アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年01月31日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第10弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第10弾! 

1/10のブログで、1/9時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第9弾」としてお送りしましたが、それから3週間後(1/30)の
状況をお送りします。
3月~4月頃に竣工する建物が多く、大半が工事の終盤を迎えています!

☆1件目は、研究学園駅からほど近いサーパス裏の飲食店テナントビルです。
 「お店建設ラッシュ第9弾」以降、鉄骨工事(鉄骨組み立て)が始まったため、
 その状況を1/15のブログでお伝えしました。
 1/30には、鉄骨が組みあがり、コンクリートを打設していました。

☆2件目は、坂東太郎研究学園総本店横のドッグサロン「ビークラブ」の新店舗です。
 ドッグランの工事は完了したと思われます。
 お店は引き続き、内装工事が行われているものと思います。
 まだ、駐車場はできていませんでした。
 
☆3件目は、研究学園南口の曲がり角を曲がってまっすぐいった突き当りに建設中の
 テナントビル「つくばシティア・トアビル」です。
 「お店建設ラッシュ第9弾」以降、前面のミラーガラスにクレーンが映り研究学園らしい
 景色が見られたため、その状況を1/26のブログでお伝えしました。 
 1/30には、外構工事が行われていました。

☆4件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
 基礎工事が進められていました。

☆5件目は、ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「RUPO(ルポ)」です。
 「お店建設ラッシュ第9弾」以降、奇抜な建物が現れたため、
 その状況を1/23のブログでお伝えしました。
 手前および右奥の3棟は内装工事、左奥、中奥の2棟は外装工事が行われていました。

☆6件目は、グランステージの近く、シュラスコBの横に建設中の店舗付共同住宅です。
 1/18のブログで、「葉山珈琲」がテナントへ入ることをお伝えしましたが、
 今後、定期的に建設状況を追ってみたいと思います。
 1/30には、鉄骨が組みあがり、コンクリートを打設していました。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ★「つくばシティア・トアビル」で研究学園を象徴する景色が見られるとの記事⇒2016年1月26日のブログ
 ★「RUPO」がかなり奇抜な感じの店になったとの記事⇒2016年1月23日のブログ
 ★「葉山珈琲」が入る店舗付共同ビル建設の様子⇒2016年1月18日のブログ
 ★第9弾 1月9日時点(2016年1月10日のブログ
 ★第8弾 12月18日時点(2015年12月20日のブログ

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ

■<1件目>研究学園駅前のマンション「サーパス」裏にできる飲食店ビル。(2016年1月30日撮影)


■<2件目>坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドッグサロン「ビークラブ」(2016年1月30日撮影)


■<3件目>研究学園駅南口から急カーブを曲がった突き当りのテナントビル「つくばシティア・トアビル」(2016年1月30日撮影)


■<4件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店」(2016年1月30日撮影)


■<5件目>ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「ルポ」(2016年1月30日撮影)


■<6件目>シュラスコBの隣に建設中の「葉山珈琲」が入る店舗付共同住宅(2016年1月30日撮影)

  

2016年01月30日

つくばの和菓子屋さん「志ち乃」どらやきだけじゃない!ラスクも絶品

つくばで、おつかいものにする和菓子といえば・・・
一番最初に思いついたのが「志ち乃」でした!
ということで、先日、法事のお供えものを買うため、志ち乃へ行ってきました。

志ち乃には試食がたくさんあり、実際に食べて、相手の好みに合いそうなもの、
自分が美味しいと思うものを選ぶことができ、また、賞味期限も分かりやすく表示されて
いてとても助かります!

今回もいろいろと試食させていただき、私が気に入ったものを、紹介させていただきます!

一つは伽哩銅鑼(カレーどら)、もう一つが「らすくRUSK」です!

伽哩銅鑼は甘めてコクがあるあん(カレー)と、ふわふわの生地の相性が抜群で、
個人的には、パン屋さんで買うカレーパンより、こちらの方が好みです!

そしてらすくRUSKですが、サクサクと軽い感じではなく、どらやきの皮で作っただけあって、
キメが細かく、どちらかというと「ステラおばさんのクッキー」のようなしっかりした食感でした。

志ち乃はどらやきのお店だと、思考が止まっていましたが、他にもおいしいお菓子が
あるんだな~って、今回気づきました!

★前回の「志ち乃」紹介記事⇒2015年9月24日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■志ち乃(2016年1月22日撮影)


■志ち乃の店内(2016年1月22日撮影)


■志ち乃のどら焼きコーナー(2016年1月22日撮影)


■おすすめ1〔伽哩銅鑼〕(2016年1月22日撮影)


■伽哩銅鑼の試食(2016年1月22日撮影)


■おすすめ2〔らすくRUSK〕白色がホワイト、茶色がミルク(2016年1月22日撮影)


■らすくRUSK(ミルク)の試食(2016年1月22日撮影)


■らすくRUSK(ホワイト)の試食(2016年1月22日撮影)


■志ち乃の場所

地図はこちら
  

2016年01月29日

園芸ソムリエを招き「花で彩るまちなみづくりセミナー」を開催しましたが・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆2016年2月15日追記
★第二回追加セミナー(2/18)のご案内⇒
☆2016年1月31日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒つくば都市交通センターのホームページより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1/21のブログでご案内したとおり、1/23に「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の
追加セミナー1回目を開催しました。

今回は、事前の告知が足りなかったこと、お花の季節でないこと、さらに、真冬の寒波襲来等
の悪条件が重なり(推測ですが・・・)、参加者5名とさみしいセミナーになってしまいました。

せっかく、園芸ソムリエの「三浦香澄」先生を東京からお招きしたのに残念でした。。。

気分を取り直し・・・
追加セミナー1回目の内容ですが・・・

 1.東小金井駅横の花壇、帝国ホテルなどの花壇のスライドを見て、参考になる花壇を
   イメージする

 2.東横インに移動して花壇の大きさ、土の状況、花壇の置かれている環境などを調査
   する

 3.東横インの花壇をどのような花壇にしたいかをディスカッションする

と、かなり実践的な内容でした。

そして、次回(追加セミナー2回目)ですが・・・

 ・日時:2月18日(木) 10:00~12:30
 ・場所:水戸信用金庫
 ・セミナー内容:東横イン前の花壇は日照時間が短く、環境条件がやや厳しい場所です。
           講師の三浦先生から、デザイン案の提案(お手本)を出してもらって、
           それについて参加者による意見交換やアイデアだしなどして、
           来春の花壇作り(春から秋の花への植え替え)の参考にします。

ガーデニングに興味のあるお友達をお誘いの上、奮ってご参加してください!
今度こそ、にぎやかなセミナーになることを期待します!

参加を希望される方は、グリーンの会代表、山本までメールにてお申し込みください。
連絡先のアドレスは  yshinji@green.ocn.ne.jp  です。

★「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」追加セミナーの案内記事⇒2016年1月21日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■<セミナーの様子>水戸信用金庫会議室にて花壇のイメージ作りの講習(2016年1月23日撮影)



■<セミナーの様子>東横イン花壇での環境調査(2016年1月23日撮影)

  

2016年01月28日

浅草に新名所誕生その名も「まるごとにっぽん」筑西市のブースもあった

先日、ラジオを聴いていたら、浅草に新名所ができたと放送していたので早速行ってみることに
しました。

その名は「まるごとにっぽん」!   興味津々の名前。。。
先月(2015年12月17日)オープンしたばかりの新しい商業施設です。
場所は、ドンキホーテの向いにあり、つくばエクスプレス浅草駅の出口から50m程と超便利です。
なので、研究学園駅から電車に乗って50分もかからず行ける場所にあります!

店内は、日本らしさを前面に押し出し、売っているものは当然ながら、陳列棚等も木をふんだんに
使ってありました。
見せ方にもいろいろ工夫が凝らしてあり、見て回るだけでも楽しいお店です!
一番気に入ったのが信州木工館で、色もデザインも違う引き出しが壁一面にはめ込まれて、
さすが匠の技! とても印象的でした。

また、全国20市町村のPRスペースがあり、各地の風景を映像で流し、特産物を展示・販売してい
ました。
ちなみに茨城県は筑西市が紹介されていました。

雰囲気もいいし、展望テラスからは間近に浅草寺とスカイツリー・・・
お勧めしたいスポットです!

