アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2019年02月20日

2/22研究学園駅前イルミネーションは終了です!

研究学園駅前イルミネーション2018は、昨年11/24に点灯式が行われ・・・
3ヶ月間に渡り、研究学園駅前は温もりある明かりに包まれ、あったか空間、
ほっとする空間になっていました。

そもそも、駅前イルミネーションの目的は・・・
駅前を明るく照らすことによる犯罪の抑止と、近隣住民の交流の場づくりで、
研究学園千本桜を手掛ける「NPO法人研究学園・葛城」が母体となる、
研究学園駅前イルミネーション実行委員会の皆さんがボランティアで実施
する、手作りのイルミネーションです。

この駅前イルミネーションも、今週の金曜日、2/22をもって終了します。

そして、翌2/23には、イルミネーションを取り外し、後片付を行います。

そこで、研究学園駅前イルミネーション2018を記録として残すために、
イルミネーション全景の動画を作成し、YouTubeへ投稿するとともに
ホームページから、リンクを貼りましたので、是非ともご覧ください。

ちなみに、私たち研究学園グリーンネックレス・グリーンの会と、
「NPO法人研究学園・葛城」は良好な関係にあり、イルミネーションの飾りつけ
や後片付けの他、イルミネーションおよび研究学園千本桜のホームページ作り
をお手伝いしています。

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ
★研究学園千本桜のホームページ

★イルミネーション点灯式の様子⇒2018年11月27日のブログ
★駅前イルミネーション2018にあかりが灯った⇒2018年11月25日のブログ

■今回作成した動画の一場面(YouTubeより)


  

2019年01月04日

「NEWSつくば」に市長と語る会の記事が掲載された!

12/24のブログで、12/15にイーアスホールにて開催された、
「新しい街・研究学園地区について市長と語る会」を取り上げました。

ちょっと前になりますが・・・
この様子が12/25の「NEWSつくば」に掲載されました!

そもそも、NEWSつくばとは???

<NEWSつくばから引用>

  NEWSつくばは、筑波学院大学を拠点にウェブでニュースを発信する
  つくば・土浦の地域メディアです。
  経営難により2017年3月末で休刊となった茨城県南地域唯一の
  地域紙「常陽新聞」の元記者と市民らが、地域メディアの灯を消しては
  ならないと、非営利組織を立ち上げました。
  2017年7月27日付で茨城県からNPO法人として認証され、
  8月2日付で設立しました。
 地方の衰退や新聞離れにより、各地で地方紙が廃刊に追い込まれて
  います。米国では、地方紙が廃刊し地域で何が起こっているか報道され
  なくなったことにより、地域への関心が薄れ、投票率が低下した、
  高い給料をもらう役人が続出したなどの問題が起こったと指摘されています。
  こうした状況を打開しようと米国では、記者らが非営利の調査報道機関を
  設立するなど新しい動きが起こっています。
  日本国内でも各地でウェブメディアが次々に誕生し、地域メディアは黎明期に
  あります。私たちも、状況に甘んじるのでなく、新しい地域メディアを創造し、
  新しい時代を切り開きたいと思っています。

とありました。

そして、NEWSつくばの「市長と語る会」に関する記事(一部抜粋)は・・・

  「市長と語る」で課題になったのは、来春の学園の森義務教育学校の
  教室不足への懸念、公立幼稚園への送迎バスの運行、
  TXのガード下に地域コミュニティセンターの設置、
  谷田部地区区会連合会からの分離、イーアスの横を南北に結ぶ幹線道路の
  立体交差化など。課題は発起人らが幅広い世代から要望を聞き取ったもので、
  活発に意見交換が行われた。

とありました。

新しいメディアである「NEWSつくば」から目が離せません!

■市長と語る会のNEWSつくばの記事

  

2018年12月24日

研究学園の課題を市長と語る会。参加者が感じている課題は?

12/9のブログに記載したとおり、12/15にイーアスホールにて、
「新しい街・研究学園地区について市長と語る会」が開催されました!

私は、都合が悪くて参加できなかったのですが、主催者から
アンケート結果を連携いただきましたので、簡単に紹介したいと思います。

参加者は30歳代から80歳代まで、65名が参加しました。
とは言え、大半はシルバーの方が参加された様でした。。。
アンケートに回答された方はその内56名で、その内訳は・・・
研究学園の住人が75%、学園南13%、学園の森7%、その他5%と
いった具合でした。

参加者が感じている課題は・・・

 1.コミュニティセンター建設
 2.とりせん前交差点の立体(地下)化
 3.図書館建設
 4.谷田部区会から区会の分離
 5.通学路の安全対策

と、研究学園の住人が多いのに起因してか、とりせん前交差点の立体
(地下)交差化を望んでいる人が多い印象でした。。。

半年後に、このような会を開催する事に市長が同意したとのことで、
それまでの間に、市役所と今回の課題について打ち合わせを行うことに
なったようです。。。

■新しい街・研究学園地区について市長と語る会の市長基調講演(2018年12月15日撮影)




■研究学園地区の課題(アンケート結果)

  

2018年12月09日

研究学園地区の課題を市長と語ろう!(12/15イーアスにて)

2005年8月のつくばエクスプレス開業とともに、私たちが暮らす研究学園が生まれました。
急激に発展する傍ら、渋滞や、公共施設の不足などの問題が顕在化してきています。

そこで、もっと住みやすいまちへと思いを抱く、コミュニティサークル
(研究学園グリーンネックレス、木遊会、ゆうゆうサロン等)の有志が集まり、
「新しい街・研究学園地区を住みやすくする会」を結成し、研究学園地区のまちづくりについて
五十嵐市長と語る会を開催することになりました。

12/15、イーアスホールにて、開催されますので、研究学園、学園の森、学園南にお住まい
の方は是非参加され、市長の考えを知ったり、意見をぶつけてみてはいかがでしょう!?

<新しい街・研究学園地区について市長と語る会>

 日時   平成30年12月15日(土)14:00~16:00
 場所   イーアスホールA・B
 プログラム ①主催者挨拶
         ②五十嵐つくば市長基調講演
         ③研究学園地区の課題
         ④質疑応答・意見交換
 主催    新しい街・研究学園地区を住みやすくする会(代表 室生勝)
 発起人  石井勇治、小澤泰幸、桐生 顕、山形和夫、山本進二
 後援    研究学園商店会
 協力    イーアスつくば
 お問合せ 事務局 山本進二 電話   029-859-8853
                     メール yshinji@green.ocn.ne.jp

■新しい街・研究学園地区について市長と語る会のチラシ


  

