アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年12月31日

【正月帰省お土産編】<東京駅スイーツ>ヒルナンデス第1位をお土産に!

昨日(12/30)の投稿に続き、正月帰省のお土産編です。。。

私は、実家に帰省する際、いけのべの落花生や出羽屋の佃煮等茨城土産の他に、
鈴木屋でワインと日本酒、そして、一般受けするお土産は東京駅で買うことにして
います。

そして、東京駅で買うものと言えば・・・ いつもは東京ばななです。
それも、とらねこ模様バージョンの他ではあまり手に入らないもの、
『東京ばな奈がぉーキャラメル味、「見ぃつけたっ」』をここ何年も買っていました。

しかし、今回はネットで「東京駅、お土産、ランキング」で事前にリサーチし、買いに
行くことに・・・

やっぱり、テレビで紹介されたものが信頼性があると思い・・・
「ヒルナンデスで紹介!東京駅人気お土産ランキングベスト10」を参考にしました。

 1位 ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー」
 2位 銀のぶどう「銀のぶどうのチョコレートサンド」

そして、「マツコの知らない世界」で紹介された、東京駅の人気お土産ランキングを
もとに

 8位 エール・エル「スティックワッフル10本入り」

を買うことにしました。

東京ばななは、新たな味・模様も出ているようなので、捨てがたいものでしたが、
今回はちょっと浮気することにしてみました。。。
これで、喜んでもらえると嬉しいです。。。

★正月帰省お土産編(土浦鈴木屋)⇒2016年12月30日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー」(2016年12月28日撮影)



■銀のぶどう「銀のぶどうのチョコレートサンド」(2016年12月28日撮影)


■エール・エル「スティックワッフル10本入り」(2016年12月28日撮影)



■左上:メープルバタークッキー1388円(税込み、右上:銀のぶどうのチョコレートサンド1620円(税込み)
 下:ステックワッフル10本入り1728円(税込み)

  
タグ :スイーツ

2016年12月30日

【正月帰省お土産編】<土浦鈴木屋>店員さんの知識が半端じゃない!

私は、毎年盆暮れに実家へ帰省するのですが・・・
12/29、私にとって定番土産を買うため土浦鈴木屋へ出かけて行きました。

いつもお店に入ると同時に、オーナーへ種類と予算を伝え、お任せするのですが・・・
今回、店の奥を探してもオーナーの姿がありません。
若い店員さんに、オーナーのこと、いつもの買い方を伝えると・・・
今日は、病院へ出かけているため、不在とのことでした。残念です。。。
とは言え、このお店の目利きはすごいので、その店員さんに、欲しい物を伝えると、
この店員さんも、若いのに知識が半端ではありませんでした。。。

お願いしたのは・・・
2500円程度と安価な赤ワイン、2500円程度の白ワイン、
そして、日本酒。合計4本で1万円以内に抑えるようお願いしました。
だいたいいつもこのパターンです。

すると若い店員さんも・・・  これと、これとこれ。。。  と素早く棚から取り出して
きました。
素晴らしいことに、オーナーのみならず何百種類もあるものを、すべてを熟知して
いるようです!

日本酒は茨城那珂市にある「菊盛」を冷蔵庫から出し持ってきました。
常陸野ネストビールで有名な木内酒造のものとのことでした。
冷蔵庫には、この他に有名な久保田や八海山などいろいろな種類が置いてある
にも拘わらず、どうしてこの日本酒を選んだのかと聞くと・・・

最近人気の「獺祭」を含め、このようなブランドの多くは大きなオートメーション化
された工場をで作られているものの、、この菊盛は麹造り・もろ味の管理等を杜氏
の手で作っているとのことで、手作りの良さ、フルーティーさを、是非味わってもら
いたいとのことでした。

ワインのみならず日本酒通の方、是非土浦鈴木屋を覗いてみてください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■土浦鈴木屋(2016年12月29日撮影)


■直輸入された箱の奥に広いワインセラーがある(2016年12月29日撮影)


■ワインセラーの中(2016年12月29日撮影)


■菊盛(2016年12月29日撮影)


■菊盛の横には八海山が並ぶ(2016年12月29日撮影)


■左から、日本酒(茨城県):菊盛 1500円
      ワイン赤(フランス):VOPルージュ2013アランコルシア 980円
      ワイン赤(フランス):シャブリ2014マチュー・アントゥネス 2200円
      ワイン赤(フランス):CHベルトラン・プラネイル キュベラ・シャテニェール 2900円


■土浦鈴木屋の場所

地図はこちら
  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)グルメ情報商店(花屋、酒屋等)

2016年12月29日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第29弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第29弾! 

12/13のブログで、12/10時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第28弾」としてお送りしましたが、それから2週間後の状況を
お送りします。
今後このシリーズでスポプラネクスト(スポーツプラザ山新)の建設状況をお送り
したいと思います。

☆1件目は、学園の森に建設中のPJB棟です。
 既にお送りしたとおり、駅前の大手学習塾「茨進」が移転し3月に開校する予定
 です。
 すでに壁面に「茨進」の看板が取り付けられ、後は開校を待つだけという感じです!
 ※このシリーズでこのお店を取り上げるのは今回で終了します。

☆2件目は、研究学園駅近く、ネッツトヨタ裏に建設中の店舗付共同住宅です。
 5階建ての店舗付マンションです。外側がシートで包まれていますが、
 隙間からタイル張りの外壁が見えました。かなり進んでいるように思われます。
 
☆3件目は、フルーツショップ青木の隣、坂東太郎研究学園総本店の前に建設中の
 イエローハットです。
 既に何回か単独でお送りしていますが、今回からこのシリーズでお伝えして行こう
 と思います。
 鉄骨2階建てのかなりインパクトある建物になりました。

☆4件目は、学園の森西交差点の南西角に建設中のスポプラネクストです。
 2017年6月オープンに向け、早くも鉄骨工事が始まりました。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ★学園の森西交差点の一角に建設中のスポプラネクストの記事⇒2016年12月24日のブログ
 ★研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第28弾)⇒2016年12月13日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<1件目>学園の森2丁目のPJB棟(2016年12月25日撮影)


■<2件目>ネッツトヨタ裏の5階建て店舗付共同住宅(2016年12月25日撮影)



■<3件目>フルーツショップ青木隣のイエローハット(2016年12月25日撮影)


■<4件目>学園の森西交差点の南西角に建設中のスポプラネクスト(2016年12月25日撮影)

  

2016年12月28日

千本桜に囲まれたレーベン第3のマンション「ヴェルプレジオ」完成!

