アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2022年05月02日

みんなでゴミ拾い、お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができた!

ゴールデンウィーク真っ只中、5/1に「研究学園みんなでゴミ拾い」が実施さ
れました!

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、地域の皆さんとぶらぶらおしゃべりしながら、
楽しんでゴミを拾い、私たちが暮らす研究学園をきれいにしちゃおうという活動
で、研究学園グリーンネックレス・タウンの会が主催しています。

今回はチラシを配らず、「さくらまつり」で配布した案内とfacebook、そして、
これまで来てくれた人でアドレスを教えてくれた方々へのメールだけで
どれくらい集まるか試してみることになりました。

それでも7グループ19名が参加し、スタッフを合わせて26名、和気あいあい
のゴミ拾い散歩となりました。

ゴールの学園の杜公園では・・・
もうすぐ子供の日ということで、ゴミ袋でこいのぼりを作ることに!

大きなお母さんこいのぼりと小さな赤ちゃんこいのぼりができました!
そして参加した人には花菖蒲のプレゼント。
ゴールデンウィークのちょっとした思い出ができました。

次回は、6/5(日)、テーマは企画中とのことで。
私たちが暮らす街 「研究学園」 をみんなできれいにしましょう!

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2022年5月1日撮影)


■お母さんこいのぼりと赤ちゃんこいのぼりができました(2022年5月1日撮影)


■花菖蒲のプレゼント(2022年5月1日撮影)


■ゴミ拾い散歩の様子(2022年5月1日撮影)



  

2022年03月27日

五十嵐市長も参加し千本桜記念碑除幕式が執り行われた!

1/28のブログで、研究学園さくらマップが完成したことを記載しました。

このさくらマップは、NPO法人「研究学園・葛城」さんが、研究学園を桜のまち
にするべく植樹を始め、既存の桜と合わせ1000本を達成した記念に発行した
ものです。

さくらマップ同様、千本桜達成を記念して記念碑を2020年3月に建立したの
ですが・・・
新型コロナウイルス感染拡大により、除幕式も行われないままでした。

それから2年が経ち、まん延防止等重点措置が解除となり、桜の季節を前に、
除幕式が執り行われることになり・・・

3/26、五十嵐つく市長、星田県議会議員をお招きし、葛城水辺公園で、
千本桜完成記念碑の除幕式が盛大に執り行われました。
ようやく千本桜達成のイベントが終わりこれで一区切り、今後、さくらまつりの
実施が期待されるところです。

★研究学園千本桜のホームページ
★研究学園さくらマップ

■千本桜完成記念碑の除幕式(2022年3月26日撮影)



  

2021年10月31日

10/31ハロウィンゴミ拾いを楽しみました!

10/25のブログに記載したとおり、10/31に「研究学園みんなでゴミ拾い」が
実施されました。

緊急事態宣言も解除され、久しぶりのみんなでゴミ拾い。
この日は多くの家族が参加し、総勢100名程にもなりました。

今回のテーマはもちろん「ハロウィン」。
ぐりとぐら、マリオ、禰豆子・・・  多くの子供達が仮装して参加してくれました。
「おばけグループ」、「パンプキングループ」、「まじょグループ」、3グループに分かれ
ゴミ拾い散歩を楽しみました。

研究学園駅周辺のお店にも協力いただき・・・
ゴミ拾いの合間にトリックオアトリートと言って、ご褒美のお菓子を受け取りました。

そして、ゴールの学園の杜公園では、ゴミ袋に目と口をつけ、たくさんのパンプキン
ができあがりました!

どんよりとした雲に覆われていましたが、気分は爽快、気持ちよいみんなでゴミ拾い
になりました。

次回は、11/21(日)、テーマは ~ゴミ拾い&読書の秋~
ゴミ袋でモンスターを作ろう! そして、青空絵本図書館! です

私たちが暮らす街「研究学園」を美しくしたいとの思いに共感される方、ぜひ、
「みんなでゴミ拾い」に参加しませんか!

<ハロウィンにご協力いただいたお店>

 ・ホテルベストランド
 ・エイブル
 ・アイビスホーム
 ・一誠商事
 ・ポーラ
 ・ノバ

■ゴミ拾い終了後の集合写真(2021年10月31日撮影)


■トリックオアトリート(2021年10月31日撮影)



■ゴミ拾いの様子(2021年10月31日撮影)



■ゴミ袋のパンプキン(2021年10月31日撮影)
  

2021年10月25日

10/31のみんなでゴミ拾いは仮装して参加しよう!