2018年05月21日

学園の森調節池のアジサイはもうすぐですが・・・

5/9のブログへ記載したように、研究学園千本桜のホームページが完成しました。

「研究学園千本桜」は、NPO法人研究学園・葛城さんが、TX開通後、生まれたばかり
の街を、魅力的な街、そして誇りが持てる街にしようと始めたものです。
旧住民が多いNPO法人研究学園・葛城さん、
そして、新住民が多い研究学園グリーンネックレス・グリーンの会、どちらも研究学園を
魅力的な街にしたいとの思いで通じ合い・・
いい関係を築き協力し合っており、グリーンの会が千本桜のホームページを作りました。
そのホームページでも紹介していますが、桜の季節だけでなく、花が咲き誇る街にしたい
との思いから、千本桜のみならず、学園の森調節池と、学園南調節池にはアジサイが
300株程植えられています。

今年は、桜にしてもチューリップにしても、1週間程、早く咲いたので・・・
もしかしたら、「アジサイも咲いているかな?」と思い、5/18に見に行くと・・・

学園の森調節池の周りに植えられたアジサイは、まだ、色づくまえの状態で、
あと1~2週間後といった感じでした。。。

ところが・・・
学園南調節池のアジサイは、雑草に被われ、つる植物が絡まり、枯れているものもあり
ました。
NPO法人研究学園・葛城はボランティア団体。ご高齢の方も多く、こまめな手入れはで
きないのだと思われます。
残念ながら、学園南調節池のアジサイは見ることができなさそうです。。。

★研究学園千本桜のホームページ

■学園の森調節池のアジサイ(2018年5月18日撮影)



■学園南調節池のアジサイ(2018年5月18日撮影)



  

2018年05月09日

研究学園千本桜のホームページ完成です!

5/7のブログで、動画「2018年春、研究学園の桜」をYouTubeへ投稿したこと
を記載しましたが・・・
2018年春、研究学園の桜は、例年より1週間ほど早く、3月末に見ごろを迎えま
した。

研究学園は桜の名所が多く・・・
調節池に多く植えられた「研究学園千本桜」は、植樹してから11年目の春を迎え、
ずいぶんと立派な樹に育ってきました。

千本桜は、NPO法人研究学園・葛城さんが、TX開通後、生まれたばかりの街を、
魅力的な街、そして誇りが持てる街にしようと始めたものです。

旧住民が多いNPO法人研究学園・葛城さん、
そして、新住民が多い研究学園グリーンネックレス・グリーンの会
研究学園を魅力的な街にしたいとの思いで通じ合い・・
いい関係を築き、協力し合っています。

そんな状況下、研究学園・葛城の代表から、千本桜のホームページを作ってくれ
ないかとの、要請があり、2017年冬から、ホームページを作成してきました。

今年、撮りためた桜の写真を、このゴールデンウィーク中に整理し、厳選して・・・
ようやくホームページが完成しました!

美しい研究学園の風景、研究学園の魅力を多くの方に見てもらいたいとの思い
から、千本桜のみならず、研究学園に咲く素敵な桜も掲載することにしました。

そんな思いもあり、今春は桜の満開の時期に合わせて、研究学園内の桜の名所
18カ所を巡りました。
千本桜のホームページには、研究学園の桜スポットを多く紹介していますので、
ぜひご覧ください。
そして、来春の参考になれば幸いです。。。

★研究学園千本桜のホームページ

■研究学園グリーネックレス・グリーンの会に入会希望の方は、以下の
 アドレスまでご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■研究学園千本桜のホームページ(トップページ)


■研究学園千本桜のホームページ(NPO法人研究学園・葛城のメッセージ)


■研究学園千本桜のホームページ(桜の維持・管理)


■研究学園千本桜のホームページ(千本桜マップ)


■研究学園千本桜のホームページ(研究学園桜スポット)


■研究学園千本桜のホームページ(研究学園桜スポット(ウシオライティング))


■研究学園千本桜のホームページ(2018研究学園の桜動画)


■研究学園千本桜のホームページ(アジサイ)


■研究学園千本桜のホームページ(問い合わせ)

  

2018年05月07日

研究学園の桜の動画です(YouTubeをご覧ください)

2018年春、研究学園の桜は、例年より1週間ほど早く、3月末に見ごろを迎えま
した。

調節池に多く植えられた、「研究学園千本桜」は、植樹してから11年目の春を迎え、
ずいぶん立派な樹へと成長しました。

千本桜は、NPO法人研究学園・葛城さんが、TX開通とともに生まれたばかりの街
「研究学園」を、魅力的な街、誇りが持てる街へしようと始めたものです。

旧住民が多い研究学園・葛城さんと、新住民が多い研究学園グリーンネックレス・
グリーンの会とは、研究学園を魅力的な街へとの思いが一緒で、良い関係を築き、
協力し合っています。

そんな状況下、研究学園・葛城の代表から、千本桜のホームページを作ってくれな
いかとの要請があり、2017年冬から、ホームページを作成してきました。

今春、撮りためた桜の写真を、このゴールデンウィーク中に整理、厳選し、
ホームページへ数多く掲載することにしました。!

美しい研究学園の風景、研究学園の魅力を多くの方に見てもらいとの思いから、
千本桜のみならず、研究学園の素晴らしい桜を多く掲載しました。

まずは、ホームページへ掲載するための、動画を作りましたので、YouTube映像を
ぜひご覧ください。


■研究学園グリーネックレス・グリーンの会に入会希望の方は、以下の
 アドレスまでご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■動画「2018年春、研究学園の桜」オープニング1(YouTubeから)


■動画「2018年春、研究学園の桜」オープニング2(YouTubeから)


■動画「2018年春、研究学園の桜」オープニング3(YouTubeから)


■動画「2018年春、研究学園の桜」ウシオライティングのライトアップ桜(YouTubeから)


■動画「2018年春、研究学園の桜」学園の杜公園(YouTubeから)

  

2018年03月22日

コストコやハウジングパークに植えられた千本桜を見てきた!

3/12のブログで、今年度の千本桜の植樹が3/10に実施され、当日参加できなかった
私は、翌3/11に植樹場所のひとつ、学園南公園に見に行ったことを記載しました。

研究学園千本桜は、NPO法人研究学園・葛城さんが手掛けるものですが、
「研究学園を魅力的な街へしよう!」と同じ思いで活動する、研究学園グリーンネックレスも
千本桜の活動に協力をしています。

今回植えたのは・・・
 1.学園南公園(山新グランステージ近くTX沿いの公園)へ23本
 2.学園広場公園(コストコ横の公園)へ 20本
 3.葛城ふれあいの森(ハウジングパーク前の森)へ10本
 4.研究学園駅前公園へ10本
 5.調整池などの捕植を8本
の、合計71本ですが・・・

今回、学園広場公園、葛城ふれあいの森、研究学園駅前公園を見てきましたので、様子を
紹介したいと思います。

 ・学園広場公園はコストコの西側、学園の森義務教育学校の北側に位置します。
  この公園の北側(葛城北線側)にまとめて河津桜が植えられました。

 ・葛城ふれあいの森は、ハウジングパークの西側、住宅街「ネオシスタウン」との間に位置
  します。
  この森の中、ハウジングパーク側に点々とヤマザクラが植えられました。

 ・研究学園駅前公園は、ラーメンフェスタ等イベントが開催される、駅の近くにある公園です。
  この公園の南西、公衆トイレ近くの、カンヒザクラや寒椿がある辺りにヤマザクラが植
  えられました。

ちなみに山新グランステージ近くの学園南公園には河津桜が植えられました。

開花のタイミングが異なるため、研究学園で桜の花が~く楽しめるのはうれしいことです。
大きく育ち、研究学園の街のいたるところで、桜が咲き誇る様は、さぞ素晴らしいといまから
ワクワクします!

