アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2022年07月03日

当ブログを終了しGoogle Blogger「よかっぺ研究学園」で発信していきます。

2015年6月から 「研究学園グリーンネックレス・グリーンの会」 のブログを、
2017年3月から 「よかっぺ研究学園」 のブログを、
つくばチャンネルBlogを利用し発信してきました。

ちなみに、研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログは、私たちが取り組む
研究学園花いっぱい活動を中心とした主にボランティア活動の情報を、
よかっぺ研究学園のブログはこれに加え、新しいお店の情報など研究学園周辺の
出来事を発信してきました。

これまでに発信してきた情報は、つくばチャンネルBlogに残し、
今後(2022年7月以降)は、Googleのブログ「Blogger」を利用し
「よかっぺ研究学園」として発信していきたいと思います
ので、
引き続きよろしくお願いいたします。

まだまだ使い方が良く分かりません。今後充実化させていけたらと思います。

■Google Bloggerのキャプチャー

  

Posted by グリーンの会 at 18:19Comments(0)GNグリーンの会活動地域活動

2022年07月01日

学園南調節池の千本桜をお手入れしました!

2007年3月から「NPO法人研究学園・葛城」さんが植樹を始めた
研究学園千本桜は2019年3月に植樹が完了し、2022年3月に
完成記念碑の除幕式が執り行われ、一区切りがつきました。

ということで、「NPO法人研究学園・葛城」さんは、2022年5月を
もって解散することになりました。

しかし、桜はこれからも維持管理していく必要があることから、
「研究学園・葛城千本桜を守る会」として生まれ変わり、6/25に
発足しました。
今後も、千本桜の維持管理や広報活動を行っていくようです。

そして、発足当日、さっそく学園南調節池沿いに植えられた桜の
お手入れを行い、根株から生えたひこばえや、歩道にかかった枝
を切りました。

まだ6月というのに、ギラギラと照りつける太陽、炎天下の作業とな
りました。

■研究学園千本桜まちづくりのホームページ

■学園南公園の桜は根株からひこばえがたくさんでている(2022年6月25日撮影)


■桜のひこばえや歩道にはみ出した枝を伐った(2022年6月25日撮影)



  

2022年06月29日

猛暑の中、駅前の花々に水やりをしました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!

グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。

6/25は私が水やり当番でしたが、千本桜の維持作業があったため、翌6/26に実施
しました。
※千本桜の維持作業の様子は近日中に投稿する予定です。

そもそも6月、梅雨なので、花壇の水やりは不要だと思っていましたが、先週後半から、
真夏のような猛暑の日々。
水やりは必須。プランタだけでなく、花壇にもたっぷりとやる必要があります。

朝8時前から水やりを始めたものの、すでにこの時にはギラギラ真夏の太陽が降り注い
でいました。
プランタのインパチェンスやベゴニア、
花壇のエキナセア、ロベリア、アゲラタム等花々は青空に映え、美しい駅前を演出して
いました。

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園花いっぱい活動にご協力い
ただける方を募集しています。 
私達と一緒に研究学園駅周辺を花いっぱいの美しい街にしましょう!

★次回の定例作業予定★

  日程    : 7/2(土) 8時30分から1時間半程度
  作業内容 : 花壇のお手入れ、水やり等
  集合場所 : ホテルベストランド前 
  連絡先   : kenkyugakuen.green@gmail.com

■ホテルベストランド前の花壇の水やり(2022年6月26日撮影)


■わだ家の花壇への水やり(2022年6月26日撮影)


■円形ベンチ内のプランタへの水やり(2022年6月26日撮影)


■ホテルベストランド花壇(爽やかに咲くアゲラタム)(2022年6月26日撮影)


■円形ベンチのプランタ(華やかに咲くインパチェンス)(2022年6月26日撮影)
  

2022年06月27日

7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施です!

毎月恒例となった「研究学園みんなでゴミ拾い」が、次の日曜(7/3)に実施
されます。

これはみんなで楽しみながらゴミを拾い、研究学園を美しい街にしようとする
ボランティア活動で、研究学園駅周辺地区の住民交流と賑わいづくりを目指し
活動する「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」が主催しています。

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、毎回テーマを決めて、実施しています。
7/3のゴミ拾いのテーマは、七夕!
短冊に願い事を書いて、大きな笹に飾ります。
また、ゴミ袋で天の川を作ります。
参加した子供たちには、自宅でも七夕飾りができるようにミニ笹のプレゼント
があるようです!

私たちが暮らす研究学園を、ゴミが落ちていない街、花いっぱいの街、魅力
ある街にしようではありませんか!

★研究学園みんなでゴミ拾いの予定★
 ・日付・時間・場所 7/3(日)10:00から約1時間 研究学園駅周辺
 ・集合        10:00研究学園駅 駅前北口
 ・雨天中止     タウンの会のフェイスブックで当日9時半までに連絡
 ・持ち物       特にありません。

■6月および7月のチラシ


■前回(6月)のみんなでゴミ拾いの様子(2022年6月5日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)GN他部会主催活動地域活動

2022年06月20日

第2回研究地区活動団体交流会が開催された!

6/17に第2回研究学園地区活動団体交流会が開催されました!

6/18のブログで、まちづくり広報紙「ひろば」第24号が発行されたことを
記載しましたが・・・
ひろばでは、今まで多くの地域コミュニティが取り上げられてきました。
ひろば編集者が研究学園には多くの地域コミュニティがあるにも関わらず、
横のつながりが少ないことに気づき、昨年12月に団体交流会を立ち上げ、
この度、第2回目の開催の運びとなりました。

この日参加したのは、研究学園グリーネックレスをはじめ、みどりの風、
おもちゃライブラリー、つくばdeプレイパークひろめ隊等、14団体の代表者、
30名程。

第一部は、ボランティア活動をするには、資金調達が大切ということで・・・
助成金の探し方や申請の仕方等について、ZOOMセミナーを受講しました。

第二部は、5つのグループに分かれ、研究学園でやってみたいことを具体化
しようをテーマに、次の3つのお題の中から1つを選び、グループ討議を行い
ました。

 <お題>
  ・研究学園でイベントを行うとしたら
  ・カフェ等の研究学園の居場所づくり
  ・活動団体の広報手段づくり

討議した内容を今後、さらに掘り下げし、実現に向けていくこととなりました。

新しい街、地域コミュニティがつながり、より良い街になっていけばと思うばか
りです。

■第2回、研究学園地区活動団体交流会のチラシ


■開会のあいさつ(2022年6月17日撮影)


■第一部、資金調達にかかるZOOMセミナー(2022年6月17日撮影)


■第二部、グループ討議(2022年6月17日撮影)


■第二部、グループ討議結果発表(2022年6月17日撮影)
  

2022年06月18日

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号が発行されました!

