TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2017年07月01日
研究学園の夏祭り「トワイライト音楽祭」7/29開催です!
いよいよ近づいてきました研究学園「トワイライト音楽祭」。。。
今年は7/29(土)開催です!
今日7/1発行の「広報つくば」の情報コーナーにも掲載されています!!
正式には・・・
『トワイライト音楽祭2017 ~よろずの灯り~』といい、音楽と灯りの祭典です!!
今回から、つくば市と「研究学園グリーンネックレス・アートの会」が共催する形で
開催される研究学園の夏祭りです!
トワイライト音楽祭は今年で4回目を迎えます。
今まで、研究学園駅前広場で開催していましたが・・・
年々お客さんが増え、去年は1000人を超える人が見に来てくれました。
これ以上増えると・・・ 通行の妨げにもなることから・・・
今年からもっと広い研究学園駅前公園に場所を移し開催することが決定しました!
トワイライト音楽祭が生まれた経緯は・・・
何もなかったこの新しい街に、やがて「故郷の祭り」といえるようなお祭りに育て
たいとの思いから始まったものです。
この街で生まれ育った私たちの子供たちが誇れるような、いつでも戻ってきたく
なるような故郷にしていきたいものです!
7/22~23、音楽祭に飾る竹灯ろうへ子供達に絵を描いてもらうイベントが
イーアスで開催される予定です。
詳細が決まったら、当ブログでも取り上げたいと思います!
●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!
★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!
■トワイライト音楽祭のパンフレット

今年は7/29(土)開催です!
今日7/1発行の「広報つくば」の情報コーナーにも掲載されています!!
正式には・・・
『トワイライト音楽祭2017 ~よろずの灯り~』といい、音楽と灯りの祭典です!!
今回から、つくば市と「研究学園グリーンネックレス・アートの会」が共催する形で
開催される研究学園の夏祭りです!
トワイライト音楽祭は今年で4回目を迎えます。
今まで、研究学園駅前広場で開催していましたが・・・
年々お客さんが増え、去年は1000人を超える人が見に来てくれました。
これ以上増えると・・・ 通行の妨げにもなることから・・・
今年からもっと広い研究学園駅前公園に場所を移し開催することが決定しました!
トワイライト音楽祭が生まれた経緯は・・・
何もなかったこの新しい街に、やがて「故郷の祭り」といえるようなお祭りに育て
たいとの思いから始まったものです。
この街で生まれ育った私たちの子供たちが誇れるような、いつでも戻ってきたく
なるような故郷にしていきたいものです!
7/22~23、音楽祭に飾る竹灯ろうへ子供達に絵を描いてもらうイベントが
イーアスで開催される予定です。
詳細が決まったら、当ブログでも取り上げたいと思います!
●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!
★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!
■トワイライト音楽祭のパンフレット

この記事へのコメント
近隣住民さん コメントありがとうございます。
確かに風船がもらえない子供は悲しい想いをしますし、見ているほうも可哀想に思ってしまいますね。
コメントをいただいたことを、主催者に連携はしてみようと思います。
確かに風船がもらえない子供は悲しい想いをしますし、見ているほうも可哀想に思ってしまいますね。
コメントをいただいたことを、主催者に連携はしてみようと思います。
Posted by グリーンの会
at 2017年07月30日 21:53

トワイライト音楽祭は毎年楽しく拝見させて頂いてます。
ただ、あしなが風船ピエロを参加させるのはやめた方がよろしいかと思います。ずっとピエロのところにいるのに最後まで風船を貰えなかった子供が泣いていたりするのを見ると、可哀想でなりません。昨年に続き、今年もそれだけが不愉快に感じました。
せっかくのお祭りで子供達を悲しませるような事をやる必要はありません。ピエロなどいなくても、十分に楽しい音楽祭だと思いますので、老若男女誰もが楽しく盛り上がっていけるお祭りであって欲しいと思います。
ただ、あしなが風船ピエロを参加させるのはやめた方がよろしいかと思います。ずっとピエロのところにいるのに最後まで風船を貰えなかった子供が泣いていたりするのを見ると、可哀想でなりません。昨年に続き、今年もそれだけが不愉快に感じました。
せっかくのお祭りで子供達を悲しませるような事をやる必要はありません。ピエロなどいなくても、十分に楽しい音楽祭だと思いますので、老若男女誰もが楽しく盛り上がっていけるお祭りであって欲しいと思います。
Posted by 近隣住民 at 2017年07月30日 00:43
通りすがりさん コメントありがとうございます。
もし、花壇を荒らされているとしたら残念なこです。
MYU/MYU前の花壇は、小1、小2の子供達も手伝って作った花壇ですので・・・
明日(7/2)、定例の花壇のお手入れの日なので、確認のうえ処置したいと思います!
もし、花壇を荒らされているとしたら残念なこです。
MYU/MYU前の花壇は、小1、小2の子供達も手伝って作った花壇ですので・・・
明日(7/2)、定例の花壇のお手入れの日なので、確認のうえ処置したいと思います!
Posted by グリーンの会
at 2017年07月01日 21:13

いつも情報提供ありがとうございます。6月30日MYUMYUビル前を歩いてたら、グリーンの会で植えてくださった花が一部荒らされているようでした。白い日日草の花びらが散らされ、ユリと思われる花が折られているように見受けられました。強風の仕業とは思えませんでした。もし誰かのイタズラだとしたら残念です。
Posted by 通りすがり at 2017年07月01日 08:57