/10/22 秋の花の植替えが始まった!
2018/10/07 10月の定例作業実施。後1ヶ月もしたら秋の植替えです!
2018/09/10 研究学園周辺花壇のお手入れは再延期の末、9/8に実施!
2018/08/19 猛暑のためか駅前の花壇の花達にダメージが!
2018/08/06 酷暑に負けず!研究学園をきれいな街へ!
2018/07/31 ケンタッキー・フライド・チキン前の過去5年間の花壇の様子です!
2018/07/17 ラポルタ前の花壇、バーベナに続きニチニチソウも枯れた!
2018/07/08 研究学園駅周辺を美しく!
2018/06/24 駅前のバーベナが枯れたため急きょニチニチソウへ切替えた!
2018/06/18 研究学園駅周辺に素敵な花壇がまたひとつ増えました!
2018/06/11 第3回、春の植え替え。研究学園が花一杯に!
2018/06/03 ベストランド前にはジニアとニチニチソウ!
2018/05/30 今夏駅前を彩るのは「タキイのタネ」のニチニチソウです!
2018/05/29 研究学園駅前花壇の植替え実施!今年はニチニチソウで彩ります!
2018/05/23 【募集】5/26から1ヶ月かけて研究学園駅周辺花壇の植え替えをします!
2018/05/21 学園の森調節池のアジサイはもうすぐですが・・・
2018/05/09 研究学園千本桜のホームページ完成です!
2018/05/07 研究学園の桜の動画です(YouTubeをご覧ください)
2018/04/30 研究学園駅前の花壇・プランタが規程です!
2018/04/25 ホテルベストランド前のもみの木が撤去され、そして花壇へ!
2018/04/09 4月の定例作業には19名ものメンバーが集まりました!
2018/04/06 研究学園駅前のチューリップが綺麗だった!
2018/03/30 研究学園駅前に真っ赤なチューリップが咲いた!
2018/03/22 コストコやハウジングパークに植えられた千本桜を見てきた!
2018/03/19 研究学園の早咲きの桜が次々と開花そして満開へ!
2018/03/15 研究学園駅チカの桜が咲いた!
2018/03/12 研究学園の公園に千本桜を植樹しました!
2018/03/09 美酒堂前の花壇に可愛らしいピンクの花が咲いた!
2018/03/04 3月定例作業で研究学園駅周辺を綺麗にしました!
2018/02/13 研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第3弾)
2018/01/07 1月定例作業。通りがかった人から入会の申し出が!
2017/12/21 研究学園駅前では花々がきれいに咲いていました!
2017/12/07 子供達が進んで研究学園駅前をきれいにしました!
2017/12/03 美酒堂前に花壇を作っているおばあちゃんにお話が聞けた!
2017/11/20 秋の植替え2日目。ホテルベストランドさん、東横インさんでお茶しました!
2017/11/15 イーアスにテレビ「趣味の園芸」でおなじみの金子先生がやってきた!
2017/11/13 研究学園駅前に花を植え華やかになりました!(11/11秋の植替え)
2017/11/10 秋の花の植え替えに向けタネのタキイさんからたくさん球根が届いた!
2017/11/07 【参加者募集】研究学園駅前にコンテナガーデンを作りませんか!
2017/11/01 研究学園駅周辺花壇の秋の植え替え計画を立てました!
2017/10/10 10月定例作業、一年草を思い切って抜き取りました!
2017/09/12 研究学園駅前に一年中花咲く素敵なお庭ができました!
2017/09/07 研究学園駅前が華やかになりました!
2017/08/16 近隣企業のご支援があり、私たちはボランティアを続けられます!
2017/08/14 とりせん横の歩道がさっぱりしていた!(よかっぺ研究学園より)
2017/07/31 イーアスや研究学園駅前のペチュニアが華やかです!
2017/07/19 子供達と一緒に駅前の花へ水やりしました!
2017/07/13 幹線道路沿い美酒堂そしてスーツのアオキ辺りの歩道花壇が素敵です!
2017/07/07 可哀想だけどもっと咲かせるため花を切り取りました!
2017/07/03 【朗報!】雑草が刈り取られ調整池アジサイがとってもきれいです!
2017/06/28 学園の森1丁目調整池のアジサイが見ごろですが・・・残念!
2017/06/17 皆様のご支援もあり春の植え替えが無事終わりました!
2017/06/14 MYU/MYUのカラーに合わせ赤と白のストライプの花壇を作りました!
2017/06/08 研究学園駅周辺花壇の春の植え替えいよいよ明後日(6/10)が最終日です!
2017/06/06 東横イン花壇に彩を加え素敵に変身しました!
2017/06/03 グリーンの会の畑にサツマイモを植えました!
2017/06/02 ゆかりの森のバラ園。コガネムシが大発生したけど大丈夫だった!
2017/05/30 ホテルベストランド周辺を華やかに!(今年の主役は紅白のニチニチソウ)
2017/05/26 松代のオープンガーデンは花が咲き誇り見事でした!
2017/05/10 「筑波実験植物園」クレマチス園公開!白いハンカチが揺れる木を発見!
2017/05/04 研究学園駅前円形ベンチ内のチューリップがきれいです!
2017/04/25 【研究学園の桜】ソメイヨシノが散った後は八重桜がキレイです!
2017/04/24 研究学園駅前ホテルベストランド入口のチューリップ素晴らしくきれいです!
2017/04/15 「日本フラワーショー」タネのタキイの「たねぢから」に人垣が!
2017/04/09 桜、桜、桜、研究学園はどこもかしこも満開です!
2017/03/10 【グリーンの会活動後編】ポンパドウル看板前をきれいにしました!
2017/03/09 【グリーンの会活動前編】研究学園駅前に素敵な寄せ植え飾りました!
2017/02/25 いよいよ花の季節到来!私たちと一緒に活動いただける方を募集します!
2017/02/13 【動画特集2】グリーンの会の活動映像。YouTubeでご覧ください!
2017/01/21 【さようなら!ポンパドウル第6弾】ポンパドウルと花のある風景!
2017/01/20 【さようなら!ポンパドウル第5弾】ポンパドウル前の花壇は私たちが里親なんです!
2017/01/19 【さようなら!ポンパドウル第4弾】ポンパドウルは年中花咲く素敵な花壇!でも・・・
2016/12/09 研究学園駅周辺の花壇をきれいにしました!
2016/11/23 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!
2016/11/19 さすが園芸ソムリエ!切り戻しした花で花束、そしてハーブティー!
2016/11/16 ホテルベストランド前の花壇を植えると何とケーキが!
2016/11/11 ポンパドウルやMYU/MYU前にきれいな花壇を作りました!
2016/11/08 研究学園駅前公園向いの「タネのタキイ」さんからたくさん球根いただきました!
2016/10/23 寄せ植えセミナーの様子です。動画もご覧ください!
2016/10/19 有名講師を招いての「寄せ植えセミナー」まだ受講可能です!
2016/08/10 炎天下の花のお手入れ、でもラポルタさん、東横インさんから冷たいおもてなし!
2016/07/06 研究学園周辺の花壇お手入れ中「猫が現れ、選挙カーが行き過ぎていきました!」
2016/06/20 研究学園駅前花壇の主役は「ニチニチソウ夏桜」ぜひ見てください!
2016/06/16 東横イン花壇改造!一年中楽しめる花壇に仕上げました!
2016/06/10 ポンパドウル花壇の庭木伐採、オーナーさんへ花たちの今後を託しました!
2016/06/04 研究学園からほど近い森の中にある「秘密の花園」発見!
2016/06/01 「タネのタキイ」ペチュニアギュギュ!研究学園駅前を華やかにします!
2016/05/22 5/22もLALAガーデン近くでオープンガーデン開催。一見の価値あり、お勧めです!
2016/05/11 研究学園駅周辺花壇の手入れを行い「MYU・MYU」前も華やかになりました!
2016/05/09 研究学園にある「タキイ種苗」のひまわりがゴッホ美術館の迷路で使われた!
2016/04/15 研究学園近くの寄せ植え教室「ソーマ」春の寄せ植えできました!
2016/04/14 研究学園駅前はチューリップが咲き誇り華やかです!
2016/04/05 研究学園駅前は花盛りです!可愛い薄桃色の「ムスカリ」是非探してみてくださいな!
2015/12/25 研究学園駅前で花のお手入れ中ツートンのかわいいトイプードルが!
2015/12/05 研究学園駅前イルミネーションの花を春まで咲かせ続けるには!そしてゴミが無い私たちの街「研究学園」へ!
2015/11/27 研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!私も僕も素敵なものができました!
2015/11/20 研究学園東横イン花壇の植え替えを行いました!彩り鮮やかな花壇ができました。
2015/11/16 豊里ゆかりの森に隠れ家的な「イングリッシュガーデン」があります!晴れた日は心地よい空間です。!
2015/11/13 研究学園駅前ホテル「ベストランド」周辺に花壇を作りました!きれいな花壇です見てください!
2015/11/12 研究学園駅前イルミネーションに飾るメインのハンギングバスケットを作りました!
2015/10/27 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーで研究学園駅前にある不動産屋さんの前に置くコンテナガーデンを作りました!
2015/10/22 東京日比谷公園でガーデニングショーが開催されています。帰りは丸ブラを楽しみたいものです!
