TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2018年03月15日
研究学園駅チカの桜が咲いた!
例年より、今年の桜の開花は早いようですが・・・
一足先に、早咲きの桜が研究学園でも開花しました!
3/14、研究学園駅前にあるマンション「サーパス」とTXの間の遊歩道にある
河津桜(と思われる)が開花しました!
例年、この桜は、ソメイヨシノより1~2週間程早く開花するので、まさに研究
学園に、桜の季節到来を告げる桜だと私は思っています。
この桜は、ソメイヨシノより、ピンクが濃いので、1本単独で咲いていても、
青い空に映えてとてもきれいです。
そして、まもなく隣に咲くモクレンの白い花とのコントラストが美しい、桜でもあり
ます。
この近くにある千本桜(初期のもの)は植樹後、11年が経過し、大きく成長しま
した。
去年にも増して、きれいな花をたくさんつけると思います。
研究学園の春、研究学園の桜、いよいよ楽しみです!
■サーパスマンション横の桜が開花した(2018年3月14日撮影)




一足先に、早咲きの桜が研究学園でも開花しました!
3/14、研究学園駅前にあるマンション「サーパス」とTXの間の遊歩道にある
河津桜(と思われる)が開花しました!
例年、この桜は、ソメイヨシノより1~2週間程早く開花するので、まさに研究
学園に、桜の季節到来を告げる桜だと私は思っています。
この桜は、ソメイヨシノより、ピンクが濃いので、1本単独で咲いていても、
青い空に映えてとてもきれいです。
そして、まもなく隣に咲くモクレンの白い花とのコントラストが美しい、桜でもあり
ます。
この近くにある千本桜(初期のもの)は植樹後、11年が経過し、大きく成長しま
した。
去年にも増して、きれいな花をたくさんつけると思います。
研究学園の春、研究学園の桜、いよいよ楽しみです!
■サーパスマンション横の桜が開花した(2018年3月14日撮影)