TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2019年10月27日
研究学園駅前の衣替えを実施しぱっと明るくなりました!
10/21のブログに記載したとおり、研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、
10月下旬から11月上旬にかけて、研究学園駅周辺花壇の秋の植替えを行って
います。
10/26、秋の植替え第1回を行いましたので、この様子を投稿します!
前日の大雨が嘘のように晴れて、駅前から澄みきった空にくっきり筑波山が見え、
気温もちょうどよくて、作業日和になりました。
今回集まったのは、大人10名、子供5名の計15名、子供達が多く賑やかな作業と
なりました。
今回は、ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの植替えを行うことに!
ホテルベストランドエントランス前、ラポルタ前、わだ家前、そしてわだ家横の花壇、
そして、プランタが10個程。
ラポルタ前の花壇には、赤、ピンク、薄ピンクのペンタスがまだきれいに咲いていた
ので、どうしようか迷いましたが、心を鬼にして、全部抜き取り、新しいお花に植え替
えることにしました。
今回植えた花は・・・
ビオラ、ストック、ハボタン、ゴールデンプリペットで、花壇の中央部にピンクと黄色の
チューリップの球根をたくさん仕込んでおきました。
今から、一斉にチューリップが咲く花壇を思い浮かべると、春が楽しみです!
まだまだ、秋の植替えが続きますので、ご協力いただける方を募集しています。
私たちと一緒に花いっぱいの研究学園にしませんか!?
<秋の植替え>
第1回 10月26日(土):ホテルベストランド周辺花壇の植替え
第2回 11月 2日(土):プランタ&スクウェアビル花壇の植替え
第3回 11月 9日(土):植樹マス及び東横イン花壇の植替え
■花植えにご協力いただける方、入会希望やお問い合わせは、
研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com
■ホテルベストランド前の花壇のお花を抜き取った(2019年10月26日撮影)

■ホテルベストランドの前の花壇にお花を植えた(2019年10月26日撮影)



■わだ家横の花壇にお花を植えた(2019年10月26日撮影)

■ホテルベストランド(ラポルタ)さんからジュースやフルーツの差し入れがあった(2019年10月26日撮影)


10月下旬から11月上旬にかけて、研究学園駅周辺花壇の秋の植替えを行って
います。
10/26、秋の植替え第1回を行いましたので、この様子を投稿します!
前日の大雨が嘘のように晴れて、駅前から澄みきった空にくっきり筑波山が見え、
気温もちょうどよくて、作業日和になりました。
今回集まったのは、大人10名、子供5名の計15名、子供達が多く賑やかな作業と
なりました。
今回は、ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの植替えを行うことに!
ホテルベストランドエントランス前、ラポルタ前、わだ家前、そしてわだ家横の花壇、
そして、プランタが10個程。
ラポルタ前の花壇には、赤、ピンク、薄ピンクのペンタスがまだきれいに咲いていた
ので、どうしようか迷いましたが、心を鬼にして、全部抜き取り、新しいお花に植え替
えることにしました。
今回植えた花は・・・
ビオラ、ストック、ハボタン、ゴールデンプリペットで、花壇の中央部にピンクと黄色の
チューリップの球根をたくさん仕込んでおきました。
今から、一斉にチューリップが咲く花壇を思い浮かべると、春が楽しみです!
まだまだ、秋の植替えが続きますので、ご協力いただける方を募集しています。
私たちと一緒に花いっぱいの研究学園にしませんか!?
<秋の植替え>
第1回 10月26日(土):ホテルベストランド周辺花壇の植替え
第2回 11月 2日(土):プランタ&スクウェアビル花壇の植替え
第3回 11月 9日(土):植樹マス及び東横イン花壇の植替え
■花植えにご協力いただける方、入会希望やお問い合わせは、
研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにてご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com
■ホテルベストランド前の花壇のお花を抜き取った(2019年10月26日撮影)
■ホテルベストランドの前の花壇にお花を植えた(2019年10月26日撮影)
■わだ家横の花壇にお花を植えた(2019年10月26日撮影)
■ホテルベストランド(ラポルタ)さんからジュースやフルーツの差し入れがあった(2019年10月26日撮影)
2019年10月21日
10/26から秋の植替開始!ご協力ください!
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にした
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っています
が、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものではあり
ません。
10/20(日)、ホテルベストランド周辺のプランタへの水やりを、私が実施することに!
予定では、10/19(土)が水やり当番の日でしたが、雨の降りそうだったので、様子を見て
それ程、雨が降らないようだったら、翌10/20(日)に実施することにしました。
10/20、最近は雨も多いし、水やりをすべきか迷いましたが、とりあえず駅前のプランタを
見に行くことに!
多くのプランタの土は湿っていたので、やる必要はなかったのですが、お花がこんもりたくさん
咲いているプランタのみ、水やりすることにしました。
通常、ホテルベストランドさんの水栓をお借りし、ホースを連結して実施するのですが、
この日は、駅前広場でイベント「スローライフビレッジ」が開催されていたので、
如雨露を使ってやることにしました。
とはいえ、ほとんどのプランタはやる必要がないので、2回水道と往復する程度ですみました。
そして、いよいよ10/26から、秋の植替えが始まります!
私たちにご協力いただける方を募集していますので、是非、ご気軽にご参加ください。
ご協力いただける方はメールでご連絡ください。
なお、当日の飛び入り参加も大歓迎です!
<秋の植替え予定>
10月26日(土):ホテルベストランド周辺花壇の植替え
11月 2日(土):プランタ&スクウェアビル花壇の植替え
11月 9日(土):植樹マス及び東横イン花壇の植替え
■入会希望やお問い合わせは、研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにて
ご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com
★グリーンの会の活動以外に、研究学園の変化等は【よかっぺ研究学園ブログ】、
【グリーンの会ホームページ】、【グリーンの会フェイスブック】、
【グリーンの会インスタグラム】などにも掲載しています!
■円形ベンチ内のプランタへの水やり(2019年10月20日撮影)