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■「まるごとにっぽん」埋もれて交番もある!(2016年1月25日撮影)


■いちばん気に入った「信州木工館」壁一面の引き出しが面白い!(2015年1月25日撮影)


■筑西市のPRスペース〔少し分りづらいですが凝った演出です〕(2016年1月25日撮影)


■フロアガイド1F~2F


■フロアガイド3F~4F
  

2016年01月27日

特別支援学校OBのパン屋さん「手作りパン工房たまてばこ」もしや潰れた?

1/17にイーアスでボランティアフェスタが開催されましたが、去年のボランティアフェスタに
参加した「手作りパン工房たまてばこ」が今年は参加していないのに気づきました。

グリーンの会のブログ立ち上げをきっかけに、私はつくば市内のパン屋さんを巡るようになりました。
なので、ボランティアフェスタで「たまてばこ」のパンを買うのを楽しみに思っていたのですが・・・

そもそも「手作りパン工房たまてばこ」は、大穂の少し先の大曽根にあるパン屋さんで、
特別支援学校のOB・OGの皆さんがパンを焼いて販売しており、
ハンディを持つ青年たちの自立のため、パン作り・販売・配達・シール貼り等を協力して
行っているようでした。

営業日が少ないこともあり、2~3か月前に「たまてばこ」へ行った時は、ちょうど休みでやって
いませんでした。

今回は、ネットで確認し、金曜日は営業しているようなので、出かけてみることにしました。

ところが・・・
お店はガランとして、休業日かと思い覗き込むと・・・

窓の内側に貼り紙があり、そこには・・・
「12月25日(金)をもって閉店となります。長い間本当にありがとうございました。」と
書かれていました。

ボランティアフェスタで見かけなかった訳が分かりました。
移転先も書いてないので、潰れてしまったのでしょうか???

せっかく、いい取り組み、いい支援のあり方だな~って応援していたのに・・・
とっても残念です。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■「手作りパン工房たまてばこ」(2016年1月22日撮影)



■「手作りパン工房たまてばこ」の入口。なにやら貼り紙が!(2016年1月22日撮影)


■貼り紙には12月25日閉店の文字が・・・(2016年1月22日撮影)


  

Posted by グリーンの会 at 06:20Comments(2)研究学園情報(話題等)地域情報

2016年01月26日

「つくばシティア・トアビル」研究学園を象徴する景色が見れる!

「お店建設ラッシュシリーズ」でも取り上げている、研究学園南口の曲がり角を曲がって
まっすぐいった突き当りに建設中のテナントビル「つくばシティア・トアビル」ですが、
前面がミラーガラスになっているため、研究学園らしい景色、研究学園を象徴する景色
が映し出されています。

1枚目の写真をご覧ください!

安藤ハザマの研修宿泊施設を建設するための実物のクレーン、
そして「つくばシティア・トアビル」の斜め前のマンション
「レーベン研究学園Verpledgeo(ヴェルプレジオ)」を建設するためのクレーンがミラーガラスに映し
出されています。
さらに、ミラーガラスにはパークハウスをはじめとした高層マンション群。
今しか見ることができない貴重な写真が撮れました!

建設状況といえば・・・ 
工事現場を見にいった1/25には、入口脇に大きな看板が取り付けられ、
ロードローラーで駐車場の地固めをするなど、外構工事が急ピッチで行われていました。
来月(2016年2月)の完成を目指し順調に進んでいると思われます!

★お店建設ラッシュシリーズ(第9弾)⇒2016年1月10日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■実物とミラーガラスに映し出されたクローラクレーンが並んで見える!(2016年1月25日撮影)


■外構工事が急ピッチで行われている!(2016年1月25日撮影)



■入口に看板が立てられた!(2016年1月25日撮影)


■「つくばシティア・トアビル」の場所

地図はこちら

  

2016年01月25日

研究学園のタルト屋さん「ルヴェルジェ」いちごが旬です!

======================================

☆2016年3月21日追記
★お店の名前が「ルヴェルジェ」から「フルーツピークス」へ変わったとの記事⇒2016年3月21日のブログ

======================================

12/21のブログで研究学園のフルーツタルトで有名な「ルヴェルジェ」をお送りしましたが・・・、

平日の昼下がりというのに、駐車場は満杯状態、お店に入る奥様方の大行列!
結局タルトにありつけなかったことをご紹介しました。

オープンして3か月が経ったというのに、まだ、食べることができていません。

今度こそは、リベンジ!!
ということで、1/22(金)の13時半頃行ってみることにしました。

やはり、駐車場には多くの車がありましたが、お店に入る人の行列はできていません。
それでも、店内はほぼ満席状態で、そのほとんどがマダムといった感じです。

入口にある、ショーケースには、おいしそうなタルトがいっぱいです!
訪れたこの日は、今が旬という「いちごのタルト」がいっぱいあり、
そのの多さに驚きました!
中でも、「あまおう」がたくさんのったタルト「チョコあまおう」はよだれがでそうなくらいに
おいしそうでしたが・・・
ちょっと高くて躊躇・・・  
今回は初めてなので手ごろな物を買って帰ることにしました。

おいしそうなタルトの写真をたくさん撮らせていただきましたが・・・
今回はやはり「いちごのタルト」を中心にお届けします!
雰囲気だけでも、旬のいちごを堪能してください!!

★ルヴェルジェに入るための大行列の記事⇒2015年12月21日のブログ

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■店の左が「フルーツショップ青木」、右が「ルヴェルジェ」(2016年1月22日撮影)


■ルヴェルジェのショーケースにはおいしそうなタルトが並んでいる(2016年1月22日撮影)


■チョコあまおう(2016年1月22日撮影)


■いちごの和風〔こしあんとカスタードのミックスクリーム〕(2016年1月22日撮影)


■いちご(2016年1月22日撮影)


■いちごムース(2016年1月22日撮影)


■ミックスベリー(2016年1月22日撮影)


■いちごとクリームチーズ(2016年1月22日撮影)


■チョコレートいちごのせ(2016年1月22日撮影)


■フルーツショート(2016年1月22日撮影)


■左上:いちごとクリームチーズ580円、左下:果樹園580円、
 右上:チョコレートいちごのせ540円、右下:いちご580円、〆て2280円也(税抜き)


■「フルーツショップ青木」と「ルヴェルジェ」の場所

地図はこちら

  

2016年01月24日

ミートコのケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」お花の通路完成

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆2016年3月25日追記
★ラトリエ・ドゥ・シュエットがミートコマルシェ限定のパリブレスト販売の記事⇒2016年3月25日のブログ
☆2016年2月14日追記
★ラトリエ・ドゥ・シュエットのオープンフェアへ2/13に行った記事⇒2016年2月14日のブログ
☆2016年2月10日追記
★ラトリエ・ドゥ・シュエットが2/9にプレオープンしていた!との記事⇒2016年2月10日のブログ
☆2016年2月7日追記
★ラトリエ・ドゥ・シュエットが2/12オープンするとの記事⇒2016年2月7日のブログ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12/28のブログで、学園の森にあるショッピングセンター「ミートコ」に2月中旬、
ケーキ屋さん「ラトリエ・ドゥ・シュエット」がオープンすることをお伝えしました。

そろそろ、2月も近いので、現地を見に行くことにしました。

すると「ラトリエ・ドゥ・シュエット」の入口や、お店の周りにかわいい寄せ植えがたくさん
飾ってありました!
いよいよオープン間近って感じです。。。

飾ってあるお花はというと・・・
木製プランターが8個、入口の横に大きなプランター、棚には小さな多肉植物・・・
何と大小合わせて23個ものプランターがありました。

どうやらシュエットのオーナーさんはお花が好きなようです!
私たちと通じるものがあるような気がしてきて、好感度が一気にアップしました!

オープンしたらすぐ訪ねてみたいと思います!

★ラトリエ・ドゥ・シュエットが2月中旬オープンの記事⇒2015年12月28日のブログ
★ミートコにケーキ屋さんオープンの記事⇒2015年12月19日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■ラトリエ・ドゥ・シュエット(2016年1月22日撮影)



■入口はお花の通路!(2016年1月22日撮影)


■棚には小さな多肉植物!(2016年1月22日撮影)


■壁面にも木製プランター!(2016年1月22日撮影)


■ラトリエ・ドゥ・シュエットができる場所

地図はこちら  

2016年01月23日

学園の森に建設中のテナント「ルポ」を見てきた!かなり奇抜な感じ!