毎月恒例となった「研究学園みんなでゴミ拾い」は、緊急事態宣言発令や
天候不順で、6/20以降、実施されませんでした。

最近になり、コロナ感染者数が大幅に減り、日常が戻りつつあります。
ということで、当初の予定どおり10/31(日)に研究学園みんなでゴミ拾い
が実施されます。

これはみんなで楽しみながらゴミを拾い、研究学園を美しい街にしようとする
ボランティア活動で、研究学園駅周辺地区の住民交流と賑わいづくりを目指
し活動する「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」が主催しています。

「研究学園みんなでゴミ拾い」は、毎回テーマを決めて、実施しており・・・
今回のゴミ拾いは、ハロウィン当日。もちろんテーマはハロウィンです!

駅前のお店にも協力いただき、トリックオアトリートを行うようです。
そして拾ったゴミで、「パンプキン」 を作ります。

研究学園グリーネックレス・タウンの会のフェイスブックには、
トリックオアトリート用のプレゼントの写真が載っていました。
これ以外のプレゼントもあるようです。
なお、トリックオアトリートへの参加は先着50家族とのことです。
 (ゴミ拾い参加の人数制限はありません)

ぜひ、仮装してご参加くださいとのことでした。。。

私たちが暮らす研究学園を、ゴミが落ちていない街、花いっぱいの街、
美しい街にしようではありませんか!

★研究学園みんなでゴミ拾いの予定★
 ・日付・時間・場所 10/31(日)10:00から約1時間 研究学園駅周辺
 ・集合        10:00研究学園駅 駅前北口
 ・雨天中止     タウンの会のフェイスブックで当日9時半までに連絡
 ・持ち物  特にありませんが、マスクを着用してください。

■みんなでゴミ拾いのチラシ


■トリックオアトリートのプレゼント(タウンの会のフェイスブックより)


■去年のみんなでゴミ拾い(ハロウィン)の様子(2020年10月25日撮影)


  

2021年04月18日

研究学園駅前イルミネーションのアンケートにご協力ください!

毎年恒例となった「研究学園駅前イルミネーション」が、11/28から2/28の間
に実施され、駅前が、明るく華やかな灯りに包まれました。

今まで、旧住民中心だった実行委員会が、今回から商店会を中心としたメンバー
に変わり、それと共に駅前ロータリー内のイルミネーションもがらっと変わりました。

今まで、温もり感じる手作りのイルミネーションでしたが、都会的でハイセンスなも
のへと変化しました。

次回のイルミネーションをより良いものとするため、7月31日まで、アンケートを
実施することになりました。

地域住民に愛されるイベント、より良いイベントとなるよう、是非とも、アンケートに
ご協力ください。

なお、アンケートは「研究学園駅前イルミネーション」のホームページから回答できます。
個人情報の入力はありませんので、忌憚のないご意見をいただければ幸いです。

「研究学園駅前イルミネーション」ホームページのトップページの赤いボタンからアンケートが回答できます


■アンケート画面



■今回(2020年度)の「研究学園駅前イルミネーション」




■前回「2019年度)の「研究学園駅前イルミネーション」

  

2020年11月24日

子供達も参加し皆が協力してイルミネーションを設置した!

11/22のブログに記載したとおり、11/21に研究学園駅前イルミネーション
の飾りつけが行われました。

ちなみに研究学園駅前イルミネーションは、11/28(土)から2/28(金)まで
開催され、ぬくもり感じるあったかな駅前になります。

今年のイルミネーションは・・・
専門業者が駅前ロータリーを担当し、ハイセンスなイルミネーションとなります。
こちらは試験点灯の様子を11/22のブログにアップしたので、ご覧ください。
そして、実行委員会の面々と住民が歩道を担当、たくさんの子供達も協力し、
ほのぼのあったかなイルミネーションを飾り付けました。

ホテルベストランドから、ジョイフル本田リフォームまで、駅前通りの歩道には、
大きな三角錐のイルミネーションを10個、
サーパスマンション前の歩道には、三角錐の大小のイルミネーションを6個、
駅の南側、駐車場沿いの歩道には、8個設置しました。

いよいよ今週末の11/28に、ほのぼのあったかなイルミネーションが点灯し
ます!