■学園広場公園(2018年3月17日撮影)




■葛城ふれあいの森(2018年3月17日撮影)




■研究学園駅前公園(2018年3月17、18日撮影)



  

2018年03月12日

研究学園の公園に千本桜を植樹しました!

1/17のブログで、研究学園グリーンネックレス・グリーンの会が
千本桜のホームページを制作中であることを記載しました。

研究学園千本桜は、NPO法人研究学園・葛城さんが手掛けるものですが・・・

私たち、研究学園グリーンネックレス・グリーンの会と、
NPO法人研究学園・葛城さんは、研究学園を魅力的な街にしようとの思いが
一緒なので、いい協力関係を築いています。
そんな訳で、NPO法人研究学園・葛城の飯島代表の要請によりホームページ
作りをしています。。。

さて、NPO法人研究学園・葛城では、今年も桜の植樹を実施しました。
植樹当日(3/10)、私は、あいにく用事があり、参加することができませんで
したが、写真と情報をいただきました。

今回(3/10)に植えた桜は・・・

 1.学園南公園(山新グランステージ近くTX沿いの公園)  23本
 2.学園広場公園(コストコ横の公園)              20本
 3.緑地(ハウジングパーク前の緑地)              10本
 4.研究学園駅前公園                       10本
 5.調整池などの捕植                        8本
    合計                               71本

これで、千本桜は通算800本を超えたようです。
いよいよ千本間近となってきました!

植樹当日は見れなかったので、翌3/11、学園南公園へ、植樹後の状況を見に
行ってきました。
中に、数輪、濃いピンクの花を咲かせた桜がありました。
ここに植えた桜は、「河津桜」ということで、一足早く桜が楽しめそうです。。。

なお、この日NHK水戸放送局が取材に来て、3/10お昼のニュースで、植樹の
状況が放映されました。
NHKへ、放映された写真・動画をブログ等へ掲載してよいか問い合わせ中です。
OKがでたら、後日紹介したいと思います!

■植樹の様子(2018年3月10日撮影)


■NHK水戸放送局の撮影(2018年3月10日撮影)


■植樹翌日、学園南公園(2018年3月11日撮影)



■数輪開花していた!(2018年3月11日撮影)

  

2018年03月09日

美酒堂前の花壇に可愛らしいピンクの花が咲いた!

2017/12/3のブログで、つくば市役所前交差点近く、美酒堂前の歩道に
花壇を作っている須藤さんの素晴らしい取組みを記載しました。

11月から12月にかけて、みどりのの自宅で育てた花(プリムラマラコイデス、
ノースポール、オタフクナンテン)を中心として、
購入したビオラやチューリップを植えていました。
ちなみに、ビオラは研究学園グリーンネックレス・グリーンの会同様、
社会福祉法人「ゆっこら」さんから購入し、チューリップは値下がりする12月に
ホームセンターで大量に購入するとのことでした。。。

3/4、その美酒堂前の花壇を見に行くと・・・

この花壇に一番多く植えられた「プリムラマラコイデス」の、可愛らしいピンクの
花がたくさん咲いていました!

そして、プリムラマラコイデスの株間に仕込まれたチューリップもたくさん芽を出
していました。

後1か月もすれば、昨年の春と同じように、きれいに並ぶ、素敵なチューリップ
が見れそうで、今から楽しみです!

■美酒堂花壇(2018年3月4日撮影)


■ピンクの花が可愛らしいプリムラマラコイデス(2018年3月4日撮影)




■チューリップの芽が大きくなった(2018年3月4日撮影)


■朝陽を浴びでオタフクナンテンが真っ赤に燃えるてるよう(2018年3月4日撮影)


■昨年のチューリップが咲いた様子(2017年4月15日撮影)


  

2018年03月05日

つくば市環境事業協同組合さんが研究学園駅周辺のゴミ拾いをしていた!

昨日(3/4)のブログに記載したとおり、3/3、研究学園グリーンネックレス・グリーンの会
では、毎月定例の花壇のお手入れを行いました。

作業中、ゴミ拾いを行う集団が近くを通りかかったので、声を掛けてみると・・・
つくば市環境事業協同組合の皆さんが、月一でつくば市内の清掃奉仕活動を行っており、
今回、初めて研究学園駅周辺で清掃作業をしているとのことでした。

ちなみに、つくば市環境事業協同組合とは、つくば市の家庭ごみ収集委託業者で組織し
ている協同組合だとのことです。

グリーンの会でも、花の手入れはもちろんのことながら、花壇やプランター周りのタバコの
吸い殻やゴミ拾いを行っていますが、居酒屋さん周辺花壇のタバコの吸い殻は一向に減
らず、残念に思っています。

そんな訳で、つくば市環境事業協同組合さんの奉仕活動には、とてもうれしく思いました。
2月は、つくば梅園の清掃をしたそうです。
自分たちの暮らす、つくば市、研究学園をきれいで、魅力的な街にしようとする活動の輪
が広がって行くことを期待するとともに、ポイ捨てをする人が減ることを願うばかりです。。。

■研究学園グリーネックレス・グリーンの会に入会希望の方はメールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■市役所そばのTX沿いでゴミ拾いをしている集団を発見!(2018年3月3日撮影)


■男性にまじり女性もゴミを拾っている(2018年3月3日撮影)


■話しかけてみた(2018年3月3日撮影)


■美化に取り組むボランティア同士で写真撮影(2018年3月3日撮影)


■よく見かけるゴミ収集車は、つくば市環境事業協同組合に所属している!(2018年3月3日撮影)

  

2018年02月25日

研究学園駅前イルミネーション終了し2/24に片づけた!

第11回、研究学園駅前イルミネーションが2/23に終了しました!

