TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2016年02月04日
小中一貫校の先駆け「春日学園」新校舎増築工事。完了間近ですが・・・
2015年12月3日のブログで、春日学園では生徒・児童が想定を超え増えすぎたため、
新校舎を増築しているとの記事を掲載しました。
建築計画では2/29が完了予定となっていたため、あと1か月足らず・・・
といういことで、建設状況を見に行くことにしました。
建設現場の周りはまだ、フェンスに囲われているものの、綺麗な校舎ができあがっていました!
新校舎はほぼ完成しているので、予定どおり平成28年度の新入生を無事に迎えられそうです。
とは言っても、軽量鉄骨2階建ての校舎なので、やはり音などが心配です。。。
この新校舎は11教室あるので、300~400人の生徒・児童の学び舎になると思われます。
授業に影響がなければ良いな~って思ってます!
そして、そして・・・
この4月から春日学園の名前が変わります!
今までは「つくば市立春日小学校・春日中学校」でしたが、
正式名称が「つくば市立春日学園義務教育学校」になります。
なんかちょっと変な名前です。。。
★春日学園新校舎増築工事の記事⇒2015年12月3日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ
■春日学園の校舎増築工事(2016年1月31日撮影)


■工程表でも残すところあとわずか(2016年1月31日撮影)

新校舎を増築しているとの記事を掲載しました。
建築計画では2/29が完了予定となっていたため、あと1か月足らず・・・
といういことで、建設状況を見に行くことにしました。
建設現場の周りはまだ、フェンスに囲われているものの、綺麗な校舎ができあがっていました!
新校舎はほぼ完成しているので、予定どおり平成28年度の新入生を無事に迎えられそうです。
とは言っても、軽量鉄骨2階建ての校舎なので、やはり音などが心配です。。。
この新校舎は11教室あるので、300~400人の生徒・児童の学び舎になると思われます。
授業に影響がなければ良いな~って思ってます!
そして、そして・・・
この4月から春日学園の名前が変わります!
今までは「つくば市立春日小学校・春日中学校」でしたが、
正式名称が「つくば市立春日学園義務教育学校」になります。
なんかちょっと変な名前です。。。
★春日学園新校舎増築工事の記事⇒2015年12月3日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ
■春日学園の校舎増築工事(2016年1月31日撮影)
■工程表でも残すところあとわずか(2016年1月31日撮影)