駅近5分を前面に出し販売してきた、レーベン第3のマンション
「レーベン研究学園Verpledgeo(ヴェルプレジオ)」が完成し、現地モデルルームが
オープンしたようです。

ちなみに、ヴェルプレジオは南口から5分程度、auショップやソフトバンクの並びにあり
ます。

12/23、たまたまヴェルプレジオの前を通ると、マンション入口には花束があり、
ビシッと黒いスーツを身にまとった女性とモデルルームを見学する人の姿がありました。

ヴェルプレジオのホームページを見ると・・・
それもそのはず、入居時期が2017年1月下旬となっていました。

そして、このマンションが千本桜に囲まれていることをイメージ図で紹介し、
 「10年後には華やかな景観が形成され、目黒川(東京都)や上野恩賜公園(東京都)、
  河津町(静岡県)のような桜の名所としてこの街が知られることでしょう。」
と書いてありました。

本当に、目黒川のような見事な桜並木になり、花見客がTXに乗ってわざわざ来るような
名所になれば素敵だなと思いました。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ヴェルプレジオ(2016年12月23日撮影)



■モデルルームの見学者がいる(2016年12月23日撮影)


■ヴェルプレジオの場所

地図はこちら

  

2016年12月27日

学園の森にクレーン林出現!日光男体山とクレーンの2ショットも!

12/24、天気が良かったので・・・
筑波山の写真でも撮ろうと、研究学園のあちこちを自転車で巡ってみました。。。

学園の杜公園の北側は、いずれサイバーダインができますが、
まだ、広大な空き地が広がっていて、筑波山の見晴らしが抜群です!
そして、天気が良いと、雪をいただいた富士山のような日光男体山も眺めることが
できます。。。

この日、学園の杜公園の北の端の小高い丘に立つと・・・
ざっと数えただけでもクレーンのブーム(竿)が10本程立っていて、いわばクレーン
の林ができていました。。。
と言うのも・・・
学園の森では、建設ラッシュが続いており、BMWや葛城北部学園、
スーパーマーケット「タイヨー」、そして、スポプラネクスト(スポーツプラザ山新)等、
建物本体の鉄骨工事、鉄筋工事が盛んに行われています。

思い起こせば・・・
2008年2月頃にも、研究学園駅周辺でクレーンの林ができていました。
この頃はイーアスやパークハウスの建設が真っ盛りで、10数本のクレーン林でした。

後数年で、この景色もガラッと変わってしまいますね!
この素晴らしい景色をたくさん残しておかなければと思うこの頃です。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■空き地の先にクレーン林ができている(2016年12月24日撮影)



■筑波山とクレーン(2016年12月24日撮影)


■日光男体山とクレーン(2016年12月24日撮影)


■2008年2月のイーアスとパークハウスのクレーン林

  

2016年12月26日

学園の森に建設中の「つくばすずらん皮膚科クリニック」4/3開院!

12/7のブログで、「つくば学園の森歯科クリニック」の前に建築中の、皮膚科
「(仮称)すずらん皮膚科・美容皮膚科クリニック」の建設工事がほぼ終わり、
開院が近づいているとの情報をお伝えしましたが・・・

12/25、工事現場の前を通ると、フェンスに大きな横幕が張ってあるのに気
づきました。
車をとめて、見てみると・・・
2017年4月、皮膚科、新規開院と書いてあり、看護師、医療事務のスタッフを
募集していました!

「1~2月中にも、開院するのでは?」 と思っていたのですが・・・
我が家では、皮膚科にかかることが結構あり、心待ちにしていたので、
まだ4ヶ月余り先なので、少し残念です。。。

そして、その横幕に 「つくば すずらんの庭(検索)」と書いてあったので、
早速、ネット検索してみると・・・

4/1・2が内覧会、4/3開院予定と書いてありました。
また、12/18には院内の写真がアップされ・・・
「まだ工事中で机もイスもありませんが。。。」 と添えられていました。

★つくばすずらん皮膚科クリニックのホームページ

★12/5の建設状況⇒2016年12月7日のブログ
★10/8の建設状況⇒2016年10月10日のブログ
★9/3の建設状況⇒2016年9月5日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■フェンスに横幕が張ってあるみる(2016年12月25日撮影)


■横幕には2017年4月開院と書いてある(2016年12月25日撮影)


■建物はすっかり出来上がっている(2016年12月25日撮影)


■つくばすずらん皮膚科クリニックの場所

地図はこちら
  

2016年12月25日

かりんとう饅頭「たつ吉」閉店後「食事処あばしり屋」オープン!

9/1のブログで、つくば市役所近くにあるかりんとう饅頭で有名な「たつ吉」を取り
上げましたが・・
それから1か月後の10/2に閉店してしまいました。。。  とっても残念です。。。

おいしいかりんとう饅頭でした。
でも、そのかりんとう饅頭は荒川沖の菓子処「さかぐち」で作ったもので、たつ吉で
は揚げていただけなので仕入れや運搬コストがかかる割に、利ザヤが少なく、
経営的に厳しかったのでしょうか・・・

たつ吉が閉店してから2ヶ月半が経ち、場所もいいし、何か動きがあるかも知れな
いと思い行ってみると・・・
食事処「あばしり屋」の看板が掲げられ、花束がお店の前に置かれていました!
どうやら新しいお店がオープンしたようです。

市役所職員目当てに、昼は食事とお弁当、夜は居酒屋になるのでしょう!
「あばしり」 いかにもお魚がおいしそうです。
そのネーミングにそそられますね。。。

ちなみに、つくば市桜に同じ名前(漢字)の居酒屋「網走屋」があり、姉妹店のようです。
ぐるなびを見ると・・・
「北海道・網走から直送されてくる魚介を肴に、網走ビールや流水ロマンなどの
 焼酎が楽しめる北海道居酒屋です。
 本ししゃも、真ホッケ開き、ホタテ、などオホーツク海が育んだ新鮮魚介、ザンギや
 網走ビールなど北海道のご当地グルメを堪能できます。」

気になる居酒屋さんができました。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■セブンイレブン前のたつ吉があったところに花束がある(2016年12月24日撮影)


■看板に「食事処あばしり屋」とある(2016年12月24日撮影)


■入口の横の看板「網走屋」こちらは漢字。


■あばしり屋の場所

地図はこちら

  

2016年12月24日

学園の森のスポーツクラブ「スポプラネクスト」来年6月オープン!

学園の森のシャトレーゼ、サンパタータ、珈琲研究所等の近くにある交差点は
学園の森西交差点と言いますが・・・
この交差点の一角、南西の角にスポーツクラブの建設が始まっています。。。
12/23、ついに鉄骨工事、建物本体の工事が始まりました!