昨年、11/25に点灯された、研究学園駅前イルミネーションが3か月に渡り、
駅前を明るく、にぎやかに照らし続けてきました。
駅前を明るく照らすことにより、犯罪の抑止と、近隣住民の交流の場づくりを
目的としたものですが・・・

新しく生まれた街、研究学園を、自分たちの手で魅力的な街へと育てるため、
千本桜にも取り組む、NPO法人研究学園・葛城さんがボランティアで企画・
運営してきました。

そして、翌2/24、NPO法人研究学園・葛城さんが中心となり、
私たち研究学園グリーネックレスも協力し、イルミネーションの撤去・片づけ
を行いました。

11/18に実施した飾り付けは一日では終わらず、翌日も実施しましたが・・・
撤去・片づけは、案外早くて・・・
9時頃から始めた作業も、12時には大方終わりました。。。

■研究学園駅前イルミネーション撤去の様子(2018年2月24日撮影)






  

2018年02月13日

研究学園には桜の名所がたくさんあります!(第3弾)

1/17のブログで、「研究学園千本桜まちづくり事業」のホームページを作成
していることを記事にしました。

そのホームページに掲載する写真を、現在、撮りためた写真の中から選んで
いますが・・・
千本桜以外にも、きれいな桜が結構あることを改めて感じました。

後2ヶ月もすれば、待ち遠しい春、桜が季節がやってきます。
そこで一足早く、桜に彩られる研究学園、研究学園の春を感じていただければ
と思い、研究学園周辺の桜をご覧いただきたいと思います!

1/28のブログと、2/2のブログ

 ・研究学園駅前ロータリーに咲く桜
 ・研究学園駅前公園の桜
 ・学園の杜公園の桜
 ・パークハウスに沿いの桜
 ・下平塚の鹿島神社の桜
 ・豊里ゆかりの森の桜

を取り上げましたが、今回は

 ①面野井台に咲く桜
 ②ウシオライティングの夜桜
 ③東光台運動公園の桜

です。

①面野井台に咲く桜

 ・山新グランステージから東光台研究団地に向かう通りから少し入ったところ、
  つくばエクスプレスの線路のすぐそばにある一本立ちの大きな桜です。
  古くからたたずむ、存在感のある桜です。
  大きく立派な桜なので、その横をつくばエクスプレスが通り過ぎる様はとても
  絵になり、素敵です。

②ウシオライティングの夜桜

 ・ウシオライティングは東光台研究団地につくば事業所があり、ホームページ
  には「“光創造企業”として技術、製品開発、照明制御、コンテンツ制作などの
  スキルやナレッジと市場開拓力を結集させ、多様化、スピード化するマーケット
  に対して、ハードとソフトを融合させたサービスを提供します。」
  とありました。
  大阪市堂島川護岸のライトアップを手掛ける等、まさしく本業なので、
  つくば事業所内にライトアップされた桜は見事です。
  近くにこんな素晴らしい会社が事業所を構えとっても嬉しく思います!

③東光台運動公園の桜

 ・葛城西線のミニストップがある「東光台東交差点」から西に500m程と、
  研究学園からも近くにあります。
  調整池を囲うように植えられた桜が咲き誇る様は本当に見事です。
  さらに、水面に映る桜は美しいの一言です!

■面野井台に咲く桜



■ウシオライティングの夜桜



■東光台運動公園の桜


  

2018年01月17日

イルミネーションに続き千本桜のホームページも作ります!

研究学園駅前イルミネーションは、NPO法人研究学園・葛城を母体とする
「研究学園駅前イルミネーション実行委員会」が運営管理しています。

まちづくりに取り組む私たちグリーンの会もイルミネーション設置に協力、
さらに、研究学園駅前イルミネーション(実行委員会)のホームページ
を作成しました。

NPO法人研究学園・葛城さんが手掛けるのは・・・
研究学園駅前イルミネーションだけでなく、青色回転灯自動車のパトロール、
苅間盆踊り大会などもありますが、
イルミネーションともう一つ柱は、何と言っても「研究学園千本桜まちづくり」
です。
2007年3月に植樹を開始し、5年間にわたり約700本もの植樹が行われ
ました。

NPO法人研究学園・葛城さんが取り組む、賑わいのあるまちづくり、
安心安全なまちづくり、新旧住民が交流できるまちづくりに賛同し、
グリーンの会では、今後も積極的に協力を行っていこうと思います!

そこで、現在進めているのが・・・
NPO法人研究学園・葛城さんからの要請もあり、イルミネーションに続き・・・
「研究学園千本桜まちづくり事業」のホームページ作成に着手しました!

桜の時期までには完成できるよう頑張って作りたいと思います!

※現在、ホームページ作成のため、研究学園周辺の桜の写真を整理して
 います。近日中に当ブログや研究学園グリーネックレス・グリーンの会の
 フェイスブック
等で紹介したいと思います。

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■当時の市原つくば市長による植樹式(2007年3月18日撮影)


■アロマ環境協会賞プレート(2007年3月18日撮影)


■幹線道路(境松西平塚線)東側調整池の植樹(2007年3月18日撮影)


■植樹し10年が経過しずいぶん立派な桜に成長した!(2017年4月9日撮影)


  

2017年12月12日

駅前イルミネーション実行委員会にフラワーパークへ連れて行ってもらいました!

12/10(日)、研究学園駅前イルミネーション実行委員会の皆さんが、駅前イルミネーション
の参考にするため、フラワーパークへ視察へ行くことになりました。
駅前イルミネーションの飾りつけに協力した私たちグリーンの会にも声がかかり・・・
一緒に連れて行っていただくことになりました!

研究学園駅からバスに乗ること45分。15時半にはフラワーパークに到着しました。
イルミネーションの入園は16時半、そして、イルミネーションに明かりが点くのが17時という
ことで、駐車場脇の売店で時間を潰すことに。
開園前には入園券を求める長い列ができ、期待が高まってきました!

私は、明るいうちにてっぺんまで上り、点灯の瞬間を上から見下ろすことにしました。
17時になると、音楽が流れ、イルミネーションに一気にあかりが灯りました。
鐘を鳴らすと、その音に合わせ、園内のあかりが点滅するなど凝った演出もあり、とっても
素敵なイルミネーションでした。

しかし・・・
この後、研究学園に戻って、懇親会が行われるため、見学できるのはわずか30分。
17時半までと短い時間だったので、じっくりと見ることができず、心残りでした。。。
近いうちに、もう一度見に行きたいと思います!

研究学園駅前イルミネーションのホームページにも、フラワーパークの写真を近日中に
アップする予定です。

■フラワーパークのイルミネーション(2017年12月10日撮影)




■研究学園駅前イルミネーション実行委員会がチャーターしたバスで行った(2017年12月10日撮影)


■研究学園駅前にあるカラオケ店「バックス」で懇親会を実施した(2017年12月10日撮影)


  

2017年11月29日

研究学園駅前イルミネーションのホームページを作りました!

研究学園駅前イルミネーションが始まりましたが、
このイルミネーションは、NPO法人研究学園・葛城を母体とする
「研究学園駅前イルミネーション実行委員会」が中心となり運営管理しています。
また、研究学園グリーネックレスや木遊会も、イルミネーションの設置を手伝う
など、地域の団体が協力した手作りのイルミネーションです。

お手伝いは、イルミネーションの設置だけでなく・・・

協賛いただいた企業の方々に、お礼の気持ちを表せないかとの相談が
研究学園グリーネックレス・グリーンの会にあり、ネットを使って応えることにしま
した!

