TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2016年01月21日
園芸ソムリエを招き花とみどりで彩る街並みづくりセミナー開催!参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆2016年2月15日追記
★第二回追加セミナー(2/18)のご案内⇒
☆2016年1月31日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒つくば都市交通センターのホームページより
☆2016年1月30日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒2016年1月29日のブログ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年、グリーンの会主催の「花とみとりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」を4回開催しましたが、
好評につき、追加セミナーを開催することになりました。
追加セミナーは1月と2月に2回開催する予定です。
追加セミナーも・・・
講師にはNPO法人GreenWorksのグリーンアドバイザー園芸ソムリエ『三浦香澄』さんと、
関東各地の公園管理やコミュニティガーデンづくりをサポートするNPO法人bithの佐藤留美さん
をお招きする予定です。
園芸ソムリエは日本に何人もいません。
参加費は無料です!この機会をお見逃しなく・・・
①第1回
・日時:1月23日(土)10:00~12:30
・場所:水戸信用金庫
・セミナー内容:東横インホテル前の花壇のデザインについて、講師の三浦先生から他のガーデンの
事例をたくさん見せてもらい、その後、参加者全員で、どんな花壇にしたいか等の
イメージを出し合い、 ゾーニングの仕方などを教わる予定です。
②第2回
・日時:2月18日(木)10:00~12:30
・場所:水戸信用金庫
・セミナー内容:東横インホテル前の花壇は日照時間が短く、環境条件がやや厳しい場所ですが、
講師の三浦先生から、デザイン案の提案(お手本)を出してもらって、それについて
参加者による意見交換やアイデア出しなどして、来春の植え替える時の参考にします。
参加を希望される方は、グリーンの会代表 山本までメールにてお申し込みください。
どちらか一方のみの参加も可能です。
連絡先のアドレスは yshinji@green.ocn.ne.jp です。
※当日の飛び込み参加も歓迎です!
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第4回様子⇒2015年10月27日のブログ
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第3回の様子⇒2015年7月26日のブログ
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第2回の様子⇒2015年6月13日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■過去のセミナーの様子<第1回>

■過去のセミナーの様子<第2回>

■過去のセミナーの様子<第3回>

■過去のセミナーの様子<第4回>

☆2016年2月15日追記
★第二回追加セミナー(2/18)のご案内⇒
☆2016年1月31日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒つくば都市交通センターのホームページより
☆2016年1月30日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒2016年1月29日のブログ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年、グリーンの会主催の「花とみとりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」を4回開催しましたが、
好評につき、追加セミナーを開催することになりました。
追加セミナーは1月と2月に2回開催する予定です。
追加セミナーも・・・
講師にはNPO法人GreenWorksのグリーンアドバイザー園芸ソムリエ『三浦香澄』さんと、
関東各地の公園管理やコミュニティガーデンづくりをサポートするNPO法人bithの佐藤留美さん
をお招きする予定です。
園芸ソムリエは日本に何人もいません。
参加費は無料です!この機会をお見逃しなく・・・
①第1回
・日時:1月23日(土)10:00~12:30
・場所:水戸信用金庫
・セミナー内容:東横インホテル前の花壇のデザインについて、講師の三浦先生から他のガーデンの
事例をたくさん見せてもらい、その後、参加者全員で、どんな花壇にしたいか等の
イメージを出し合い、 ゾーニングの仕方などを教わる予定です。
②第2回
・日時:2月18日(木)10:00~12:30
・場所:水戸信用金庫
・セミナー内容:東横インホテル前の花壇は日照時間が短く、環境条件がやや厳しい場所ですが、
講師の三浦先生から、デザイン案の提案(お手本)を出してもらって、それについて
参加者による意見交換やアイデア出しなどして、来春の植え替える時の参考にします。
参加を希望される方は、グリーンの会代表 山本までメールにてお申し込みください。
どちらか一方のみの参加も可能です。
連絡先のアドレスは yshinji@green.ocn.ne.jp です。
※当日の飛び込み参加も歓迎です!
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第4回様子⇒2015年10月27日のブログ
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第3回の様子⇒2015年7月26日のブログ
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第2回の様子⇒2015年6月13日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■過去のセミナーの様子<第1回>
■過去のセミナーの様子<第2回>
■過去のセミナーの様子<第3回>
■過去のセミナーの様子<第4回>
この記事へのコメント
つくばちゃんねるさん コメントありがとうございます。
つくば都市交通センターさんのご支援もあり、権威ある「園芸ソムリエ」の先生を呼ぶことができています。
つくばちゃんねるさんも、是非ご参加いただき、研究学園周辺の花一杯活動、きれいな街並みを取り上げていただければ幸いに思います!
つくば都市交通センターさんのご支援もあり、権威ある「園芸ソムリエ」の先生を呼ぶことができています。
つくばちゃんねるさんも、是非ご参加いただき、研究学園周辺の花一杯活動、きれいな街並みを取り上げていただければ幸いに思います!
Posted by グリーンの会
at 2016年01月21日 23:00

どんなイベントか、気になっていました!
都合がつかず伺えませんでしたが
ブログのおかげで、雰囲気が伝わってきました。
盛り上がっていたようですね☆彡
都合がつかず伺えませんでしたが
ブログのおかげで、雰囲気が伝わってきました。
盛り上がっていたようですね☆彡
Posted by つくばちゃんねる at 2016年01月21日 09:36