今年の春に学園の森のミートコ近くに、こぢんまりしたショッピングセンター「ルポ」が
オープンする予定です!

正式には「つくば学園の杜Rupo」という名称のようです。。。
つくば市筑穂(さかより耳鼻科の向い)にあるカイテキホームが建設していますが、
現場監督さんのブログには「3月のオープンを楽しみになさってください。」とのコメント
がありました。
順調にいけば、あと2か月もすればオープンなんですね!
テナントが7店舗入る予定ですが、どんなお店が出店するか楽しみです。

そんな訳で・・・
1/22天気が良いので建設現場を見てきました!

建設現場にあった看板を見ると、5棟に7店が入ると思われますが、
向かって右側の2棟と左側手前の1棟は外装工事が終了間近で、内装工事が行われて
いました。
左側奥と中央奥の2棟は柱や梁などを取り付ける大工工事が行われていました。
※左側奥と中央奥の建物はつながっており1棟のようにも見えますが、ここでは看板通り
  2棟ということにします。

それにしても、右側手前の建物は色も形もちょっと変わっています。
真っ赤なトタン板に包まれた外装が、かなり奇抜な感じがします・・・
どんなお店ができるのでしょうか!?

気軽に足を運べるようなショッピングセンターになればいいな~って思っています。。。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■RUPOの看板(2016年1月22日撮影)


■右側手前の建物(2016年1月22日撮影)


■右側の建物2棟(2016年1月22日撮影)


■左側手前の建物(2016年1月22日撮影)


■奥の建物(2016年1月22日撮影)


■ルポのできる場所

地図はこちら
  

2016年01月22日

つくばホンモノ夢特区に22のパン屋さん。その中から「ブラン」紹介!

「つくば、ホンモノ!夢特区」のホームページに「パンの街つくば」として、市内22のパン屋さん
が紹介されています。

夢特区のホームページに掲載され、当ブログでも以前紹介したパン屋さん「ブラン」を再度
取り上げてみたいと思います!
「ブラン」はテクノパーク桜のスーパー「まるも」の店内にあります。

夢特区のホームページには「幅広い年齢の方が訪れるスーパー内ならではの、バラエティ豊か
な品揃え。オーソドックスなパンからオリジナル商品まで揃っています!」と紹介されています
がまさしくそう思います。

今回、ブランさんには、店内のあちこちの写真を撮らせていただきましが・・・

・ラウンドパンは「プレーン」、「メープル」、「大納言」、「チョコ」、「コーヒー」、「チーズ」、「栗」、
 そして、福岡産で人気の苺「あまおう」が練り込まれたものまでありました。
・惣菜パンは「やきそば」、「ビーフコロッケ」、「エビカツ」、「タルタルフィッシュ」、「バジルチキンサンド」
・子供が喜ぶキャラクターパンは「キティちゃん」、「ピカチュー」、「リラックマ」、「ドラえもん」
・あまいパンは「いちごのミルフィーユ」、「おさつのカスタード」、「メロンピューレ」
・変わり種は「野沢菜」、「豆乳フレンチ」、「豆乳たまご蒸しパン」
・もちろん定番の「カレーパン」、「メロンパン」、「クロワッサン」、「クリームパン」等々
まだまだたくさんあり、紹介しきれません。

どれもおいしそうで・・・
いろいろ食べてみたくなり、たくさん買ってしましました!

★「つくば、ホンモノ!夢特区」のホームページの「パンの街つくば」のページ

★ブランの過去の紹介記事1⇒2015年7月16日のブログ
★ブランの過去の紹介記事2⇒2015年8月25日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■テクノパーク桜にあるスーパー「まるも」(2016年1月11日撮影)


■スーパー「まるも」内にあるパン屋さん「ブラン」(2016年1月11日撮影)


■ラウンドパンのコーナー。あまおう、メープル等たくさんの種類がある(2016年1月11日撮影)


■豆乳を使ったパンや野沢菜が入ったパンなど幅広い年齢層にうけそう!(2016年1月11日撮影)


■私にはボリュームたっぷりな「タルタルフィッシュ」や「ビーフコロッケ」等惣菜パンがうれしい(2016年1月11日撮影)


■小さな子供にはピカチューやキティちゃんリラックマがうれしい(2016年1月11日撮影)


■左上:やきそばパン170円×2、左下:メロンピューレ130円、中上:ビーフコロッケパン180円、
 中中:ぷりぷりエビカツパン180円、中下:キティちゃんパン90円、右上:めんたいフランス130円、
 右下:ピカチューパン90円、〆て1140円(税込み)


■ブランの場所

地図はこちら

  
タグ :パン屋さん

Posted by グリーンの会 at 06:20Comments(0)パン屋さんグルメ情報

2016年01月21日

園芸ソムリエを招き花とみどりで彩る街並みづくりセミナー開催!参加者募集

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆2016年2月15日追記
★第二回追加セミナー(2/18)のご案内⇒
☆2016年1月31日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒つくば都市交通センターのホームページより
☆2016年1月30日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒2016年1月29日のブログ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年、グリーンの会主催の「花とみとりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」を4回開催しましたが、
好評につき、追加セミナーを開催することになりました。
追加セミナーは1月と2月に2回開催する予定です。

追加セミナーも・・・
講師にはNPO法人GreenWorksのグリーンアドバイザー園芸ソムリエ『三浦香澄』さんと、
関東各地の公園管理やコミュニティガーデンづくりをサポートするNPO法人bithの佐藤留美さん
をお招きする予定です。
園芸ソムリエは日本に何人もいません。
参加費は無料です!この機会をお見逃しなく・・・

①第1回
 ・日時:1月23日(土)10:00~12:30
 ・場所:水戸信用金庫
 ・セミナー内容:東横インホテル前の花壇のデザインについて、講師の三浦先生から他のガーデンの
           事例をたくさん見せてもらい、その後、参加者全員で、どんな花壇にしたいか等の
           イメージを出し合い、 ゾーニングの仕方などを教わる予定です。

②第2回
 ・日時:2月18日(木)10:00~12:30
 ・場所:水戸信用金庫
 ・セミナー内容:東横インホテル前の花壇は日照時間が短く、環境条件がやや厳しい場所ですが、
           講師の三浦先生から、デザイン案の提案(お手本)を出してもらって、それについて
           参加者による意見交換やアイデア出しなどして、来春の植え替える時の参考にします。

参加を希望される方は、グリーンの会代表 山本までメールにてお申し込みください。
どちらか一方のみの参加も可能です。

連絡先のアドレスは yshinji@green.ocn.ne.jp です。

※当日の飛び込み参加も歓迎です!

★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第4回様子⇒2015年10月27日のブログ
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第3回の様子⇒2015年7月26日のブログ
★花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー第2回の様子⇒2015年6月13日のブログ

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■過去のセミナーの様子<第1回>


■過去のセミナーの様子<第2回>


■過去のセミナーの様子<第3回>


■過去のセミナーの様子<第4回>


  

2016年01月20日

イーアスにて開催のボランティアフェスタの様子!花苗完売御礼!!

1/17、イーアスつくばで「ボランティアフェスタinつくば ~知ってほしい、明日のために~」が
開催されました!

ボランティアフェスタには、つくば市内で活動する39のボランティア団体が参加し、活動内容の
紹介、活動成果の発表等が行われました。

・展示・販売ゾーンでは、私たち研究学園グリーンネックレスをはじめ22団体がブースを設け、
 活動内容の展示の他、お菓子や花苗等の販売を行いました。
・体験ゾーンでは、9団体が趣向を凝らし、手話、点字のしおり作成、紙飛行機作りなどの
 体験コーナーを設け、多くの子供たちが点字等を体験していました。今後の人生において、
 有意義かつ貴重な経験になったことと思います。
・活動発表ゾーンでは、8団体が踊りや三味線など日ごろの練習成果を披露しました。

多くの人々が参加し、とても心温まるフェスタでした。。。
また、スタンプラリーも行われ、外れくじ無しと、こちらも大満足でした!