このスポーツクラブは茨城県内に4店舗を展開する「スポーツプラザ山新」ですが、
ネットで調べるてみると、一番近くが石岡で、他に鉾田、常陸大宮、常陸太田にあ
ります。
ちなみに石岡店には、プール、ジム、スタジオ、お風呂があるようです。

しかし、研究学園に作っている店舗は、これらとコンセントが異なるようです。
なので・・・
ネーミングも異なり「スポーツプラザ山新」ではなく、「スポプラネクストつくば店」で、
2017年6月にオープンするようです。
スポプラネクストはつくば店の他、一足早く2017年3月に水戸千波店をオープン
させるようです。
コンセプトは・・・

「Your Best Program」
 ⇒ 会員さまに満足いただけるプログラムや講師を揃え、どのような目的に対応
   できる体制をとります。

「Everything is for you」
 ⇒ 会員様それぞれの目的に添った、それぞれの状況に応じた運動方法を一緒
   に考えます。

「The most up‐to‐date」
 ⇒ 社会のニーズや地域の状況を素早く捉え、最新のプログラムやマシンを積極
   的に取り入れます。

良く分かりませんが、会員一人一人にあったプログラムを考えるということでしょうか?

荒川沖にあるジョイフルアスレチッククラブのように、プールやテニスコート、
ラケットボール、レストラン等の施設ができれば良いと思うのですが・・・
それ程敷地が広く無いので、ジム、スタジオ、お風呂にとどまるのでしょうか・・・?

とは言え、研究学園に初めてできる本格的なスポーツクラブ。要注目です!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■学園の森西交差点の反対側から見てみる(2016年12月23日撮影)


■学園の森TOWN前から見てみる(2016年12月23日撮影)


■鉄骨が次々と取り付けられている(2016年12月23日撮影)


■スポプラネクストつくば店の場所

地図はこちら
  

2016年12月23日

おいしいブルーベリーを作るために!「マイスターの肥料作り」

ブルーベリーのお手入れ「肥料作り編」

12/21のブログで、12/17に高崎自然の森のブルーベリー園で剪定講習会
があり、ブルーベリーの剪定の仕方や、苗木の植え方を教わったことをお伝えし
ましたが・・・
講師を務めたのがブルーベリーマイスター第1号の「鈴木太美雄」さんでした。。。

その鈴木さんが、忙しい合間を縫って、剪定講習会前日(12/16)にブルーベリー
の肥料を作るというので見に行くことにしました!
※グリーンの会の活動ではなく、個人的に教えていただきました。

というのも、鈴木太美雄さんは、日本にとどまらずアジア等外国へも指導へ出か
けていくことが多く、多忙な毎日で、なかなか自分の畑まで手が回らないようです。
ちなみに、12月上旬には中国、中旬は京都府、そして・・・
下旬にも中国(前回とは別の農園)へ出かけるとのことでした。
その合間、12/17には、つくば市のブルーベリー剪定講習会の講師を務められ
ていました。。。

鈴木さんが肥料作りをすることになり・・・
チャンスとばかり、肥料作りを習いに、そして自身の畑へ撒くために2人の方が来
ていました。
いずれはブルーベリー園を開くと意気込むつくばに暮らすアメリカ人の方と、
水戸からわざわざ高速をとばして来た方でした。。。

肥料は、「油かす」、「脱脂ぬか」、「骨粉」、「マグネシウム」、「硝酸カリ」、「硫安」、
「硫酸カリ」、「硫安」、「硫黄粉末」等をブレンドします。
この日は、風で吹き荒れていて、肥料の粉が舞い、皆真っ白に・・・  
そして、硫黄が目に入り涙が出るほどしょぼしょぼに・・・
何とか6時間で60袋程を配合しました。
この肥料をブルーベリーの株元に300g撒けば、来年6月、マイスター仕込みの
おいしいブルーベリーが生るとのことです!

★つくば市ブルーベリー剪定講習会の様子⇒2016年12月21日のブログ
★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■山積みの肥料と配合比率(2016年12月16日撮影)


■紙を見ながら適量取っていく(2016年12月16日撮影)


■ミキサーに入れる(2016年12月16日撮影)



■ミキサーを回しかき混ぜる(2016年12月16日撮影)


■混ぜ終わった肥料を袋へ詰める(2016年12月16日撮影)


■ブルーベリー用の肥料が出来上がった(2016年12月16日撮影)

  

2016年12月22日

デトックスウォーターがいただけるイタリアン「MAIS」(つくば都市交通CのHPより)

12/1、つくば都市交通センターのホームページに『つくばぐるめ Vol.50』がアップ
されました!

今回、つくば都市交通センターの舌の肥えた『女視プロ』が紹介するのは・・・
つくば市竹園にある『MAIS(マイス)』です!

つくばぐるめを読むと・・・
 「オーダーをすませたら、まずは”デトックスウォーター”をセルフサービスでお試し
  ください。
  フルーツやハーブが入ったお水で、デトックスやリラックス効果が期待できるそ
  うです。」
と書いてありました!

ところで「デトックス」って何のこと???
色々なことに疎い私は何のことだかさっぱりわかりません!
ネットで調べてみると・・・
デトックス効果とは体に溜まった毒物を排出させ、美肌づくり、老化防止、肩こり・
むくみ解消、風邪予防・・・etc
身体にとても良いものだと分かりました!

「デトックス」これはまさしく、女心をくすぐる言葉なんですね!
さすが舌の肥えた女視プロが選んだお店だなあと思いました!

★つくば都市交通センターのホームページ
※『つくばぐるめ』掲載ついて、つくば都市交通センターの了解済です。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<1ページ目>つくばぐるめVol.50


■<2ページ目>つくばぐるめVol.50


■MAIS(マイス)(2016年12月4日撮影)




■MAIS(マイス)の場所

地図はこちら
  

2016年12月21日

つくば市が主催する「ブルーベリー剪定講習会」に行ってきた!

12/17、つくば市が主催するブルーベリー剪定講習会が「高崎自然の森体験果樹園」で
開催されました。
高崎自然の森は、牛久駅から3km程の所、元茎崎町にあります。

高崎自然の森のブルーベリー園には、数百本のブルーベリーが植えられており、
つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会の皆さんが、苗木の提供から世話まで行ってい
ます。剪定講習会も、講師はもちらんのこと、温かいトン汁まで振舞ってくれました!

ちなみに、つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会とは・・・
つくば市内のブルーベリー振興のために、生産者が集まり、交流する場を設け、つくば市を
ブルーベリ ーのまちとしてアピールするための基盤を作るとともに、つく ば産ブルーベリー
の品質向上、加工品等に関すること、需要 拡大をもってブルーベリー経営の安定と産地の
活性化に資す ることを目的として、平成14年に設立されました。
ちなみに、設立に尽力されたのも、このブログでよく取り上げている、ブルーベリーマイスター
の「鈴木太美雄」さんでした。

この日も、鈴木さんが、冗談を交えながら、面白、おかしく剪定方法や苗木の植え方等を実演
してくれました。

取材に訪れていたACCSのカメラマンから、「ブルーベリーを剪定するうえでのポイントは?」
と聞かれると・・・
鈴木さんは、「混み入っている枝を間引いて、日当たりを良くすること」とおっしゃっていました。
あまり実を多く付けないようにすることで、一粒一粒に養分が行きわたり、大きくて、甘い果実
になるとのことです。

鈴木さんは、2年後の枝ぶり、実のつけ方を考えて剪定しているとのことで。恐れ入りました!