■駅前通りにイルミネーションを設置した(2020年11月21日撮影)




■サーパスマンション前にイルミネーションを設置した(2020年11月21日撮影)



■駅の南側にイルミネーションを設置した(2020年11月21日撮影)


■ホテルベストランドから一直線に三角錐のイルミネーションが並ぶ(2020年11月21日撮影)


■イルミネーション実行委員会(商店会)会長のお疲れ様の挨拶(2020年11月21日撮影)
  

2019年09月28日

国体つくばで自転車ロードレース開催!マリーゴールドで元気を届けた!

本日(9/28)いきいき茨城ゆめ国体が始まりました!
そして明日(9/29)、つくばにて、自転車競技(ロード・レース)が行われます!

8/20のブログに記載したとおり、研究学園グリーネックレス・グリーンの会は、
花いっぱい運動に賛同し、会場へ飾るマリーゴールドのプランター作りを行いました。
そして、プランターを大会直前の9/24に会場のウェルネスパークへ運びました。

大会前日の本日(9/28)、会場に様子を見に行くと・・・
プランターが並べられ、マリーゴールドのオレンジ、ビタミンカラーが一直線に続いて
いました。
マリーゴールドの元気が選手に届いたかな!?

■ロードレースの概要

 成人男子115km,少年男子92km,女子46km、
 1周11.5Kmの周回コースを、女子4周、少年男子8周、成年男子10周

■コース

 つくばウェルネスパーク(スタート) →  筑波北部工業団地 →
 つくば真岡線(工業団地中央 → 明石交差点) →
 国道125号線(明石交差点 → 田中交差点) →
 国道408号線(田中交差点 → クリーンセンター入口) →
 つくばウェルネスパーク(フィニッシュ)

■国体、障碍者スポーツ大会

 国民体育大会は、    「いきいき茨城ゆめ国体2019」で9/28(土)~10/8(日)
 障害者スポーツ大会は、「いきいき茨城ゆめ大会2019」で10/12(土)~14(月)

■花植え参加希望、入会希望等、研究学園グリーネックレス・グリーンの会まで
 メールにてご連絡ください。

kenkyugakuen.green@gmail.com

■ウェルネスパークに飾られたマリーゴールド(2019年9月28日撮影)






■ウェルネスパークの場所

地図はこちら
  

2019年05月20日

5/19東横インでクラシックライブが開催された!

5/12のブログで紹介したとおり、5/19東横インにて、クラシックライブが開催
されました。

100万人のクラシックライブライブとして、東横インでも毎年開催される催しもの
です。
東横インのロビーには、ところ狭しと椅子が並べられ、ざっと数えただけで60名
程が観にきていました。

本格的なクラシック、そして、ディズニーメドレーなどを1時間に渡り、
桐朋学園大学大学院に在籍中の飛田和華さん(ヴァイオリン)、保戸塚優奈さん
(ピアノ)が奏でくれました。

そして、ライブ後は、懇親会が行われ、ホテルならではのバイキング。
おにぎりやサンドイッチ、ウィンナー、ケーキ等が振舞われました。

音響効果抜群のロビー、しかも間近に本格的な演奏を観聴きでき、
大満足のクラシックライブでした。

■入会希望やお問い合わせは、研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメール
 にてご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com

★グリーンの会の活動以外に、研究学園の変化等は【よかっぺ研究学園ブログ】、
グリーンの会ホームページ】、【グリーンの会フェイスブック】、
グリーンの会インスタグラム】などにも掲載しています!

■東横インの入口にはクラシックライブの張り紙があった(2019年5月19日撮影)



■東横イン支配人さんの挨拶(2019年5月19日撮影)


■飛田和華さん(ヴァイオリン)、保戸塚優奈さん(ピアノ)の演奏(2019年5月19日撮影)



■懇親会はバイキング。ケーキ等が振舞われた(2019年5月19日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 05:00Comments(0)イベント(お祭り等)

2019年05月12日

5/19東横インでクラシックライブ開催!