私たち研究学園グリーンネックレスでは花苗を販売しましたが、そのうち「ビオラ」は谷田部にある
社会福祉法人ゆっこら「フレッシュグリーン」さんが大切に育てたものです。
とても、きれいな花苗を提供いただき感謝しております。

用意した花苗は、皆さまのおかげで完売することができました。
売上金は研究学園駅周辺花壇の花苗購入等、花一杯活動に充てる予定です!
この場をかりてお礼申し上げます。

<用意した花苗>

  ビオラ           51袋 (1袋に3ポット)
  ハボタン          25袋 (1袋に2ポット)
  イワダレソウ       24ポット
  オルレア           4ポット
  デルフィニューム      2ポット
  アイビー          10ポット
  ダールベルクデージー 10ポット

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■開会セレモニーの市原市長挨拶(2016年1月17日撮影)


■<展示・販売ゾーン> 手前が児童福祉の「グループ・スイミー」、その隣が「つくば市市民活動課」のブース


■<展示・販売ゾーン> 私たち「研究学園グリーンネックレス」のブース。お客さんがたくさんきてくれました!


■<体験ゾーン> 「竹園手話サークル」で子供たちも手話に挑戦!


■<体験ゾーン> 「つくばグラウンド・ゴルフくらぶ」でホールインワン!


■<体験ゾーン> 「つくば市おもちゃ病院さくらんぼ」では本格的な紙飛行機が作れました!


■<活動発表ゾーン> 「筑波よさこい連」の踊りでみんなが笑顔になった!


■研究学園グリーンネックレスのブースに「フックン船長」が視察に来た!


■研究学園グリーンネックレスのブースにつくば市民活動センターの「ぴよ」がやって来た!
  

2016年01月19日

4年後国土地理院近くにつくば警察署ができる!早速現地を見てきた!

1/17の新聞折り込み広告に「茨城県警察からのお知らせ」が入っていました!
広告の内容は・・・
「(仮称)つくば警察署のの建設地について」で、つくば中央警察署とつくば北警察署
の統合に伴う新たな警察署庁舎の建設地が決まった」というものです。

平成32年頃の統合を目指すとのことなので、まだ4年も先の話ですが・・

ということで、実際の現場を見に行ってきました!

場所は、研究学園を南北に貫く境松西平塚線の北の端、国土地理院の近くになります。
確かにこの場所は、つくば市のほぼ真ん中で、広い敷地に加え、西大通り、西平塚高野線、
境松西平塚線等の幹線道路が交差する交通の要衝で、もってこいの場所ですね。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■茨城県掲載からのお知らせ(表)


■茨城県掲載からのお知らせ(表)


■境松西平塚線を国土地理院へ向かい右側に(仮称)つくば警察署ができる(2016年1月17日撮影)
 ※この道(境松西平塚線)の突き当たりが国土地理院



■西平塚高野線の「だんごのたかの」付近から(仮称)つくば警察署ができる場所を望む(2016年1月17日撮影)
 ※丸いタンクは「葛城配水場」


■(仮称)つくば警察署ができる場所

地図はこちら


  

2016年01月18日

大阪に本部を置くコーヒーチェーン店「葉山珈琲」が研究学園に出店!

1/12のブログ「研究学園周辺のお店建設ラッシュ!こんなところでも建設!(番外編)」で、
グランステージつくば近く、ブラジル料理シュラスコBの隣にテナントビルを建設していること
をお送りしましたが・・・

1/17に建設現場の前を通ったときに、フェンスに「葉山珈琲」の看板が取り付けられてい
ることに気づきました!

あまり聞きなれないコーヒー店なので、ネットで調べてみると・・・

全国とは言わないまでも、大阪、兵庫、愛知、神奈川、静岡、茨城に16店舗を構える、
フロンティアチェーン店であることが分かりました。
ちなみに、茨城にはつい先日(2016年1月10日)、北関東初出店として、みらい平に
オープンしたばかりです。

葉山珈琲のホームページによると、フロンティアチェーンとは、
 「従来のフランチャイズチェーンのような全てがパッケージングされている“金太郎飴”のよう
  な店舗展開ではなく、「出店地域ごとに外観や内装、運営システムさえも違う」また、
  参加されるオーナー様の意向やこれまでの経験等を加味し、オーナー様自身が『心の底
  から“最愛のカフェ”と思える」店舗創造を実現します。
  オーナー様の過去の経験を活かしたものとのコラボレーションも可能です。
   例えば、前職が旅行代理店だったなら『トラベル・カフェ』や花屋さんなら『フラワー・カフェ』、
  趣味が陶芸なら『陶芸カフェ』など様々なカフェが可能になります。
  但し、お店の柱になる『本格厳選珈琲』や『こだわりの食材(食の安全・安心・美味)』、
  『最愛の人に接するような接客』などは、全国統一し、“ブレ”が生じないように定期的に
  “厳しいチェック”をして参ります。」

この研究学園にできる葉山珈琲は、どんな個性あるお店になるのでしょうか??
楽しみですね!「フラワーカフェ」なんていいですね!
グリーンの会の活動後に一服する際、話が弾みそうです。。。

★研究学園周辺のお店建設ラッシュ!こんなところでも建設!(番外編)⇒2016年1月12日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■ブラジル料理シュラスコBの隣に建設中のテナントビル。葉山珈琲の看板が取り付けられた!(2016年1月17日撮影)


■グランステージから市役所方面へ向かう(2016年1月17日撮影)


■市役所方面からグランステージ方面へ向かう(2016年1月17日撮影)


■葉山珈琲ができる場所

地図はこちら
  

2016年01月17日

1/17イーアスにて開催のボランティアフェスタ準備中の様子です!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆2016年1月21日追記
★イーアスつくばで開催されたボランティアフェスタの様子(1/20のブログ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日(1/17)11時〜16時、イーアスつくばでボランティアフェスタが開催されます。

現在、10時50分準備が着々と進んでいます!
スタンプラリーがあり、景品もあるようです!

ぜひ、お越しください。

なお、ボランティアフェスタの様子は後日お送りする予定です。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

グリーンネックレスのブースは2階にあります。(2016年1月17日10時30分頃)


メインコートの発表ゾーン(2016年1月17日10時30分頃)


2階サイバーダインスタジオ前の展示販売ゾーン(2016年1月17日10時30分頃)


2階イーアスホールの体験ゾーン(2016年1月17日10時30分頃)

  

2016年01月17日

TX沿線まちづくり「中根・金田台」の奈良・平安時代の遺跡発掘調査

1/14のブログで、つくばエクスプレス沿線の新しいまちづくりとして、テクノパーク桜周辺
の「中根・金田台地区」の紹介をしました。

花室からテクノパークへ通じる道を走っていると、造成工事の中に看板を見つけたので、
車を停めて見てみました。

すると看板には埋蔵文化財発掘調査現場「九重東岡廃寺・金田西遺跡」と書いてありました。
空き地と思われたところを見てみると・・・
四角や丸のくぼみがあちこちにありました。

考古学については、全く知識がないので、少し調べてみると・・・

UR都市機構のホームページには・・・

 「他のTX沿線開発地区とは異なり、地区内で発見された古代の遺跡『金田官衙遺跡』 
  (こんだかんがいせき)が国史跡に指定されたことなどから、他のTX沿線開発地区から
  約3年遅れて、平成16年から事業がスタートしています。」
  ※官衙(かんが)とは、役所や官庁という意味があるようです。。。

そして、茨城県教育委員会のホームページ(一部抜粋)には・・・

 「つくば市金田・東岡地内に所在する金田官衙遺跡は、奈良・平安時代に営まれた
  古代常陸国河内郡の郡衙関連遺跡で、遺跡は次の3遺跡に細分される。
 
  1.正倉院(金田西坪B遺跡)

     幅約3m、深さ約1.3mの溝で区画された東西約110m,南北約310mの範囲に、
     礎石建物跡や総柱の掘立柱建物跡が確認されている。
     かつて周辺から、炭化米が出土したという記録がある。

  2.官衙地区(金田西遺跡)

     4群に分かれて品字状やL字状に配置された約100棟もの掘立柱建物跡や
     礎石建物跡、井戸、柵列等が確認されている。

  3.仏教関係施設(九重東岡廃寺跡)

     基壇建物跡や四面庇の特殊な建物跡が確認され、多数の瓦が出土している。
 
  当遺跡は、正倉院、官衙地区、仏教関係遺跡が一括して把握できるという点で貴重な
  遺跡である。郡庁、館等について、明確な建物配置を示すものではないものの、それら
  を包括すると考えられる官衙地区を構成しており、郡衙の実態を解明する上で重要な
  遺跡である。

と書いてありました。。。
1200~1300年前は、この辺り一帯の中心地だったんですね。何か不思議な感じです。

★TX沿線まちづくり「中根・金田台」の焼きかりんとう「花小路」移転の記事⇒2016年1月14日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■花室からテクノパーク桜へ向かう道に看板を発見(2016年1月11日撮影)


■看板に埋蔵文化財発掘調査現場「九重東岡廃寺・金田西遺跡」と書いてある(2016年1月11日撮影)


■空き地を見てみると四角や丸のくぼみがある。遺跡の向こうでは造成工事が行われている(2016年1月11日撮影)



■九重東岡廃寺・金田西遺跡の場所

地図はこちら  

2016年01月16日

つくばのケーキ屋さん「フレッソン」フランス修行先の名前が店名に!

