TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年09月24日
【つくばの和菓子屋さん】どら焼と言えば「志ち乃」土浦・つくば定番の和菓子屋さんに外れなし!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆2016年1月30日追記
★「志ち乃」の『伽哩銅鑼(カレーどら)』と『らすくRUSK』の紹介記事⇒2016年1月30日のブログ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お彼岸と言うことで・・・ 和菓子屋さん3連発です!!
つくば・土浦の和菓子屋さんと言えば「志ち乃」は外せないですよね!
と言うことで、お彼岸の中日(9月23日)に桜(正確にはつくば市上野)にある
「志ち乃」へ行ってきました。
土浦本店も、つくば学園店もいつも混んでいるイメージだったので、
お彼岸当日、駐車場へ停められるか不安に思いつつ、
9時半の開店から少したったころに行ってみました。
しかし、人はまばらで、ちょうど試食用のどら焼がたくさん出てきて・・・
とてもラッキーでした!
家族が好きそうなイチゴ、バナナのプチどらと、クリどらを選びました。
自宅へ戻り早速食べると・・・ やっぱり外れはありません!
どれも美味しくいただきました。
バナナのプチどらは「東京ばな奈」を思い出しました。。。
★【お彼岸№1】昔懐かしのお菓子屋さん「梅月」⇒2015年9月22日のブログ
★【お彼岸№2】こだわりのお菓子屋さん「御菓子処いとう」⇒2015年9月23日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
■志ち乃(2015年9月23日撮影)

■店内の様子(2015年9月23日撮影)

■ショーケースにはたくさんのどら焼が並ぶ(2015年9月23日撮影)

■下:プチどら(イチゴムース)90円×2、上左:プチどら(バナナ)90円、上右:栗どら170円、
〆て税込440円也

■志ち乃つくば学園店の場所
地図はこちら
☆2016年1月30日追記
★「志ち乃」の『伽哩銅鑼(カレーどら)』と『らすくRUSK』の紹介記事⇒2016年1月30日のブログ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お彼岸と言うことで・・・ 和菓子屋さん3連発です!!
つくば・土浦の和菓子屋さんと言えば「志ち乃」は外せないですよね!
と言うことで、お彼岸の中日(9月23日)に桜(正確にはつくば市上野)にある
「志ち乃」へ行ってきました。
土浦本店も、つくば学園店もいつも混んでいるイメージだったので、
お彼岸当日、駐車場へ停められるか不安に思いつつ、
9時半の開店から少したったころに行ってみました。
しかし、人はまばらで、ちょうど試食用のどら焼がたくさん出てきて・・・
とてもラッキーでした!
家族が好きそうなイチゴ、バナナのプチどらと、クリどらを選びました。
自宅へ戻り早速食べると・・・ やっぱり外れはありません!
どれも美味しくいただきました。
バナナのプチどらは「東京ばな奈」を思い出しました。。。
★【お彼岸№1】昔懐かしのお菓子屋さん「梅月」⇒2015年9月22日のブログ
★【お彼岸№2】こだわりのお菓子屋さん「御菓子処いとう」⇒2015年9月23日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
■志ち乃(2015年9月23日撮影)
■店内の様子(2015年9月23日撮影)
■ショーケースにはたくさんのどら焼が並ぶ(2015年9月23日撮影)
■下:プチどら(イチゴムース)90円×2、上左:プチどら(バナナ)90円、上右:栗どら170円、
〆て税込440円也
■志ち乃つくば学園店の場所