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号(2022.7発行)が完成しました!
「ひろば」は年4回発行、研究学園地区に6000部配布される予定です。
研究学園や学園の森、学園南にお住まい方には、区会等を通じ配布されることと思います!
なお、「ひろば」は「研究学園グリーネックレス・カルチャーの会」が編集し、発行しています。。。

今回の「ひろば第24号」の特集は・・・   
研究学園は花ざかり

3月の千本桜、4月の駅前花壇やハナミズキ、5月のツツジ、6月のアジサイと、
研究学園は春から初夏にかけて、色とりどりの花々が咲き、私たちを楽しませてくれます。
今回のひろば24号では、そんなお花のスポットおよび育てている方々が紹介されています。
来春、そんなお花のスポットを巡ってみたいものです。

【ひろば第24号の内容】

 P1.・研究学園は花ざかり
    ・この街が大好き(苅間にお住まいのご家族)
 P2.・私たちが育む「花」と「緑」
 P3.・こどもひろば「総合型地域スポーツクラブ ネクストワン」
    ・おとな広場「コーラス小さな木の実の会」
    ・ひろば編集者イチオシのお店!「ウィズガーデンカフェ アオイオト」 
 P4.・まちづくりNEWS「千本桜まちづくり事業」完成記念碑の除幕式
    ・まちづくりNEWS「第1回「研究学園さくらまつり」」
    ・広告 「JA谷田部つくばホール」

★「ひろば第23号⇒2022年3月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第22号⇒2021年9月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第21号⇒2021年9月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第20号⇒2021年6月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第19号⇒2021年3月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第18号⇒2020年12月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第17号⇒2020年9月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第16号⇒2020年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第15号⇒2019年12月21日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第14号⇒2019年9月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第13号⇒2019年6月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第12号⇒2019年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第11号⇒2018年12月22日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第10号⇒2018年10月11日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第9号⇒2018年6月25日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第8号⇒2018年3月27日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第7号⇒2017年12月23日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第6号⇒2017年9月24日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第5号⇒2017年6月23日の研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログ

■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号<P.1>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号<P.2>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号<P.3>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第24号<P.4>
  

Posted by グリーンの会 at 13:30Comments(0)GN他部会主催活動地域活動

2022年06月12日

研究学園駅周辺花壇の衣替えが終わりました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にしたいと
思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい運動に取り組んでいます!

毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等花壇のお手入れ
を行っており、また、春と秋には一年草の植替えを行っています。

昨年の秋に植えたビオラやノースポールが徒長し、春の植替え時期を迎えました!
ということで・・・
グリーンの会では、5月中旬から6月中旬まで、1ヶ月をかけて春の植替えを行いました。

第1弾は5/15、ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの植替えを行いました。
第2弾は5/21、駅前の円形ベンチ内およびサーパスマンション前のプランタ、東横インの花壇
の植替えを行いました。

第3弾は6/4、駅前ロータリー北東角にあるスクウェアビルの花壇の植替えを行いました。
そして、春の植替え最終回。
第4弾は6/11、カラオケバックス前の歩道花壇およびケンタッキー・フライド・チキン前の歩道
花壇の植替えを行いました。
この市道は、つくば市のアダプトアロード制度を利用し、私たちグリーンの会が里親として、市道
の美化に取組んでいます。

今回植えた花は、つくば市からウェルカムフラワーとして配布された、マリーゴールド、ベゴニア、
サルビア、60株でした。
ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇はビタミンカラーのマリーゴールドとサルビアを植えて、
元気な市道に、カラオケバックス前の歩道花壇はピンクと白のベゴニアとサルビアを植えて、暖か
く親しみのある市道にしました。

この日集まったのは、大人7名、子供4名。計11名での作業。
子供たちは、とくに教えることもなく進んで、花植え、水やりをしていました。
花だけではなく、子供たちもどんどん成長を実感しました。

そして、いつもどおり、ホテルベストランドさんからコーヒーやジュース、お菓子の差し入れがあり、
テラス席でゆっくりと休憩をとりました。。。

次回は、7/2に定例作業として、花壇のお手入れを行います。
私たちと一緒に花いっぱいの研究学園にしましょう!

■花一杯活動にご協力いただける方を募集しています。
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■今回植える花(マリーゴールド、ベゴニア、サルビア)(2022年6月11日撮影)


■カラオケバックス前の歩道花壇にベゴニアとサルビアを植えた(2022年6月11日撮影)



■ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇にマリーゴールドとサルビアを植えた(2022年6月11日撮影)


■植込み後のカラオケバックス前の歩道花壇(2022年6月11日撮影)


■植込み後のケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇(2022年6月11日撮影)



■ラポルタテラス席で休憩をとった(2022年6月4日撮影)
  

2022年06月08日

外国人の先生と英語でゴミ拾いを実施した!

6/5に「研究学園みんなでゴミ拾い」が実施されました!

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、地域の皆さんとぶらぶらおしゃべりしながら、
楽しんでゴミを拾い、私たちが暮らす研究学園をきれいにしちゃおうという活動
で、研究学園グリーンネックレス・タウンの会が主催しています。

今回は研究学園駅前にあるNOVA つくば研究学園駅前校とタイアップしての
ゴミ拾い。

集合後、マーク先生から英会話レッスンがあり、パウチカードを使って
「ゴミ拾い」、「燃えるゴミ」、「ペットボトル」、「タバコの吸い殻」、「空き缶」等、
を教えていただきました。
マーク先生が話す英語をほとんど理解できない私に対し、理解する子供たちが
多いことにびっくり。やっぱりつくばはすごい!驚くばかりでした。。。

この日は関心が高かかったのか、参加者は60名を超え、スタッフを合わせると
70名と大勢でのゴミ拾いとなりました。

ゴールの学園の杜公園では、英会話の復習!マーク先生のレッスンがありま
した。
そして、梅雨間近ということで、みんなでゴミ袋のてるてる坊主を作りました。
たくさんのてるてる坊主。この日はしばらく雨が落ちてきませんでした。。。

次回は、7/3(日)、テーマは七夕です。
私たちが暮らす街 「研究学園」 をみんなできれいにしましょう!