私たちグリーンの会では、毎月第1土曜日に花壇のお手入れを行っていますが、
今月(2019年5月)はゴールデンウィーク真っ只中だったので、
第2土曜日の5/11に変更し実施しました。

この様子は、後日投稿するとして・・・
東横イン花壇をお手入れした時、東横インさんからコーヒーやジュース、お菓子、
トースト等を差し入れいただき、ロビーで休憩させていただきました。
その際、支配人さんから5/19に東横インのロビーでクラシックライブが開催
されるとのお話がありました。

そこで、東横インさんで開催されるクラシックライブを紹介しようと思います!
まだ、申込を受け付けているようなので、気になる方は申し込んでみては
いかがでしょう!

<内容>

 日時: 5/19(日) 開場12:30 開演13:00
 料金: 1,000円(中学生以下無料、乳幼児の参加もok)
      ※入場料は100万人のクラシックライブの活動と演奏家の活動基金に
        使われるようです。
 出演者: 飛田和華(ヴァイオリン)、保戸塚優奈(ピアノ)
 申込先: 東横イン 029-863-1045

★グリーンの会の入会希望やお問い合わせは、
 研究学園グリーネックレス・グリーンの会までメール にてご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com

★グリーンの会の活動以外に、研究学園の変化等は【よかっぺ研究学園ブログ】、
グリーンの会ホームページ】、【グリーンの会フェイスブック】、
グリーンの会インスタグラム】などにも掲載しています!

■クラシックライブのパンフレット


■東横イン花壇のお手入れ(2019年5月11日撮影)


■東横インさんから飲み物やお菓子の差し入れ(2019年5月11日撮影)


■東横インロビーにグリーンの会の特集の「ひろば」が飾られていた(2019年5月11日撮影)



  

2018年12月24日

研究学園の課題を市長と語る会。参加者が感じている課題は?

12/9のブログに記載したとおり、12/15にイーアスホールにて、
「新しい街・研究学園地区について市長と語る会」が開催されました!

私は、都合が悪くて参加できなかったのですが、主催者から
アンケート結果を連携いただきましたので、簡単に紹介したいと思います。

参加者は30歳代から80歳代まで、65名が参加しました。
とは言え、大半はシルバーの方が参加された様でした。。。
アンケートに回答された方はその内56名で、その内訳は・・・
研究学園の住人が75%、学園南13%、学園の森7%、その他5%と
いった具合でした。

参加者が感じている課題は・・・

 1.コミュニティセンター建設
 2.とりせん前交差点の立体(地下)化
 3.図書館建設
 4.谷田部区会から区会の分離
 5.通学路の安全対策

と、研究学園の住人が多いのに起因してか、とりせん前交差点の立体
(地下)交差化を望んでいる人が多い印象でした。。。

半年後に、このような会を開催する事に市長が同意したとのことで、
それまでの間に、市役所と今回の課題について打ち合わせを行うことに
なったようです。。。

■新しい街・研究学園地区について市長と語る会の市長基調講演(2018年12月15日撮影)




■研究学園地区の課題(アンケート結果)

  

2018年12月09日

研究学園地区の課題を市長と語ろう!(12/15イーアスにて)

2005年8月のつくばエクスプレス開業とともに、私たちが暮らす研究学園が生まれました。
急激に発展する傍ら、渋滞や、公共施設の不足などの問題が顕在化してきています。

そこで、もっと住みやすいまちへと思いを抱く、コミュニティサークル
(研究学園グリーンネックレス、木遊会、ゆうゆうサロン等)の有志が集まり、
「新しい街・研究学園地区を住みやすくする会」を結成し、研究学園地区のまちづくりについて
五十嵐市長と語る会を開催することになりました。

12/15、イーアスホールにて、開催されますので、研究学園、学園の森、学園南にお住まい
の方は是非参加され、市長の考えを知ったり、意見をぶつけてみてはいかがでしょう!?

<新しい街・研究学園地区について市長と語る会>

 日時   平成30年12月15日(土)14:00~16:00
 場所   イーアスホールA・B
 プログラム ①主催者挨拶
         ②五十嵐つくば市長基調講演
         ③研究学園地区の課題
         ④質疑応答・意見交換
 主催    新しい街・研究学園地区を住みやすくする会(代表 室生勝)
 発起人  石井勇治、小澤泰幸、桐生 顕、山形和夫、山本進二
 後援    研究学園商店会
 協力    イーアスつくば
 お問合せ 事務局 山本進二 電話   029-859-8853
                     メール yshinji@green.ocn.ne.jp

■新しい街・研究学園地区について市長と語る会のチラシ


  

2018年11月09日

11/11、ゴミ拾い大作戦が実施されます!多くのご参加を!

