TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2018年02月21日
ブルーベリーの花芽が膨らんできた!
ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできました!
後2ヶ月程で、この1つの花芽からスズランのような可憐な花が10個ほど咲き、
やがてブルーベリーへと育っていきます。
まだまだ寒い日が続いていますが・・・
着々と春の準備が進められているようです。
ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地の ひとつです!
でも・・・
ブルーベリーは日本のどこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、今では 全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、珍しい果物では
なくなりま した。。。
つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨
励した結果です。
研究学園から車を5分も走らせると、田んぼ以外にも、芝畑やブルーベリー園、
キャベツ畑等々・・・
豊かな自然がたくさんあり、これも研究学園の魅力です!
■ブルーベリーの花芽(2018年2月11日撮影)



後2ヶ月程で、この1つの花芽からスズランのような可憐な花が10個ほど咲き、
やがてブルーベリーへと育っていきます。
まだまだ寒い日が続いていますが・・・
着々と春の準備が進められているようです。
ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地の ひとつです!
でも・・・
ブルーベリーは日本のどこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、今では 全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、珍しい果物では
なくなりま した。。。
つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨
励した結果です。
研究学園から車を5分も走らせると、田んぼ以外にも、芝畑やブルーベリー園、
キャベツ畑等々・・・
豊かな自然がたくさんあり、これも研究学園の魅力です!
■ブルーベリーの花芽(2018年2月11日撮影)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。