1/11のブログで、エキスポセンターの裏手、ウエルシアや友朋堂書店近くにある
フレンチレストラン「ビストロ ルッシュ」をご紹介しました。

そのビストロルッシュと同じビルに老舗のケーキ屋さん「フレッソン」があります。

「 ビストロ ルッシュ」を見にいったついでに、フレッソンでケーキを買うことにしました。
フレッソンに入るのは初めてです。。。

お店の人に一番人気のケーキを聞くと・・
モンブランやショートケーキ(ガトーフレーズ)が良く売れるとの話でした。

ということで、モンブランとショートケーキ、それにアンジュ、久しぶりにサヴァランも
食べたくなり、この4個を買うことにしました。
ちなみに、アンジュとはフランス語で「天使」を意味し、このケーキも白くやわらかな
紙(布?)に包まれたチーズケーキです。

フレッソンのホームページを見ると・・・

 今から28年前(1988年)にオープンし、お店の名前は本場フランスの修行先
 「フレッソン」にちなんでつけたとのことです。
 そして「お菓子屋の主役は色とりどりのに飾られた生菓子といえますが、黄金色に
 輝く焼き菓子たちも地味で素朴ですが大事な脇役たちです。
 その他にパンやアイスクリーム、コンフィズリーなども加え、幅広い商品をそろえて
 いきたいと考えています。」と書かれていました。

確かに、焼き菓子の種類が豊富で、専用のショーケースにチョコレートがあるなど、
幅広い商品が揃っていました。

自宅へ帰り、私はサヴァランをいただきましたが、酔いそうなくらいぴちゃぴちゃで、
大人っぽい味付けがとてもおいしかったです。。。

★フレンチレストラン「ビストロルッシュ」の紹介⇒2016年1月11日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■フレッソンはフレンチレストラン「ビストロルッシュ」の右隣にある(2016年1月9日撮影)



■フレッソンの店内。入口を入り右側にはケーキのショーケースとその手前にはチョコレートのショーケースがある(2016年1月9日撮影)


■フレッソンの店内。入口を入り左側にはたくさんの種類の焼き菓子がならぶ(2016年1月9日撮影)


■左上:モンブラン350円、左下:サヴァラン345円、右上:アンジュ330円、
 右下:ガトーフレーズ350円、〆て1415円也(税抜き)


■フレッソンの場所

地図はこちら
  

2016年01月15日

研究学園駅間近の「飲食店テナントビル」建設に大きな進展があった!

つい先日(1/10)のブログで、「お店建設ラッシュシリーズ 第9弾!」として研究学園周辺
にできるお店の1/9時点の建設状況をお送りしました。
その中で紹介した、研究学園駅からほど近いサーパス裏に建設中の飲食店ビルについては、
基礎工事が終わって、そろそろ鉄骨工事が始まるのかなって感じでいましたが・・・

2~3日見ない間に、すごい進展がありました!
一昨日(1/13)の夜、たまたま工事現場を通りかかった際に、鉄骨が組みあがりすでに
3階建ての骨組みができているのに気づきました。
歩道の脇がすぐに建物なので、かなり大きく感じました。。。

早速、昨日(1/14)写真を撮りに行くことに・・・
とはいっても、明るい時間帯に行くことができず、早朝と夜の様子を撮りました。
※分かりに写真で申し訳ございません。

朝の段階では、鉄骨の骨組みだけでしたが、夜には天井・床部分の鉄骨が取り付けられ
ていました。

建築計画の看板からこのビルをもう一度振り返ってみると・・・

 名称    : (仮称)研究学園駅前ビル
 設計施工 : 染谷工務店
 建築期間 : 2015年10月19日~2016年3月15日
 テナント募集(飲食店可能)の記載がありました。

ということで、ちょうど2か月後にはビルの工事が終わることになりますので、建物の工事を
始めないと間に合わないですよね!

以前、関係者に聞いたところでは、風俗は入らないって言っていたので、街を明るくしてくれ
るようなお店が入ることに期待しましょう!

★お店建設ラッシュ!<第9弾>1月9日時点(2016年1月10日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ

■2016年1月14日早朝撮影



■2016年1月14日夜撮影



■研究学園駅前ビル(飲食店テナントビル)の場所

地図はこちら
  

2016年01月14日

TX沿線まちづくり「中根・金田台」の焼きかりんとう「花小路」移転

つくばエクスプレス沿線では、新しいまちづくりが行われています。

つくば市内のまちづくりは、研究学園駅周辺の私たちの街「研究学園 葛城地区」、
万博記念公園駅周辺の「田園都市 島名地区」、みどりの駅周辺の「つくばみどりの里地区」、
テクノパーク桜周辺の「中根・金田台地区」の4か所になります。

核となるTXの駅がなく、開発面積がもっとも小さい「中根・金田台地区」は、開発が少し遅れた
こともあり、今まであまり目立たない存在でしたが・・・
それでも、開発面積は研究学園のおよそ4割とかなり広大です。

久しぶりに花室からテクノパーク桜に通じる道を走ってみると・・・
木が切り倒され、大規模な造成工事が行われていました。

確か、『焼かりんとう』で有名な菓寮「花小路つくば店」があったなあと思いよく見ると・・・
「花小路」は開発区域内にあったため、2015年10月1日に道路を挟んだ向かい側、
開発区域外へ移転したことが分かりました。

2007年10月にオープンした「花小路」へは、焼かりんとうやゴーフレットを買いに何度か
行ったことがあり、林に囲まれ風情がありいい感じだなあと思っていましたが、
あまりの変わりようにびっくりしました!
ちなみに、新店舗はトレーラーハウスのようなものだったので、これにも驚きました。

造成工事の中で、遺跡発掘調査が行われているのを見つけました、こちらも近日中にお送りする予定です。

<つくばエクスプレス沿線のまちづくりの概要>

 ・研究学園 葛城地区 (研究学園駅周辺)
  約484.7ha、開発期間は平成12年度~平成30年度、計画人口は約25,000人

 ・田園都市 島名地区 (万博記念公園駅周辺)
  約242.9ha、開発期間は平成12年度~平成41年度、計画人口は約15,000人

 ・つくばみどりの里地区 (みどりの駅周辺)
  約292.7ha、開発期間は平成12年度~平成30年度、計画人口は約21,000人

 ・中根・金田台地区 (テクノパーク桜周辺)
  約189.9ha、開発期間は平成16年度~平成33年度、計画人口は約8,000人

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■菓寮「花小路つくば店」の新店舗(2016年1月11日撮影)


■新店舗の道を挟んだ向かいが旧店舗の場所。林も何もない!(2016年1月11日撮影)


■花室交差点からテクノパーク桜へ通じる道沿いで大規模な造成工事が行われている(2016年1月11日撮影)


■菓寮「花小路つくば店」の場所

地図はこちら
  

2016年01月13日

【ブルーベリーシティつくば】ブルーベリーマイスターの肥料やリ伝授!