2015/10/21 研究学園駅前のプランターを冬バージョンへ切り替えました!通る人が和むような駅前になるといいな~って思ってます。。
2015/10/18 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーが開催されます!園芸ソムリエの下で寄せ植え体験してみませんか?
2015/09/18 イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」で粋な青と白のストライプの花にひとめぼれ!!
2015/08/28 サーパス裏ととりせん裏の花壇の枯れている花を植え替えました!秋の植え替え時期まで花を咲かせて!!
2015/08/17 研究学園駅前花壇・プランターへの水やりの様子です!グリーンネックレスの立て札を立てました!
2015/08/12 研究学園の幹線道路沿いに、いつかは素敵な花の帯を作りたいで~す!
2015/07/30 “まちなみ”づくりセミナーの様子がつくば都市交通センターのホームページで紹介されました!
2015/07/30 研究学園間近の飲食店ビル建設予定地が動きだした!その前の花壇は花盛りです!
2015/07/26 まちなみづくりセミナーで研究学園駅前の不動産屋さんに置く寄せ植えをデザインしました!
2015/07/24 きれいに長く楽しむには心を鬼にすることが大事です!(ペチュニア切り戻し)
2015/07/23 研究学園を「花とみどりで彩られた“まちなみ”にするためのセミナー」を開催します!
2015/07/21 夏休みとともに研究学園駅前花壇の水やりが水遊び場に??
2015/07/15 研究学園駅前に咲く健気な植物たち!冬に咲くビオラがこの時期に??
2015/07/12 研究学園駅前花壇をきれいに・・・そしてデリシャスな差し入れが!
2015/07/08 ベストランド花壇の「初雪草」と高山植物の「薄雪草」の関係は?
2015/07/01 研究学園駅前ホテルベストランド花壇の今!
2015/06/26 ソーマオリジナルガーデンで涼しげな花を見つけました!
2015/06/25 筑波山の可憐な妖精
2015/06/23 研究学園近くにガーデニング王がいるお店発見!
2015/06/16 緑が街に溶け込むハイセンスな街「丸の内仲通り」
2015/06/14 イルミネーションの花たちと素敵なハンギングバスケット
2015/06/13 第2回「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」が開催されました
2015/06/11 いよいよ第2回まちなみづくりセミナーが開催されます
2015/06/11 末は花博士!?
2015/06/10 ベストランド花壇はいつも華やかです
2015/06/08 花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナーへのお誘い
2015/06/07 駅前ベンチの今と昔
2015/06/07 夏の花を植えました。
果樹(ブルーベリー等)
2019/05/22 旧住民の方に誘われて研究学園でさくらんぼ狩りの予定が・・・
2018/02/21 ブルーベリーの花芽が膨らんできた!
2017/08/25 ブルーベリーとバナナ、梨の糖度を比べてみました!(よかっぺ研究学園より)
2017/07/20 ブルーベリーの常識を覆す品種が続々と!ピンクの次はホワイト!
2017/06/15 ブルーベリーシティつくば、今年は不作か?
2017/05/08 【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーの赤ちゃん発見!とっても可愛いです!
2017/04/26 【つくばのブルーベリー】小さく可憐な花が鈴なりに咲いています!
2017/02/18 【動画特集6】ACCSインタビューを受けるブルーべりーマイスター!
2017/02/17 【動画特集5】ブルーベリーマイスターに肥料やリの方法を教わった!
2016/12/23 おいしいブルーベリーを作るために!「マイスターの肥料作り」
2016/12/21 つくば市が主催する「ブルーベリー剪定講習会」に行ってきた!
2016/08/12 マイスターが育てるブルーベリーを摘み取った(第2弾)!
2016/07/02 ルビーの様なピンクのブルーベリーは可愛くてとってもおいしい貴重な品種です!
2016/06/23 マイスターが育てるブルーベリーをかご一杯摘み取った!
2016/06/08 ブルーベリーシティーつくば「摘み取り園」オープン!
2016/05/08 ブルーベリーシティつくばの中でも味はぴか一「つくばブルーベリーゆうファーム」
2016/04/19 ブルーベリーシティつくば「ブルーベリーゆうファーム」白、ピンクの花が満開です!
2016/02/09 【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーマイスターから剪定伝授!
2016/01/13 【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーマイスターの肥料やリ伝授!
2015/09/30 【つくばのブルーベリー】一部のブルーベリーではもう来年の準備が始まっています!
2015/09/27 【つくば山麓の果物狩り】9月下旬、筑波山麓の千代田はぶどう、なし、くり等旬の果物でいっぱいです!
2015/08/20 そろそろ終わる「つくばのブルーベリー」今はラビットアイ系の晩生種の収穫時期です!
2015/07/05 NHK出演!!つくばのマイスターとピンクのブルーベリー
2015/06/30 ブルーベリーは何色?つくばでピンク発見‼️
2015/06/22 秋葉原駅でつくばのブルーベリーを見つけました!
2015/06/15 つくばのブルーベリーは食べごろです!
野菜(畑作り、収穫等)
2018/11/07 好天に恵まれ、芋掘りを楽しみました!
2018/10/27 グリーンの会の畑のサツマイモが大きく育った!
2018/06/21 ジャガイモどっさり。そしてカナヘビが出現!
2018/06/15 グリーンの会の畑でジャガイモが!そしてサツマイモ!
2018/05/05 グリーンの会の畑のジャガイモが大きく育っていました!
2018/03/28 グリーンの会の畑にジャガイモを植えました!
2017/10/30 研究学園グリーネックレスでは子供達が参加しイモ掘りを行いました!
2017/10/27 【参加者募集】研究学園グリーンの会の畑のサツマイモ掘りは再々延期しました!
2017/10/19 【イモ掘り募集】10/22に研究学園グリーネックレスの畑の芋掘りをします。
2017/10/17 干し柿づくりのため八坂神社近くで柿もぎをしました!
2017/10/12 【イモ掘り募集】グリーネックレスの畑のイモ掘りを行います!
2017/09/16 畑が大変なことに!芋ほりを楽しみにしている子供のためにも・・・
2017/06/30 子供達も参加しジャガイモ掘りを行いました!
2017/05/02 Eテレ「やさいの時間」の講師を務める藤田智先生がグランステージに来た!
2016/10/25 グリーンの会の畑のサツマイモを一緒に掘りませんか!
2016/07/14 研究学園駅前公園向い「タネのタキイ」農場研修会へ行ってきた!
2015/11/21 マツコの知らない世界で紹介された「魔法の焼きいも鍋」を使い採れたての安納いもの焼き芋を作りました!
2015/08/21 しばらく畑に行かないうちにジャングルになっていた!でも安納芋はちゃんと育っている!!
2015/08/09 自宅の植木鉢で簡単に育てられる「オクラ」は可憐な花を咲かせます!
2015/07/02 研究学園でじゃがいも収穫(第2弾)
2015/06/21 じゃがいもたくさん採れました!
2015/06/18 美味しそうにスイカが育っています!
2015/06/13 研究学園の真ん中で野菜づくりを!
グルメ情報
2017/06/26 イーアスにバーベキュー&ビアガーデン出現!
2017/06/11 いおり庵オープン!6/11までオリジナル風呂敷プレゼント!
2017/05/19 ネコやウシ等、秋葉原駅構内の催事販売のパンがかわいい!
2017/05/13 つくばでリゾート気分が味わえる「ハナウマ」(つくば都市交通CのHPより)
2017/04/29 ミートコのお煎餅屋さん「ぬれせん餃子味」も絶品だった!
2017/04/08 アメトーークで紹介されたミートコ煎餅屋「仙七」の半熟カレーせんを食べてみた!
2017/03/31 つくばの中心で海鮮&銘酒を「久呂無木」(つくば都市交通CのHPより)
2017/03/24 つくばスイーツ№1「かいつか」と「サンパタータ」本店へ行ってきた!
2017/03/23 つくばのパンコンテスト「チョコデニッシュ」人気№1はワングーの「アンティーク」
2017/03/15 絶品甘辛ソースカツ丼の「とんとこ豚」に行ってきた!
2017/03/14 「つくばのパンコンテスト」お題はチョコデニッシュ!ポンパドウルに代わりアンティーク参戦!
2017/02/11 研究学園で四川料理を「アイニーズ」(つくば都市交通CのHPより)
2017/02/04 つくばスタイルで紹介された新顔のパン屋さん「punch」へ行ってきた!
2017/01/16 【さようなら!ポンパドウル第1弾】最後に食べておきたいパンは!?
2017/01/13 「みつお万寿」に餡子を使っていない和菓子もあった!
2017/01/12 可愛いくて華やかな御膳はいかが「鮨・ダイニング天龍本店」(つくば都市交通CのHPより)
2017/01/07 八海山の希少な「麹だけでつくったあまさけ」土浦鈴木屋でゲット!
2016/12/31 【正月帰省お土産編】<東京駅スイーツ>ヒルナンデス第1位をお土産に!
2016/12/30 【正月帰省お土産編】<土浦鈴木屋>店員さんの知識が半端じゃない!
2016/12/22 デトックスウォーターがいただけるイタリアン「MAIS」(つくば都市交通CのHPより)
2016/12/20 「シュエット」 トイプードルが載った素敵なケーキに!
