TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2016年02月13日
ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」の奇抜なお店は不動産屋さんだった!
今日(2/13)、ミートコ近くのショッピングセンター「ルポ」の前を通ると、赤く奇抜な建物
に看板を取り付けていました!
少し見ていると「TOCHI-SMA」という文字が取り付けられ、また、窓にも「TS」の下に
に「TOCHI-SMA」の文字が見て取れました。
「TS」は「TOCHI」の「T」と、「SMA」の「S」の略称であることは容易に想像できますね。
この辺では、あまり聞きなれないお店なので、早速ネットで調べると・・・
どうやら、愛知県岡崎市に本拠を置く、不動産屋さんのようです!
外観から、ちょっとおしゃれなカフェとかをイメージしていたのですが・・・
ホームページによると・・・
株式会社トチスマコーポレーション スマいをスマートに
「トチスマでは、本場アメリカの『ハウスエージェント』の知識を参考に、日本の市場に
合わせた「住宅を購入する方(買主)の代理人」を目指し、 トチスマ独自の発想をもとに、
『不動産スタイリスト』として展開しています。
買主が優位となる物件購入と、 その後のライフスタイルに満足していただくために
トチスマが追及するサポートのかたちです。へ」
とありました。
★NEW★インスタグラムに研究学園の印象的な写真を載せてみました!
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ
■ショッピングセンター「ルポ」の目立つ存在の赤い建物に看板をつけている!(2016年2月13日撮影)

■よく見ると「TOCHI-SMA」の文字が!(2016年2月13日撮影)


■窓の内側の看板には「TS」と書いてある!(2016年2月13日撮影)
に看板を取り付けていました!
少し見ていると「TOCHI-SMA」という文字が取り付けられ、また、窓にも「TS」の下に
に「TOCHI-SMA」の文字が見て取れました。
「TS」は「TOCHI」の「T」と、「SMA」の「S」の略称であることは容易に想像できますね。
この辺では、あまり聞きなれないお店なので、早速ネットで調べると・・・
どうやら、愛知県岡崎市に本拠を置く、不動産屋さんのようです!
外観から、ちょっとおしゃれなカフェとかをイメージしていたのですが・・・
ホームページによると・・・
株式会社トチスマコーポレーション スマいをスマートに
「トチスマでは、本場アメリカの『ハウスエージェント』の知識を参考に、日本の市場に
合わせた「住宅を購入する方(買主)の代理人」を目指し、 トチスマ独自の発想をもとに、
『不動産スタイリスト』として展開しています。
買主が優位となる物件購入と、 その後のライフスタイルに満足していただくために
トチスマが追及するサポートのかたちです。へ」
とありました。
★NEW★インスタグラムに研究学園の印象的な写真を載せてみました!
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ
■ショッピングセンター「ルポ」の目立つ存在の赤い建物に看板をつけている!(2016年2月13日撮影)
■よく見ると「TOCHI-SMA」の文字が!(2016年2月13日撮影)
■窓の内側の看板には「TS」と書いてある!(2016年2月13日撮影)
2016年02月13日
つくばのケーキ屋さん「パティスリーコモン」バレンタインはバールチョコを!
今回紹介するケーキ屋さんはつくば市二の宮にある「パティスリーコモン」です。
2013年3月にオープンし、まだ3年足らずですが、
おいしいとの評判を聞きつけ、我が家でもケーキやプリン等を、何度か買ってきて
食べたことがあります。
でも、私はこの目で見たことが無いので、取材がてら実際に買いに行くことにしました!
お店はクーロンヌからほど近い、賃貸マンションの1階にあります。
ちなみにこのマンションには、「コモン」の他に、「プライム」と「リネア」のイタリアンが2軒、
ヘアーメイクの「シェア」等、おしゃれなお店が並んでいます!
そして、明日はバレンタインデーということで・・・
パティスリーコモンのバールショコラはいかがでしょうか??
店内の黒板にこんなことが書いてありました。
「Happy Valentine とにかく一度食べてほしい・・・
上質の素材でお作りするプレミアムなチョコバー、ぜひ大切な方へのギフトに」
また、ネットの〝食べログ〟」には・・・
「カカオ80%分のチョコレート ローストナッツ、チョコレートビスキュイなどを何層にも
重ねてお作りするプレミアムチョコレートケーキ」
と、プレミアムプレゼントになること間違いなしです!
■パティスリーコモンはマンションの1階にある(2016年2月7日撮影)


■パティスリーコモンの店内(2016年2月7日撮影)

■ショーケースにはおいしそうなケーキが並ぶ(2016年2月7日撮影)

■バレンタインのおすすめは「バールショコラ」(2016年2月7日撮影)


■上:苺タルト450円×2、下左:茨城栗のモンブラン490円、下右:バナナタルト380円、
〆て1770円也(税抜き)

■パティスリーコモンの場所
地図はこちら
2013年3月にオープンし、まだ3年足らずですが、
おいしいとの評判を聞きつけ、我が家でもケーキやプリン等を、何度か買ってきて
食べたことがあります。
でも、私はこの目で見たことが無いので、取材がてら実際に買いに行くことにしました!
お店はクーロンヌからほど近い、賃貸マンションの1階にあります。
ちなみにこのマンションには、「コモン」の他に、「プライム」と「リネア」のイタリアンが2軒、
ヘアーメイクの「シェア」等、おしゃれなお店が並んでいます!
そして、明日はバレンタインデーということで・・・
パティスリーコモンのバールショコラはいかがでしょうか??
店内の黒板にこんなことが書いてありました。
「Happy Valentine とにかく一度食べてほしい・・・
上質の素材でお作りするプレミアムなチョコバー、ぜひ大切な方へのギフトに」
また、ネットの〝食べログ〟」には・・・
「カカオ80%分のチョコレート ローストナッツ、チョコレートビスキュイなどを何層にも
重ねてお作りするプレミアムチョコレートケーキ」
と、プレミアムプレゼントになること間違いなしです!
■パティスリーコモンはマンションの1階にある(2016年2月7日撮影)
■パティスリーコモンの店内(2016年2月7日撮影)
■ショーケースにはおいしそうなケーキが並ぶ(2016年2月7日撮影)
■バレンタインのおすすめは「バールショコラ」(2016年2月7日撮影)
■上:苺タルト450円×2、下左:茨城栗のモンブラン490円、下右:バナナタルト380円、
〆て1770円也(税抜き)
■パティスリーコモンの場所