ブルーベリーの手入れ「肥料やり編」

ブルーベリーマイスター第1号の「鈴木太美雄」さんに肥料のやり方を伝授いただきました!
※グリーンの会の活動ではなく、個人的に教えていただきました。

肥料やりは、12/30に植え付け後3~4年目のブルーべりーを対象に行いました。
ちなみに、肥料やりは11月終わりから12月頃、落葉から休眠が始まる前にやるのがよい
とのことです。

肥料は、鈴木さんが「油かす」、「骨粉」、「脱脂ぬか」、「マグネシウム」、「硝酸カリ」、
「硫酸カリ」、「硫安」、「硫黄粉末」等をブレンドして作ったようです。
ご家庭など趣味で楽しんでいる場合は、市販の肥料でも十分とのことでした。

肥料のやり方ですが・・・
 ・まず、幹から30~40cm外側、根の先端付近のチップをかき分けます。
 ・次にかき分けたところへ、肥料を握りこぶし3~4つまみ、全体に行きわたるようにふりかけます。
 ・そして、チップを被せるだけで、終了です。
案外簡単でした。。。

近日中にブルーベリーの手入れ「剪定編」の記事をお送りする予定です。

【つくば市のブルーベリー栽培】

 ・つくば市は1999年に「ブルーベリーシティ」を宣言、市の特産物として銘柄産地を
  目指して農家に補助金を支給するなど積極的に栽培を促進してきました。
  その結果、現在は日本有数の産地となり、小平市(東京都)・北杜市(山梨県)とともに
  「日本三大ブルーベリーの産地」としても知られています。
  市内にはブルーベリー狩りの出来る観光農園がたくさんあります。

【ブルーベリーマイスターとは】

 ・公益財団法人日本特産農産物協会が、次に該当する人に「地域特産物マイスター」を
  認定しています。
  ア. 地域特産物の栽培・加工技術等に卓越し、その技術の伝承と開発に意欲的 であること
  イ.地域特産物の産地育成や地産地消活動を支援する指導的役割を担えるこ

  「地域特産物マイスター」のブルーベリー部門で、2007年に初めて鈴木さんが認定され
  ました。鈴木さんは日本ブルーベリー協会の理事も務める、第一人者で、
  「つくばブルーベリーゆうファーム」の代表でもあります。
  現在、ブルーベリー栽培の指導で、日本国内はもとより中国やベトナム等海外をも飛び
  回る、大変忙しい人です。
  現在、ブルーベリーマイスターは2012年に2名、2013年に1名が認定され、日本に 
  4名存在します。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■まず最初に幹の周りのチップをかき分けます(2015年12月30日撮影)


■次に肥料を3~4握り分ふりかけます(2015年12月30日撮影)


■最後にかき分けたチップを戻します(2015年12月30日撮影)


■チップをかき分けたら、こんな大きなカブトムシの幼虫がいました!(2015年12月30日撮影)
 幼虫はミミズと同様、土が肥えるので益虫のようです。。。

  

2016年01月12日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!こんなところでも建設!(番外編)

お店建設ラッシュシリーズ 番外編! 

1/10のブログで、1/9時点の研究学園周辺のお店の建設状況を「お店建設ラッシュ第9弾」
としてをお送りしました・・・
紹介した以外でもあちらこちらで建設工事が行われています。
例えば・・・
お店ではありませんが、ドンキホーテ前にある安藤ハザマが技術研究所の隣に研修宿泊施設
を建設しており、建築計画のお知らせでは2016年5月31日完了になっています。
また、学園の森では、以前ブログで紹介したつくばどろんこ保育園、小児科等があります。

今回は、たぶん店舗もできるだろうと思われる2か所をお店建設シリーズ番外編としてお送りします。

☆1件目は、グランステージつくば近く、ブラジル料理シュラスコBの隣です。
 3階建ての店舗付賃貸住宅を建築しています。およそ600坪と案外広い敷地面積で、
 建築計画では2016年3月30日完了になっています。
 敷地がフェンスで囲われているため詳細はわかりませんが、そろそろ建屋工事が始まるものと思われます。
 現在、テナントを募集しています。

☆2件目は、学園の森2丁目のセブンイレブンの隣です。
 この場所は、以前第一地所の看板があった場所で、その看板にはテナント募集(物販店、飲食店、
 クリニック、学習塾etc)と書いてありました。
 パワーショベルが2台あり、溝が掘られていましたので、地盤工事または基礎工事が始まるものと
 思います。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
 ★第9弾 1月9日時点(2016年1月10日のブログ
 ★第8弾 12月18日時点(2015年12月20日のブログ

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ

■<1件目>ブラジル料理シュラスコBの隣に建設中のビル(2016年1月10日撮影)
・奥の三角屋根がシュラスコB、その奥にグランステージが見える! 

・案外広いスペース。筑波山がきれいに見える!

・2016年3月30日完了予定!


■<2件目>学園の森2丁目のセブンイレブンの隣に建設中のビル(2016年1月10日撮影)
・奥がセブンイレブン!

・セブンイレブンの駐車場から建設場所を見る!

  

2016年01月11日

気軽にフレンチ「ビストロ ルッシュ」!(つくば都市交通SのHPより)

12/28、つくば都市交通センターのホームページに『つくばぐるめ Vol.39』が
アップされました!

今回、つくば都市交通センターの舌の肥えた『女視プロ』が紹介するのはつくば市
吾妻にある「ビストロ ルッシュ」です!

「 ビストロ ルッシュ」は、エキスポセンターの裏手、ウエルシアや友朋堂書店近くの
ケーキ屋さん「ブレッソン」の隣にあります。
※フレッソンも近日中にご紹介する予定です。

オープンしてから、まだ10か月ということで、私もつくばぐるめで初めてこのお店を
知りました。
本格的なフレンチのランチを1200円でいただけるのなら、とってもお得なのでは
ないでしょうか!?
1200円のランチには、サラダ、スープ、メイン料理、デザート、コーヒーまたは紅茶。
もちろんバゲットもついてのお値段です!
そして、このランチにプラス500円すれば、メインの料理を、このお店の看板メニュー
「牛ホホとテールの赤ワイン煮込み」に変えることもできるようです。

この赤ワイン煮込みなんともおいしそうですね!
このボリームたっぷりのお肉は3日間かけて、味をしみこませているんですね。。。
是非、食してみたいですね。

早速、お店を見に行ってきましたので、写真もご覧ください。

★つくば都市交通センターのホームページ
※『つくばぐるめ』掲載ついて、つくば都市交通センターの了解済です。
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■<1ページ目>つくばぐるめVol.39


■<2ページ目>つくばぐるめVol.39


■ビストロルッシュはケーキ屋さん「フレッソン」の左隣にある(2016年1月9日撮影)


■ビストロルッシュ(2016年1月9日撮影)


■ビストロルッシュの入口には、ランチメニューやパーティプランの貼り紙があった(2016年1月9日撮影)


■ビストロ ルッシュの場所

地図はこちら
  

2016年01月10日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第9弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第9弾! 

12/20のブログで、12/18時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第8弾」としてお送りしましたが、
それからおよそ3週間後の状況をお送りします。

☆1件目は、研究学園駅からほど近いサーパス裏の飲食店ビルです。
 基礎工事が終わり、建屋工事のための足場が組み立てられました。
 手前歩道の花壇は私たちグリーンの会が育てています!

☆2件目は、坂東太郎研究学園総本店横のドッグサロン「ビークラブ」の新店舗です。
 お店の内装工事がほぼ終わり、シャンデリアが取り付けられていました。
 見に行った日には外構工事(駐車場)が行われていました。
 そして、ドッグランの工事はほぼ完了したもようです。
 かわいいワンちゃんの横にきれいな筑波山が見えました。

☆3件目は、研究学園南口の曲がり角を曲がってまっすぐいった突き当りに建設中の
 テナントビル「つくばシティア・トアビル」です。
 建物のシートが取り外され、ミラーガラスの美しい外観が現れました。
 フルーヴプロジェクトのホームページには平成28年2月完成とありました!