ブログ、フェイスブック等手段はいろいろありますが・・・
記録として、体系的に残せるもの、協賛店の情報が一覧化されているのが良い
との結論に至り、研究学園駅前イルミネーション(実行委員会)のホームページを
作ることにしました。
そして、過去の写真や動画を掲載し、さらに、協賛いただいた企業の紹介と、
そのページから企業のホームページやフェイスブック等をリンクすることにしました。

11/19からホームページを作り出して・・・
翌週末(11/25、26)には、点灯式や、協賛企業巡りをし写真を撮りため、
ようやく11/28に完成しました!

細かなところは、まだまだですが、是非ご覧ください!

★研究学園駅前イルミネーションのホームページ

■ホームページのトップページ


■主催(実行委員会)・協力(研究学園グリーネックレス等)の紹介のページ


■イルミネーション点灯式のページ


■2016年のページ


■協賛店情報のページ

  

2017年08月26日

苅間盆踊り大会のダイジェスト動画ができました!(よかっぺ研究学園より)

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連
情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿
していきたいと思います。。。

8/26の よかっぺ研究学園 は苅間盆踊り大会の様子第2弾です!
ダイジェスト動画を作りYouTubeへ投稿しましたので、よかっぺ研究学園からご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■YouTubeへ投稿した苅間盆踊り大会の動画のオープニング


■YouTubeへ投稿した苅間盆踊り大会の動画の一コマ(五十嵐つくば市長)

  

2017年08月21日

苅間盆踊り大会が開催され、五十嵐つくば市長も輪に入って踊りました!

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連
情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿
していきたいと思います。。。

8/21の よかっぺ研究学園 は苅間盆踊り大会の様子です!
不安定な天気でしたが、大抽選会そして花火大会等予定どおり開催され、五十嵐つくば市長
も盆踊りを楽しみました!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■筑波大盆LIVE実行委員会のメンバーが先頭になって踊った(2017年8月19日撮影)


■五十嵐つくば市長も輪に入って踊った!(2017年8月19日撮影)

  

2017年08月12日

研究学園夏祭り第二弾!「苅間盆踊り大会」(よかっぺ研究学園より)

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿していきたい
と思います。。。

8/12の よかっぺ研究学園 では、一週間後に迫った苅間盆踊り大会を取り上げます!
花火大会あり、豪華抽選会あり、つくばの歌姫のコンサートあり、イベントが盛りだくさんです!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■苅間盆踊り大会のチラシ

  

2017年06月28日

学園の森1丁目調整池のアジサイが見ごろですが・・・残念!

ミニストップやスーパータイヨーの近く、学園の森1丁目にある調整池の周りにはたくさん
のアジサイが植えられています。
梅雨になり、アジサイが見ごろをむかえています!
と言いたいところですが・・・
せっかくきれいに咲いたアジサイでしたが、雑草に被われ、埋もれてしまっています。

ちなみに、このアジサイは、研究学園駅近くの調整池を囲むように植えられた千本桜
同様「NPO法人研究学園・葛城」の皆さんが植えたものです。
その他にも、苅間の盆踊り、研究学園駅前イルミネーション、青色回転灯による
自動車パトロール隊を結成するなど、研究学園を安全・安心に暮らせる街、
魅力的な街にしようと尽力されている団体です!

「NPO法人研究学園・葛城」の代表、飯島さんは、研究学園が健全に発展していくには、
今まで葛城地区にいた住民と、新しくつくばへ引っ越してきた人の交流が大切だと、
よく口にされます。

そんな思いから・・・
桜、アジサイ、夏祭り、イルミネーションと、一年を通じ新旧住民が交流ができる機会、
場作りに日々奔走されています。

安心・安全、そして魅力的な街作りのためには、一NPO法人の力だけでは、如何ともし
がたいと思います。
今回のアジサイのことについても、行政と民間、市民が知恵を出し合い、連帯し何とか
できないものかと思います。
良い解決策はないものでしょうか・・・??

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■学園の森1丁目の調整池(2017年6月24日撮影)



■アジサイが雑草に被われ、埋もれている(2017年6月24日撮影)





■近寄って見るとアジサイがきれいだ!(2017年6月24日撮影)


  

2017年05月07日

9/16盆LIVE開催決定!演奏者を募集しています。

昨日(5/6)のブログで、5/4にトワイライト音楽祭の出演者を決める公開
オーディションが行われたことをお伝えしましたが・・・

研究学園の夏の風物詩、夏の最後をかざるイベントと言えば・・・
筑波大生が中心となり、研究学園駅前公園で開催される盆ライブといえます!

今年は9/16(土)に開催することが決まりました!(予備日が9/17)
その盆ライブですが・・・
トワイライト音楽祭同様、演奏者を募集しています!

演奏者募集のチラシを参考に、我こそはと思われる方は是非応募してください!

<チラシの記載内容>

 研究学園駅前公園で行う盆LIVEでは、当日限定バンドによる生演奏で盆踊り
 を行います。このバンドメンバーを現在募集中!
 楽器の種類は自由です。昨年はギター・ベース・キーボード・ボーカル・
 クラリネット・フルート・和太鼓というラインナップ!普段合奏しないような楽器と
 も演奏できるチャンスです。自分ができる楽器を生かせるので、昨年の例にな
 い楽器でもぜひご応募ください。
 曲目は、東京音頭など盆踊りで有名な曲を始め、現代POPSでも踊ります。
 今年も一風変わった曲目で一緒に盆LIVEを盛り上げていきましょう!

 応募締切:7/20(木)

 連絡先: tsukubabonfesta@gmail.com   (担当:喜瀬)

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★昨年の盆LIVEの様子⇒2016年9月19日のブログ
★5/4に行われたトワイライト音楽祭の公開オーディションの様子⇒2017年5月6日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■盆LIVEの演奏者募集のチラシ



■昨年の盆LIVEの様子(2016年9月17日撮影)



  

2017年03月26日

研究学園駅前イルミネーション終了!作業の後は輪になりトン汁を!

研究学園駅前イルミネーション、正式には「駅前イルミネーション2016in研究学園」
が3/24(金)をもって終了しました!

今回、開催10周年ということで、前回より点灯期間が1ヶ月延長され、11/26から
4ヶ月間の長きにわたり、優しく、温もりいっぱいのあかりを灯していました。

そして・・・
翌3/25、私たちグリーンの会も、イルミネーション実行委員会の皆さんといっしょに、
私たちが設置した「花のイルミネーション」の解体・撤去作業を行いました!