■ホテルベストランドの水栓を利用させていただいた(2019年10月20日撮影)

■スローライフビレッジのイベントが開催されていた(2019年10月20日撮影)


■タキイ種苗さんからいただいたニチニチソウがまだきれいに咲いている(2019年10月20日撮影)

たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っています
が、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものではあり
ません。
10/20(日)、ホテルベストランド周辺のプランタへの水やりを、私が実施することに!
予定では、10/19(土)が水やり当番の日でしたが、雨の降りそうだったので、様子を見て
それ程、雨が降らないようだったら、翌10/20(日)に実施することにしました。
10/20、最近は雨も多いし、水やりをすべきか迷いましたが、とりあえず駅前のプランタを
見に行くことに!
多くのプランタの土は湿っていたので、やる必要はなかったのですが、お花がこんもりたくさん
咲いているプランタのみ、水やりすることにしました。
通常、ホテルベストランドさんの水栓をお借りし、ホースを連結して実施するのですが、
この日は、駅前広場でイベント「スローライフビレッジ」が開催されていたので、
如雨露を使ってやることにしました。
とはいえ、ほとんどのプランタはやる必要がないので、2回水道と往復する程度ですみました。
そして、いよいよ10/26から、秋の植替えが始まります!
私たちにご協力いただける方を募集していますので、是非、ご気軽にご参加ください。
ご協力いただける方はメールでご連絡ください。
なお、当日の飛び入り参加も大歓迎です!
<秋の植替え予定>
10月26日(土):ホテルベストランド周辺花壇の植替え
11月 2日(土):プランタ&スクウェアビル花壇の植替え
11月 9日(土):植樹マス及び東横イン花壇の植替え
■入会希望やお問い合わせは、研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメールにて
ご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com
★グリーンの会の活動以外に、研究学園の変化等は【よかっぺ研究学園ブログ】、
【グリーンの会ホームページ】、【グリーンの会フェイスブック】、
【グリーンの会インスタグラム】などにも掲載しています!
■円形ベンチ内のプランタへの水やり(2019年10月20日撮影)
■ホテルベストランドの水栓を利用させていただいた(2019年10月20日撮影)
■スローライフビレッジのイベントが開催されていた(2019年10月20日撮影)
■タキイ種苗さんからいただいたニチニチソウがまだきれいに咲いている(2019年10月20日撮影)
2019年10月10日
10/14のゴミ拾い大作戦は台風接近が予想されるため中止になりました!
毎月第2日曜日の恒例行事となった「ゴミ拾い大作戦@研究学園」
10月は13日(日)に実施される予定でしたが、台風が関東地方に
接近する予報のため、中止となりました。
次回は11/10(日)に実施の予定です。
11月になったら、改めてご案内する予定です。
■ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.13の様子(2019年9月8日撮影)
<ゴミ拾い散歩>