2016/12/14 ミートコのケーキ屋さん「シュエット」オリジナルケーキが素敵です!
2016/12/08 スーパーセンタートライアルに「あじまん」の出店が出現!
2016/11/26 ウィズガーデンカフェ「aoioto(アオイオト」は居心地の良い空間です!
2016/11/20 学園の森の気軽なカフェ「Sis.(シス)」(つくば都市交通CのHPより)
2016/11/06 研究学園近くに注目のケーキ屋さん「櫻井洋菓子店」オープン!
2016/11/03 つくばを代表する古民家のパン屋さん「蔵日和」
2016/11/01 つくばのパンコンテスト「栗を使ったパン」人気№1はイーアスの「ブルーノ」
2016/10/28 「とんとこ豚」分厚い奥久慈ポークが絶品です!
2016/10/26 第16回「つくばのパンコンテスト」へ行ってきた!お題は栗を使ったパン!
2016/10/21 「みつお万寿」花室店にはまんじゅうを包装する機械まであった!
2016/10/20 三色丼とからあげの定食が700円と大満足の定食やさん「おかだ」
2016/10/09 シャリコーラを飲んでみたくて「くら寿司」に行きましたが・・・
2016/10/08 隠れた名店「ベーカリーミィー」に行ってきた!
2016/10/07 「叶屋西洋菓子店」ケーキの作り方伝授いただけます!
2016/10/01 研究学園駅で「つくばラーメンフェスタ」を大々的に宣伝してました!
2016/09/22 敬老の日に「サンパタータ」から茨城特産品を送った!
2016/09/18 日テレ「嵐にしやがれ」でつくばパン2位の「アンキュイ」は本物!
2016/09/16 たつ吉姉妹店「さかぐち」パインやマンゴーの生クリーム大福も!
2016/09/15 月曜とりせんにやってくる焼き鳥屋さん「竜鳳」スクラッチキャンペーン実施中!
2016/09/11 「葉山珈琲」開店!コーヒーの種類が豊富です!
2016/09/10 一番身近なパン屋さん「フロマン」ヒレカツサンド絶品です!
2016/09/06 9月限定!17~18時は生ビール1杯50円の「わだ家」
2016/09/02 焼き菓子だけじゃなかった「おやつのリュタン」
2016/09/01 かりっと揚がったかりんとう饅頭がおいしい「たつ吉」
2016/08/24 イタリアン品質認証マーク取得のお店「リネア」(つくば都市交通CのHPより)
2016/08/20 100円エクレアで行列のケーキ屋さん「ガトー・プーリア」
2016/08/15 和菓子屋さん「志ち乃」夏限定の「白い夏うさぎ」がおいしそう!
2016/08/14 天然氷のかき氷「茶の木村園」大行列で整理券発行!
2016/08/13 帰省土産はやっぱり土浦鈴木屋でワインを!
2016/08/06 おいしそうな匂いに惹かれついつい買ってしまう焼き鳥屋さん「竜鳳」
2016/08/04 わだ家、これぞ和食!つくば店5周年記念感謝祭。何とすべて半額!
2016/07/31 67円の黒糖まんじゅうに12種類のクリーム大福「みつお万寿」
2016/07/30 お茶屋さんのかき氷は絶品です「茶の蔵きむら園」
2016/07/25 本格韓国キムチが味わえる「白飯家」(つくば都市交通CのHPより)
2016/07/21 コーヒーマイスターの可愛い店主さんのパン屋さん「とこぱん」最高です!
2016/07/19 モモを丸ごと使用したピーチパイがすごい!「ラトリエ・ドゥ・シュエット」
2016/07/16 おいものスイーツが所狭しと並ぶ学園の森「サンパタータ」
2016/07/15 お取り寄せ大賞“翁屋”「はんなり京都の宇治抹茶プリン」つくばの逸品間違いなし!
2016/07/09 MYU・MYU「さかなや道場」7/14マグロ解体ショー!
2016/07/07 バリスタが入れるコーヒーと絶品シフォンのお店「つくば珈琲研究所」オープン!
2016/07/05 回転しないお寿司屋さん「魚べい」リニューアルオープンから1か月!
2016/06/26 細い細い田んぼ道の先におしゃれなパン屋さん「トレイルベーカリー&ベイクドショップ」
2016/06/24 つくばはとんかつ激戦区?「とんとこ豚」(つくば都市交通CのHPより)
2016/06/21 つくばのパンコンテスト「ブルーベリーパン」人気1位はペニーレインに決定!
2016/06/17 ついにオープン!「スシロー学園の森店」へ行ってきた!
2016/06/13 第15回「つくばのパンコンテスト」に行ってきた!お題はブルーベリーを使ったパン
2016/05/28 研究学園駅前イタリアン「ラポルタ」ちょっとお洒落にランチはいかが?
2016/05/24 つくばの真ん中に奇妙な建物のおしゃれなお店「コックス」(つくば都市交通SのHPより)
2016/05/15 森の中でしっとりおそばを!手打ちそばがなんと400円「ゆかりの森長寿庵」
2016/05/10 形も味もまるでバナナ!イーアスの和菓子屋さん「口福堂」の「冷やしバナナ大福」
2016/05/05 牛久シャトーで地ビール祭り開催中。15種類もの地ビールが味わえます!
2016/05/02 学園の森のショッピングセンター「ルポ」次々お店がオープン!
2016/04/23 ちょっとお高いイメージの「わだ家」880円のランチがあった!
2016/04/22 研究学園から近くのパン屋さん「とこぱん」おいしくて、可愛くて!
2016/04/08 洞峰公園近くの隠れ家的イタリアン「ルーチェ」(つくば都市交通SのHPより)
2016/04/07 火曜にとりせん駐車場にやってくる焼き鳥屋さんは「大内フーズ」タレがおいしかった!
2016/04/06 つくばのパンコンテスト「ソーセージパン」人気1位はパンドラに決定!
2016/04/02 毎週月曜とりせん駐車場にやってくる焼き鳥屋さん「やきとり竜鳳」鶏はらみ串最高!
2016/03/31 久しぶりに生クリーム大福を食べたくて「八木製菓」へ行ってきた!
2016/03/25 ミートコマルシェ開催「ラトリエ・ドゥ・シュエット」では限定のパリブレストを販売!
2016/03/17 研究学園のパン屋さん「アンティーク」東京銀座を始め全国展開するおしゃれなお店!
2016/03/16 第14回「つくばのパンコンテスト」に行ってきた!お題はソーセージパン
2016/03/12 筑波大生御用達おいしいお弁当屋さん「お持ち帰り処“仲々”」」
2016/03/10 ちょくちょくTVで紹介「蔵日和」パンだけじゃない!(つくば都市交通SのHPより)
2016/03/05 カリントゥ饅頭は何といっても筑波山麓の和菓子屋さん「沼田屋」格別です!
2016/03/03 桃の節句にはやっぱりおいしいケーキ「千疋屋」のあまおうロールにしました!
2016/03/02 みどりの近くの和菓子屋さん「手代木屋製菓」桜の名所福岡堰の近くです!
2016/02/26 つくばの和菓子屋さん「東郷製菓」さびれた店、でも農産物直売所へ卸してる!
2016/02/20 つくばの和菓子屋さん「宝集屋」つくばの外れ地味な佇まいされど絶品!
2016/02/17 万博記念公園駅近くのシフォンケーキ屋さん「RIBBON」フワフワでした!
2016/02/16 とりせん横テナントビルの「和っ牛」本格的な焼肉が味わえそうです!
2016/02/14 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」待望のオープン!
2016/02/13 つくばのケーキ屋さん「パティスリーコモン」バレンタインはバールチョコを!
2016/02/11 谷田部の素朴なだんご屋さん「伊勢屋」だんご1本70円と安い!
2016/02/10 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」プレオープンしてた!
2016/02/08 大人の料理屋さん「食遊房 田」!(つくば都市交通SのHPより)
2016/02/03 売上日本一の「ホワイト餃子」つくば店は筑波ハムから細い道を!
2016/02/01 つくばの和菓子屋さん「玉川堂」120年も続く老舗でした!
2016/01/30 つくばの和菓子屋さん「志ち乃」どらやきだけじゃない!ラスクも絶品
2016/01/25 研究学園のタルト屋さん「ルヴェルジェ」いちごが旬です!
2016/01/22 つくばホンモノ夢特区に22のパン屋さん。その中から「ブラン」紹介!
2016/01/16 つくばのケーキ屋さん「フレッソン」フランス修行先の名前が店名に!
2016/01/11 気軽にフレンチ「ビストロ ルッシュ」!(つくば都市交通SのHPより)
2016/01/09 つくばのパン屋さん「パンドラ」サンマのかばやきがパンの中に!
2016/01/06 筑波ハムディナー営業開始!チーズはご当地フードグランプリ金賞!
2016/01/02 ケンミンショーで大々的に取り上げられた茨城のイタリアン「グルービー」
2015/12/31 【正月帰省お土産編】<東京ばなな>東京駅で3種類見つけました!
2015/12/31 【正月帰省お土産編】<コート・ダジュール>「はんじゅくちーず」つくば土産にはかかせない!
2015/12/30 【正月帰省お土産編】<とりせん>「佐野名物いもフライ」一度食べたらやみつきに!
2015/12/27 つくばのパンコンテスト「クリスマスに食べたいパン」人気1位はポンパドウル!