【ブルーベリーマイスターとは】

 ・公益財団法人日本特産農産物協会が、次に該当する人に「地域特産物マイスター」を
  認定しています。
  ア. 地域特産物の栽培・加工技術等に卓越し、その技術の伝承と開発に意欲的 であること
  イ.地域特産物の産地育成や地産地消活動を支援する指導的役割を担えるこ

  「地域特産物マイスター」のブルーベリー部門で、2007年に初めて鈴木さんが認定され
  ました。鈴木さんは日本ブルーベリー協会の理事も務める、第一人者で、
  「つくばブルーベリーゆうファーム」の代表でもあります。
  現在、ブルーベリー栽培の指導で、日本国内はもとより中国やベトナム等海外をも飛び
  回る、大変忙しい人です。
  現在、ブルーベリーマイスターは2012年に2名、2013年に1名が認定され、日本に 
  4名存在します。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ACCSのカメラマンからインタビューされるブルーベリーマイスターの鈴木さん(2016年12月17日撮影)


■混み入った小さな枝は剪定ばさみで取り除く(2016年12月17日撮影)


■多くなりすぎた太い枝はのこぎりで切り取る(2016年12月17日撮影)


■苗木の植え方も教えてくれた。根をピートモスで包んで植えるのが鉄則。(2016年12月17日撮影)


■つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会の皆さんがトン汁を振舞ってくれた(2016年12月17日撮影)

  

2016年12月20日

「シュエット」 トイプードルが載った素敵なケーキに!

12/14のブログで、ミートコにあるケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」で
トイプードルが載った誕生日ケーキを注文したとの記事を掲載しました!

子供の誕生日の夕方、シュエットにケーキを取りに行くと・・・
ショーケースに、誕生日ケーキらしきものが2つ並べられており、その右側は
トイプードルが載ったケーキでした!
これがまさしく、私が頼んだケーキでした!

このトイプードル。とても良くできていてびっくりしました。。。
トイプードルらしく、モコモコ感が、良く表現されています。 さすがです!

シュエットのインスタグラムにアップされた、ケーキに載っているキャラクターは、
マジパンで作られており、ツルツルとしたものばかりだったので、
このようにモコモコ感のあるトイプードルができて来るとは、まったく想像して
いませんでした。

そして、自宅に持ち帰り、子供本人に箱から出してもらったのですが・・・
とてもうれしかったらしく、そして、気に入ったようで、写真をぱちぱち何枚も
撮っていました!
喜んでくれたようで、シュエットのケーキを注文して良かったです。。。

★シュエットでトイプードルが載った誕生日ケーキを注文したとの記事⇒2016年12月14日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■夕方のシュエット


■ショーケースに誕生日ケーキが2個並ぶ


■佐藤オーナー(シェフ)がトイプードルが載ったケーキを作った!


■モコモコ感が良く表れているトイプードル



■シュエットの場所

地図はこちら
  

2016年12月19日

圏央道常総インター開通プレイベント「ハイウェイウォーク」の様子!

12/18、常総インター開通プレイベント「Joso Highway Walk」が開催
されました!
これは・・・
普段歩くことができない高速道路、開通前の圏央道を歩くことができるとい
うイベントです。
常総インターから、つくば中央インター方面、小貝川辺りまで片道2km程を
歩くことができます。

ちなみに、常総インターは、土浦学園線を西に行き、小貝川を渡った先、
国道294に接続する形になります。
研究学園からは8~9km程、とても分かりやすく、行きやすい場所にあり、
関越道や中央道方面へ行くなら、つくば中央インターまで戻るより良いかも
しれません。

10時から13時まで、イベントが開催され圏央道を歩くことができるとの情報
をパンフレットで知り、9時頃、シャトルバス発着所へ行ってみると・・・
長蛇の列。
寒い中、待つこと50分、やっとシャトルバスに乗ることができました。。。

常総インターでは、出店も並んでいて、開会イベントが終わったばかりなのか、
五十嵐市長の他、フックン船長の姿も見られました。
そして、子供から、お年寄りまで、もうすでに多くの人が、高速道路上を歩いて
いました。

プレイベントと言うことで、間もなく開通するのかと思いしや・・・
まだ、合流地点の一部が舗装されていなかったり、ガードレールが取り付けら
れていない、センターラインが引かれていない等、早くても年度末の3月開通
という感じでした。
正月の帰省で、「利用できるかも?」と期待していたので、これには少しがっか
りでした。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■「Joso Highway Walk」のパンフレット


■常総インターの料金ゲート(2016年12月18日撮影)


■料金ゲートをくぐるとフックン船長がお出迎え(2016年12月18日撮影)


■ウォーキングスタート地点(2016年12月18日撮影)


■Joso Highway Walkの横幕(2016年12月18日撮影)


■インター近くは広い(4車線分だ)が、少し行くと狭くなる(2016年12月18日撮影)


■本線から料金ゲートへ向かう(2016年12月18日撮影)


■常総インターの場所

地図はこちら  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)インフラ(道路・鉄道等)地域情報

2016年12月18日

研究学園に新しくできる小中一貫校「葛城北部学園」の状況は?

8/8のブログで、2018年4月開校に向け「(仮称)葛城北部学園」の工事が着工
したとの記事を掲載しました!

最近、学園の森に大きなクレーンが出現したので・・・
葛城北部学園の工事が本格化したものと思い見に行くことにしました!
12/17早朝、朝陽が昇る頃、出かけて行ったのですが・・

この日は・・・
この冬一番の冷え込みで、車の温度計を見ると、何と「-3度!」
カメラを持つ手がかじかむ程でした。。。
でも、すっきり晴れ、筑波山がきれいに見えて、クレーンとの美しい2ショットを撮る
ことができました!

ちなみに、この大型のクレーンは「クローラクレーン」といい、キャタピラがついていて
自力で移動できる移動式クレーンで、用途は建築、土木、港湾荷役と幅広く対応でき
る万能クレーンと、ネットに書いてありました。

工事現場を覗いて見ると・・・
鉄筋の柱、建物の柱の根元となる部分ができていました!
なので、これから建物の工事が本格化するものと思われます。

つくば市が新たに建設している小中一貫校は、この「葛城北部学園」の他、
TXみどりの駅近くに「(仮称)みどりの学園」、そして、
筑波山近くの「秀峰筑波義務教育学校」ですが・・・
最近のニュースで、2017年度開校予定の「秀峰筑波義務教育学校」が間に合わないと、
新聞等で大々的に取り上げられていました!