<自販機の周りの空き缶・ペットボトルを拾った>


<きれいになって気分良く記念撮影>
10月は13日(日)に実施される予定でしたが、台風が関東地方に
接近する予報のため、中止となりました。
次回は11/10(日)に実施の予定です。
11月になったら、改めてご案内する予定です。
■ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.13の様子(2019年9月8日撮影)
<ゴミ拾い散歩>
<自販機の周りの空き缶・ペットボトルを拾った>
<きれいになって気分良く記念撮影>
2019年10月06日
美しい筑波山を眺めながらお花のお手入れを行いました!
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園に
したいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい活動に取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行って
います。
10月の定例作業を、10/5に実施しましたので、その様子を投稿します。
この日は、晴天に恵まれ、研究学園駅前から美しい筑波山を眺めることができました。
でも・・・
10月にしては29度と作業するには、暑い日となりました。
子供の参加が無く、大人10名での作業となりました。
それでも、ゴミ拾い大作戦に参加している方が、ご夫婦で体験参加してくれて、
フレッシュな感じがしました。
ニチニチソウやベゴニア、ブルーサルビア等、一年草はまだまだ元気に咲いている
ものの、いよいよ今月下旬から秋の植替えが始まります。
お花に興味がある方、地域のコミュニティに参加したい方、研究学園を魅力的な街
にしたい方等々、是非とも、私たち一緒に花いっぱいの研究学園にしましょう!
この日も、ホテルベストランドさんから、ジュースやコーヒー等冷たい飲み物の差し入
れがあり、喉を潤すことができました。
<秋の植替え予定>
10月26日(土):ホテルベストランド周辺花壇の植替え
11月 2日(土):プランタ&スクウェアビル花壇の植替え
11月 9日(土):植樹マス及び東横イン花壇の植替え
■花植え参加希望、入会希望等、研究学園グリーネックレス・グリーンの会まで
メールにてご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com
★グリーンの会の活動以外に、研究学園の変化等は【よかっぺ研究学園ブログ】、
【グリーンの会ホームページ】、【グリーンの会フェイスブック】、
【グリーンの会インスタグラム】などにも掲載しています!
■青空が広がり花がある美しい風景が見られた(2019年10月5日撮影)

■わだ家の花壇のお手入れ(2019年10月5日撮影)

■ケンタッキー・フライド・チキン前の花壇のお手入れ(2019年10月5日撮影)

■お花がきれいに咲いていた(2019年10月5日撮影)


■ホテルベストランド(ラポルタ)さんから、ジュースやコーヒーの差し入れで休憩(2019年10月5日撮影)


したいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱい活動に取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行って
います。
10月の定例作業を、10/5に実施しましたので、その様子を投稿します。
この日は、晴天に恵まれ、研究学園駅前から美しい筑波山を眺めることができました。
でも・・・
10月にしては29度と作業するには、暑い日となりました。
子供の参加が無く、大人10名での作業となりました。
それでも、ゴミ拾い大作戦に参加している方が、ご夫婦で体験参加してくれて、
フレッシュな感じがしました。
ニチニチソウやベゴニア、ブルーサルビア等、一年草はまだまだ元気に咲いている
ものの、いよいよ今月下旬から秋の植替えが始まります。
お花に興味がある方、地域のコミュニティに参加したい方、研究学園を魅力的な街
にしたい方等々、是非とも、私たち一緒に花いっぱいの研究学園にしましょう!
この日も、ホテルベストランドさんから、ジュースやコーヒー等冷たい飲み物の差し入
れがあり、喉を潤すことができました。
<秋の植替え予定>
10月26日(土):ホテルベストランド周辺花壇の植替え
11月 2日(土):プランタ&スクウェアビル花壇の植替え
11月 9日(土):植樹マス及び東横イン花壇の植替え
■花植え参加希望、入会希望等、研究学園グリーネックレス・グリーンの会まで
メールにてご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com
★グリーンの会の活動以外に、研究学園の変化等は【よかっぺ研究学園ブログ】、
【グリーンの会ホームページ】、【グリーンの会フェイスブック】、
【グリーンの会インスタグラム】などにも掲載しています!
■青空が広がり花がある美しい風景が見られた(2019年10月5日撮影)
■わだ家の花壇のお手入れ(2019年10月5日撮影)
■ケンタッキー・フライド・チキン前の花壇のお手入れ(2019年10月5日撮影)
■お花がきれいに咲いていた(2019年10月5日撮影)
■ホテルベストランド(ラポルタ)さんから、ジュースやコーヒーの差し入れで休憩(2019年10月5日撮影)