TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年12月08日
研究学園からもほど近いデニーズそばにひっそり落ち着いた日本料理やさんがありました!(つくば都市交通センターHPより)
12月1日、つくば都市交通センターのホームページに『つくばぐるめ Vol.38』がアップされました!
今回、つくば都市交通センターの舌の肥えた『女視プロ』が紹介するのは、
研究学園からもほど近い春日にある「いの瀬 凛」です!
「 いの瀬 凛」は西大通りのデニーズから少し入った住宅街の中、ひっそりしたところにある
日本料理屋さんです。
私は、春日のセブンイレブンからデニーズに抜ける道を良く利用するのですが、
その先は住宅地のため、お店があるとは全く思っていませんでした。
ネットで調べたところ、ここは以前、「割烹ふじ田」で、去年(2014年)2月「太郎茶屋 鎌倉」
へと変わり、そして今年6月に「 いの瀬 凛」になったようです。
つくばぐるめによると・・・
東京、銀座で20年、築地で10年経験を積んだオーナーが厳選した活魚、鮮魚をはじめ、
北海道や県内で採れた蕎麦の実を使った十割蕎麦、黒豚しゃぶしゃぶなどが楽しめるお店です。
築地や産地直送の新鮮な魚介類と地元の安心・安全な野菜を使用しています。
とありました。
早速、お店を見に行ったところ・・・
どうして、こんなところにお店があるの?と思うほどの、住宅街の中にどっしりとしたお店がありました。。。
公式行事等、ワンランク上の機会があれば行ってみたいと思います。
★つくば都市交通センターのホームページ
※『つくばぐるめ』掲載ついて、つくば都市交通センターの了解済です。
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■<1ページ目>つくばぐるめVol.38

■<2ページ目>つくばぐるめVol.38

■ いの瀬 凛(2015年12月5日撮影)

■いの瀬 凛の場所
地図はこちら
今回、つくば都市交通センターの舌の肥えた『女視プロ』が紹介するのは、
研究学園からもほど近い春日にある「いの瀬 凛」です!
「 いの瀬 凛」は西大通りのデニーズから少し入った住宅街の中、ひっそりしたところにある
日本料理屋さんです。
私は、春日のセブンイレブンからデニーズに抜ける道を良く利用するのですが、
その先は住宅地のため、お店があるとは全く思っていませんでした。
ネットで調べたところ、ここは以前、「割烹ふじ田」で、去年(2014年)2月「太郎茶屋 鎌倉」
へと変わり、そして今年6月に「 いの瀬 凛」になったようです。
つくばぐるめによると・・・
東京、銀座で20年、築地で10年経験を積んだオーナーが厳選した活魚、鮮魚をはじめ、
北海道や県内で採れた蕎麦の実を使った十割蕎麦、黒豚しゃぶしゃぶなどが楽しめるお店です。
築地や産地直送の新鮮な魚介類と地元の安心・安全な野菜を使用しています。
とありました。
早速、お店を見に行ったところ・・・
どうして、こんなところにお店があるの?と思うほどの、住宅街の中にどっしりとしたお店がありました。。。
公式行事等、ワンランク上の機会があれば行ってみたいと思います。
★つくば都市交通センターのホームページ
※『つくばぐるめ』掲載ついて、つくば都市交通センターの了解済です。
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ
■<1ページ目>つくばぐるめVol.38

■<2ページ目>つくばぐるめVol.38

■ いの瀬 凛(2015年12月5日撮影)

■いの瀬 凛の場所