集まったメンバーは大人9名、子供3名でしたが、私たちグリーンの会の飾りを片付け
るのには、12名もいらないので・・・

最初から何名かは、イルミネーション実行委員会の作業を手伝いました。
設置するのは2日がかりでしたが、片づけるのは早いもので・・・
9時から始めた作業も昼には、駅から続くルーフの下、バス停の通路シェルター、
光のトンネル、たくさん並んだ三角錐、つくばツリー、三重塔等の片づけがほぼ終わ
りました。

お楽しみの昼食は・・・
ぽかぽか陽気に誘われて、
皆で駅前ロータリー内の芝生に輪になり、、トン汁と牛丼をいただきました。
遠足気分で楽しかったです!

午後は実行委員会の皆さんが残ったロータリー内の動物の音楽隊やUFO等を撤去
し作業が完了しました。

もうすぐチューリップ等、春の花々が咲く頃となりました。
これからは、私たちが植えた花々が駅前を賑やかに彩ってくれることでしょう!

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■最初に集合し段取りの説明があった(2017年3月25日撮影)


■グリーンの会のイルミネーションを片付ける(2017年3月25日撮影)


■大人はLEDを外し、子供はお掃除(2017年3月25日撮影)


■駅から続くルーフ下を取り外す(2017年3月25日撮影)


■三重塔はクレーンで吊り上げる(2017年3月25日撮影)


■光のトンネルは皆で片づけた(2017年3月25日撮影)


■トン汁と牛丼を輪になって食べた(2017年3月25日撮影)

  

2016年12月02日

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「みどりの駅」

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション第4回は、みどりの駅です!

みどりの駅でも、11/26に駅前イルミネーション点灯式が執り行われました!
研究学園駅や万博記念公園駅同様、幼稚園児や保育園児の太鼓演奏、
谷田部小の金管バンドの演奏等があったようです。
しかし、演歌歌手等、外からタレントを呼ぶほどの、イベントではなかったようで・・・
点灯式当日、地域の方々が自分たちでツリーに飾り付けするなど、地域に根差した
アットホームなイベントで、こちらでも、温かなトン汁、焼きそば等が振舞われたようです。

イルミネーションですが・・・
西口および東口に飾られていました。

西口は・・・
つくば市最高峰の25階建タワーマンション「ライオンズタワーみどりのスタイリーナ」
がそびえています。
こちらは駅前通路上の屋根に垂れ下がるように青いイルミネーションが取り付けられて
いますが、それほど大がかりの物ではありませんでした。

東口は・・・
こちらも、他の駅に比べるとあまり多くのイルミネーションがあるわけではありませんが、
ロータリー内のシンボルツリーを囲むように飾られたイルミネーションが、地面一面の
灯りと、ツリーからぶら下がった灯りがとても、優しくて、いい感じでした。
まさに駅前イルミネーションのキャッチコピー「みんなのほっと!」にふさわしい
駅前イルミネーションだと思いました!

★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「万博記念公園駅」⇒2016年12月 1日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅」     ⇒2016年11月30日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」   ⇒2016年11月29日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■東口のイルミネーション(2016年11月28日撮影)




■西口のイルミネーション(2016年11月28日撮影)



  

2016年12月01日

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「万博記念公園駅」

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション第3回は、万博記念公園駅です!

万博記念公園駅でも、11/26に駅前イルミネーション点灯式が執り行われました!
研究学園駅同様、保育園児のアトラクションや、高山中の吹奏楽部の演奏に加え、
三ツ木清隆、演歌歌手「川神あい」の歌謡ショーが行われ・・・
温かなトン汁、焼きそばも振舞われたようです。
ちなみに、こちらも、駅周辺の住民が実行委員会を立ち上げ、企画から運営まで、
すべて手作りで行っていたようです。

イルミネーションですが・・・

改札を出た正面の壁に雪だるまや雪の結晶、ベル等クリスマスっぽいイルミネーション
が目を引きます。
そして、ロータリーのある西口、岡本太郎制作のモニュメント「未来を視る」がある東口
両側に飾られていました!
特に、西口側は統一感があり、オシャレで、とてもいい感じです!
西口出口の天井に飾られたの真っ青なイルミネーションそして、ロータリー内の山形の
イルミネーション・・・  なかなかのものです!
また、東口の駅前のちょっとした広場は、夏祭りの会場のような、とてもにぎやかな
雰囲気で西口とは全く違う印象を与えます。

研究学園駅、つくば駅とは、まったく趣が異なっています。
お隣の駅のイルミネーションを見て回るのも楽しいものですね!
こちらも、研究学園駅前イルミネーション同様3/24までと長期間、開催されています。
ちょっと足を延ばしてみてはいかがでしょう!

★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅」  ⇒2016年11月30日のブログ

★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」⇒2016年11月29日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■改札正面の壁面に飾られたイルミネーション(2016年11月28日撮影)


■西口出口のイルミネーション(2016年11月28日撮影)


■西口のイルミネーション(2016年11月28日撮影)


■西口ロータリー内のイルミネーション(2016年11月28日撮影)


■東口広場のイルミネーション(2016年11月28日撮影)


■東口広場の岡本太郎製作のモニュメント「未来を視る」(2016年11月28日撮影)

  

2016年11月30日

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅(つくば光の森)」

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション第2回は、つくば駅です!

11/28のブログでお伝えしたとおり、11/26、つくば駅近く、つくばセンター広場で
つくば光の森点灯式が執り行われ、60万個ものLEDに明かりが灯りました!

つくば光の森は、ずいぶん昔からやっている印象でしたが・・・
今回が第12回ということで、第10回の研究学園駅前イルミネーションとさほど変わり
ませんでした。。。

つくば光の森と言えば、ペデストリアンデッキ上のケヤキ並木がイルミネーションに
彩られとても見事です。年によってイルミネーションの色合いが異なりますが・・・
今年は、青に黄色の2色に彩られていました!
そして、ライトオンの先は、青い天井って感じのイルミネーションが吊り下げられていま
した。

個人的には、つくばセンターから赤・青・黄・オレンジと色とりどりの階段を上りきると・・・
やさしい桃色または白1色の電飾で飾られたケヤキ並木が延々と続く様を期待していま
したが、カラーの階段でも無く、今回は少し残念でした。。。

とは言え、つくばのイルミネーションはとってもオシャレな感じがしますね!
研究学園駅前イルミネーションとは違った良さがあります。
でも・・・
つくば光の森の開催期間は案外短く、2007年1月9日には終わってしまいます。
ですので、終わる前にもう一度行き、目に焼き付けておきたいと思います!

★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」⇒2016年11月29日のブログ
★つくば光の森点灯式の様子⇒2016年11月28日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■つくば駅からセンター広場へ向かう!(2016年11月26日撮影)


■階段を上りきると、イルミネーションに彩られたケヤキ並木が続く(2016年11月26日撮影)


■ローソンの前で、ライトオンを見上げると瞬く雪の結晶のイルミネーションが現れる(2016年11月26日撮影)


■ライトオンから先は、ケヤキにハンモックのように吊り下げられたイルミネーションが現れる(2016年11月26日撮影)


■センター広場入口のイルミネーション

  

2016年11月29日

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」

11/27のブログでご紹介したとおり、11/26に研究学園駅前イルミネーション点灯式
があり、駅前に明かりが灯りましたが・・・
同日、つくば市内4駅すべてで、イルミネーション点灯式がありました。
そこで、つくばエクスプレスの駅前イルミネーションの特集をお送りしたいと思います!