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2022年6月5日撮影)


■マーク先生の英会話のレッスン(2022年6月5日撮影)



■ゴミ袋でてるてる坊主を作りました(2022年6月5日撮影)



■ゴミ拾いの様子(2022年6月5日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)GN他部会主催活動地域活動

2022年06月05日

春の植替え第三弾、駅前にビタミンカラーの花を植えました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にしたいと
思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい運動に取り組んでいます!

毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等花壇のお手入れ
を行っており、また、春と秋には一年草の植替えを行っています。

昨年の秋に植えたビオラやノースポールが徒長し、春の植替え時期を迎えました!
ということで・・・
グリーンの会では、5月中旬から春の植替えを行っています。

第1弾は5/15、ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの植替えを行いました。
第2弾は5/21、駅前の円形ベンチ内およびサーパスマンション前のプランタ、東横インの花壇
の植替えを行いました。


そして、6/4に第3弾として、駅前ロータリー北東角のスクウェアビル花壇の植替えを行いました。

今回植えた花は、ビタミンカラーのサンパチェンスで、12株といつもに比べ少な目でした。
というのも、ここは園芸ソムリエ「三浦香澄」先生指導の下に作った花壇。
多年草や低木、ラインリーフを織り交ぜ植えてあり、この日は、エキナセアやホタルブクロ、ユリ等が
きれいに咲いていたため、ガーデンシクラメンやビオラを抜き、替わりにサンパチェンスを植えました。

この日集まったのは、大人8名、子供3名。計11名での作業。
スクウェアビル花壇の植込み後、次回(6/11)に植え込む予定のカラオケバックス前および
ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇のビオラやノースポールを引き抜きました。
花壇には、生まれたばかりのてんとう虫がたくさん、子供たちは見つけてはしゃいでいました。

そして、いつもどおり、ホテルベストランドさんからコーヒーやジュース、お菓子の差し入れがあり、
テラス席でゆっくりと休憩をとりました。。。

次回は、6/11に最後の春の植替えを行う予定です。私たちと一緒に花いっぱいの研究学園に
しましょう!

■花一杯活動にご協力いただける方を募集しています。
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■スクウェアビルに植えるサンパチェンス(2022年6月4日撮影)


■スクウェアビル花壇へのサンパチェンスを植えた(2022年6月4日撮影)



■カラオケバックス前の歩道花壇の一年草を引き抜いた(2022年6月4日撮影)


■ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇の一年草を引き抜いた(2022年6月4日撮影)


■子供たちもお手伝いを行った(2022年6月4日撮影)



■植込み後のスクウェアビル花壇(2022年6月4日撮影)


■一年草引き抜き後のケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇(2022年6月4日撮影)


■ラポルタテラス席で休憩をとった(2022年6月4日撮影)
  

2022年06月01日

6/5みんなでゴミ拾い!今回は外国人の先生と英語でゴミ拾い!

毎月恒例となった「研究学園みんなでゴミ拾い」が、次の日曜(6/5)、
つくば市一斉清掃の日に実施されます。

これはみんなで楽しみながらゴミを拾い、研究学園を美しい街にしようとする
ボランティア活動で、研究学園駅周辺地区の住民交流と賑わいづくりを目指
し活動する「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」が主催しています。

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、毎回テーマを決めて、実施しています。
6/5のゴミ拾いは、地域の英会話教室と共催することになり・・・
外国人の先生と一緒に「英語でゴミ拾い」!!  です。

外国人の先生と一緒に楽しく、英語でゴミを拾い、ゴミ袋モンスターを作った
あと、英語遊びをするようです。

私たちが暮らす研究学園を、ゴミが落ちていない街、花いっぱいの街、魅力
ある街にしようではありませんか!

★研究学園みんなでゴミ拾いの予定★
 ・日付・時間・場所 6/5(日)10:00から約1時間 研究学園駅周辺
 ・集合        10:00研究学園駅 駅前北口
 ・雨天中止     タウンの会のフェイスブックで当日9時半までに連絡
 ・持ち物       特にありません。

■6月および7月のチラシ


■前回(5月)のみんなでゴミ拾いの様子(2022年5月1日撮影)


  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)GN他部会主催活動地域活動

2022年05月22日

春の植替え第二弾、円形ベンチ内や東横インの花壇に花を植えました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にしたいと
思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい運動に取り組んでいます!

毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等花壇のお手入れ
を行っており、また、春と秋には一年草の植替えを行っています。

昨年の秋に植えたビオラやノースポールが徒長し、春の植替え時期を迎えました!
ということで・・・
グリーンの会では、5月中旬から春の植替えを行っています。

第1弾は5/15、ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの植替えを行いました。

そして、5/21に第2弾として、駅前の円形ベンチ内、サーパスマンション前のプランタおよび
東横インの花壇の植替えを行いました。

今回植えた花は、社会福祉法人から安価に譲ってもらった花苗で・・・
インパチェンス33株、ベゴニア59株、計92株でした。
内訳は・・・
円形ベンチ内、サーパスマンション前のプランタにインパチェンス33株、ベゴニア9株。 
東横インの花壇にベゴニア50株でした。

この日集まったのは、大人11名、子供5名。計16名と大勢での作業。
雨が落ちて来そうな空模様だったので、てきぱきと作業を進め、1時間ほどで完了させることが
出来ました。

そして、この日はお疲れさまとして、ホテルベストランドさんからコーヒーやジュース、お菓子の
差し入れがあり、作業後にゆっくりと休憩を行いました。。。

次回は、1週飛ばして、6/4にスクウェアビル(駅前ロータリー北東角)、わだ家の花壇の植替え
を行う予定です、

■花一杯活動にご協力いただける方を募集しています。
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■円形ベンチ内のプランタへインパチェンスを植えた(2022年5月21日撮影)



■東横インの花壇にベゴニアを植えた(2022年5月21日撮影)



■社会福祉法人ゆっこらさんから安価に購入した花苗(2022年5月21日撮影)
<円形ベンチ、サーパスマンション前のプランタに植えたインパチェンスとベゴニア>


<東横インの花壇に植えたベゴニア>


■サーパスマンション前のプランタの様子(インパチェンス)(2022年5月21日撮影)


■円形ベンチ内のプランタの様子(インパチェンス)(2022年5月21日撮影)


■東横インの花壇の様子(ベゴニア)(2022年5月21日撮影)


■ラポルタのテラス席の休憩の様子(2022年5月21日撮影)
  

2022年05月16日

春の植替え第一弾、ホテルベストランド周辺にタキイ種苗さん寄贈の花を植えました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にしたいと
思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい運動に取り組んでいます!

