TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2021年10月17日
いよいよ10/23から研究学園駅周辺花壇の秋の植替えが始まります!
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、美しい研究学園、魅力的な研究学園にし
たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。
10/16は私が水やり当番。
翌10/17は雨の予報。水やりする必要は無いような・・・
と考えているうちに、空が明るくなってきたので、軽く水やりをすることに!
ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの水やりを行いました。
ホテルベストランドエントランスの水栓をお借りし、いつもはホースを連結してたっぷり水やり
をするのですが、今回は、遠くはじょうろ、近くはホースで、お湿り程度に水やりをしました。
プランタに植えたペチュニアの一部は弱っていましたが、日当たりが良い所はまだきれいに
咲いていて、また、わだ家周辺花壇のベゴニアやニチニチソウ等の一年草もきれいに咲いて
いました。
いよいよ10/23から4週間にわたり、秋の植替えが始まります。
秋の花壇の植替えにご協力いただける方を募集しています。
私達と美しい研究学園、花が咲き誇る研究学園、魅力的な研究学園にしましょう!
★会員募集中★
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園花いっぱい活動にご協力い
ただける方を募集しています。
私達と一緒に研究学園駅周辺を花いっぱいの美しい街にしましょう!
kenkyugakuen.green@gmail.com
■わだ家花壇への水やり(2021年10月16日撮影)

■ホテルベストランド前の花壇への水やり(2021年10月16日撮影)

■研究学園駅前円形ベンチ内のプランタへの水やり(2021年10月16日撮影)


■わだ家花壇に美しく咲くガザニア(2021年10月16日撮影)

たいと思い、研究学園駅周辺に花壇を作り、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます!
グリーンの会では、月一回(第一土曜日)メンバーが集まり花壇のお手入れを行っていま
すが、その他に、春から秋にかけては週2回(秋から冬にかけては週1回)交替で駅前の
プランタへの水やり、そして、春と秋に一年草の植替えを行っています。
ちなみに、交替の水やりは、可能な人が自ら手を上げる方式なので、強制的なものでは
ありません。
10/16は私が水やり当番。
翌10/17は雨の予報。水やりする必要は無いような・・・
と考えているうちに、空が明るくなってきたので、軽く水やりをすることに!
ホテルベストランド周辺の花壇、プランタの水やりを行いました。
ホテルベストランドエントランスの水栓をお借りし、いつもはホースを連結してたっぷり水やり
をするのですが、今回は、遠くはじょうろ、近くはホースで、お湿り程度に水やりをしました。
プランタに植えたペチュニアの一部は弱っていましたが、日当たりが良い所はまだきれいに
咲いていて、また、わだ家周辺花壇のベゴニアやニチニチソウ等の一年草もきれいに咲いて
いました。
いよいよ10/23から4週間にわたり、秋の植替えが始まります。
秋の花壇の植替えにご協力いただける方を募集しています。
私達と美しい研究学園、花が咲き誇る研究学園、魅力的な研究学園にしましょう!
★会員募集中★
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園花いっぱい活動にご協力い
ただける方を募集しています。
私達と一緒に研究学園駅周辺を花いっぱいの美しい街にしましょう!
kenkyugakuen.green@gmail.com
■わだ家花壇への水やり(2021年10月16日撮影)
■ホテルベストランド前の花壇への水やり(2021年10月16日撮影)
■研究学園駅前円形ベンチ内のプランタへの水やり(2021年10月16日撮影)
■わだ家花壇に美しく咲くガザニア(2021年10月16日撮影)