研究学園地区では、春日義務教育学校の児童が増えすぎ、急きょ、仮設校舎を建てる程。
2017年度には2000名を超える超マンモス校になる予定です。
これ以上の児童の受け入れは厳しい状況なので、葛城北部学園は何とか、予定どおり
2018年度に開校するよう、工期通り進めてもらいたいものです!

★葛城北部学園の工事が着工したとの記事⇒2016年8月8日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■はま寿司裏から筑波山を眺めると大きなクレーンが現れた(2016年12月17日撮影)


■葛城北部学園の工事現場を間近で見る(2016年12月17日撮影)


■鉄筋工事が始まった!(2016年12月17日撮影)


■市役所にあった葛城北部学園の模型(2016年7月10日撮影)
  

2016年12月17日

コストコのガソリンスタンドオープン!研究学園内では最も安い価格設定に!

12/10、コストコのガソリンスタンドがオープンしたとの情報、
また、その翌日には、周辺のガソリンスタンドと比べ少し安かったとの情報が当ブログ
に寄せられました!

ということで・・・
12/16、朝一番で研究学園地区内のガソリンスタンドを巡ってみることにしました!

お店の前にあった看板の価格を、比べてみると・・・
※あくまでも看板表示価格です。会員価格等ガソリンスタンドにより異なると思います。

 コストコのガソリンスタンド     レギュラー 110円/L   ハイオク 121円/L
 ミニストップ横の昭和シェル    レギュラー 112円/L   ハイオク 123円/L
 コートダジュール近くのエネオス レギュラー 125円/L   ハイオク 136円/L
 とりせん横のコスモ         レギュラー 122円/L   ハイオク 133円/L

オープン特価か分かりませんが、コストコのガソリンスタンドは研究学園地区では、
もっとも安い価格設定でした。
さすがに10円も違うとなると、多少遠くても、コストコのガソリンスタンドに人は流れますね。
私の印象では、人口増加・需要増加で左団扇だった研究学園中心部のガソリンスタンドも、
うかうかしてられないよう思えます。
これから、価格競争が始まるのでしょうか??

消費者にとってはうれしい限りですが・・・
お店にとっては大変な時代になりますね。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■コストコのガソリンスタンド(2016年12月16日撮影)



■学園の森2丁目ミニストップ隣の昭和シェル(2016年12月16日撮影)



■研究学園1丁目コートダジュール近くのエネオス(2016年12月16日撮影)


■研究学園5丁目とりせん横のコスモ(2016年12月16日撮影)

  

2016年12月16日

【今昔37】マンション「サーパス」前から研究学園駅前を見た!

今昔シリーズ第37弾 「マンション『サーパス』前から研究学園駅前の変化を見た!」

今回の今昔シリーズは、つくばエクスプレスの線路沿いに遊歩道をつくば駅方面へ
60~70m程行った所、マンション「サーパスつくば研究学園」前から、研究学園駅
を振り返った様子です!

<昔>の写真は2005年9月18日に撮影したものです。
    つくばエクスプレスが開業してから、まだ3週間程しか経っていません。
    駅と今もあるポストだけがぽつんと立っています。
    この頃、駅の南側(南口から東側)には道すらありませでした!

<今>の写真は2016年11月20日です。
    右側にはマンションサーパスが建ち、正面にはホテルベストランドが経ちま
    した!
    撮影したのが、土曜日なので、駐輪場は溢れていませんが・・・
    平日ともなれば、満杯でそろそろ駐輪場の整備の必要性を感じる私です。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年11月20日撮影


■<昔>2005年9月18日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)地域情報研究学園今昔(写真2枚)

2016年12月15日

小野酒店の西側「研究学園3丁目」の造成が完了した模様!

国土地理院近くのカスミやホーマックがある交差点から、山新グランステージが
ある交差点に通じる道が「葛城西線」ですが・・・
最近オープンした小野商店から、ミニストップがある東光台東交差点までの西側
は、フェンスに囲われずっと造成工事が行われていました。
ちなみに、住所は研究学園3丁目となります。

最近になり、囲われていたフェンスが取り除かれ、造成工事が終わったと思わ
れます。
次は区画工事が始まるのでしょうか??

「つくばエクスプレス沿線のまちづくり」のホームページによると、研究学園葛城
地区のまちづくりは平成12年度から平成30年度までとなっており、後2年程で
街ができあがる計画になっています。
ということで・・・
研究学園地区の街づくりも最終段階に来ていると言えます。

同ホームページに掲載の地区計画パンフレットによると、葛城西線や東光台に
抜ける道沿いは沿道住宅地区、その内側は一般住宅地区に分類されています。

沿道住宅地区とは、

 「補助幹線道路の沿道部に街並みに配慮した低層または中高層の住宅や商業
  施設等を誘致し、緑豊かな住宅・商業共存するゾーン」

一般住宅地区は、

 「街並みに配慮した低層または中層の住宅を誘致し、緑豊かなゆとりある
  住宅地を形成するゾーン」

となっていました。

ちなみに、低層、中層、高層建築物の定義をネットで調べたところ・・・
低層は1~2階、中層は3~5階、高層は6階以上の建物を指すようです。

ということで、沿道沿いには、お店ができる可能性があります。
今後どう発展していくか、もう暫く見続けて行きたいと思います!

★「つくばエクスプレス沿線のまちづくり」のホームページ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■研究学園3丁目造成地(小野酒店付近から)(2016年12月10日撮影>



■研究学園3丁目造成地(東光台からミニストップに抜ける沿道沿いから)(2016年12月11日撮影>

  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)インフラ(道路・鉄道等)地域情報

2016年12月14日

ミートコのケーキ屋さん「シュエット」オリジナルケーキが素敵です!

ミートコにあるケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」のインスタグラムをフォロー
しているのですが・・
誕生日ケーキでしょうか!?
ミッキーやひつじのショーン等キャラクターが載ったもの、新幹線やアンパンマン
等可愛いイラストが描かれたオリジナルケーキが日々シェア(投稿)され、ずっと
気になっていました!

ちなみに・・・
ケーキに載っているキャラクターは「マジパン」で作られているようですが、
そもそも「マジパン」ってよく分からないので、ネットで調べてみると・・・
粉末のアーモンド・砂糖・卵白をこねてペースト状にしたもので、細工してケーキ
に載せているとのことでした。

近々、子供が誕生日なので、ずっと気になっていたシュエットのオリジナルケーキ
を注文することにしました!

写真をもって行けば、オーナーが忠実に再現しマジパンで作ってくれるとのこと
でした。
美的センスが備わり、器用じゃないとできませんね!
佐藤オーナー恐るべし!