毎月第一土曜日に研究学園駅前に集合し、雑草取りや花殻摘み、ゴミ拾い等花壇のお手入れ
を行っており、また、春と秋には一年草の植替えを行っています。

春を彩った花々も終盤、徒長してぼさぼさになってきたので、5/7のお手入れの際に、
ホテルベストランド前の花壇、および、駅前広場のプランタのビオラ、ノースポール等一年草を引
き抜いてしまいました。

そして、研究学園駅前公園の古民家の前にあるタキイ種苗さんから、地域貢献として花苗を寄贈
いただいたので、5/15に春の植替え第一弾を行うことに!

寄贈された花苗は・・・
 インパチェンス48株、ロベリア40株、アゲラタム40株の計128株。 
と、とても素晴らしい苗をたくさんいただきました。

この日集まったのは、大人8名、子供4名。ホテルベストランド周辺の花壇、駅前広場のプランタ
への植込みを行いました。
また、次週に植え込む予定の、円形ベンチ内とサーパスマンション前のプランタのビオラや
ノースポールを引き抜きました。

花壇の土作りをした後、花苗を配置を決めて・・・
ロベリアはラポルタ前の花壇へ、アゲラタムはホテルベストランドエントランス前の花壇、
インパチェンスは駅前広場のプランタおよびわだ家エントランス近くの花壇へ植込みました。

タキイ種苗さんから寄贈された花苗は、去年はペチュニア、一昨年はニチニチソウだったので、
ずいぶんと雰囲気が異なります。
今回、新たにいただいた3種類の苗。
やがてたくさんの花が咲いて・・・    どんな花壇になるか想像するだけでも楽しみです。。。

植えたばかりは、スカスカですが、しばらくすると大きな株へと育ち、駅前を華やかにしてくれる
ことと思います。

また、いつも通り10時には、ホテルベストランドさんからコーヒーやジュース、お煎餅等の差し
入れがあり、植え込んだばかりの花壇の横で、憩いのひと時、贅沢な時間を過ごしました。

タキイ種苗さんやホテルベストランドさんからのご支援を受けて、この活動が続けられています。
この場を借りてお礼を申し上げます。

■花一杯活動にご協力いただける方を募集しています。
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■タキイ種苗さんから地域貢献として寄贈いただいた花苗(2022年5月15日撮影)




■ラポルタ前の花壇の土作りの様子(2022年5月15日撮影)


■ラポルタ前の花壇へロベリアを植えた(2022年5月15日撮影)


■ホテルベストランドエントランス前の花壇へアゲラタムを植えた(2022年5月15日撮影)


■わだ家エントランス近くの花壇へインパチェンスを植えた(2022年5月15日撮影)


■円形ベンチ内のプランタからビオラとノースポールを引き抜いた(2022年5月15日撮影)


■ラポルタテラス席で休憩した(2022年5月15日撮影)


■ロベリア植込み後のラポルタ前の花壇(2022年5月15日撮影)


■インパチェンス植込み後の駅前広場のプランタ(2022年5月15日撮影)


■ホテルベストランドエントランス前の花壇に植えたアゲラタム(2022年5月15日撮影)





  

2022年05月08日

5/14から花壇の植替えが始まります。ご協力いただける方を募集しています!

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、研究学園駅周辺に花壇を作り、
花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます。
毎月、花壇のお手入れを行い、春と秋に一年草の植替えを行っています。

通常、第1土曜日に花壇のお手入れを行うのですが、今月はゴールデンウィーク
ということで、第2土曜の5/7に定例作業、花壇のお手入れを行いました。

この日は、大人11名(幼児1名)で作業を行いました。
晴れたかと思ったら、雨が降り出したりと・・・ 安定しない天気でしたが、
大方は曇りで、作業するには特に問題ない日和となりました.

4月はチューリップが咲きとても綺麗だった花壇ですが、ビオラが徒長してきて
1年草の植替え時期を迎え・・・
次週(5/14)から、春の植替えを行うため、ホテルベストランド周辺の花壇、
プランタのビオラやノースポールを引き抜きました。

今回もいつも通り10時にホテルベストランドさんから、コーヒーやジュースの
差し入れがありラポルタのテラス席で憩いのひと時をすごしました。
私たちをサポートいただき感謝に堪えません。

5月中旬から6月上旬にかけて、4回程度、春の植替えを行う予定です。
春の植替えにご協力いただける方を募集しています。
私たちと花いっぱいの研究学園にしましょう!

★次回の作業予定★

 ・日付・時間 5/14(土)9:00から約2時間
 ・作業内容  ホテルベストランド周辺花壇の植込み
 ・集合     9:00 ホテルベストランド前
 ・持ち物   手袋、汚れても良い服装。
 ・その他   参加できる時間帯でご参加ください。
         グリーンのビブスを着て作業しています。お声がけください。
 ・連絡先   kenkyugakuen.green@gmail.com

■ホテルベストランド前の花壇の花々を引き抜いた(2022年5月7日撮影)




■ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇のお手入れ(2022年5月7日撮影)


■東横インの花壇のお手入れ(2022年5月7日撮影)


■カラオケバックス前の歩道花壇のお手入れ(2022年5月7日撮影)


■ラポルタのテラス席で休憩した(2022年5月7日撮影)


■ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇に咲いたアイリス(2022年5月7日撮影)


■東横インの花壇に咲いたチェリーセージ(2022年5月7日撮影)


■わだ家の花壇に咲いたバラ(2022年5月7日撮影)
  

2022年05月02日

みんなでゴミ拾い、お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができた!

ゴールデンウィーク真っ只中、5/1に「研究学園みんなでゴミ拾い」が実施さ
れました!