10/17のブログに記載したとおり、明後日(11/11)、毎月恒例となった
ゴミ拾い大作戦が研究学園駅周辺で実施されます。
ちなみに今回は、vol.4ということで・・・
「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.4」となります。

  vol.1は、6/17に29名で実施
  vol.2は、9/9に21名で実施
  vol.3は、10/14に15名で実施 

「ゴミ拾い大作戦」は、「ゴミ拾い」そのものより、おしゃべり、交流などを目的と
し、気軽に参加できるものです。
前回参加された方、前回は二の足を踏んでいた方、研究学園をこよなく愛する
方等、是非、参加してみてはいかがでしょう!

★ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.4の予定★

 ・日付・時間・場所   11/11(日)10:00~11:00 研究学園駅周辺
 ・10:00研究学園駅前集合
 ・雨天中止 個別の連絡はありません。個人のご判断でお願いします。
 ・持ち物 特にありません。

初回から、参加人数が右肩下がりなのが気になります。。。
ぜひとも、多くの方にご参加いただければと思います。

■ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.3の様子(2018年10月14日撮影)





  

2018年10月15日

イーアス10周年、秋にもかかわらず菜の花を植えてきた!

今月イーアスつくばは10周年を迎えます。
地域にも受け入れられて、駐車場を増築する程!
10年目の節目ということで・・・
10/19から3週間、10周年記念イベントが開催されるようです。

記念イベントでは、オープン当時を再現するため、アウトモール(カツラギロード)
へ、コスモス、菜の花、チューリップと春と秋がコラボする花壇を作ることになり・・・

10/13、イーアスの支配人、副支配人、ウィズガーデンの店長さんと一緒に、
近隣住民を代表して、研究学園グリーンネックレス・グリーンの会が、花壇作りを
行いました。
グリーンの会からは、大人19名、子ども7名と多くのメンバーが参加し、賑やか
な花植えとなりました。子供達も、花植えは手慣れたもの、特に指示がなくても、
どんどんと植えて、大人以上の活躍をみせていました!
ご褒美には、イーアスの支配人さんから、ハロウィンのお菓子が手渡され、一様
に満面の笑みを浮かべていました。

この日は、コスモスと菜の花を植えたのですが、菜の花はまだ開花していません
が、イベントに合わせて徐々に開花していくものと思われます。
チューリップは、まだ低温で保管しており、10/19間際に植込みを行うようです。

秋を代表するコスモス、そして、春を代表するチューリップと菜の花・・・
イベント期間中どんなカツラギロードになるか、今から楽しみです!

■イーアスつくばプレオープンの時の花壇(2008年10月29日撮影)


■イーアス10周年記念イベントに向けた花壇作り(2018年10月13日撮影)
<イーアス支配人さんの挨拶>


<花植え>



<記念撮影>


  

2018年10月11日

10/14研究学園駅前集合!皆でゴミ拾いを楽しみましょう!

9/13のブログに記載したとおり、9/9に「ゴミ拾い大作戦@vol.2」が実施
されました!

 vol.1は、6/17に29名で実施
 vol.2は、9/9に21名で実施

と、いずれも多くの人たちが参加したこともあり、毎月第2日曜日の恒例行事
となりました。。。

ということで・・・
10月第2日曜日の10/14に「ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.3」が実施
されます!

「ゴミ拾い大作戦」は、「ゴミ拾い」そのものより、おしゃべり、交流などを目的と
し、気軽に参加できるものです。
前回参加された方、前回は二の足を踏んでいた方、研究学園をこよなく愛する
方等、是非、参加してみてはいかがでしょう!

 ・日付・時間・場所   10/14(日)10:00~11:00 研究学園駅周辺
 ・10:00研究学園駅前集合
 ・雨天中止 個別の連絡はありません。個人のご判断でお願いします。
 ・持ち物 特にありませんが、各自熱中症対策をお願いします。

■ゴミ拾い大作戦@研究学園vol.2の様子(2018年9月9日撮影)




  

2018年09月17日

アイラブつくばまちづくりでグリーンの会が表彰された!

