TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年11月19日
研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第6弾)
お店建設ラッシュシリーズ 第6弾!
10/26のブログで、10/24時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第5弾」としてお送りしましたが、
それからおよそ3週間後の状況をお送りします。
☆1件目は、とりせん横に建設中のテナントビル「リベルタ」です。
3階の窓にキャスト募集、時給4000円~の貼り紙がありました。
個人的には、せめて1階は風俗店では無く、気軽に楽しめるお店ができれば
いいな~って思っています。
☆2件目は、研究学園駅からほど近いサーパス裏の飲食店ビルです。
基礎工事の真っ最中です。鉄筋コンクリートの頑丈な基礎ができつつあります!
☆3件目は、坂東太郎研究学園総本店横のドッグサロン「ビークラブ」の新店舗です。
窓が取り付けられました。1階の一部には外壁も取り付けられていました。
☆4件目は、研究学園南口の曲がり角を曲がってまっすぐいった突き当りに建設中の
テナントビル「シティア・トア」ビルです。
シートに覆われたままで、外観は第5弾(10月24日時点)から、ほとんど変わっていません。
☆5件目は、学園の森2丁目のシャトレーゼ、セブンイレブン等の複合店舗です。
シャトレーゼとセブンイレブンの間の建物に、そば屋さん「会津蕎麦 あずまや」が
できますが、のれんが無いのでまだオープンしていないものと思われます・・・
入口には花束、中では人が何やら動いているので、今週末にもオープンといった
ところでしょうか??
ちなみに、あずまやの隣り「学びの森J-STUDIO」で内装工事が進められていますが、
こちらはベネッセグループの個別指導塾のようです。
☆6件目は、赤牛駐車場に建設中の建物です。
外装工事がほぼおわり、店名「JUN BOO」も取り付けられました。
ネットで調べたところ、ガストロキッチン ジュンブーは、食にしっかりこだわりながら
お酒と一緒に楽しむお店とのことです。
☆7件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
こちらはまだ動きがありません。
<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
★号外 リベルタの動きをお送りした10月29日のブログ
★第5弾 10月24日時点(2015年10月26日のブログ)
★第4弾 10月18日時点(2015年10月20日のブログ)
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレスのホームページも立ち上げました!
※ホームページでは研究学園の変化(今昔・変遷)を撮影した場所、グリーンの会が育てている花の場所等を地図上にマッピングしました。
■<1件目>とりせん横に建設中のテナントビル「リベルタ」。キャスト募集の貼り紙が!(2015年11月18日撮影)


■<2件目>研究学園駅前のマンション「サーパス」裏にできる飲食店ビル。基礎工事真っ最中!(2015年11月18日撮影)

■<3件目>坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドッグサロン。着々に進んでいる!(2015年11月18日撮影)

■<4件目>研究学園駅南口から急カーブを曲がった突き当りのテナントビル「シティア・トア」ビル(2015年11月18日撮影)

■<5件目>学園の森2丁目の複合店舗。あずまやはオープン間近。となりは個別指導塾J-STUDIO(2015年11月18日撮影)


■<6件目>赤牛の駐車場の一角に建築中のガストロキッチン ジュンブー(2015年11月18日撮影)

■<7件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店」(2015年11月18日撮影)

10/26のブログで、10/24時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第5弾」としてお送りしましたが、
それからおよそ3週間後の状況をお送りします。
☆1件目は、とりせん横に建設中のテナントビル「リベルタ」です。
3階の窓にキャスト募集、時給4000円~の貼り紙がありました。
個人的には、せめて1階は風俗店では無く、気軽に楽しめるお店ができれば
いいな~って思っています。
☆2件目は、研究学園駅からほど近いサーパス裏の飲食店ビルです。
基礎工事の真っ最中です。鉄筋コンクリートの頑丈な基礎ができつつあります!
☆3件目は、坂東太郎研究学園総本店横のドッグサロン「ビークラブ」の新店舗です。
窓が取り付けられました。1階の一部には外壁も取り付けられていました。
☆4件目は、研究学園南口の曲がり角を曲がってまっすぐいった突き当りに建設中の
テナントビル「シティア・トア」ビルです。
シートに覆われたままで、外観は第5弾(10月24日時点)から、ほとんど変わっていません。
☆5件目は、学園の森2丁目のシャトレーゼ、セブンイレブン等の複合店舗です。
シャトレーゼとセブンイレブンの間の建物に、そば屋さん「会津蕎麦 あずまや」が
できますが、のれんが無いのでまだオープンしていないものと思われます・・・
入口には花束、中では人が何やら動いているので、今週末にもオープンといった
ところでしょうか??
ちなみに、あずまやの隣り「学びの森J-STUDIO」で内装工事が進められていますが、
こちらはベネッセグループの個別指導塾のようです。
☆6件目は、赤牛駐車場に建設中の建物です。
外装工事がほぼおわり、店名「JUN BOO」も取り付けられました。
ネットで調べたところ、ガストロキッチン ジュンブーは、食にしっかりこだわりながら
お酒と一緒に楽しむお店とのことです。
☆7件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
こちらはまだ動きがありません。
<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
★号外 リベルタの動きをお送りした10月29日のブログ
★第5弾 10月24日時点(2015年10月26日のブログ)
★第4弾 10月18日時点(2015年10月20日のブログ)
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレスのホームページも立ち上げました!
※ホームページでは研究学園の変化(今昔・変遷)を撮影した場所、グリーンの会が育てている花の場所等を地図上にマッピングしました。
■<1件目>とりせん横に建設中のテナントビル「リベルタ」。キャスト募集の貼り紙が!(2015年11月18日撮影)
■<2件目>研究学園駅前のマンション「サーパス」裏にできる飲食店ビル。基礎工事真っ最中!(2015年11月18日撮影)
■<3件目>坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドッグサロン。着々に進んでいる!(2015年11月18日撮影)
■<4件目>研究学園駅南口から急カーブを曲がった突き当りのテナントビル「シティア・トア」ビル(2015年11月18日撮影)
■<5件目>学園の森2丁目の複合店舗。あずまやはオープン間近。となりは個別指導塾J-STUDIO(2015年11月18日撮影)
■<6件目>赤牛の駐車場の一角に建築中のガストロキッチン ジュンブー(2015年11月18日撮影)
■<7件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店」(2015年11月18日撮影)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。