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、地域の皆さんとぶらぶらおしゃべりしながら、
楽しんでゴミを拾い、私たちが暮らす研究学園をきれいにしちゃおうという活動
で、研究学園グリーンネックレス・タウンの会が主催しています。

今回はチラシを配らず、「さくらまつり」で配布した案内とfacebook、そして、
これまで来てくれた人でアドレスを教えてくれた方々へのメールだけで
どれくらい集まるか試してみることになりました。

それでも7グループ19名が参加し、スタッフを合わせて26名、和気あいあい
のゴミ拾い散歩となりました。

ゴールの学園の杜公園では・・・
もうすぐ子供の日ということで、ゴミ袋でこいのぼりを作ることに!

大きなお母さんこいのぼりと小さな赤ちゃんこいのぼりができました!
そして参加した人には花菖蒲のプレゼント。
ゴールデンウィークのちょっとした思い出ができました。

次回は、6/5(日)、テーマは企画中とのことで。
私たちが暮らす街 「研究学園」 をみんなできれいにしましょう!

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2022年5月1日撮影)


■お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができました(2022年5月1日撮影)


■花菖蒲のプレゼント(2022年5月1日撮影)


■ゴミ拾い散歩の様子(2022年5月1日撮影)



  

2022年04月24日

研究学園駅前は花盛り、クレマチスも咲きました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!

グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。

4/23は私が水やり当番。
この所、天気が不順で、雨もそれなりに降っているので、水やりをすべきか迷ったものの
4/22と23は気温が27度を超える夏日となり、大きく育ったビオラが水切れしそうな
気がしたので、水やりをすることにしました。

花壇やプランタは見頃を迎え・・・
チューリップやアネモネが鮮やかに咲き、そして、わだ家の花壇にはひっそりとクレマチス
が咲いていました。

これからビオラがどんどん徒長し、だらしなくなるため、5月下旬から春の植替えを実施する
予定です。

私たちが暮らす街をきれいで魅力的なものにしたいと思い・・・
研究学園花いっぱい活動にご協力いただける方を募集しています。
私達と美しい研究学園、花が咲き誇る研究学園、魅力的な研究学園にしましょう!

★会員募集中★

  研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園花いっぱい活動にご協力い
  ただける方を募集しています。 
  私達と一緒に研究学園駅周辺を花いっぱいの美しい街にしましょう!

  kenkyugakuen.green@gmail.com

■ホテルベストランドさんから水栓をかりて水やりする(2022年4月23日撮影)


■駅前広場のプランタにチューリップが華やかに咲く(2022年4月23日撮影)


■わだ家の花壇のチューリップへ水やりをする(2022年4月23日撮影)


■わだ家の花壇のクレマチスへ水やりをする(2022年4月23日撮影)


■駅前広場のプランタ(2022年4月23日撮影)


■わだ家の花壇(2022年4月23日撮影)

  

2022年04月10日

研究学園駅前ではチューリップが揺れとても綺麗です!

15年目を迎えた研究学園千本桜、大きく育ち、今年の桜はとても綺麗でした。
さくらの街「研究学園」となりつつあります。

研究学園周辺の桜は散り始め、葉桜に変わりつつあります。
とても寂しい限りですが・・・

今、研究学園駅周辺の花壇、プランタの花々が元気に咲きとても綺麗です!

冬の厳しい時期も咲き続けてきたビオラが元気を取り戻しこんもりとなり・・・
そして、チューリップ、アネモネ、スイセン、ムスカリ等球根植物が彩りを加え
ています。

これらの球根のほとんどは、研究学園駅前公園向いにあるタネのタキイこと
タキイ種苗さんから、地域貢献として提供いただいたものです。

研究学園花いっぱい活動、とても美しい研究学園駅前になり嬉しい限りです。
タキイ種苗さん他多くの企業、商店の皆様のご支援、ご協力いただき本当に
ありがたく思います。

ここ数日が見ごろです。
研究学園近隣にお住まいの皆様には是非駅周辺を散策いただければと思い
ます!

■わだ家周辺の花壇の様子(2022年4月10日撮影)



■ホテルベストランド前の花壇の様子(2022年4月10日撮影)


■駅前広場のプランタの様子(2022年4月10日撮影)



■駅前ロータリー北東角のスクウェアビル花壇の様子(2022年4月10日撮影)
  

2022年04月04日

春真っ盛り、駅周辺の花壇は花々がきれいに咲いています!

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、研究学園駅周辺に花壇を作り、
花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます。
毎月、花壇のお手入れを行い、春と秋に一年草の植替えを行っています。

4/2に4月の定例作業を行いました。
この日は、大人7名、子供3名、計10名のメンバーが参加しての作業。
少し肌寒かったものの晴天に恵まれ、駅前ロータリーの桜も満開となり気持ち
よく作業を行いました。

春真っ盛り、花壇では、ビオラが勢いを増し、ムスカリ、スイセン、ヒアシンス、
チューリップ等の球根植物、ハナニラやノースポール等の可愛い花々が咲いて
いました。

★次回の作業予定★

 ・日付・時間 5/7(土)9:00から約2時間
 ・作業内容  花壇の草取り、花殻摘み、水やり等花壇のお手入れ
 ・集合     9:00 ホテルベストランド前
 ・持ち物   手袋、汚れても良い服装。
 ・その他   参加できる時間帯でご参加ください。
         グリーンのビブスを着て作業しています。お声がけください。
 ・連絡先   kenkyugakuen.green@gmail.com

■ケンタッキー・フライド・チキン前の花壇のお手入れ(2022年4月2日撮影)



■ケンタッキー・フライド・チキン前の花壇の様子(2022年4月2日撮影)


■わだ家の花壇の様子(2022年4月2日撮影)


■スクウェアビルの花壇の様子(2022年4月2日撮影)
  

2022年03月27日

五十嵐市長も参加し千本桜記念碑除幕式が執り行われた!