2015/12/24 イーアス「年末うまいもの市」があり博多明太子買いました!
2015/12/23 つくばのパン屋さん「ベッカライ・ブロートツァイト」掛け値なしにウマイ!
2015/12/22 デリカテッセン「シュエット」ミートコのケーキ屋さんとは違った!
2015/12/21 オープン2か月で早くも研究学園の名所!タルト屋さん「ルヴェルジェ」
2015/12/17 つくばの小さなパン屋さん「ekmek(エクメク)」です!
2015/12/15 ガストロキッチン「JUN BOO」オープン!不思議な名前の由来は?
2015/12/14 第13回「つくばのパンコンテスト」に行ってきました!シュトーレンがたくさん出品されていました。
2015/12/11 有名ホテル直営のパン屋さん「ベーカリー モンファリーナ」この時期サンタさんのパンが登場!
2015/12/08 研究学園からもほど近いデニーズそばにひっそり落ち着いた日本料理やさんがありました!(つくば都市交通センターHPより)
2015/12/06 赤牛駐車場の一角にガストロキッチン ジュンブーが12/10オープン!そこにはミシュランレストランの料理人が!
2015/12/04 研究学園の小さなパン屋さん「ピジョンポスト」今度はたくさんある中からお勧めのパンを買うことができました!
2015/11/26 私たちの街、研究学園の住宅街にある小さなパン屋さん「ピジョンポスト」昼過ぎなのに売り切れていました!
2015/11/24 ハート形のいちごがのった超レアなローソンのプレミアムロールケーキ(いい夫婦の日)をゲット!
2015/11/15 第13回「つくばのパンコンテスト」のお題は“クリスマスに食べたいパン”。どんなパンがでてくるかはお楽しみ!
2015/11/11 農村地帯の道端に面してショーケース!不思議なパン屋さん「ベーカリーミィー」でも味は一級品!
2015/11/10 【つくばのパン屋さん】とにかく評判が高い「ベッカライ・ブロートツァイト」何時間もかけ来る人もいるようです!
2015/11/06 秘密のケンミンSHOWでも取り上げられたグルービーの海賊スパゲッティーが食べたいです!(つくば都市交通センターHPより)
2015/11/01 「パティスリーマリア」が創業10周年感謝祭をやっています!おいしくてしかもお得です!
2015/10/31 第12回つくばのパンコンテスト人気№1はピーターパンの「きのことかぼちゃのグラタンパン」だった!
2015/10/29 おじさんの聖地「新橋」の物産展でつくばホンモノ「つくばSweetsのシフォンケーキ」が出品されていました!
2015/10/28 【土浦・つくばのお菓子屋さん】アド街ック天国で紹介された「レンコンどら焼き」のお菓子屋さん「久月」!
2015/10/24 【祝オープン!】研究学園に「シャトレーゼ」、「ルヴェルジェ」、「フルーツショップ青木」オープン。早速行ってきました!
2015/10/16 茨城土産に迷ったら私は出羽屋の佃煮を選びます!そして私がおすすめしたいのは土浦ピアタウン店です!
2015/10/11 「つくばラーメンフェスタ」行ってきました!今年も盛り上がっていました!
2015/10/10 【つくばのパン屋さん】名前に魅かれて桜にあるパン屋さん「ル・パン・グリグリ」へ。クロワッサンがお勧めです!
2015/10/09 明日(10/10)から始まるつくばラーメンフェスタの準備が大々的に行われていました。10/9夜7時の様子です!
2015/10/05 「第12回つくばのパンコンテスト」が開催されました。お題は「秋の味覚パン」何とさんまのかばやきがパンに??
2015/10/03 もうすぐつくばラーメンフェスタです!今年は売上の一部が豪雨災害の被災者支援にあてられます。
2015/10/02 先月つくば駅前にオープンした「BiVi」の焼肉とワインのお店の紹介です!(つくば都市交通センターHPより)
2015/09/29 【つくばのおそば屋さん】研究学園からも近い「増田屋」満腹ランチが頂けます!
2015/09/28 【つくばのパン屋さん】つくばのパンコンテスト「あんぱん」部門人気第一位「ピーターパン」並木店でゲット!
2015/09/24 【つくばの和菓子屋さん】どら焼と言えば「志ち乃」土浦・つくば定番の和菓子屋さんに外れなし!
2015/09/23 【つくばの和菓子屋さん】こだわりを感じる並木の「御菓子処いとう」和菓子が木の皮に包まれて!
2015/09/22 【つくばの和菓子屋さん】どこか懐かしい!気さくなおばあちゃんとの会話が弾む「梅月」揚万頭お勧めです!
2015/09/20 【つくばの和菓子屋さん】抹茶プリン取り寄せランキング1位の「翁屋」!1771年創業の老舗でした!!
2015/09/17 【つくばのケーキ屋さん】可愛いにこちゃんのケーキ屋さん「マグノリア」発見!ところが・・・
2015/09/16 【つくばのパン屋さん】朝7時半開店はうれしい!しかもソフト系・ハード系とも味わえるパン屋さん「パン・ド・ヴレ」!
2015/09/14 イーアス内のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ菜」がさらに魅力的になり今日リニューアルオープン!
2015/09/11 のぼりに魅かれてミニストップへ。ベルギーチョコプリンパフェは期待を裏切らない逸品でした!
2015/09/09 【つくばのパン屋さん】周りに何もないこんな所にパン屋さん「ベーカリー・ミィ」??ところが・・・↓
2015/09/07 筑波大学近くにとにかく可愛いカップケーキのお店「モイッカ」発見しました!
2015/09/03 今月の「つくばぐるめ」はバランスが良い家庭料理です!(つくば都市交通センターHPより)
2015/08/31 松の木のからあげ屋さん「楽縁」!からあげの聖地「中津」仕込みは一味違います!!
2015/08/29 4月にテレビで紹介され、今でも人がいっぱい押し寄せる焼き芋屋さん「かいつか」へ行ってみた!
2015/08/25 気になるパン屋さんリベンジ編№2「ブラン」パリパリカラメルの美味しいパン発見!!
2015/08/24 気になるパン屋さんリベンジ編№1「蔵日和」こだわりのパンとケーキが並ぶ素敵なお店!
2015/08/16 つくばのパンコンテストに参戦した「蔵日和」は隠れ家のような超素敵なお店だった!
2015/08/08 ワインは直輸入。日本酒は米から栽培、全国から注文殺到のすごい土浦の酒屋さん!
2015/08/06 今月のつくば都市交通センターの「つくばぐるめ」は優しさが一杯詰まったカレーです!
2015/08/03 とってもおいしい研究学園のお煎餅屋さん「いおり庵」!!トワイライト音楽祭の抽選でゲット!
2015/07/28 あの「堂島ロール」が、食べやすく、取り分けやすく進化していた!
2015/07/27 こんな暑い日には研究学園駅を見下ろすビアガーデンが最高です!
2015/07/25 つくば都市交通センターのホームページは「つくばのグルメ情報」が満載です!
2015/07/21 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」のコンテストにエントリーしたパンとは!?
2015/07/19 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」の不思議なパンの謎が解けました!
2015/07/19 旅番組にも登場するつくば道の「あんドーナツ」が有名な和菓子屋さん「桜井菓子店」へ行ってきました!
2015/07/16 第12回つくばパンコンテストのお題は「秋の味覚パン」に決定!!
2015/07/16 素朴だけどおいしい!つくばのパン屋さん「ブラン」しかし・・・
2015/07/15 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」の不思議なアイスコロネ??
2015/07/14 研究学園から行ける絶品大福の和菓子屋さん「八木製菓」へまたまた行ってしまいました!
2015/07/13 筑波ハム陣屋内の「Mee Toco」に創作料理「HARE GOHAN」がオープン!
2015/07/07 第11回つくばパンコンテスト人気№1はイーアスのパン屋さん「BRUNO」だった!
2015/07/06 研究学園から行ける絶品ブルーベリー大福の和菓子屋さん「八木製菓」発見!
2015/06/29 つくばパンコンテストに行ってきました!
パン屋さん
2017/05/19 ネコやウシ等、秋葉原駅構内の催事販売のパンがかわいい!
2017/03/23 つくばのパンコンテスト「チョコデニッシュ」人気№1はワングーの「アンティーク」
2017/03/14 「つくばのパンコンテスト」お題はチョコデニッシュ!ポンパドウルに代わりアンティーク参戦!
2017/02/04 つくばスタイルで紹介された新顔のパン屋さん「punch」へ行ってきた!
2017/01/16 【さようなら!ポンパドウル第1弾】最後に食べておきたいパンは!?
2016/11/03 つくばを代表する古民家のパン屋さん「蔵日和」
2016/11/01 つくばのパンコンテスト「栗を使ったパン」人気№1はイーアスの「ブルーノ」
2016/10/26 第16回「つくばのパンコンテスト」へ行ってきた!お題は栗を使ったパン!
2016/10/08 隠れた名店「ベーカリーミィー」に行ってきた!
2016/09/24 筑波大脇にある料理教室併用事務型カフェ「ソラカフェ」(つくば都市交通CのHPより)
2016/09/18 日テレ「嵐にしやがれ」でつくばパン2位の「アンキュイ」は本物!