☆4件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
 基礎工事が進められていました。

☆5件目は、ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「RUPO」です。
 研究学園を紹介する各ブログ「アド街っく研究学園」、「研究学園の生活」、「つくばあれこれ」等
 ですでに紹介されていますが、今回からグリーンの会も定期的に追ってみたいと思います。
 2016年春にオープンのようですが、すでに入居する7店舗は確定しているようです。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ★第8弾 12月18日時点(2015年12月20日のブログ
 ★ガストロキッチン ジュンブーオープンの記事(2015年12月15日のブログ)
 ★第7弾 12月5日時点(2015年12月9日のブログ

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会ののホームページ

■<1件目>研究学園駅前のマンション「サーパス」裏にできる飲食店ビル。
        写真手前の花壇は私たちグリーンの会が育てています!(2016年1月9日撮影)


■<2件目>坂東太郎研究学園総本店横に建設中のドッグサロン「ビークラブ」(2016年1月9日撮影)


■<3件目>研究学園駅南口から急カーブを曲がった突き当りのテナントビル「つくばシティア・トアビル」(2016年1月9日撮影)


■<4件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店」(2016年1月9日撮影)


■<5件目>ミートコ近くに建設中のショッピングセンター「RUPO」(2016年1月9日撮影)


  

2016年01月09日

つくばのパン屋さん「パンドラ」サンマのかばやきがパンの中に!

今回はつくばのパンコンテストの常連「パンドラ」を紹介します!

パンドラは研究学園から谷田部インターを超えて、さらに行ったところにあり、
常磐線の佐貫駅や取手駅にも近く、
まさに、つくば市の外れで、つくばみらい市、牛久市、竜ケ崎市、取手市との市境にある
パン屋さんです。

たまたま帰省のお土産に落花生をと思い、茎崎運動公園近くの池辺食品製造直売所へ
行ったついでに、少し足を延ばしパンドラまで行ってみることにしました。
結構遠いので、こんな機会しかなかなか行けません。

パンドラは、つくばのパンコンテストで3回も優勝するほどのお店で、個性的なパンを作る
ことでも知られています。
例えば・・・
第12回つくばのパンコンテストでは、テーマが「秋を感じるパン」でしたが・・・
普通、栗やイモ、かぼちゃ、キノコを使うのですが、
パンドラは何と「サンマのかばやき」がパンの中に入っていました!
とってもチャレンジャーで、これはお店まで行くしかない!ってずっと思っていました。

パンドラ到着後、つくばのパンコンテストに出品したパンを店長に確認し選び・・・
そして、
 ・第12回に出品した「サンマのかばやきパン」
 ・第13回の「チョコリング」
 ・第4回の「とまと&クリームチーズ」を買うことにしました。
他にもリンゴの形をした「りんごのパン」、「やきそばドック」も、見た目においしそうなので
買うことにしました。

ちなみに、「とまと&クリームチーズ」はチーズを使ったパンの部で人気ナンバー1になった
パンです。

自宅に帰り、早速食べてみました。
どれもおいしかったのですが、私は、サワークリームとリンゴが入った「りんごのパン」が
一番気に入りました。
サンマのかばやきパンも、なかなかおいしくて家族にも好評でした!

★第13回つくばのパンコンテストの様子⇒2015年12月14日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■パンドラ(2015年12月26日撮影)


■パンドラの店内(2015年12月26日撮影)


■パンドラはつくばのパンコンテストで3回人気ナンバー1になっている!(2015年12月26日撮影)


■第4回のチーズを使ったパンの部でナンバー1になった「とまと&クリームチーズ」(2015年12月26日撮影)


■左上:サンマのかばやきパン180円、左下:りんごのパン130円、中:とまと&クリームチーズ150円、
 右上:やきそばドック180円、右下:チョコリング100円、〆て740円也(税抜き)


■パンドラの場所

地図はこちら
  
タグ :パン屋さん

Posted by グリーンの会 at 06:20Comments(0)パン屋さんグルメ情報

2016年01月08日

1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆2016年1月18日追加
★1/17、ボランティアフェスタ開催前の様子⇒2016年1月17日のブログ
☆2016年1月20日追加
★1/17、ボランティアフェスタの様子⇨http://green.tsukuba.ch/e286333.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年に引き続き1月17日、イーアスでボランティアフェスタが開催されます!

会場は目的別にイーアス1階センターコート、2階サイバーダインスタジオ前、
イーアスホール等を使い大々的に行なわれるイベントです。

ちなみに、前回(2015年1月10日)も同じ会場を使い開催されましたが、
市原市長の開会挨拶に始まり、
 ・展示・販売ゾーン(2階サイバーダインスタジオ前)では25団体がブースを開設
 ・体験ゾーン(イーアスホール)では11団体が参加型イベントを開催
 ・活動発表ゾーン(センターコートステージ)では11団体が音楽や踊りを披露
しました。代表的なものとして・・・
 ・展示・販売ゾーンは「(障害児者支援)手作りパン工房たまてばこ」、
  「(国際協力)アジア友情の会」、「(児童・子育て支援)おもちゃライブラリー・さくらんぼ」
 ・体験ゾーンは「(環境)雑木林で遊ぶ会」のたこづくり、「(障害児者支援)点訳サークル
  あすなろの会」の点字体験、「(国際協力)つくばで国際交流しよう」の工作
 ・活動発表ゾーンは「つくばふれあいソーラン」、「筑波よさこい連」、「オカリナを楽しむ会」、
  「シャボン玉ショー」、「茎崎高校三味線部」、「つくば華舞」等がありました。   

つくば市はボランティアが盛んで、こんなに多くの人が活動されていることに驚くとともに、
頼もしい限りです!

私たち研究学園グリーンネックレスもまちづくりボランティアとして、前回に続き、
今回も参加し、展示・販売ゾーンで私たちの活動内容の展示等を行う予定です!

展示内容は現在検討中ですが・・・
研究学園の街なみ変化や花壇の様子を展示しようかと思っています。。。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■「社協通信つくば」12月号のご案内記事


■昨年のボランティアフェスタの開会式(2015年1月10日撮影)


■昨年のボランティアフェスタの研究学園グリーンネックレスのブース(2015年1月10日撮影)
  

2016年01月08日

1/17イーアスでボランティアフェスタ。グリーンネックレス参加!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■2016年1月18日追加
★1/17、ボランティアフェスタ開催前の様子⇒2016年1月17日のブログ
◼︎2016年1月20日追加
★1/17、ボランティアフェスタの様子⇨http://green.tsukuba.ch/e286333.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年に引き続き1月17日、イーアスでボランティアフェスタが開催されます!

会場は目的別にイーアス1階センターコート、2階サイバーダインスタジオ前、
イーアスホール等を使い大々的に行なわれるイベントです。

ちなみに、前回(2015年1月10日)も同じ会場を使い開催されましたが、
市原市長の開会挨拶に始まり、
 ・展示・販売ゾーン(2階サイバーダインスタジオ前)では25団体がブースを開設
 ・体験ゾーン(イーアスホール)では11団体が参加型イベントを開催
 ・活動発表ゾーン(センターコートステージ)では11団体が音楽や踊りを披露
しました。代表的なものとして・・・
 ・展示・販売ゾーンは「(障害児者支援)手作りパン工房たまてばこ」、
  「(国際協力)アジア友情の会」、「(児童・子育て支援)おもちゃライブラリー・さくらんぼ」
 ・体験ゾーンは「(環境)雑木林で遊ぶ会」のたこづくり、「(障害児者支援)点訳サークル
  あすなろの会」の点字体験、「(国際協力)つくばで国際交流しよう」の工作
 ・活動発表ゾーンは「つくばふれあいソーラン」、「筑波よさこい連」、「オカリナを楽しむ会」、
  「シャボン玉ショー」、「茎崎高校三味線部」、「つくば華舞」等がありました。   

つくば市はボランティアが盛んで、こんなに多くの人が活動されていることに驚くとともに、
頼もしい限りです!

私たち研究学園グリーンネックレスもまちづくりボランティアとして、前回に続き、
今回も参加し、展示・販売ゾーンで私たちの活動内容の展示等を行う予定です!

展示内容は現在検討中ですが・・・
研究学園の街なみ変化や花壇の様子を展示しようかと思っています。。。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■「社協通信つくば」12月号のご案内記事


■昨年のボランティアフェスタの開会式(2015年1月10日撮影)


■昨年のボランティアフェスタの研究学園グリーンネックレスのブース(2015年1月10日撮影)
  

2016年01月07日

【今昔23】ディーラー街道から研究学園中心部を望む!