1/28のブログで、研究学園さくらマップが完成したことを記載しました。

このさくらマップは、NPO法人「研究学園・葛城」さんが、研究学園を桜のまち
にするべく植樹を始め、既存の桜と合わせ1000本を達成した記念に発行した
ものです。

さくらマップ同様、千本桜達成を記念して記念碑を2020年3月に建立したの
ですが・・・
新型コロナウイルス感染拡大により、除幕式も行われないままでした。

それから2年が経ち、まん延防止等重点措置が解除となり、桜の季節を前に、
除幕式が執り行われることになり・・・

3/26、五十嵐つく市長、星田県議会議員をお招きし、葛城水辺公園で、
千本桜完成記念碑の除幕式が盛大に執り行われました。
ようやく千本桜達成のイベントが終わりこれで一区切り、今後、さくらまつりの
実施が期待されるところです。

★研究学園千本桜のホームページ
★研究学園さくらマップ

■千本桜完成記念碑の除幕式(2022年3月26日撮影)



  

2022年03月18日

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号発行!特集は研究学園の犬友!

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号(2022.4発行)が完成しました!
「ひろば」は年4回発行、研究学園地区に6000部配布される予定です。
研究学園や学園の森、学園南にお住まい方には、区会等を通じ配布されることと思います!
なお、「ひろば」は「研究学園グリーネックレス・カルチャーの会」が編集し、発行しています。。。

今回の「ひろば第23号」の特集は・・・   
愛犬と歩けば犬友さんが増える!

研究学園には公園がたくさんあり、愛犬を連れて散歩や運動をしている人の姿を良く見かけ
ます。
すれ違うときに互いの愛犬が近づいたりじゃれあったりすると、飼い主が言葉を交わすきっか
けが生まれます。
確かに・・・  こんな光景を良く目にします。
今回の23号では、そんなワンちゃん、飼い主さんがたくさん登場します!

【ひろば第22号の内容】

 P1.・愛犬と歩けば犬友さんが増える!
    ・この街が大好き(学園南2丁目にお住まいのご家族)
 P2.・公園に広がる犬友の輪
 P3.・こどもひろば「珠算暗算教室 ABACUS SPACE」
    ・おとな広場「歌うカフェ」
    ・ひろば編集者イチオシのお店!「小麦の奴隷つくば店」 
 P4.・まちづくりリーダーの提言「つなげよう!広げよう!研究学園地区活動団体交流会
     つくば市社会福祉協議会 生活支援コーディネーター 荻生奈苗さん」
    ・お知らせ「TX研究学園・葛城千本桜まちづくり事業 さくらマップが完成」
    ・広告 「JA谷田部つくばホール」

★「ひろば第22号⇒2021年9月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第21号⇒2021年9月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第20号⇒2021年6月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第19号⇒2021年3月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第18号⇒2020年12月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第17号⇒2020年9月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第16号⇒2020年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第15号⇒2019年12月21日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第14号⇒2019年9月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第13号⇒2019年6月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第12号⇒2019年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第11号⇒2018年12月22日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第10号⇒2018年10月11日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第9号⇒2018年6月25日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第8号⇒2018年3月27日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第7号⇒2017年12月23日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第6号⇒2017年9月24日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第5号⇒2017年6月23日の研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログ

■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号<P.1>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号<P.2>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号<P.3>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第23号<P.4>
  

2022年03月08日

研究学園駅前の花壇では球根植物が咲き始めました!

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、研究学園駅周辺に花壇を作り、
花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます。
毎月、花壇のお手入れを行い、春と秋に一年草の植替えを行っています。

3/5に3月の定例作業を行いました。
コロナウイルス感染拡大防止のため、まん延防止等重点措置が続く一方で、
春が感じられる好天に恵まれ、大人10名が参加し作業を行いました。

花壇にも春の訪れが感じられるようになり・・・
スイセンやムスカリ、ヒアシンス、クロッカス等の球根植物が咲き始めました。
また、秋から頑張って咲いてきた、ビオラも勢いを増していました。
美しい春、これからもっともっと研究学園駅周辺がきれいになると思います。

私たちが暮らす街を花いっぱいにしたいと思っている方、地域のコミュニティーに
参加したいと思っている方、是非ともご参加ください!

★次回の作業予定★

 ・日付・時間 4/2(土)9:00から約2時間
 ・作業内容  花壇の草取り、花殻摘み、水やり等花壇のお手入れ
 ・集合     9:00 ホテルベストランド前
 ・持ち物   手袋、汚れても良い服装。
 ・その他   参加できる時間帯でご参加ください。
         グリーンのビブスを着て作業しています。お声がけください。
 ・連絡先   kenkyugakuen.green@gmail.com

■ホテルベストランド前の花壇のお手入れの様子(2022年3月5日撮影)


■ケンタッキー・フライド・チキン前の歩道花壇のお手入れの様子(2022年3月5日撮影)


■わだ家花壇のお手入れの様子(2022年3月5日撮影)


■カラオケバックス前の歩道花壇にスイセンが咲いた(2022年3月5日撮影)


■スクウェアビルの花壇にムスカリが咲いた(2022年3月5日撮影)


■スクウェアビルの花壇にヒアシンスが咲き出した(2022年3月5日撮影)


■ホテルベストランド(ラポルタ)さんから、コーヒーやジュース、お煎餅の差し入れをいただいた(2022年3月5日撮影)
  

2022年03月05日

【さくらのまち研究学園】パークハウスの河津桜が開花した!

1/28のブログで、「研究学園さくらマップ」のポストインが始まったことを記載
しましたが・・・

さくらのまち「研究学園」の桜情報です!

このところの暖かい陽気で、ついに研究学園でも早咲きの河津桜が咲き始め
ました。

私の知る限り、一番早く咲くのが、研究学園駅チカのマンション、
パークハウス(サクラレジデンス)の前にある河津桜です。

3/5、この河津桜が開花し一分咲き程、3/12頃に見ごろを迎えると思われ
ます。
しかし・・・
去年は、2/20に開花していたので、それに比べ2週間程度遅いようです。
去年は、5週間後にソメイヨシノが満開になったので、今後の気候にもよります
が、今年のソメイヨシノの見頃は4月に入ってからとなりそうです。

他の河津桜はどうかなと思い、巡ってみると・・・

コストコ横の学園広場公園は、数輪開花した程度、
研究学園駅前公園、学園南公園は蕾が膨らんでいたものの、まだ開花してい
ませんでした。

★研究学園千本桜のホームページ

■パークハウス(サクラレジデンス)前の河津桜(2022年3月5日撮影)






■コストコ横の学園広場公園の河津桜(2022年3月5日撮影)
  

2022年03月01日

駅前イルミネーションの片付けと反省会が行われました!