2016/09/10 一番身近なパン屋さん「フロマン」ヒレカツサンド絶品です!
2016/07/21 コーヒーマイスターの可愛い店主さんのパン屋さん「とこぱん」最高です!
2016/06/26 細い細い田んぼ道の先におしゃれなパン屋さん「トレイルベーカリー&ベイクドショップ」
2016/06/21 つくばのパンコンテスト「ブルーベリーパン」人気1位はペニーレインに決定!
2016/06/13 第15回「つくばのパンコンテスト」に行ってきた!お題はブルーベリーを使ったパン
2016/04/22 研究学園から近くのパン屋さん「とこぱん」おいしくて、可愛くて!
2016/04/06 つくばのパンコンテスト「ソーセージパン」人気1位はパンドラに決定!
2016/03/17 研究学園のパン屋さん「アンティーク」東京銀座を始め全国展開するおしゃれなお店!
2016/03/16 第14回「つくばのパンコンテスト」に行ってきた!お題はソーセージパン
2016/01/22 つくばホンモノ夢特区に22のパン屋さん。その中から「ブラン」紹介!
2016/01/09 つくばのパン屋さん「パンドラ」サンマのかばやきがパンの中に!
2015/12/27 つくばのパンコンテスト「クリスマスに食べたいパン」人気1位はポンパドウル!
2015/12/23 つくばのパン屋さん「ベッカライ・ブロートツァイト」掛け値なしにウマイ!
2015/12/17 つくばの小さなパン屋さん「ekmek(エクメク)」です!
2015/12/14 第13回「つくばのパンコンテスト」に行ってきました!シュトーレンがたくさん出品されていました。
2015/12/11 有名ホテル直営のパン屋さん「ベーカリー モンファリーナ」この時期サンタさんのパンが登場!
2015/12/04 研究学園の小さなパン屋さん「ピジョンポスト」今度はたくさんある中からお勧めのパンを買うことができました!
2015/11/26 私たちの街、研究学園の住宅街にある小さなパン屋さん「ピジョンポスト」昼過ぎなのに売り切れていました!
2015/11/15 第13回「つくばのパンコンテスト」のお題は“クリスマスに食べたいパン”。どんなパンがでてくるかはお楽しみ!
2015/11/11 農村地帯の道端に面してショーケース!不思議なパン屋さん「ベーカリーミィー」でも味は一級品!
2015/11/10 【つくばのパン屋さん】とにかく評判が高い「ベッカライ・ブロートツァイト」何時間もかけ来る人もいるようです!
2015/10/31 第12回つくばのパンコンテスト人気№1はピーターパンの「きのことかぼちゃのグラタンパン」だった!
2015/10/10 【つくばのパン屋さん】名前に魅かれて桜にあるパン屋さん「ル・パン・グリグリ」へ。クロワッサンがお勧めです!
2015/10/05 「第12回つくばのパンコンテスト」が開催されました。お題は「秋の味覚パン」何とさんまのかばやきがパンに??
2015/09/28 【つくばのパン屋さん】つくばのパンコンテスト「あんぱん」部門人気第一位「ピーターパン」並木店でゲット!
2015/09/16 【つくばのパン屋さん】朝7時半開店はうれしい!しかもソフト系・ハード系とも味わえるパン屋さん「パン・ド・ヴレ」!
2015/09/09 【つくばのパン屋さん】周りに何もないこんな所にパン屋さん「ベーカリー・ミィ」??ところが・・・↓
2015/08/25 気になるパン屋さんリベンジ編№2「ブラン」パリパリカラメルの美味しいパン発見!!
2015/08/24 気になるパン屋さんリベンジ編№1「蔵日和」こだわりのパンとケーキが並ぶ素敵なお店!
2015/08/16 つくばのパンコンテストに参戦した「蔵日和」は隠れ家のような超素敵なお店だった!
2015/07/21 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」のコンテストにエントリーしたパンとは!?
2015/07/19 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」の不思議なパンの謎が解けました!
2015/07/16 第12回つくばパンコンテストのお題は「秋の味覚パン」に決定!!
2015/07/16 素朴だけどおいしい!つくばのパン屋さん「ブラン」しかし・・・
2015/07/15 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」の不思議なアイスコロネ??
2015/07/07 第11回つくばパンコンテスト人気№1はイーアスのパン屋さん「BRUNO」だった!
2015/06/29 つくばパンコンテストに行ってきました!
菓子屋さん(スウィーツ、煎餅等)
2017/06/11 いおり庵オープン!6/11までオリジナル風呂敷プレゼント!
2017/04/29 ミートコのお煎餅屋さん「ぬれせん餃子味」も絶品だった!
2017/04/08 アメトーークで紹介されたミートコ煎餅屋「仙七」の半熟カレーせんを食べてみた!
2017/01/13 「みつお万寿」に餡子を使っていない和菓子もあった!
2016/12/31 【正月帰省お土産編】<東京駅スイーツ>ヒルナンデス第1位をお土産に!
2016/12/20 「シュエット」 トイプードルが載った素敵なケーキに!
2016/12/14 ミートコのケーキ屋さん「シュエット」オリジナルケーキが素敵です!
2016/12/08 スーパーセンタートライアルに「あじまん」の出店が出現!
2016/11/06 研究学園近くに注目のケーキ屋さん「櫻井洋菓子店」オープン!
2016/10/21 「みつお万寿」花室店にはまんじゅうを包装する機械まであった!
2016/10/07 「叶屋西洋菓子店」ケーキの作り方伝授いただけます!
2016/09/24 筑波大脇にある料理教室併用事務型カフェ「ソラカフェ」(つくば都市交通CのHPより)
2016/09/22 敬老の日に「サンパタータ」から茨城特産品を送った!
2016/09/16 たつ吉姉妹店「さかぐち」パインやマンゴーの生クリーム大福も!
2016/09/02 焼き菓子だけじゃなかった「おやつのリュタン」
2016/09/01 かりっと揚がったかりんとう饅頭がおいしい「たつ吉」
2016/08/20 100円エクレアで行列のケーキ屋さん「ガトー・プーリア」
2016/08/15 和菓子屋さん「志ち乃」夏限定の「白い夏うさぎ」がおいしそう!
2016/08/14 天然氷のかき氷「茶の木村園」大行列で整理券発行!
2016/07/31 67円の黒糖まんじゅうに12種類のクリーム大福「みつお万寿」
2016/07/30 お茶屋さんのかき氷は絶品です「茶の蔵きむら園」
2016/07/21 コーヒーマイスターの可愛い店主さんのパン屋さん「とこぱん」最高です!
2016/07/19 モモを丸ごと使用したピーチパイがすごい!「ラトリエ・ドゥ・シュエット」
2016/07/16 おいものスイーツが所狭しと並ぶ学園の森「サンパタータ」
2016/07/15 お取り寄せ大賞“翁屋”「はんなり京都の宇治抹茶プリン」つくばの逸品間違いなし!
2016/07/07 バリスタが入れるコーヒーと絶品シフォンのお店「つくば珈琲研究所」オープン!
2016/05/10 形も味もまるでバナナ!イーアスの和菓子屋さん「口福堂」の「冷やしバナナ大福」
2016/03/31 久しぶりに生クリーム大福を食べたくて「八木製菓」へ行ってきた!
2016/03/25 ミートコマルシェ開催「ラトリエ・ドゥ・シュエット」では限定のパリブレストを販売!
2016/03/05 カリントゥ饅頭は何といっても筑波山麓の和菓子屋さん「沼田屋」格別です!
2016/03/03 桃の節句にはやっぱりおいしいケーキ「千疋屋」のあまおうロールにしました!
2016/03/02 みどりの近くの和菓子屋さん「手代木屋製菓」桜の名所福岡堰の近くです!
2016/02/26 つくばの和菓子屋さん「東郷製菓」さびれた店、でも農産物直売所へ卸してる!
2016/02/20 つくばの和菓子屋さん「宝集屋」つくばの外れ地味な佇まいされど絶品!
2016/02/17 万博記念公園駅近くのシフォンケーキ屋さん「RIBBON」フワフワでした!
2016/02/14 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」待望のオープン!
2016/02/13 つくばのケーキ屋さん「パティスリーコモン」バレンタインはバールチョコを!
2016/02/11 谷田部の素朴なだんご屋さん「伊勢屋」だんご1本70円と安い!
2016/02/10 ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」プレオープンしてた!
2016/02/01 つくばの和菓子屋さん「玉川堂」120年も続く老舗でした!
2016/01/30 つくばの和菓子屋さん「志ち乃」どらやきだけじゃない!ラスクも絶品
2016/01/25 研究学園のタルト屋さん「ルヴェルジェ」いちごが旬です!
2016/01/16 つくばのケーキ屋さん「フレッソン」フランス修行先の名前が店名に!
2015/12/31 【正月帰省お土産編】<東京ばなな>東京駅で3種類見つけました!
2015/12/31 【正月帰省お土産編】<コート・ダジュール>「はんじゅくちーず」つくば土産にはかかせない!
2015/12/21 オープン2か月で早くも研究学園の名所!タルト屋さん「ルヴェルジェ」
2015/11/24 ハート形のいちごがのった超レアなローソンのプレミアムロールケーキ(いい夫婦の日)をゲット!
2015/11/01 「パティスリーマリア」が創業10周年感謝祭をやっています!おいしくてしかもお得です!