子供は犬が好きなので、トイプードルが載ったケーキを作ってもらうことにしました。
子供には、内緒にしてあります。
箱を開けた時、喜ぶ顔が思い浮かびます!
今から楽しみです!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■シュエットのインスタグラムには素敵なオリジナルケーキの写真が満載




■佐藤オーナー(シェフ)にいろいろ教えてもらった(2016年12月5日撮影)


■オリジナルケーキは一週間前に相談(注文)する!(2016年12月5日撮影)


■ミートコにあるラトリエデュシュエット(2016年12月5日撮影)


■シュエットの場所

地図はこちら
  

2016年12月13日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第28弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第28弾! 

11/10のブログで、11/5時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第27弾」としてお送りして以来時間が空いてしまいました。。。
前回の投稿から5週間後(12/10)の状況をお送りします。
この間でも、いろいろな動きがありました。
その中から・・・
今後このシリーズでイエローハットの建設状況をお送りしたいと思います。

☆1件目は、ケーズデンキ近くにできた酒屋さん「小野酒店」です。
 素晴らしいお店ができました。すでにオープンしています!
 ガラス張りの店内には一升瓶がたくさん並べられており、
 季節がら中にはツリーが飾られていました。
 ※このシリーズでこのお店を取り上げるのは今回で終了します。
 
☆2件目は、学園の森に建設中のPJB棟です。
 既にお送りしたとおり、駅前の大手学習塾「茨進」が移転し3月に開校する予定
 です。
 ついに壁面に「茨進」の看板が取り付けられました!

☆3件目は、研究学園駅近く、ネッツトヨタ裏に建設中の店舗付共同住宅です。
 5階建ての店舗付マンションですが、外側がシートで包まれていますので中の様子
 は分かりません。電気・水道等の設備工事が行われているものと思います。
 
☆4件目は、フルーツショップ青木の隣、坂東太郎研究学園総本店の前に建設中の
 イエローハットです。
 既に何回か単独でお送りしていますが、今回からこのシリーズでお伝えして行こう
 と思います。
 鉄骨2階建てのかなり大きな建物になりました。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ★イエローハットの鉄骨工事が始まったとの記事⇒2016年12月5日のブログ
 ★研究学園駅前の学習塾「茨進」がPJB棟へ移転するとの記事⇒2016年12月4日のブログ
 ★研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第27弾)⇒2016年11月10日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<1件目>ケーズデンキやハードオフ近くの「小野酒店(2016年12月10日撮影)


■<2件目>学園の森2丁目のPJB棟(2016年12月10日撮影)



■<3件目>ネッツトヨタ裏の5階建て店舗付共同住宅(2016年12月10日撮影)


■<4件目>フルーツショップ青木隣のイエローハット(2016年12月10日撮影)

  

2016年12月12日

コストコ前にできる「ボウリング場」まだ動きは無かった!

昨日(12/11)のブログで、研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号が発行され、
「発展をつづけるパワフルなまち研究学園!」の記事に、計画中の主な施設の
情報がたくさんあることをお伝えりました。。。

この記事には「藤本」という会社が、コストコ前に「ボウリング場等の複合娯楽施設」
建設を予定していることが記載されていました。
そして、当ブログにも、ボウリング場ができるとの情報をいただき・・・

振り返ってみました。。。
複合娯楽施設とは、ボウリング場の他、バッティングセンター、フットサル、
テニスコート、カラオケ等が入居するものと思われます。
個人的には、ラウンドワンのような施設だと楽しいと思うのですが、どのような施設に
なるのでしょうか???

5/19の一般競争入札で「藤本」が落札してから、すでに7か月近くが経っている
ので、現場に動きがあるのか見に行くことにしました!

12/10、現地を見に行きましたが・・・
まだ、動きはありませんでした。。。

★研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号が発行されたとの記事⇒2016年12月11日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■筑波山(北)側から複合娯楽施設ができる場所(2016年12月10日撮影>



■コストコ側から複合娯楽施設ができる場所(2016年12月11日撮影>


■複合娯楽施設ができる場所

地図はこちら

  

2016年12月11日

研究学園にスーパーなど次々開業!広報紙「ひろば(第3号)」には情報満載

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号ができました!
研究学園地区に暮らす方々へは近々、区会等を通じ配布されると思います!
ちなみに、この広報紙は「研究学園グリーネックレス・カルチャーの会」が編集し、
発行しています。。。

この広報紙「ひろば」には・・・
個人的に大変気になる、記事が載っていました!

それは・・・
2ページ目「発展をつづけるパワフルなまち研究学園!」の記事で、
計画中の主な施設が、地図と開業予定時期がセットになり掲載されています。
始めて知った情報もたくさんありました。
その中でも特に注目するのが・・・
このブログでもご紹介した、学園の森2丁目にできる学習塾大手「茨進」の
南側にスーパーマーケット「タイヨー」が29年春に開業するとの記事です。
タイヨーは土浦や石岡等にあり以前良く行ったものです。
安くて庶民的なスーパーだった記憶があります。
この他にもたくさんの情報が載っており、とても参考になりました!

今回、広報紙「ひろば」第3号の内容は・・・

 P1. みんなのほっと駅前イルミネーション
 P2. 発展をつづけるパワフルなまち研究学園!
 P3. こどものひろば「NPO法人ままと~ん」
     おとな広場「研究学園グランドゴルフの会」
     この街が大好き「学園南のご家族紹介」
 P4. まちづくりリーダーの提言「つくば都市交通センター宮本理事長」
     シリーズ自治会を訪ねる「研究学園E37・E39区会(研究学園6丁目)」

です。お手元に届くのを楽しみにしてください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号<P.1>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号<P.2>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号<P.3>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第3号<P.4>



  

2016年12月10日

コストコ近くで壁に花の絵が描かれた素敵な建物発見!

コストコのある交差点は「学園の森中央交差点」といいますが・・・
自動車屋さんが、これでもかという程、増殖しています!
コストコ前には、BMWと日産が建設中で・・・
交差点の、はす向かいにある巨大な中古車屋さん「BIGMOTOR」の
スーパーセンタートライアル側には、光岡自動車が建設中です。
ちなみに、光岡自動車というと・・・
ロールスロイスに似たフォルム、オロチというネーミング等、独創的な車を作る
ことで知られています。

今回、光岡自動車のことはさておいて・・・
光岡自動車の工事現場から、スーパーセンタートライアル側、すぐ近くに、
壁に花のペインティングが施され、「garden gallery」と書かれた素敵な
建物が建てられています。

私が受けた印象では・・・
小さなお花屋さん、または、カフェのように感じました。
それ程、敷地が広く無いので、こじんまりしたお店なのか、
それとも、個人のお宅なのか、良く分かりません。。。

見つけた12/4時点では、すでに外構工事が行われていたので、もうすぐ工事は
終わろうとしています。
近い内に実態が明らかになると思いますので、注視していこうと思います!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■コストコのある交差点からスーパーセンタートライアル方面に行くとある建物(2016年12月4日撮影)




■壁に「garden gallery」と書かれている(2016年12月4日撮影)

  

2016年12月09日

研究学園駅周辺の花壇をきれいにしました!