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション第1回は、我が研究学園駅です!

研究学園駅前イルミネーションは今年で10回を数えます!
10年前、つくばエクスプレスが開業し間もない頃、駅前にはお店どころか、建物すら
ほとんど無く、陸の孤島状態。 人通りはほとんどありませんでした。。。
そんな中、昔からこの地に住む方々が、駅前を明るく照らし、にぎやかな街にすることに
より、犯罪を抑止しようとの目的で研究学園駅前イルミネーションが開始されました!

ですので・・・
イルミネーションの飾りのほとんどが手作りで、気持ちがこもった温かいものばかりです。

さて、北口のイルミネーションを見てみると・・・

ロータリー内、駅から向かって右側には、つくばツリーや動物の音楽隊、UFO ・・・ 
新たにエンジェルが追加されました!
そして、駅から向かって左側には、シンボルツリーを囲む飾りの他に、三重の塔、
さらに、ロータリー両側には合わせて10個ものてっぺんに星が付いた大きな三角形の
イルミネーションが新たに立てられました。

駅を出て左がわには、光のトンネル、その先には、私たちグリーンの会が設置した
「花のイルミネーション」があります。
このイルミネーションのLEDは、駅前イルミネーション実行委員会からお借りするので、
どんな色のLEDか蓋を開けてみるまで、わかりませんでしたが、
吊るした電飾が青、ラティスに絡めたのが黄色でした。。。
去年は、ラティスの所がピンクだったので、少し違った印象になりました!

そして、ホテルベストランドの前に、新たにLEDのベンチが登場しました!
愛を囁くベンチといったところでしょうか・・・
ラポルタでは、結婚式の2次会がよく行われるので、ここに座るカップルの姿を目にする
ことがあるかも知れませんね。

さらに、駅南口にも、イルミネーションが飾り付けられました。
こちらは、最初ということもあってか、色がバラバラで、かつ、やや寂しい感じでした。
来年以降、もっと良くなっていくと思います!

★2016駅前イルミネーション点灯式の様子⇒2016年11月27日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■研究学園駅北口(2016年11月26日撮影)


■駅前ロータリー、右側のイルミネーション(2016年11月26日撮影)


■ロータリー左側、今年から新たに星が付いた三角の大きなイルミネーションがある(2016年11月26日撮影)


■光のトンネル、子供達がはしゃぎ走り回っていた(2016年11月26日撮影)


■グリーンの会が設置した「花のイルミネーション」(2016年11月26日撮影)


■ホテルベストランド前の光のベンチ(2016年11月26日撮影)

  

2016年11月28日

つくば光の森点灯式、ねば~る君の伸びる瞬間を連写した!

昨日(11/27)のブログでお伝えしたとおり、11/26、研究学園駅前イルミネーション
の点灯式が執り行われ、駅前に明かりが灯り、ほっとする空間が出来上がりました!
奇しくも・・・
11/26はつくば市内、つくばエクスプレス4駅とも点灯式がありました!

中でも、つくばで行われた「つくば光の森」の点灯式には、あの「ねば~る君」が出演
するとあって・・・
「水城なつみ」さんの演歌が終盤を向かえ、研究学園駅前イルミネーション点灯式も
一段落したところで、そそくさとつくば駅に移動することにしました・・・

つくば光の森の点灯式が始まるのが、16時30分からなので、ベストタイミング!
ステージ前の良い場所を陣取り、しばらくするとイベントが始まりました。
私はあまりTVでお笑いを見ることがないので、名前と顔は一致しないのすが・・・
それでも、TVで見覚えがある芸人がでてきました!

一組目が・・・
茨城県、鉾田市出身の「カミナリ」、実家がメロン農家ということで・・・
地元ネタを茨城なまりで・・・   「ゴロゴロ」、「ピッカピカ」と、面白かったです。
このカミナリですが、何と、12/4、テレ朝のM1グランプリに出演するそうです。
それも、3503組の頂点を決めるファイナリスト9組のうちのひとつに選ばれる程
の人気グループでした!

二組目が・・・
吉本興業所属の「ザ・パンチ」、こちらはさらに、二人のやりとりが絶妙で、
面白可笑しく、特に魔法のランプのネタは、久しぶりに笑えました!

そして、「ねば~る君」が登場!
私はふなっしーのパクリ、二番煎じくらいにしか思っていなかったのですが・・・
これがなかなかでした!
納豆大好きと発言するとあっという間に、1.5m程の身長が4m程に伸びたのに
はびっくり!
納豆お兄さんとの相性もピッタリで、とても楽しいやりとりでした!

お笑いステージの後は、ビンゴで選ばれた会場内の小学生4人と来賓による、
イルミネーションへの点灯が行われ、60万個ものLEDに明かりが灯りました!

そして、樹脂でできた「つくば光の森スケートリンク」に場所を移し、
ダンスや、新体操のパフォーマンス、そして、プロスケーターによる演技!
とても素晴らしかったのですが、あっという間に1曲を滑り終え、もうおしまい。
正直、もっと見たかったです!

とにかく、すばらしいつくば光の森の点灯式でした!

なお、つくば光の森に灯されたイルミネーションの様子は近日中にお送りする予定です。

★研究学園駅前イルミネーション点灯式の様子⇒2016年11月27日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■納豆大好きといった瞬間!伸びる瞬間を捉えました!(2016年11月26日撮影)





■「カミナリ」お笑いライブ(2016年11月26日撮影)


■「ザ・パンチ」のお笑いライブ(2016年11月26日撮影)


■つくば光の森点灯式(2016年11月26日撮影)


■プロスケーター「澤山璃奈」さんの魅了する滑り(2016年11月26日撮影)

  

2016年11月27日

研究学園駅前イルミネーションの点灯式が開催され、駅前がほっとする空間へ!

昨日(11/26)、研究学園駅前イルミネーション点灯式があり、駅前に明かりが
灯りました!
これから、寒い季節の本番を迎えますが、駅前はぬくもりに包まれると思います!

点灯式が行われた11/26は、晴れたもののとっても肌寒い陽気でした。
でも、葛城小学校のおやじの会、おかんの会の皆さんが、振舞ってくれたトン汁や
焼きそばで、身体も、心も温たたまりました!

