TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年12月27日
つくばのパンコンテスト「クリスマスに食べたいパン」人気1位はポンパドウル!
12/14のブログで第13回「つくばのパンコンテスト」が開催されたことをお送りしましたが、
その結果が発表されました!
人気ナンバー1の栄冠に輝いたのは我が街、研究学園にお店を構える「ポンパドウル」の
「チーズdeチーズ」でした!
つくばのパンコンテストは過去12回開催されましたが、今回参戦した7店のうちポンパドウル
だけが人気ナンバー1になっていなかったので、選ばれないかな~って密かに思っていました。
本当に良かったです。
グリーンの会では、ポンパドウルの花壇を手入れしていることもあり、喜びもひとしおです!
結果を知って、早速12/23、チーズdeチーズを食べにポンパドウルへ行くことにしました。
当日は、クリスマスが近いこともあり「雪だるま」の形をしたパンや「雪の結晶」の模様がついた
パンなど、見た目も楽しいパンがたくさん並んでいました。
ポンパドウルにはイートインがあり、無料でコーヒーが飲めるのもうれしいところです!
ところが・・・
イートインコーナーが満員だったので、席があくまで少し待つことに。。。
やっと、チーズ風味豊かな、チーズdeチーズにありつけました!
<参戦した7店>
研究学園に店を構えるポンパドウルとイーアスにあるブルーノの他、蔵日和、
ピーターパン、ペニーレイン、アンデルセン、パンドラでした。
★第13回つくばのパンコンテスト結果発表⇒つくまるのホームページ
★第13回つくばのパンコンテストの様子⇒2015年12月14日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■第13回つくばのパンコンテスト結果(つくまるのホームページより)

■人気ナンバー1、チーズdeチーズ(2015年12月23日撮影)

■ポンパドウル(2015年12月23日撮影)

■ポンパドウルのイートインコーナー(2015年12月23日撮影)

■雪だるまや雪の結晶の形の見た目がかわいいパン(2015年12月23日撮影)


■左:シナモンクルミロール194円、中上:チョーコリース237円、中下:チョコドーナツ172円、
右:チーズdeチーズ248円、〆て851円也(税込み)

その結果が発表されました!
人気ナンバー1の栄冠に輝いたのは我が街、研究学園にお店を構える「ポンパドウル」の
「チーズdeチーズ」でした!
つくばのパンコンテストは過去12回開催されましたが、今回参戦した7店のうちポンパドウル
だけが人気ナンバー1になっていなかったので、選ばれないかな~って密かに思っていました。
本当に良かったです。
グリーンの会では、ポンパドウルの花壇を手入れしていることもあり、喜びもひとしおです!
結果を知って、早速12/23、チーズdeチーズを食べにポンパドウルへ行くことにしました。
当日は、クリスマスが近いこともあり「雪だるま」の形をしたパンや「雪の結晶」の模様がついた
パンなど、見た目も楽しいパンがたくさん並んでいました。
ポンパドウルにはイートインがあり、無料でコーヒーが飲めるのもうれしいところです!
ところが・・・
イートインコーナーが満員だったので、席があくまで少し待つことに。。。
やっと、チーズ風味豊かな、チーズdeチーズにありつけました!
<参戦した7店>
研究学園に店を構えるポンパドウルとイーアスにあるブルーノの他、蔵日和、
ピーターパン、ペニーレイン、アンデルセン、パンドラでした。
★第13回つくばのパンコンテスト結果発表⇒つくまるのホームページ
★第13回つくばのパンコンテストの様子⇒2015年12月14日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■第13回つくばのパンコンテスト結果(つくまるのホームページより)

■人気ナンバー1、チーズdeチーズ(2015年12月23日撮影)

■ポンパドウル(2015年12月23日撮影)

■ポンパドウルのイートインコーナー(2015年12月23日撮影)

■雪だるまや雪の結晶の形の見た目がかわいいパン(2015年12月23日撮影)


■左:シナモンクルミロール194円、中上:チョーコリース237円、中下:チョコドーナツ172円、
右:チーズdeチーズ248円、〆て851円也(税込み)

タグ :パン屋さん