今年度、グリーンの会では毎月第1土曜日を花壇の手入れの日と決め、9時から集ま
れる人がベストランド前に集合し、作業することになりました。

12月の第1土曜は12月3日です。
この日は、大人8名、小学生3名、幼稚園児1名の12名が集まり作業を行いました。

お手入れの内容は・・・
花殻摘み、枯葉除去、雑草取り、そして、水やり等でした。
寒い時期なので、雑草もそれ程旺盛ではなく、また、11月初旬に秋から春に咲く花に
植え替えたばかりなので、今回はビオラの花殻摘みが主な作業でした。

花殻摘みとは・・・
花が枯れ、タネをつけると、そちらに養分が取られるので、花殻を取った方が長く
たくさん花を咲かせることができます。
子供達にも、見分け方を教え・・・
盛りを過ぎ、クルクルと丸まった、花殻を摘み取りました。
これで、また、どんどん花をつけると思います。

特に、「花のイルミネーション」に飾ってある、ハンギングバスケットやプランタは
少なくとも、3/24に研究学園駅前イルミネーションが終了するまで、きれいに保た
なければなりません。
寒い時期だからといって、手を抜かないよう、育てていきたいと思います!

そして今回も、ラポルタさんから、暖かい心遣い、飲み物をいただきました。
大人にはホットコーヒー、子供にはオレンジジュース、いつもいつもありがとうございます。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ポンパドウル前の花壇の手入れをしました。(2016年12月3日撮影)


■MYU/MYU前の花壇の手入れをしました(2016年12月3日撮影)


■ホテルベストランド前のプランタの手入れをしました(2016年12月3日撮影)


■「花のイルミネーション」の手入れをしました(2016年12月3日撮影)


■ラポルタさんから、コーヒー・ジュースをいただきました(2016年12月3日撮影)

  

2016年12月08日

スーパーセンタートライアルに「あじまん」の出店が出現!

12/4、久しぶりにスーパーセンタートライアルへ買い物に行くと・・・
入口にコンテナのような、プレハブのような出店ができていました!
排水管や電気のコードが取り付けられているので、仮設ではなさそうです。

そのお店の看板には・・・
「自家製つぶあん あじまん」と書いてありました!
あじまんとは???  全くイメージがつかなかったので、近寄ってみると・・・

それは、今川焼でした!
そう言えば・・・
関東地方では、今川焼または大判焼が一般的ですが・・・
私は昔、大阪にも住んでいたことがあるのですが、大阪では確か回転焼でした。
今川焼を「あじまん」って呼ぶところがあるのか、ネットで調べてみると・・・
秋田や山形ではあじまんが一般的のようです。

地方によって呼び方がいろいろある変な食べ物なんですね!
今回は、急いでいたので、断念のですが、近いうちに買に行きたいと思います!
ちなみに、あんは・・・ つぶあんとカスタードクリームの2種類あるようで、
値段は1個105円とありました。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■スーパーセンタートライアルの入口に出店が(2016年12月4日撮影)


■「あじまん」の看板が!(2016年12月4日撮影)


■つぶあん、カスタードクリームそれぞれ1個105円(税込み)と書いてある(2016年12月4日撮影)


  

2016年12月07日

学園の森に建設中の「すずらん皮膚科クリニック」開院間近!

10/10のブログで、「つくば学園の森歯科クリニック」の前で、皮膚科建設工事が
行われていることをお伝えしましたが・・・
その皮膚科は「(仮称)すずらん皮膚科・美容皮膚科クリニック」と言います。
仮称がついているので、変わる可能性はありますが・・・

前回取り上げてから2か月程が経ったので、12/3に状況を見に行くことにしました!

開院まで後1か月程度とあって、クリニックの方はすっかり出来上がっていました!
しかし、母屋の方はというと・・・
外壁がまだ取り付けられていませんでした。
クリニックの方は残り、看板の取り付けや、病院設備を設置する程度だけでしょうか・・・

なお、クリニックから西大通りに繋がる道、そして古内交差点の工事が急ピッチで進めら
れています。
クリニックがオープンするころには、西大通りへも直結するでしょうか!?
便利な立地なので、ここも混雑する皮膚科になりそうです。。。

★10/8の建設状況⇒2016年10月10日のブログ
★9/3の建設状況⇒2016年9月5日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■つくば学園の森歯科クリニック側からみる(2016年12月3日撮影)



■西大通り側からみてみる(2016年12月3日撮影)


■(仮称)すずらん皮膚科・美容皮膚科クリニックの場所

地図はこちら
  

2016年12月06日

「新都市中央通り」フルーツショップ青木から先延伸工事。着実に進んでいます!

昨日(12/5)のブログで、坂東太郎やフルーツショップ青木のそばでイエローハット
の鉄筋工事が行われている旨をお伝えしました。

そこから、南西へ300m程行くと面野井台交差点があり、新都市中央通りはその先、
行き止まりとなっています。

イエローハットの開店予定が2017年3月8日、ほぼ時を同じくして、新都市中央通りが
万博記念公園駅方面へとつながります!
※あくまでも、工事の看板なので、完了予定の2017年2月28日には間に合わない
 可能性大ですが・・・

新都市中央通りが万博記念公園駅側へとつながると・・・
一気に交通量が増えること間違いなし。
もちろんイエローハットも、開通に照準を当てたものと思われます。

面野井台交差点については、11/7のブログで11/5の状況をお送りしましたが・・・
それから、およそ一ヶ月、着実に工事は進んでいます。

面野井台交差点から、イエローハットのある研究学園方面を見ると・・・
道がカーブしていて、正面にイエローハットが横たわって見えます。
なので、出来上がるとものすごくインパクトある建物になると思います。
最高の立地と言っても過言ではなさそうです!

★面野井台交差点から先の工事(11/5時点)の様子⇒2016年11月7日のブログ


★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■面野井台交差点から研究学園方面へ向かうと、正面に工事中の建物が見える。これが「イエローハット」だ(2016年12月4日撮影)


■「イエローハット」はとても大きな建物のように感じる(2016年12月4日撮影)


■面野井台交差点。カッコいい車が通りすぎた(2016年12月4日撮影)


■万博記念公園方面へと工事中が進む(2016年12月4日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)インフラ(道路・鉄道等)地域情報

2016年12月05日

フルーツショップ青木の横でイエローハットの鉄骨工事が始まった!

10/4のブログでイエローハットの建設が着工したとの情報をお伝えしましたが・・・
2ヶ月後の状況をお伝えします!

