TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2016年01月31日
研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第10弾)
お店建設ラッシュシリーズ 第10弾!
1/10のブログで、1/9時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第9弾」としてお送りしましたが、それから3週間後(1/30)の
状況をお送りします。
3月~4月頃に竣工する建物が多く、大半が工事の終盤を迎えています!
☆1件目は、研究学園駅からほど近いサーパス裏の飲食店テナントビルです。
「お店建設ラッシュ第9弾」以降、鉄骨工事(鉄骨組み立て)が始まったため、
その状況を1/15のブログでお伝えしました。
1/30には、鉄骨が組みあがり、コンクリートを打設していました。
☆2件目は、坂東太郎研究学園総本店横のドッグサロン「ビークラブ」の新店舗です。
ドッグランの工事は完了したと思われます。
お店は引き続き、内装工事が行われているものと思います。
まだ、駐車場はできていませんでした。
☆3件目は、研究学園南口の曲がり角を曲がってまっすぐいった突き当りに建設中の
テナントビル「つくばシティア・トアビル」です。
「お店建設ラッシュ第9弾」以降、前面のミラーガラスにクレーンが映り研究学園らしい
景色が見られたため、その状況を1/26のブログでお伝えしました。
1/30には、外構工事が行われていました。
☆4件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
基礎工事が進められていました。
☆5件目は、ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「RUPO(ルポ)」です。
「お店建設ラッシュ第9弾」以降、奇抜な建物が現れたため、
その状況を1/23のブログでお伝えしました。
手前および右奥の3棟は内装工事、左奥、中奥の2棟は外装工事が行われていました。
☆6件目は、グランステージの近く、シュラスコBの横に建設中の店舗付共同住宅です。
1/18のブログで、「葉山珈琲」がテナントへ入ることをお伝えしましたが、
今後、定期的に建設状況を追ってみたいと思います。
1/30には、鉄骨が組みあがり、コンクリートを打設していました。
<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
★「つくばシティア・トアビル」で研究学園を象徴する景色が見られるとの記事⇒2016年1月26日のブログ
★「RUPO」がかなり奇抜な感じの店になったとの記事⇒2016年1月23日のブログ
★「葉山珈琲」が入る店舗付共同ビル建設の様子⇒2016年1月18日のブログ
★第9弾 1月9日時点(2016年1月10日のブログ
★第8弾 12月18日時点(2015年12月20日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ
■<1件目>研究学園駅前のマンション「サーパス」裏にできる飲食店ビル。(2016年1月30日撮影)

■<2件目>坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドッグサロン「ビークラブ」(2016年1月30日撮影)

■<3件目>研究学園駅南口から急カーブを曲がった突き当りのテナントビル「つくばシティア・トアビル」(2016年1月30日撮影)

■<4件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店」(2016年1月30日撮影)

■<5件目>ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「ルポ」(2016年1月30日撮影)

■<6件目>シュラスコBの隣に建設中の「葉山珈琲」が入る店舗付共同住宅(2016年1月30日撮影)

1/10のブログで、1/9時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第9弾」としてお送りしましたが、それから3週間後(1/30)の
状況をお送りします。
3月~4月頃に竣工する建物が多く、大半が工事の終盤を迎えています!
☆1件目は、研究学園駅からほど近いサーパス裏の飲食店テナントビルです。
「お店建設ラッシュ第9弾」以降、鉄骨工事(鉄骨組み立て)が始まったため、
その状況を1/15のブログでお伝えしました。
1/30には、鉄骨が組みあがり、コンクリートを打設していました。
☆2件目は、坂東太郎研究学園総本店横のドッグサロン「ビークラブ」の新店舗です。
ドッグランの工事は完了したと思われます。
お店は引き続き、内装工事が行われているものと思います。
まだ、駐車場はできていませんでした。
☆3件目は、研究学園南口の曲がり角を曲がってまっすぐいった突き当りに建設中の
テナントビル「つくばシティア・トアビル」です。
「お店建設ラッシュ第9弾」以降、前面のミラーガラスにクレーンが映り研究学園らしい
景色が見られたため、その状況を1/26のブログでお伝えしました。
1/30には、外構工事が行われていました。
☆4件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
基礎工事が進められていました。
☆5件目は、ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「RUPO(ルポ)」です。
「お店建設ラッシュ第9弾」以降、奇抜な建物が現れたため、
その状況を1/23のブログでお伝えしました。
手前および右奥の3棟は内装工事、左奥、中奥の2棟は外装工事が行われていました。
☆6件目は、グランステージの近く、シュラスコBの横に建設中の店舗付共同住宅です。
1/18のブログで、「葉山珈琲」がテナントへ入ることをお伝えしましたが、
今後、定期的に建設状況を追ってみたいと思います。
1/30には、鉄骨が組みあがり、コンクリートを打設していました。
<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
★「つくばシティア・トアビル」で研究学園を象徴する景色が見られるとの記事⇒2016年1月26日のブログ
★「RUPO」がかなり奇抜な感じの店になったとの記事⇒2016年1月23日のブログ
★「葉山珈琲」が入る店舗付共同ビル建設の様子⇒2016年1月18日のブログ
★第9弾 1月9日時点(2016年1月10日のブログ
★第8弾 12月18日時点(2015年12月20日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ
■<1件目>研究学園駅前のマンション「サーパス」裏にできる飲食店ビル。(2016年1月30日撮影)
■<2件目>坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドッグサロン「ビークラブ」(2016年1月30日撮影)
■<3件目>研究学園駅南口から急カーブを曲がった突き当りのテナントビル「つくばシティア・トアビル」(2016年1月30日撮影)
■<4件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店」(2016年1月30日撮影)
■<5件目>ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「ルポ」(2016年1月30日撮影)
■<6件目>シュラスコBの隣に建設中の「葉山珈琲」が入る店舗付共同住宅(2016年1月30日撮影)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。