イルミネーション製作も、点灯式も地元の方々のボランティア。
どれも素朴で、野暮ったさはぬぐえないものの・・・  
それでも、良い街へと、みんなで街づくりしている様子を肌で感じることができ、本当の
意味でぬくもりを感じます。

研究学園駅前イルミネーションは今年で10回目、当初、人通りがほとんど無かった
駅前を、にぎやかにし、そして、明るく照らすことにより、犯罪を抑止しようとの目的で
始まったようです。

さて、イルミネーション点灯式ですが・・・
二の宮和太鼓会の演奏を皮切りに、
下妻出身で、現在東京で活躍されている「人見麻季子」さんのジャズライブがありました。
ジャズに加え江利チエミや美空ひばりの懐かしの歌謡曲、そしてドリカムの
「LOVE LOVE LOVE」を熱唱してくれました。
でも、私は、人見さんが作詞作曲された、 ムード歌謡「銀座物語」がいちばん心に残り
ました。口ずさみたくなる、名曲だと思います!
なんでも、英語の教師をやめて、夢を叶えるため上京したとのこと、どおりで、英語で
歌うジャズがとっても素敵でした。。。

次に地元の主婦のグループ「ゴスペルZEN」、葛城保育園児のソーランや和太鼓と
となかなか変化に富む内容でした。

そして、いよいよ点灯式。15:00と明るい中での点灯なので、イルミネーション
がキレイ・・・??  とまではいきませんでした。楽しみは後にとっておいて・・・

点灯式後はおなじみの・・・
コールマン先生率いる、小学生の「つくばジュニアストリングアンサンブル」の
バイオリン演奏がありました。寒いのによく頑張ってくれたと思います。

とりをつとめたのが、つくば出身の演歌歌手「水城なつみ」さんでした!
はじめて耳にしましたが、本格的な演歌で、何でも、新曲を引き下げつい先日広島から
戻ってきたばかりとのこと。もっともっとメジャーになるよう頑張ってもらいたいと思います。

なお、研究学園駅前に灯されたイルミネーションの様子は近日中にお送りする予定です。

★今年のイルミネーション開催(点灯式のプログラム)の記事⇒2016年11月18日のブログ
★去年の研究学園駅前イルミネーション点灯式の様子⇒2015年11月29日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■二の宮和太鼓会の演奏(2016年11月26日撮影)


■人見麻季子さんのジャズライブ(2016年11月26日撮影)


■ゴスペルZENと牛久のゴスペルグループのコラボ(2016年11月26日撮影)


■葛城保育園児の太鼓演奏(2016年11月26日撮影)


■葛城保育園児と来賓によるイルミネーション点灯(2016年11月26日撮影)


■つくばジュニアストリングアンサンブルのバイオリン演奏(2016年11月26日撮影)


■水城なつみさんの演歌熱唱(2016年11月26日撮影)


  

2016年11月23日

研究学園駅前イルミネーションに飾るハンギングバスケットを作りました!

11/22のブログでお伝えしたとおり・・・
私たちグリーンの会も独自に花のイルミネーションを製作し、設置しました!

基本は去年と同じで・・・
3角柱に組んだラティスに、大きなハンギングバスケット3個と、小さなバスケット6個
計9個を吊るし、手前に現在駅前に置いてあるプランタを9個並べます。

ということで・・・
11/19、イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」で9個のハンギングバスケットを
作りました!
先生は、ウィズガーデンの本店、土浦にある「坂田園芸」からわざわざ来ていただき
ました!

植える花は・・・
ビオラ、ハボタン、シロタエ、ハツユキカズラに加え、クリスマス風にアレンジするため、
赤い実が可愛い「チェッカベリー」と白い気品のある花「イベリス」、星形の葉っぱが
オシャレな「アイビー」をまとまりにして、バスケットの中心、顔となる所に据えました!
大きなバスケットと小さなバスケットはここまで同じで17ポットも詰め込みました。
大きなバスケットはさらにスイートアリッサム3ポットを加え、完成しました。

今回参加したメンバーは、先般行ったベランダガーデニング講座に参加した方や、
芋ほりに参加した方が多く参加し、とてもフレッシュな顔が揃いました!
終わった後は、ウィズガーデンの隣にあるウィズガーデンカフェ「aoioto」でお茶をしま
した!
なお、aoiotoについては近日中にお送りする予定です!

ちなみに今回作成したハンギングバスケットは、イルミネーション点灯式まで、
ウィズガーデンで養生、大切に育て、点灯式当日に飾り付ける予定です!

★グリーンの会のイルミネーション組み立ての様子⇒2016年11月22日のブログ
★実行員会の皆さんのイルミネーション設置の様子⇒2016年11月21日のブログ
★2016研究学園駅前イルミネーション案内パンフレット⇒2016年11月18日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■出来上がったハンギングバスケットを並べてみました!(2016年11月19日撮影)


■ハンギングバスケットはイーアスのアウトモールにあるウィズガーデンで作りました(2016年11月19日撮影)


■8名が参加しました(2016年11月19日撮影)



■たくさんの花を詰め込むため土をたくさん落としながら進めました(2016年11月19日撮影)


  

2016年11月22日

グリーンの会のイルミネーション。今年はきれいな三角錐になりました!

前日(11/21)のブログでお伝えしたとおり、11/20に研究学園駅前イルミネーション
の設置作業があり、実行委員会の皆さんとともに、私たちもイルミネーションを一基組み
立てました。

今回、グリーンの会のメンバーの参加が少なかったのですが・・・
ベランダガーデニング講座や芋ほりに参加された方が何人も参加してくれ助かりました。

私たちグリーンの会のイルミネーションは、基本、去年と同じです。
電灯の柱の周りを3枚のラティスで囲い三角柱を作った後、
ラティスにハンギングバスケット9個を掛け、その手前にプランタを9個並べます。
そして、ラティスに電飾を括り付け、電灯のてっぺんから、電飾をたらします。

実は・・・
去年、柱が三角柱の中心からずれていたため、いびつな三角錐になってしまいました。
今年は、それを是正したので、きれいな三角錐ができたと思います。

また、LEDは実行委員会からお借りすることになっており、
電灯のてっぺんから吊り下げたLEDは青色だと確認できたのですが・・・
ラティスを縁取りしたLEDが点灯できなかったので、どんな色になるか分かりません。
たぶん、黄色だとは思いますが・・・
点けてみてのお楽しみというか・・・  少し心配です。

年々、改善され、段々良い物がお見せできると思います!
なお、ハンギングバスケットは11/19、イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」で作成
し、養生したのち、11/26、イルミネーション点灯式当日に飾り付ける予定です!
※ハンギングバスケット作りの様子は明日(11/23)のブログでお送りする予定です。

★実行員会の皆さんのイルミネーション設置の様子⇒2016年11月21日のブログ
★2016研究学園駅前イルミネーション案内パンフレット⇒2016年11月18日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■柱の周りをラティスで囲いました(2016年11月20日撮影)


■プランタを9個、移動しました!(2016年11月20日撮影)


■てっぺんから青色のLEDを吊り下げました(2016年11月20日撮影)


■ラティスに黄色?のLEDを括り付けました(2016年11月20日撮影)


■出来上がりました!後は11/26にハンギングバスケットを取り付けます(2016年11月20日撮影)