イエローハットができるのは・・・
フルーツショップaoki(フルーツピークス)の西隣り、坂東太郎研究学園総本店の向い、
さらに、猫カフェ「Beeclub+C」のはす向かいになります。

イエローハットの工事状況は・・・
平成29年3月完成目指し鉄骨工事が始まりました!
2階建てのかなり大きな建物です。

学園の森西交差点辺りも熱いのですが・・・
ここもかなり熱いです!

というのも・・・
坂東太郎やフルーツショップ青木、猫カフェといった人気店に加え、新都市中央通りが
まさに繋がろうとしています!

新都市中央通りは、イエローハット工事現場からすぐ南西、万博記念公園駅側で、
行き止まりになっていますが、その先では、森が切り開かれ、車線と歩道が分かるまで
になりました。

新都市中央通りが開通すれば、一気に交通量が増え、信号に面するこの場所は
とても入りやすく、絶好のロケーションと言えると思います!
なお、新都市中央通りの行き止まりとなっている面野井台交差点の様子は明日(12/6)
のブログでお送りする予定です。

★イエローハットの工事が始まったとの記事⇒2016年10月4日のブログ
★イエローハットができるとの記事⇒2016年8月17日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■イエローハットの鉄骨工事が始まった(2016年12月3日撮影)



■フルーツショップaoki側から工事現場(2016年12月3日撮影)


■フルーツショップaokiの反対側から工事現場(2016年10月2日撮影)


■イエローハットのできる場所

地図はこちら




  

2016年12月04日

学園の森に完成したPJB棟へ研究学園駅前の学習塾「茨進」が移転する!

建設ラッシュシリーズで追ってきた、学園の森2丁目に大和ハウスが建設していた
PJB棟の実態が明らかになりました!
塾だということはうすうす分かっていたのですが・・・

その塾はというと・・・
研究学園駅前ある「茨進」でした!
「茨進」が、平成29年3月に駅前から学園の森、このPJB棟へ移転することが明ら
かになりました!

なぜ、駅前という便利な立地から移転するかというと・・・
現在、茨進は駅前ロータリーに面する、クリニックや薬局が入る研究学園駅前岡田
ビル、そして、その東隣の入江ビル、さらに隣の隣マンションサーパスの1Fと
3箇所に分かれており、生徒も満杯状態です。
そして、塾の送り迎えの車で、駅前ロータリーが渋滞するほどです。

研究学園の人口は13,000人程度と計画人口25,000人からすれば、まだ
半分程度、これからもっと塾の需要も増えそうです。

電車利用や、パークハウス、サーパス等駅前から茨進へ通っていた子供達は、遠く
不便になりますが、駅前から送迎を行うようです。

そしてとても気になるのが・・・
茨進が去った駅前の3カ所には、どんなテナントが入るのでしょうか?
1等地だけあって、賑わいをもたらすお店に出店してもらいたいと思います。
研究学園にとっては、大きなニュースでした。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■学園の森2丁目のPJB棟!(2016年12月3日撮影)


■研究学園駅前。一番左研究学園駅前岡田、左から2棟目入江ビル
 一番右マンションサーパスに茨進がある(2016年12月3日撮影)


■研究学園駅前岡田ビルの2Fに茨進が入居(2016年12月3日撮影)


■入江ビル1Fに茨進が入居(2016年12月3日撮影)


■マンションサーパス1Fに茨進が入居(2016年12月3日撮影)
  

2016年12月03日

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「柏の葉キャンパス」

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション第5回は、柏の葉キャンパス駅です!

11/26、つくばエクスプレス線のつくば市内4駅のイルミネーションの点灯式が
ありましたが・・・
当然、イルミネーションはつくば市だけではなく、つくばエクスプレス沿線
各地で行われています。
つくばエクスプレスの車窓から眺めると・・・
やっぱり柏の葉キャンパスのイルミネーションが別格、格別です!
実際、近くで見てみようと、11/25行ってみることにしました!

やっぱり三井不動産がバックについているだけのことがあり・・・
電球色1色で統一されたイルミネーションは、都会的な感じがして
とってもオシャレで、洗練された感じがしました!

でも・・・  
個人的な印象はというと・・・
なぜか冷たくて、研究学園駅前のイルミネーションと比べると・・・
少し物足りなさも感じました。

私たち研究学園駅前は少し野暮ったさも感じるのですが・・・
それでいて、温かさも感じます。
クマや、うさぎの音楽隊がいたと思えば、UFO、つくばツリーがあったりして・・・
忘れてはいけません。私たちが作った花のイルミネーションもあります。
あくまでも個人的な主観ですが・・・
ほのぼのとしていて、見ていて楽しいんです。
何か温もりを感じる、柏の葉キャンパスとは違った魅力を再発見しました。

★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「みどりの駅」    ⇒2016年12月 2日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「万博記念公園駅」⇒2016年12月 1日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅」     ⇒2016年11月30日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」   ⇒2016年11月29日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■柏の葉キャンパス駅前のイルミネーション(2016年11月25日撮影)




  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)他(茨城県、県外等)地域情報

2016年12月02日

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「みどりの駅」

つくばエクスプレス線駅前イルミネーション第4回は、みどりの駅です!

みどりの駅でも、11/26に駅前イルミネーション点灯式が執り行われました!
研究学園駅や万博記念公園駅同様、幼稚園児や保育園児の太鼓演奏、
谷田部小の金管バンドの演奏等があったようです。
しかし、演歌歌手等、外からタレントを呼ぶほどの、イベントではなかったようで・・・
点灯式当日、地域の方々が自分たちでツリーに飾り付けするなど、地域に根差した
アットホームなイベントで、こちらでも、温かなトン汁、焼きそば等が振舞われたようです。

イルミネーションですが・・・
西口および東口に飾られていました。

西口は・・・
つくば市最高峰の25階建タワーマンション「ライオンズタワーみどりのスタイリーナ」
がそびえています。
こちらは駅前通路上の屋根に垂れ下がるように青いイルミネーションが取り付けられて
いますが、それほど大がかりの物ではありませんでした。

東口は・・・
こちらも、他の駅に比べるとあまり多くのイルミネーションがあるわけではありませんが、
ロータリー内のシンボルツリーを囲むように飾られたイルミネーションが、地面一面の
灯りと、ツリーからぶら下がった灯りがとても、優しくて、いい感じでした。
まさに駅前イルミネーションのキャッチコピー「みんなのほっと!」にふさわしい
駅前イルミネーションだと思いました!

★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「万博記念公園駅」⇒2016年12月 1日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「つくば駅」     ⇒2016年11月30日のブログ
★つくばエクスプレス線駅前イルミネーション「研究学園駅」   ⇒2016年11月29日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■東口のイルミネーション(2016年11月28日撮影)




■西口のイルミネーション(2016年11月28日撮影)