9/15、つくば市役所にて、「アイラブつくばまちづくり 表彰式・フォーラム」が開催され
ました。

表彰式とは

 ・寄付いただいた個人、事業者への感謝状贈呈
 ・寄付金を活用し、まちづくりを行った実践団体への実践団体証交付

です。

ちなみに100万円以上を寄付した事業者には、つくば都市交通センター、
廣澤精機製作所、伊藤製鐵所、関彰商事等つくばにゆかりのあり企業・団体でした。
ちなみに「研究学園グリーンネックレス」は、つくば都市交通センターのまちづくり支援
事業「葛城まちづくりビジョン」に基づき誕生したコミュニティサークルです。

また、実践団体には・・・

研究学園グリーンネックレスとなじみが深い、千本桜や研究学園駅前イルミネーション
に取り組む「NPO法人研究学園・葛城」、筑波大盆ライブのメンバーが立ち上げた
「つくばテーブルゲーム交流協会」等、計29団体が表彰されていました。

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、今後も、寄付いただいた皆様の
お気持ち、お金を大切に、研究学園駅周辺の花一杯活動に取り組んでいく予定です。

■アイラブつくばまちづくりとは!?■

 アイラブつくばまちづくり補助事業は、「アイラブつくばまちづくり寄付基金」に
 積み立てられた寄付金を活用し、市民と行政がそれぞれの特性を生かしながら
 知恵・労力・資金を出し合い、個性豊かで活力あるまちづくりに自主的に取り組む
 活動を応援する制度

 <対象事業>

  ・少子高齢化対策に関する事業
  ・環境保全・地球温暖化対策に関する事業
  ・安心・安全なまちづくりに関する事業
  ・日本一の教育都市への取り組みに関する事業

■アイラブつくば表彰式の五十嵐市長挨拶(2018年9月15日撮影)


■研究学園グリーンネックレス・グリーンの会も表彰された(2018年9月15日撮影)


■表彰状(2018年9月15日撮影)


■研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のパネルが飾られていた(2018年9月15日撮影)

  

2018年09月05日

9/9 「ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.2」 があります!

「ごみ拾い大作戦@研究学園 vol.2」 が実施されます!

6/17に初めて研究学園で「ゴミ拾い大作戦」が実施されました!
そして、トワイライト音楽祭の翌日(7/29)、第2回(vol.2)が実施される予定
でしたが、台風接近の予報があり、音楽祭もゴミ拾い大作戦も中止になってしまい
ました。

ということで・・・
明日9/9(日)、久しぶりに「ごみ拾い大作戦@研究学園」 が実施されます。

ちなみに「ゴミ拾い大作戦@研究学園」とは・・・
「グリーンバードつくばチーム」がつくば駅周辺やテクノパーク桜等で実施している
街のお掃除を、「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」とコラボして、
研究学園でも行おうというものです!
「ゴミを拾うな」がモットーの変なゴミ拾い。
必死になると楽しく見えないので、ゆる~く拾います。
まち歩き、おしゃべりメインで、ついでにゴミを拾い!
とユニークな街のお掃除です。

前回参加された方、前回は二の足を踏んでいた方、研究学園をこよなく愛する方、
是非、参加してみてはいかがでしょう!
 ・日付・時間・場所   9/9(日)10:00~11:00 研究学園駅周辺
 ・10:00研究学園駅前集合
 ・雨天中止 個別の連絡はありません。個人のご判断でお願いします。
 ・持ち物 特にありませんが、各自熱中症対策をお願いします。

■初回のゴミ拾い大作戦@研究学園の様子(2018年6月17日撮影)


  

2017年11月25日

11/25イルミネーション点灯式!グリーンの会も飾りを手伝った!

本日(11/25)、研究学園駅前イルミネーションの点灯式が13:00から開催され、
いよいよ2/23まで3か月に渡り研究学園駅前が華やかになります!

このイルミネーションは、研究学園駅前イルミネーション実行委員会が中心となり、
企業や個人から協賛をいただき、ボランティアで運営しています。

11/18、このイルミネーションの設置が行われたのですが・・・
規模が大きいこともあり、私たちグリーンの会もお手伝いをすることになりました!

実は、去年まで、私たちもハンギングバスケットを9個も付けたイルミネーションを
飾りつけていたのですが、ハンギングバスケットの中には花苗が20株程入るので
費用がばかになりません。
また、ハンギングバスケットは乾きやすいので、水やりが大変いうことで・・・
今年は、グリーンの会としてのイルミネーションを飾るのはやめることになりました。

11/18、子供達3人を含む12人もメンバーが集まりました。
子供や女性が多い、グリーンの会としては、手伝える仕事も限られています。

それでも、サーパスマンション前の小さな三角錐のイルミネーションを、子供達と
一緒に組立てたり、やることを見つけて、お手伝いをしました!