今昔シリーズ第23弾 「ディーラー街道沿いから研究学園中心部を望む!」

今回は、自動車ディーラーが続々と出店する
幹線道路、「境松西平塚線」沿いの戸建て住宅地パセオコモンズ前の歩道から、
研究学園中心部の変化の様子を、2006年5月と現在の写真で見ることにします!

ちなみに、新車ディーラーはというと・・・
南から、BMW、日産、ホンダ、ポルシェ、メルセデス、アウディ、ボルボがありますが、
さらにコストコ前に日産が進出するようです。
なお、交差する東西の幹線道路(新都市中央通り)にもディーラーがたくさんあり、
東から、トヨタ、フォルクスワーゲン、マツダ、ミニ、スズキ、ダイハツ、メルセデス、ホンダと・・・
国産車で研究学園に無いのはスバルくらいでしょうか!?

話しを戻すと・・・
2006年5月当時、研究学園駅前の区画には、住宅設備のショールーム「日立ハウステック
(現ハウステック)」のみで、「とりせん」、駅前のマンション「サーパス」、
住宅設備のショールーム「トステム(現リクシル)」が建設中でした。
ちなみに、とりせん研究学園店は案外早く2006年6月14日にオープンしました。

この当時の写真を見ると、建物が無く、駅も間近に見えました。
それが、今では高層ビル群に埋もれてしまい、あの頃が幻のようです!

現在、この区画にはコインパーキングが若干残されていますが、それほど大きなスペースでは
無いので、もう景観が大きく変わることはなさそうです。。。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■<今>2015年10月28日撮影


■<昔>2006年5月20日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by グリーンの会 at 06:20Comments(2)地域情報研究学園今昔(写真2枚)

2016年01月06日

筑波ハムディナー営業開始!チーズはご当地フードグランプリ金賞!

12/27お歳暮を買いに筑波ハムへ行った時に、看板の内容が変わっているのに気づきました!

以前の看板の内容は・・・
10/13のブログで紹介したとおり、10/16にリニューアルオープンし
ランチ営業するとの内容でした。

そして今回見た看板の内容は・・・
11/21から土・日・祝日のみディナータイムも営業するとの内容でした!

そして、筑波ハムの店内に入ると・・・
何回か行ったことがあるものの、今まで気づかなかったのですが・・・
壁には、落花生の池辺食品と同じように、天皇皇后両陛下、皇太子同妃両殿下上覧品
として茨城県知事の感謝状が飾ってありました。
また、つくばホンモノの貼り紙の下には、「ご当地チーズグランプリ」、「ご当地ヨーグルト
グランプリ」の賞状が5枚も飾ってありました。

ご当地チーズグランプリをネットで調べたところ・・・

日本最大級・アジア最大級の食の展示会「FOODEX JAPAN 2015」において、
「ご当地フードグランプリ」の「ご当地チーズ」のコンテストが行われ、表彰されたものと
分かりました。
エントリーしている会社は・・・
南ヶ丘牧場や長門牧場等、有名な牧場も出品していました。
この中で金賞は大したものだと感じました。

★筑波ハムがリニューアルオープンしランチ営業する旨の記事⇒2015年10月13日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■筑波ハム(2015年12月27日撮影)


■11/21から土日祝はディナー営業が始まるとの看板(2015年12月27日撮影)


■筑波ハム内のレストラン「自然味工房」(2015年12月27日撮影)


■ハムも購入できる!そして試食もある!(2015年12月27日撮影)


■天皇皇后両陛下、皇太子同妃両殿下上覧品感謝状等がたくさん飾ってある(2015年12月27日撮影)


■ご当地チーズグランプリ」、「ご当地ヨーグルトグランプリ」の賞状(2015年12月27日撮影)


■筑波ハムの場所

地図はこちら

  

2016年01月05日

研究学園駅周辺でタバコ吸い殻拾いしました。誇れる街にしたいです!

12/5のブログで、研究学園駅前の花の手入れをしたついでに、ゴミ拾い・
タバコの吸い殻拾いを行ったことを掲載しましたが、
12/27も私が当番だったので、子供たちを連れ出し、研究学園駅前にて
プランタで育ている花への水やりや、花殻摘みをしました。
また、研究学園駅前と駅周辺のグリーンの会が育てている花壇のゴミ拾いおよび
タバコの吸い殻拾いも行いました!

トングとゴミ袋を持って、研究学園駅までの道すがら、タバコの吸い殻を拾いながら
行きました。

研究学園駅前には、路上喫煙禁止、ポイ捨て禁止の看板がたくさんありますが・・・
残念なことに、タバコの吸い殻はまだたくさん落ちています。
何十個か拾いました!

 ・花壇のところに、落ちていると花たちが可哀想で・・・
 ・私たちの街をきれいに、そして誇れる街にしたくて・・・

これからも地道ですが、活動を続けていきたいと思います。

★研究学園駅前のプランタの花殻摘みとゴミ拾にの様子⇒2015年12月5日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■研究学園駅前ローターリーにある路上喫煙禁止、ポイ捨て禁止の看板(2015年12月27日撮影)


■ポンパドウル前の道路沿い花壇に落ちていたタバコの吸い殻(2015年12月27日撮影)



■ポンパドウル駐車場一角にある花壇の前に落ちていたタバコの吸い殻(2015年12月27日撮影)


■研究学園駅前円形花壇内に落ちているゴミを拾う(2015年12月27日撮影)


■拾ったゴミ。左が燃えないゴミ、右がタバコの吸い殻等燃えるゴミ(2015年12月27日

  

2016年01月04日

【研究学園で初詣!】研究学園周辺の神社を12か所巡りました!

研究学園に移り住み、最初はどこへ初詣に行けばよく分からなかったのですが、
葛城小学校近くの八坂神社を見つけ、以来、地元の神社として初詣に行っています。

ということで、今回は研究学園に移り住んだ方、地元のことをよく知らない方へ
神社の情報をお届けします。。

研究学園中心部から2~3kmの範囲内にある神社をグーグルマップで調べ巡ってみました。
まずは、八坂神社から反時計周りにご紹介します。

①八坂神社
⇒研究学園周辺では最も大きな神社で、巡った当日(1/3)に神主さんがいたのはここだけでした。
②鹿島神社
⇒筑波ハム近くの比較的大きな神社で、立派な鎮守の森がありました。
③大杉神社
⇒国土地理院近くの神社で、小さな社がぽつんとありました。
④稲荷神社
⇒ゆかりの森近く遠東にある神社で、稲荷神社だけあって、赤い鳥居と狛狐がありました。
⑤神明神社
⇒ゆかりの森近く酒丸の古い部落の中にある小さな神社でした。
⑥愛宕神社
⇒沼崎小学校近くの、芝生畑の中にある小さな神社で鳥居もありませんでした。
⑦八幡神社
⇒酒丸交差点脇にある小さな神社で、社の前にある大きな木の枝が切られ、寂しい感じでした。
⑧愛宕神社
⇒坂東太郎やフルーツショップ青木の近く、誰も踏み入れないようなうっそうとした林の中にある神社で、
小さな小さな社がひとつありました。
⑨天満宮
⇒グランステージ内にフェンスに囲まれ神社がありました。鍵がかけられ中に入ることもできませんでした。
⑩八幡神社
⇒グランステージ近くにある小さな神社で、小高く積まれた新しい石垣の上にあり、
狛犬もありました。
⑪天満神社
⇒岡野整形外科近くにある小さな神社で、社のすぐ横にアパートがありました。
⑫多賀神社
⇒調整池を挟んでドンキホーテの反対側にある神社で、長い参道がありました。

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■研究学園周辺の神社マップ


①八坂神社(2016年1月3日撮影)



②鹿島神社(2016年1月3日撮影)



③大杉神社(2016年1月3日撮影)



④稲荷神社(2016年1月3日撮影)



⑤神明神社(2016年1月3日撮影)



⑥愛宕神社(2016年1月3日撮影)



⑦八幡神社(2016年1月3日撮影)



⑧愛宕神社(2016年1月3日撮影)



⑨天満宮(2016年1月3日撮影)



⑩八幡神社(2016年1月3日撮影)



⑪天満神社(2016年1月3日撮影)



⑫多賀神社(2016年1月3日撮影)


  

Posted by グリーンの会 at 06:20Comments(0)研究学園情報(話題等)地域情報