TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年12月29日
【正月帰省お土産編】<土浦鈴木屋>ワインセラーに1本40万円が!
私は、毎年盆暮れに実家へ帰省するのですが、12/26になりそろそろお土産を
買おうと、おなじみの土浦鈴木屋へ出かけて行きました。
土浦鈴木屋は8/8のブログで紹介しましたが、本当にすごいんです!
フランスやイタリアからワインを直輸入し、オーナーは日本酒をプロデュースする
程です。
今回も、到着するなり、オーナーへ種類と予算を伝え、お任せコースです!
お願いしたのは・・・
3000円程度の赤ワインと安価な赤ワイン、3000円程度の白ワイン、
そして、2000円程度の日本酒。合計4本で1万円以内に抑えるようお願いしました。
だいたいいつもこのパターンです。
するとオーナーは・・・ これと、これとこれ。。。 と素早く棚から取り出してきました。
素晴らしいことに、何百種類もあるものを、すべてを熟知しています!
どうして詳しいのか聞くと・・・
ソムリエというものができる前の時代からワインに携わっていて、ソムリエと呼ばれる人
へいろいろ教えていきたとのことです。
ワインセラーにあった40万円のワインがこの店で一番高いものか聞いたところ・・・
地下には、100坪のワインセラーがあり、1800年代のワインがあり、
値段があって無いようなものだと言っていました!
オーナーおそるべし!
ワイン界にあって、とにかくすごい人に間違いなさそうです!
ワイン通の方、是非土浦鈴木屋を覗いてみてください!
★夏休みに帰省する時に鈴木屋のお酒を買った記事⇒2015年8月8日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■店の奥のワインセラー(2015年12月26日撮影)

■ワインセラーの中で一番高いワイン(2015年12月26日撮影)

■店の奥の日本酒の冷蔵庫(2015年12月26日撮影)

■吟奏の会がお勧めするお酒(2015年12月26日撮影)

■鈴木屋の入口(2015年12月26日)

■左から、ワイン赤(フランス):CHベルトラン・ブラネイルラ・ムーリンヌ1998/2800円
ワイン赤(イタリア):カベルネ・ソーヴィニヨン2014フォンド・デル・ゾーレ/1200円
ワイン白(フランス):ブルゴーニュ・アリゴテ2011/2700円
日本酒(京都府):英勳 純米大吟醸/1900円

■鈴木屋の場所
地図はこちら
買おうと、おなじみの土浦鈴木屋へ出かけて行きました。
土浦鈴木屋は8/8のブログで紹介しましたが、本当にすごいんです!
フランスやイタリアからワインを直輸入し、オーナーは日本酒をプロデュースする
程です。
今回も、到着するなり、オーナーへ種類と予算を伝え、お任せコースです!
お願いしたのは・・・
3000円程度の赤ワインと安価な赤ワイン、3000円程度の白ワイン、
そして、2000円程度の日本酒。合計4本で1万円以内に抑えるようお願いしました。
だいたいいつもこのパターンです。
するとオーナーは・・・ これと、これとこれ。。。 と素早く棚から取り出してきました。
素晴らしいことに、何百種類もあるものを、すべてを熟知しています!
どうして詳しいのか聞くと・・・
ソムリエというものができる前の時代からワインに携わっていて、ソムリエと呼ばれる人
へいろいろ教えていきたとのことです。
ワインセラーにあった40万円のワインがこの店で一番高いものか聞いたところ・・・
地下には、100坪のワインセラーがあり、1800年代のワインがあり、
値段があって無いようなものだと言っていました!
オーナーおそるべし!
ワイン界にあって、とにかくすごい人に間違いなさそうです!
ワイン通の方、是非土浦鈴木屋を覗いてみてください!
★夏休みに帰省する時に鈴木屋のお酒を買った記事⇒2015年8月8日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■店の奥のワインセラー(2015年12月26日撮影)
■ワインセラーの中で一番高いワイン(2015年12月26日撮影)
■店の奥の日本酒の冷蔵庫(2015年12月26日撮影)
■吟奏の会がお勧めするお酒(2015年12月26日撮影)
■鈴木屋の入口(2015年12月26日)
■左から、ワイン赤(フランス):CHベルトラン・ブラネイルラ・ムーリンヌ1998/2800円
ワイン赤(イタリア):カベルネ・ソーヴィニヨン2014フォンド・デル・ゾーレ/1200円
ワイン白(フランス):ブルゴーニュ・アリゴテ2011/2700円
日本酒(京都府):英勳 純米大吟醸/1900円
■鈴木屋の場所

Posted by グリーンの会 at 06:20│Comments(0)
│商店(花屋、酒屋等)