やっぱり参加すると、愛着がわいてきて、駅前イルミネーションを見る目も変わり、
楽しめる感じがします!

■サーパスマンション前のイルミネーションを組み立てた(2017年11月18日撮影)




■ロータリー内のイルミネーションを飾り付けた(2017年11月18日撮影)


■円形ベンチ横のイルミネーションを組み立てた(2017年11月18日撮影)

  

2017年11月15日

イーアスにテレビ「趣味の園芸」でおなじみの金子先生がやってきた!

10/28~11/4、イーアスで「つくば研究学園フラワーフェスタ2017」が
開催されました。
コンテスト作品として飾られたハンギングバスケットやコンテナガーデンのみ
ならず、いろいろなイベントが催されました。

その中でも・・・
11/4には、日曜の朝のEテレで放送されている「趣味の園芸」でおなじみ
の金子明人先生をお招きしての講演会が、ウィズガーデンでの店内で開催
されました。

金子先生は・・・
日本初のグリーンアドバイザー園芸ソムリエで、日本クレマチス協会理事も
務める権威ある先生です。
ちなみに、園芸ソムリエと言えば・・・
研究学園グリーンネックレス・グリーンの会でも、東横インやスクウェアビルの
庭づくりでお世話になっている「三浦香澄」先生も園芸ソムリエで、
グリーンアドバイザーの中でもトップランナーに位置付けられる称号です。

了解を得て、金子先生の講演の様子を、映像化しYouTubeへ投稿しました!
YouTubeへは3本投稿したのですが・・・

 一つ目は「趣味の園芸裏話」
 二つ目は「肥料のお話」
 三つ目は「ベリーのお話」

です。

「趣味の園芸裏話」は・・・
 今度、金子先生が「趣味の園芸」に出演されるのは11/19(日)で「ルクリア」
 という可愛いお花を紹介するとのことです。
 先生が出演するのはたった17分間ですが、10/30の収録は朝8時半から、
 夕方5時半までかかったとのことでした。

「肥料のお話」は・・・
 植物に必要な肥料は窒素(N)、リン酸(P)、カリ(K)で、パッケージに「10ー5-5」と、
 その割合が並べられて記載されています!
 窒素は葉っぱのため、リン酸が花、カリが根っこを丈夫にする役割があるとのこ
 とで、目的に応じ、肥料の割合を考慮する必要があるとのことでした。

「ベリーのお話」は・・・
  ベリーと名はついても、ブルーベリー、クランベリーと、ラズベリー、ジューンベリー、
  ブラックベリー、ストロベリーとは全く別物。
  ブルーベリーは酸性土壌を好むツツジ科に対し、ラズベリーはバラ科なので、一緒に
  は育てられないということでした。

■イーアスのお花屋さん「ウィズガーデン」で金子先生の講演があった(2017年11月4日撮影)




■YouTubeへ投稿した金子先生の講演の動画のオープニング

  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)イベント(お祭り等)植物情報

2017年11月05日

11/5まで筑波大雙峰祭開催!グリーンの会のインスタが選ばれた1

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園で見つけた花や
風景、そして研究学園の変化等をインスタグラムへ投稿していますが・・・

つくば市公式インスタグラム「つくばファンクラブInstagram」では、
このアカウントをフォローし、「つくばのxx月」をテーマに撮影した画像に、
「#つくばのxx月 #筑波大学 #雙峰祭」と3つのタグをつけて投稿すると・・・
投稿作品を筑波大生による選考が行われ、11月3日~5日開催の
筑波大学学園祭「雙峰祭(そうほうさい)」で選考作品が紹介されること
になっていました。

ですので・・・
グリーンの会のインスタにも、#筑波大学などのタグを付けて投稿してい
ました。

10月下旬、つくば市シティープロモーション室から連絡があり・・・
何とグリーンの会のインスタで投稿したコスモスの写真が選ばれました!
そして、雙峰祭の期間中、筑波大中央図書館入口前に設営されるテント
に展示されるとのことです。

11/4に雙峰祭へ行ってみると・・・
会場が広く、人も多かったので、なかなか見つかられなかったのですが、
中央図書館の真ん前にありました!
そのテントには、「つくばの7月」~「つくばの10月」にそれぞれ5枚ずつ
写真が展示されおり、グリーンの会のコスモスの写真は「つくばの10月」
に展示されていました!