2/23のブログで、「研究学園駅前イルミネーション」が2/25に終了し、
翌2/26に、イルミネーションの片付けを行うことを記載しました。

2/26は、今までの寒さも和らいで暖かい日差しが降り注ぎ、片付け
を行うには、よい日和になりました。

片付けの分担は・・・
駅前ロータリー内と高所作業は業者が担当し、
駅前通り、サーパスマンション前の三角錐のイルミネーションおよび、
南口のイルミネーションは、実行委員会である商店会と、地域住民が
担当しました。

業者さんを除く参加者は20名程。3チームに分け解体、運搬を担当。
効率よく作業を進め、9時すぎに始めた作業は11時前に終わりました。

作業後は、青空の下、食事をとりながら、反省会が行われ、
次回に向けた改善点等、意見交換が行われました。

意見としては・・・

 ・三角錐のイルミネーションをやめ、木にイルミネーションを背負わせる
 ・イルミネーションの色を統一する
 ・駅出口の庇の下にイルミネーションを飾る

等、参加者からたくさんの意見がでました。
次回に向けて、8月頃から実行委員会が行われるとのこと、費用面の
問題がありますが、これらの意見を参考にしたいとのことでした。。。
より素晴らしい駅前イルミネーションへバージョンアップされればいいなぁ
と思います。

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■実行委員会、地域住民による片付け(2022年2月26日撮影)






■業者による片付け(2022年2月26日撮影)




■朝礼、反省会(2022年2月26日撮影)

  

2022年02月25日

雪が降りしきる中のイルミネーション動画をアップしました!

2/23のブログに記載したとおり、3か月研究学園駅前を美しく彩った
「研究学園駅前イルミネーション」が2/25をもって終了します。

翌2/26、イルミネーションの片付を行うので、この様子は後日投稿すると
して・・・

1/6に雪が降りしきる中のイルミネーションがとても綺麗だったので、
2/23のブログでも写真を何枚かアップしましたが・・・
記録として動画も残しておきたいと思い、急きょYouTube動画を作るこ
とにしました!

刻々と変化するイルミネーション、しんしんと降り続く雪、雪を跳ね飛ばして
進む車等、スチール写真では表せなかったこの日の様子がよく分かります。
滅多に見ることができない光景です。
ホームページにも、この動画をリンクしておきましたので、ぜひご覧ください。

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■YouTube動画の一コマ









  

2022年02月23日

2/25研究学園駅前イルミネーション終了、翌日撤去します!

「研究学園駅前イルミネーション」が明後日(2/25)をもって終了します。

そして、翌2/26には、イルミネーションを撤去し、静かな駅前に戻ります。
ちなみに、ロータリー内のイルミネーションは業者が撤去し、
駅前通り、サーパスマンション前の三角錐のイルミネーションおよび、
駅南口のイルミネーションは実行委員会および地域住民にて撤去する予定
です。

11/27から2/25まで、およそ3か月間にわたり、研究学園駅前を
にあるカツラの大木、桜の古木を七変化するイルミネーションで美しく
照らしてきました。

この間、最も印象的で美しかったのが、1/6雪が降りしきる中の
イルミネーションでした。
ホームページにも、この日の美しい写真をたくさんアップしておきました。

年に一度あるかな無いかの積雪。
この時ばかりと駅前まで出かけて行った甲斐があり、美しい光景を見る
ことでできて大満足でした。

イルミネーションが終わり、しばらく寂しくなりますが、
後一ヶ月もすれば、桜が花を咲かせ、グリーンの会が育てる花壇にも
花が咲き誇ります。
待ちに待った花がいっぱいの美しい季節が到来です!

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■駅前イルミネーション(2022年1月6日撮影)






  

2022年02月03日

1/30みんなでゴミ拾い実施!一足早く豆まきをしました!

1/30に「研究学園みんなでゴミ拾い」が実施されました!

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、地域の皆さんとぶらぶらおしゃべりしながら、
楽しんでゴミを拾い、私たちが暮らす研究学園をきれいにしちゃおうという活動
で、研究学園グリーンネックレス・タウンの会が主催しています。

もっとも寒い時期ですが、この日は風も無くおひさまの暖かさが感じられるゴミ
拾い、豆まき日和になりました。
今回の参加者は、スタッフを合わせて40名程。

研究学園駅から居酒屋街、とりせん、イーアスを巡り、ゴールの学園の杜公園
を目指しました。
子供たちにとって、ゴミは宝物。先を争い宝物探しをしていました!

節分直前のこの日、学園の杜公園では、赤鬼、青鬼にふんしたお父さんを目掛
けて豆まきをしました。
これでみんなのところにも福がきそうです!

次回は、2/27(日)、テーマは ひなまつりです。
ゴミ袋でおひなさま、お内裏さまの衣装を作り、お雛様になります。

私たちが暮らす街 「研究学園」 をみんなできれいにしましょう!

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2022年1月30日撮影)


■節分ごっご(2022年1月30日撮影)



■可愛い赤鬼さん(2022年1月30日撮影)


■ゴミ拾い散歩の様子(2022年1月30日撮影)


  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)GN他部会主催活動地域活動

2022年01月31日

研究学園千本桜配布開始。ホームページも合わせて更新!

1/28のブログで、研究学園千本桜まちづくり事業の1000本達成を記念
して「さくらマップ」のポストインが始まる旨を記載しました。

さくらマップには、「研究学園千本桜」のホームページのURLとQRコードが
載っていますが・・・

さくらマップの配布に合わせ、ホームページも更新しました。

主な変更は・・・

 ・配布する「さくらマップ」のPDFをアップロードしたので、ホームページ上
  からもマップが閲覧できるようにしました。

 ・筑波山ビューポイントのページに、今まで撮りためた筑波山の美しい
  写真をたくさんアップロードしました。

 ・研究学園千本桜のあゆみを記載しました。

あと少しで研究学園にも桜の季節が到来します。
さくらマップ同様、このホームページも参考に、研究学園周辺の桜を見にい
ってもらえたら幸いです。

★研究学園千本桜のホームページ

■研究学園さくらマップをクリックするとマップが開きます



■筑波山ビューポイントの写真をたくさんアップロードしました




■研究学園千本桜のあゆみを記載しました
  

2022年01月28日

研究学園さくらマップが完成しました!