2015/10/29 おじさんの聖地「新橋」の物産展でつくばホンモノ「つくばSweetsのシフォンケーキ」が出品されていました!
2015/10/28 【土浦・つくばのお菓子屋さん】アド街ック天国で紹介された「レンコンどら焼き」のお菓子屋さん「久月」!
2015/10/24 【祝オープン!】研究学園に「シャトレーゼ」、「ルヴェルジェ」、「フルーツショップ青木」オープン。早速行ってきました!
2015/09/24 【つくばの和菓子屋さん】どら焼と言えば「志ち乃」土浦・つくば定番の和菓子屋さんに外れなし!
2015/09/23 【つくばの和菓子屋さん】こだわりを感じる並木の「御菓子処いとう」和菓子が木の皮に包まれて!
2015/09/22 【つくばの和菓子屋さん】どこか懐かしい!気さくなおばあちゃんとの会話が弾む「梅月」揚万頭お勧めです!
2015/09/20 【つくばの和菓子屋さん】抹茶プリン取り寄せランキング1位の「翁屋」!1771年創業の老舗でした!!
2015/09/17 【つくばのケーキ屋さん】可愛いにこちゃんのケーキ屋さん「マグノリア」発見!ところが・・・
2015/09/11 のぼりに魅かれてミニストップへ。ベルギーチョコプリンパフェは期待を裏切らない逸品でした!
2015/09/07 筑波大学近くにとにかく可愛いカップケーキのお店「モイッカ」発見しました!
2015/08/29 4月にテレビで紹介され、今でも人がいっぱい押し寄せる焼き芋屋さん「かいつか」へ行ってみた!
2015/08/17 研究学園から近くて、美味しくて、リーズナブルなだんご屋さん「だんごのたかの」!!
2015/08/03 とってもおいしい研究学園のお煎餅屋さん「いおり庵」!!トワイライト音楽祭の抽選でゲット!
2015/07/28 あの「堂島ロール」が、食べやすく、取り分けやすく進化していた!
2015/07/19 旅番組にも登場するつくば道の「あんドーナツ」が有名な和菓子屋さん「桜井菓子店」へ行ってきました!
2015/07/14 研究学園から行ける絶品大福の和菓子屋さん「八木製菓」へまたまた行ってしまいました!
2015/07/06 研究学園から行ける絶品ブルーベリー大福の和菓子屋さん「八木製菓」発見!
飲食店(ラーメン、焼肉等)
2017/06/26 イーアスにバーベキュー&ビアガーデン出現!
2017/05/13 つくばでリゾート気分が味わえる「ハナウマ」(つくば都市交通CのHPより)
2017/03/31 つくばの中心で海鮮&銘酒を「久呂無木」(つくば都市交通CのHPより)
2017/03/24 つくばスイーツ№1「かいつか」と「サンパタータ」本店へ行ってきた!
2017/03/15 絶品甘辛ソースカツ丼の「とんとこ豚」に行ってきた!
2017/02/11 研究学園で四川料理を「アイニーズ」(つくば都市交通CのHPより)
2017/01/12 可愛いくて華やかな御膳はいかが「鮨・ダイニング天龍本店」(つくば都市交通CのHPより)
2016/12/22 デトックスウォーターがいただけるイタリアン「MAIS」(つくば都市交通CのHPより)
2016/11/26 ウィズガーデンカフェ「aoioto(アオイオト」は居心地の良い空間です!
2016/11/20 学園の森の気軽なカフェ「Sis.(シス)」(つくば都市交通CのHPより)
2016/10/28 「とんとこ豚」分厚い奥久慈ポークが絶品です!
2016/10/20 三色丼とからあげの定食が700円と大満足の定食やさん「おかだ」
2016/10/09 シャリコーラを飲んでみたくて「くら寿司」に行きましたが・・・
2016/10/01 研究学園駅で「つくばラーメンフェスタ」を大々的に宣伝してました!
2016/09/15 月曜とりせんにやってくる焼き鳥屋さん「竜鳳」スクラッチキャンペーン実施中!
2016/09/11 「葉山珈琲」開店!コーヒーの種類が豊富です!
2016/09/06 9月限定!17~18時は生ビール1杯50円の「わだ家」
2016/08/24 イタリアン品質認証マーク取得のお店「リネア」(つくば都市交通CのHPより)
2016/08/13 帰省土産はやっぱり土浦鈴木屋でワインを!
2016/08/06 おいしそうな匂いに惹かれついつい買ってしまう焼き鳥屋さん「竜鳳」
2016/08/04 わだ家、これぞ和食!つくば店5周年記念感謝祭。何とすべて半額!
2016/07/30 お茶屋さんのかき氷は絶品です「茶の蔵きむら園」
2016/07/25 本格韓国キムチが味わえる「白飯家」(つくば都市交通CのHPより)
2016/07/09 MYU・MYU「さかなや道場」7/14マグロ解体ショー!
2016/07/05 回転しないお寿司屋さん「魚べい」リニューアルオープンから1か月!
2016/06/24 つくばはとんかつ激戦区?「とんとこ豚」(つくば都市交通CのHPより)
2016/06/17 ついにオープン!「スシロー学園の森店」へ行ってきた!
2016/05/28 研究学園駅前イタリアン「ラポルタ」ちょっとお洒落にランチはいかが?
2016/05/24 つくばの真ん中に奇妙な建物のおしゃれなお店「コックス」(つくば都市交通SのHPより)
2016/05/15 森の中でしっとりおそばを!手打ちそばがなんと400円「ゆかりの森長寿庵」
2016/05/05 牛久シャトーで地ビール祭り開催中。15種類もの地ビールが味わえます!
2016/05/02 学園の森のショッピングセンター「ルポ」次々お店がオープン!
2016/04/23 ちょっとお高いイメージの「わだ家」880円のランチがあった!
2016/04/08 洞峰公園近くの隠れ家的イタリアン「ルーチェ」(つくば都市交通SのHPより)
2016/04/07 火曜にとりせん駐車場にやってくる焼き鳥屋さんは「大内フーズ」タレがおいしかった!
2016/04/02 毎週月曜とりせん駐車場にやってくる焼き鳥屋さん「やきとり竜鳳」鶏はらみ串最高!
2016/03/12 筑波大生御用達おいしいお弁当屋さん「お持ち帰り処“仲々”」」
2016/03/10 ちょくちょくTVで紹介「蔵日和」パンだけじゃない!(つくば都市交通SのHPより)
2016/02/16 とりせん横テナントビルの「和っ牛」本格的な焼肉が味わえそうです!
2016/02/08 大人の料理屋さん「食遊房 田」!(つくば都市交通SのHPより)
2016/02/03 売上日本一の「ホワイト餃子」つくば店は筑波ハムから細い道を!
2016/01/11 気軽にフレンチ「ビストロ ルッシュ」!(つくば都市交通SのHPより)
2016/01/06 筑波ハムディナー営業開始!チーズはご当地フードグランプリ金賞!
2016/01/02 ケンミンショーで大々的に取り上げられた茨城のイタリアン「グルービー」
2015/12/15 ガストロキッチン「JUN BOO」オープン!不思議な名前の由来は?
2015/12/08 研究学園からもほど近いデニーズそばにひっそり落ち着いた日本料理やさんがありました!(つくば都市交通センターHPより)
2015/12/06 赤牛駐車場の一角にガストロキッチン ジュンブーが12/10オープン!そこにはミシュランレストランの料理人が!
2015/11/06 秘密のケンミンSHOWでも取り上げられたグルービーの海賊スパゲッティーが食べたいです!(つくば都市交通センターHPより)
2015/10/11 「つくばラーメンフェスタ」行ってきました!今年も盛り上がっていました!
2015/10/09 明日(10/10)から始まるつくばラーメンフェスタの準備が大々的に行われていました。10/9夜7時の様子です!
2015/10/03 もうすぐつくばラーメンフェスタです!今年は売上の一部が豪雨災害の被災者支援にあてられます。
2015/10/02 先月つくば駅前にオープンした「BiVi」の焼肉とワインのお店の紹介です!(つくば都市交通センターHPより)
2015/09/29 【つくばのおそば屋さん】研究学園からも近い「増田屋」満腹ランチが頂けます!
2015/09/14 イーアス内のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ菜」がさらに魅力的になり今日リニューアルオープン!
2015/09/03 今月の「つくばぐるめ」はバランスが良い家庭料理です!(つくば都市交通センターHPより)
2015/09/02 本格的な焼肉ランチを500円余りで食べられる焼肉屋さん「せんりゅう」しかも研究学園からも近い!
2015/08/31 松の木のからあげ屋さん「楽縁」!からあげの聖地「中津」仕込みは一味違います!!
2015/08/06 今月のつくば都市交通センターの「つくばぐるめ」は優しさが一杯詰まったカレーです!
2015/07/27 こんな暑い日には研究学園駅を見下ろすビアガーデンが最高です!
2015/07/25 つくば都市交通センターのホームページは「つくばのグルメ情報」が満載です!
2015/07/13 筑波ハム陣屋内の「Mee Toco」に創作料理「HARE GOHAN」がオープン!
商店(花屋、酒屋等)
2017/10/15 イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」の花束にはテントウ虫が!
2017/01/07 八海山の希少な「麹だけでつくったあまさけ」土浦鈴木屋でゲット!
2017/01/03 てんとう虫がついた花束を! 「ウィズガーデン」
2016/12/30 【正月帰省お土産編】<土浦鈴木屋>店員さんの知識が半端じゃない!
2016/09/28 知識豊富でイケメンオーナーの熱帯魚屋さん「Aquariumshop Breath」
2016/09/24 筑波大脇にある料理教室併用事務型カフェ「ソラカフェ」(つくば都市交通CのHPより)
2016/09/22 敬老の日に「サンパタータ」から茨城特産品を送った!
2016/04/29 猫がうじゃうじゃいる「ビークラブ+C」に行ってきた!(第2弾)
2016/04/28 猫がうじゃうじゃいる「ビークラブ+C」に行ってきた!(第1弾)
2016/04/15 研究学園近くの寄せ植え教室「ソーマ」春の寄せ植えできました!
2016/04/01 【祝開店】フルーツピークスそばに「ビークラブ+C」今日4/1オープン!待ちきれず本店でレンタル犬を借りてみた。
2016/01/14 TX沿線まちづくり「中根・金田台」の焼きかりんとう「花小路」移転
2015/12/30 【正月帰省お土産編】<とりせん>「佐野名物いもフライ」一度食べたらやみつきに!
2015/12/30 【正月帰省お土産編】<イケノベ>落花生工場直売所に天皇献上の表彰状が!
2015/12/29 【正月帰省お土産編】<土浦鈴木屋>ワインセラーに1本40万円が!
2015/12/28 研究学園近くの寄せ植え教室で清楚なお正月の寄せ植えができました!
2015/12/24 イーアス「年末うまいもの市」があり博多明太子買いました!
2015/12/22 デリカテッセン「シュエット」ミートコのケーキ屋さんとは違った!
2015/11/05 ドッグサロン「ビークラブ」の新店舗にできるネコカフェにはネコがうじゃうじゃいるそうです!
2015/10/24 【祝オープン!】研究学園に「シャトレーゼ」、「ルヴェルジェ」、「フルーツショップ青木」オープン。早速行ってきました!
2015/10/16 茨城土産に迷ったら私は出羽屋の佃煮を選びます!そして私がおすすめしたいのは土浦ピアタウン店です!
2015/10/01 イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」の本部は土浦にある「グリーンゲート」というこちらも素敵なお花屋さんでした!
2015/09/15 イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」の花束にはてんとう虫がついてます!そこにはある思いが!?
2015/08/08 ワインは直輸入。日本酒は米から栽培、全国から注文殺到のすごい土浦の酒屋さん!
2015/07/17 筑波ハム陣屋内「Mee Toco」の「Mデザイン」はお花のレッスンが盛りだくさん!
2015/06/26 ソーマオリジナルガーデンで涼しげな花を見つけました!
イベント(お祭り等)
2022/05/02 みんなでゴミ拾い、お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができた!
2022/03/27 五十嵐市長も参加し千本桜記念碑除幕式が執り行われた!
2021/10/31 10/31ハロウィンゴミ拾いを楽しみました!
2021/10/25 10/31のみんなでゴミ拾いは仮装して参加しよう!
2021/04/18 研究学園駅前イルミネーションのアンケートにご協力ください!
2020/11/24 子供達も参加し皆が協力してイルミネーションを設置した!
2019/09/28 国体つくばで自転車ロードレース開催!マリーゴールドで元気を届けた!
2019/05/20 5/19東横インでクラシックライブが開催された!
2019/05/12 5/19東横インでクラシックライブ開催!
2018/12/24 研究学園の課題を市長と語る会。参加者が感じている課題は?
2018/12/09 研究学園地区の課題を市長と語ろう!(12/15イーアスにて)
2018/11/09 11/11、ゴミ拾い大作戦が実施されます!多くのご参加を!
2018/10/15 イーアス10周年、秋にもかかわらず菜の花を植えてきた!
2018/10/11 10/14研究学園駅前集合!皆でゴミ拾いを楽しみましょう!
2018/09/17 アイラブつくばまちづくりでグリーンの会が表彰された!
2018/09/05 9/9 「ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.2」 があります!
2017/11/25 11/25イルミネーション点灯式!グリーンの会も飾りを手伝った!
2017/11/15 イーアスにテレビ「趣味の園芸」でおなじみの金子先生がやってきた!
2017/11/05 11/5まで筑波大雙峰祭開催!グリーンの会のインスタが選ばれた1
2017/10/28 日比谷公園ガーデニングショーでグリーンの会が発表しました!
2017/08/28 「まつりつくば」にミッキーの仲間たちがやってきた!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/27 まつりつくばと浅草サンバカーニバルをはしごした!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/26 苅間盆踊り大会のダイジェスト動画ができました!(よかっぺ研究学園より)
2017/08/21 苅間盆踊り大会が開催され、五十嵐つくば市長も輪に入って踊りました!
2017/08/12 研究学園夏祭り第二弾!「苅間盆踊り大会」(よかっぺ研究学園より)
2017/07/28 明日(7/29)トワイライト音楽祭開催!つくっぺグランプリ作品も上映の予定!
2017/07/24 7/23竹灯ろうへの絵付ワークショップ。竹灯ろうが無くなり予定より早く終了!
2017/07/23 7/23イーアスで竹灯ろうへ絵を描きましょう!(7/22はスイカ6兄弟登場)
2017/07/21 子育て中のママのためのコンサート。本格的なジャズあり、絵本の読み聞かせあり!
2017/07/14 トワイライト音楽祭や盆ライブで使用する竹灯ろうを作りました!
2017/07/06 トワイライト音楽祭の参加アーティストが決まりました!
2017/07/01 研究学園の夏祭り「トワイライト音楽祭」7/29開催です!
2017/05/26 松代のオープンガーデンは花が咲き誇り見事でした!
2017/05/07 9/16盆LIVE開催決定!演奏者を募集しています。
2017/05/06 トワイライト音楽祭出演者の公開オーディションが行われた!
2017/05/02 Eテレ「やさいの時間」の講師を務める藤田智先生がグランステージに来た!
2017/04/27 まちづくりセミナーでグリーネックレスの活動報告しました!
2017/04/22 ショートムービーコンペティションにトワイライト音楽祭の映像を応募しましたが・・・
2017/04/19 五十嵐つくば市長の考える研究学園の問題とは・・・
2017/04/15 「日本フラワーショー」タネのタキイの「たねぢから」に人垣が!
2017/04/13 地域で活躍されている方のお話と茶話会「研究学園みんなの学校」今年も開校です!
2017/04/11 五十嵐市長講演等「研究学園まちづくりセミナー」まだ若干余裕あります!
2017/04/07 【定員間近!】五十嵐つくば市長基調講演聴講希望者は早期お申し込みを!
2017/03/26 研究学園駅前イルミネーション終了!作業の後は輪になりトン汁を!
2017/03/25 レーシングカー集結!谷田部アリーナはワンダーランドです!
2017/03/23 つくばのパンコンテスト「チョコデニッシュ」人気№1はワングーの「アンティーク」
2017/03/22 研究学園みんなの学校「タキイ種苗訪問」屋上には富士を望む日本庭園が!
2017/03/18 【後編】「つくば市の都市計画」講座。バスで市内を巡った!
2017/03/17 【前編】「つくば市の都市計画」講座。研究学園の耳寄り情報も・・・
2017/03/14 「つくばのパンコンテスト」お題はチョコデニッシュ!ポンパドウルに代わりアンティーク参戦!
2017/03/04 わがまちCMコンテスト表彰式、筑波学院大、筑波大揃って入賞!
2017/02/26 わがまちCM「研究学園」最終選考で栃木にて上映!
2017/02/24 第9回研究学園みんなの学校「POLA美肌&研究学園道路命名」開催した!
2017/01/09 ボランティアフェスタで五十嵐市長、市原前市長が揃って挨拶した!
2017/01/06 イーアスにて開催「ボランティアフェスタ」で放映する映像紹介です!
2017/01/05 1/7イーアスでボランティアフェスタが開催される!
2016/11/28 つくば光の森点灯式、ねば~る君の伸びる瞬間を連写した!
2016/11/27 研究学園駅前イルミネーションの点灯式が開催され、駅前がほっとする空間へ!
2016/11/22 グリーンの会のイルミネーション。今年はきれいな三角錐になりました!
2016/11/21 研究学園駅前イルミネーション設置の様子です。今年の目玉は・・・
2016/11/19 さすが園芸ソムリエ!切り戻しした花で花束、そしてハーブティー!
2016/11/18 11/26研究学園駅前イルミネーション点灯。何と4ヶ月間に延長される!
2016/11/05 たくさんの子供達も参加しグリーンの会の畑の芋ほりを行いました!
2016/10/31 園芸ソムリエの先生に教えていただき大きなコンテナガーデンができました!
2016/10/29 10/30テレ朝「帰れまサンデープラス」に「谷田部アリーナ」登場です!
2016/10/26 第16回「つくばのパンコンテスト」へ行ってきた!お題は栗を使ったパン!
2016/10/23 寄せ植えセミナーの様子です。動画もご覧ください!
2016/10/19 有名講師を招いての「寄せ植えセミナー」まだ受講可能です!
2016/10/12 寄せ植えセミナー開催場所(グランステージ)を見てきた!