研究学園の桜は、NPO法人「研究学園・葛城」さんが、2007年3月に植樹を開始し、
2019年12月に800本以上を植樹し、既存の桜と合わせ1000本を超えて、
研究学園千本桜となりました。
研究学園は、桜の名所となりつつあります。

そこで1000本達成を記念して・・・
「研究学園さくらマップ」を研究学園周辺に配布することになりました!
研究学園まちづくり広報紙第22号(2022.1発行)に予告記事が掲示されましたが、
一足早く、この「さくらマップ」をご紹介したいと思います。

「さくらマップ」は、フルカラーA2サイズ(4つ折りA4サイズ)です。
1月末、研究学園、学園の森、学園南の他に、下平塚等周辺地域の各ご家庭に
ポストインされる予定です。
その他、市役所やJA、研究学園駅周辺のホテル等、多くの人が出入りする場所にも
設置されるようです。

この「さくらマップ」には、NPO法人「研究学園・葛城」さんが植樹した学園の森公園等
12カ所、既存桜20カ所が地図上にマークされ、その写真が載っています。

桜が咲く頃、この「さくらマップ」を持って、研究学園を散策してみたいものです。

★研究学園千本桜のホームページ

■研究学園さくらマップ(マップ面)


■研究学園さくらマップ(マップの裏)


■研究学園さくらマップ(表紙)


■研究学園さくらマップ(千本桜のあゆみ等)
  

2022年01月23日

駅前ではヒアシンスの芽が顔をだしていました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!

グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。

1/8に定例作業を実施する予定でしたが残雪のため、1/15へ延期となり・・・
1/15は、オミクロン株の感染拡大を受け、中止となりました。。。

しかし、ひとりで行う水やりは通常どおりです。
1/22は私が水やり当番。

この時期、駅舎の陰になるプランタのビオラは萎れてぺったんこになっていましたが、
日当たりが良いところにあるノースポールは勢いを増していました。
そして、ホテルベストランド脇のプランタでは、ヒアシンスの芽が顔をだしていました。
春の足音を感じる季節になりました! 春が待ち遠しいこのごのです。。。

研究学園花いっぱい活動にご協力いただける方を募集しています。
私達と美しい研究学園、花が咲き誇る研究学園、魅力的な研究学園にしましょう!

★会員募集中★

  研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園花いっぱい活動にご協力い
  ただける方を募集しています。 
  私達と一緒に研究学園駅周辺を花いっぱいの美しい街にしましょう!

  kenkyugakuen.green@gmail.com

■ヒアシンスの芽が顔をだした(2022年1月22日撮影)


■わだ家花壇への水やり(2022年1月22日撮影)


■円形ベンチ内のプランタへの水やり(2022年1月22日撮影)



■駅前広場のプランタへの水やり(2022年1月22日撮影)


■ホテルベストランドさんから水栓をかりて水やりする(2021年11月27日撮影)
  

2021年12月20日

赤いサンタ帽をかぶって研究学園をきれいにしました!

12/13のブログに記載したとおり、12/19に「研究学園みんなでゴミ拾い」
が実施されました。

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、地域の皆さんとぶらぶらおしゃべりしながら、
楽しんでゴミを拾い、私たちが暮らす研究学園をきれいにしちゃおうという活動
で、研究学園グリーンネックレス・タウンの会が主催しています。

前日吹き荒れた風はおさまり、寒いものの、日向ではおひさまの暖かさを感じ
られるゴミ拾い日和になりました。
今回の参加者は、スタッフを合わせて40名程。
近隣小学校へのパンフレット配布を行わなかったものの、多くの子供たちが集
まりました。

クリスマスを間近に控え、今回のテーマはもちろんクリスマス。
サンタ帽をかぶって、サンタさんの白い袋をゴミでいっぱいにしました。

次回は、1/30(日)、テーマは 節分、豆まきです。
私たちが暮らす街 「研究学園」 をみんなできれいにしましょう!

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2021年12月19日撮影)


■ゴミ拾い散歩の様子(2021年12月19日撮影)



  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)GN他部会主催活動地域活動

2021年12月18日

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号発行!散歩道の特集です!

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号(2022.1発行)が完成しました!
「ひろば」は年4回発行、研究学園地区に6000部配布される予定です。
研究学園や学園の森、学園南にお住まい方には、区会等を通じ配布されることと思います!
なお、「ひろば」は「研究学園グリーネックレス・カルチャーの会」が編集し、発行しています。。。

今回の「ひろば第22号」の特集は・・・   
散歩が似合うまち研究学園です!

筑波山が見える散歩道、テーダ松沿いの散歩道・・・
研究学園地区は区画整理で道路網が整備され、安心安全な散歩道が縦横に巡らされて
います。
四季折々に表情を変える街路樹も心に潤いを運んでくれるでしょう。
さあ気軽な健康づくりの第一歩、皆さんもまちに出て歩いてみましょう!

【ひろば第22号の内容】

 P1.・散歩が似合うまち研究学園
    ・この街が大好き(研究学園5丁目にお住まいのご家族)
    ・研究学園駅前イルミネーション2021
 P2.・だれでもウォーキング(つながる@研究学園)
    ・研究学園私の好きな散歩コース
    ・つくば市が勧めるウォーキング(つくばウォークの日)
 P3.・こどもひろば「春日書道サークル」
    ・おとな広場「サロンdeBOYAKI」
    ・ひろば編集者イチオシのお店!「バルーンマイハート」 
 P4.・まちづくりNEWS(TX研究学園・葛城千本桜まちづくり事業 さくらマップが完成)
    ・お知らせ(研究学園駅前イルミネーション2020アンケート結果)
    ・広告 「JA農産物直売所野っ食べ」

★「ひろば第21号⇒2021年9月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第20号⇒2021年6月18日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第19号⇒2021年3月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第18号⇒2020年12月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第17号⇒2020年9月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第16号⇒2020年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第15号⇒2019年12月21日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば第14号⇒2019年9月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第13号⇒2019年6月19日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第12号⇒2019年3月20日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第11号⇒2018年12月22日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第10号⇒2018年10月11日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第9号⇒2018年6月25日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第8号⇒2018年3月27日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第7号⇒2017年12月23日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第6号⇒2017年9月24日のよかっぺ研究学園のブログ
★「ひろば」第5号⇒2017年6月23日の研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログ

■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号<P.1>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号<P.2>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号<P.3>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第22号<P.4>
  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)GN他部会主催活動地域活動