2016/10/05 つくばエクスプレス「紅葉つくば号」運行中!
2016/10/01 研究学園駅で「つくばラーメンフェスタ」を大々的に宣伝してました!
2016/09/30 第4回研究学園みんなの学校「研究学園葛城地区開発経緯」を開催しました!
2016/09/19 9/17の「盆ライブ」老若男女、国を超え会場が一つになった!
2016/09/09 子供が学校から「盆LIVE」のパンフレットをもらってきた!
2016/09/03 9/17「盆ライブ」開催!研究学園のもう一つのお祭りを育てよう!
2016/08/29 まつりつくば「竿灯」と「ねぶた」の共演。そして竿灯転倒シーンを目撃!
2016/08/25 夏休み特別企画「ミートコ夜マルシェ」が開催された!
2016/08/21 TX「ご当地キャラ」「筑波山」「めいわくだもの」ラッピングトレイン運行中!
2016/08/01 「トワイライト音楽祭」ユネスコ無形文化遺産サマンダンスも登場!
2016/07/27 研究学園みんなの学校「ラグビーオリンピック応援講座」を開催しました!
2016/07/22 筑波大生による企画「盆ライブ」と「OUL」に参加しよう!
2016/07/17 イーアスで「トワイライト音楽祭」で並べる竹灯篭へ絵を描きましょう!
2016/07/14 研究学園駅前公園向い「タネのタキイ」農場研修会へ行ってきた!
2016/07/08 筑波大「盆ライブ実行委員会」汗水流し短冊を吊るす竹ドームを作った!
2016/07/04 トワイライト音楽祭、盆ライブで使用する竹灯篭を筑波高校「JRC部」とコラボ!
2016/06/30 研究学園みんなの学校「つくばワイナリー」でワインづくりを体験しました!
2016/06/28 筑波大生と一緒に「トワイライト音楽祭」&「盆ライブ」で使う竹灯篭作りました!
2016/06/25 研究学園「トワイライト音楽祭」のパンフレットできました!
2016/06/22 筑波大「盆ライブ実行委員会」とコラボ!トワイライト音楽祭の準備開始!
2016/06/21 つくばのパンコンテスト「ブルーベリーパン」人気1位はペニーレインに決定!
2016/06/19 谷田部アリーナでラジコンカーのドラフト走行の大会が開催されていた!
2016/06/13 第15回「つくばのパンコンテスト」に行ってきた!お題はブルーベリーを使ったパン
2016/05/22 5/22もLALAガーデン近くでオープンガーデン開催。一見の価値あり、お勧めです!
2016/05/09 研究学園にある「タキイ種苗」のひまわりがゴッホ美術館の迷路で使われた!
2016/05/05 牛久シャトーで地ビール祭り開催中。15種類もの地ビールが味わえます!
2016/05/04 「MeeToco」グランドオープンイベントが5/1盛大に行われた!
2016/04/30 つくばエクスプレスがG7一色に「TX特別ラッピング列車」運行
2016/04/27 地域で活躍されている方のお話と茶話会「研究学園みんなの学校」開校です!
2016/04/26 自動車研究所一般公開「トヨタMIRAI」に座ってみた!
2016/04/20 【募集】筑波ハム裏雑木林で「春のネイチャーウォーク&葛城里山クラブの集い」開催!
2016/03/31 来年さらに良くするため「研究学園駅前イルミネーション」のアンケートにご協力ください!
2016/03/25 ミートコマルシェ開催「ラトリエ・ドゥ・シュエット」では限定のパリブレストを販売!
2016/03/23 いつ行っても楽しい「谷田部アリーナ」ラジコンレーシングカー初体験!
2016/03/16 第14回「つくばのパンコンテスト」に行ってきた!お題はソーセージパン
2016/02/24 ガーデンデザインの方法を園芸ソムリエの三浦先生から伝授いただきました!
2016/02/18 研究学園の森を里山の森へ「マイツリー大作戦!!」が開催される!
2016/02/15 園芸ソムリエに学ぶ「花で彩るまちなみづくりセミナー」参加者募集!
2016/01/29 園芸ソムリエを招き「花で彩るまちなみづくりセミナー」を開催しましたが・・・
2016/01/21 園芸ソムリエを招き花とみどりで彩る街並みづくりセミナー開催!参加者募集
2016/01/20 イーアスにて開催のボランティアフェスタの様子!花苗完売御礼!!
2016/01/17 1/17イーアスにて開催のボランティアフェスタ準備中の様子です!
2016/01/08 1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!
2016/01/08 1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!
2015/12/18 谷田部アリーナはラジコンカー好きにはたまらない!
2015/12/14 第13回「つくばのパンコンテスト」に行ってきました!シュトーレンがたくさん出品されていました。
2015/11/15 第13回「つくばのパンコンテスト」のお題は“クリスマスに食べたいパン”。どんなパンがでてくるかはお楽しみ!
2015/11/08 11/8もイーアスで「圏央道を使って成田空港に行こう」というイベント開催!本物のクマモン登場です!
2015/10/31 つくばカピオで開催している「科学と環境のフェスティバル」へ行ってきました!セグウェイ初体験しました!
2015/10/30 研究学園の実現したい未来を語り合う「まち育てカフェ」が開催されました!
2015/10/29 おじさんの聖地「新橋」の物産展でつくばホンモノ「つくばSweetsのシフォンケーキ」が出品されていました!
2015/10/25 研究学園葛城エリアまちあるき「つくスタ10年まち探検」が開催されます!参加して研究学園の良さを発見しませんか!?
2015/10/22 東京日比谷公園でガーデニングショーが開催されています。帰りは丸ブラを楽しみたいものです!
2015/10/11 「つくばラーメンフェスタ」行ってきました!今年も盛り上がっていました!
2015/10/09 明日(10/10)から始まるつくばラーメンフェスタの準備が大々的に行われていました。10/9夜7時の様子です!
2015/10/09 谷田部アリーナでは10月10日まで電動オフロードカー世界選手権が開催されています!
2015/10/05 「第12回つくばのパンコンテスト」が開催されました。お題は「秋の味覚パン」何とさんまのかばやきがパンに??
2015/10/03 今日(10/3)研究学園駅前公園で盆LIVEが開催されます!
2015/10/03 もうすぐつくばラーメンフェスタです!今年は売上の一部が豪雨災害の被災者支援にあてられます。
2015/08/30 浅草サンバカーニバルへ行ってきました!ディズニーランドのパレードのように完成度が高くてびっくり!
2015/08/29 筑西市あけのでひまわりフェスティバルが始まりました!夏休みももう終わり、最後の思い出作りを!!
2015/08/23 まつりつくばに行ってきました!秋田の竿灯は思いの外すごかった。感動した!
2015/08/22 今日はまつりつくばで万灯神輿!研究学園でも子供みこしが練り歩いた。でもちょっと残念・・・
2015/08/04 トワイライト音楽祭の絵描きさんは、産まれ来る子を描く素敵な絵描きさんでした!
2015/08/02 研究学園駅前でトワイライト音楽祭が開催されました!多くのご来場ありがとうございました!
2015/08/01 トワイライト音楽祭直前情報!準備が整いました。研究学園駅前にお集まりください!
2015/08/01 いよいよ今日(8月1日)が研究学園トワイライト音楽祭です。抽選会の賞品をこっそり教えます!
2015/07/31 明日(8/1)トワイライト音楽祭です!研究学園駅前にお集まりください!。新聞にも取り上げられました!
2015/07/29 研究学園駅前で開催されるトワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうは力作ぞろいです!
2015/07/25 研究学園トワイライト音楽祭を演出する「竹灯ろう」へ絵を描きましょう。明日が最終日です!
2015/07/22 研究学園駅前トワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうの絵付けに参加しよう!
2015/07/21 研究学園のパン屋さん「ポンパドウル」のコンテストにエントリーしたパンとは!?
2015/07/20 研究学園トワイライト音楽祭の子供みこしへの参加協力のお願いが回覧板でありました!
2015/07/20 つくばまでやって来た飛行船「スヌーピーJ号」、夜はどこに出没??
2015/07/16 ≪速報記事≫子供たちが小学校からトワイライト音楽祭のチラシをもらってきました!
2015/07/16 第12回つくばパンコンテストのお題は「秋の味覚パン」に決定!!
2015/07/11 研究学園トワイライト音楽祭の竹ドームを練習で組み立ててみました!
2015/07/11 夏休みに研究所を巡り「つくばちびっ子博士」になろう!
2015/07/07 第11回つくばパンコンテスト人気№1はイーアスのパン屋さん「BRUNO」だった!
2015/07/06 TX開業の研究学園イベントで気球が飛び、フットサル大会が!
2015/07/05 研究学園駅前トワイライト音楽祭に向けて竹灯ろうを作りました!
2015/07/04 いよいよ近づいてきました研究学園トワイライト音楽祭!
2015/06/29 つくばパンコンテストに行ってきました!
2015/06/28 今年も研究学園駅前で「トワイライト音楽祭」をやることが決まりました!
2015/06/17 研究学園トワイライト音楽祭を竹灯籠が演出!
▼カテゴリ無し
2017/03/27 コストコ近く、お花が描かれた素敵な建物の正体は!
Posted by グリーンの会 at 2022/07/03