テントの中にあるので、あまり目立ちませんが・・・
今日(11/5)まで展示されているので、是非見てみてください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

★よかっぺ研究学園のブログでは、研究学園を中心に気ままに投稿しています!

■tsukubafanclubのインスタで発表された!


■筑波大雙峰祭、中央図書館前のテントでインスタが紹介されている(2017年11月4日撮影)



■「つくばの10月」にコスモスの写真があった(2017年11月4日撮影)



■筑波大中央図書館の場所

地図はこちら



  

2017年10月28日

日比谷公園ガーデニングショーでグリーンの会が発表しました!

10/21~29、東京の日比谷公園で「日比谷公園ガーデニングショー」が開催されています!

ガーデニングショーでは、お庭やコンテナガーデン、ハンギングバスケット等のコンテストが行わ
れており、すばらしい作品がずらっと並んでいました。

また、東京農大の大根踊り、押し花体験等ステージやワークショップ。その他にも、ガーデン関
連メーカーのブース、キッチンカーの出店等、見て、食べて、体験してと、大都会の中で繰り広げ
られた充実したイベントでした。

そして・・・
なんと、このガーデンショーに、私たち、研究学園グリーネックレス・グリーンの会も参加しました!

セミナーのような、「みんなの緑学」のプログラム「コミュニティガーデン AtoZ」で、私たちの活動
を紹介しました。
なんでも、企業から声がかかりコミュニティガーデンを作るというのは珍しいケースなので、ぜひ
発表して欲しいと、園芸ソムリエ「三浦香澄」先生からお話をいただきました。

企業から声がかかるとは・・・

 ・私たちの花壇を見た、東横イン副支配人から声がかかり、東横インのエントランス花壇を
  作りました。
 ・ホテルベストランドのオーナーから声がかかり、ホテル前の植樹マス花壇やプランターに
  花を植え、育てています。そのため、手入れの日にはコーヒーやお菓子の差し入れがあ
  ります。
 ・研究学園スクエアビルのオーナーから声がかかり、宿根草中心の花壇を作りました。
 ・タキイ種苗さんから花苗や球根を提供いただき、植えています。

発表は・・・
つくばエクスプレス開業とともにできた研究学園のことや、新しく移り住んだ人々のコミュニティ
の場としてのグリーンネックレスが生まれたこと、グリーンの会と企業との関わり等を、
山本代表が、ユーモアたっぷりに説明しました!

★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会の発表⇒YouTube動画

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

★よかっぺ研究学園のブログでは、研究学園を中心に気ままに投稿しています!

■日比谷公園ガーデニングショー(2017年10月26日撮影)


■みんなの緑学「コミュニティガーデン AtoZ


■説明するボランティア団体


■園芸ソムリエ「三浦香澄」先生からグリーンの会が紹介された


■グリーンの会山本代表の説明

  

2017年08月28日

「まつりつくば」にミッキーの仲間たちがやってきた!(よかっぺ研究学園より)

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿していきたい
と思います。。。

8/28の よかっぺ研究学園 は、8/27の「まつりつくば」でディズニーパレードが行われた
様子。そして、ブルーベリー生産者協議会のブルーベリーが載ったかき氷を紹介します。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■まつりつくばのディズニーパレードの様子(2017年8月27日撮影)


■つくばブルーベリー生産者協議会のかき氷(2017年8月27日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)イベント(お祭り等)つくば市

2017年08月27日

まつりつくばと浅草サンバカーニバルをはしごした!(よかっぺ研究学園より)

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿していきたい
と思います。。。

8/27の よかっぺ研究学園 は、8/26に「浅草サンバカーニバル」と「まつりつくば」をはしごし、
撮影した写真を紹介します。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■まつりつくばの様子(2017年8月26日撮影)


■浅草サンバカーニバルの様子(2017年8月26日撮影)

  

2017年08月26日

苅間盆踊り大会のダイジェスト動画ができました!(よかっぺ研究学園より)

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連
情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿
していきたいと思います。。。

8/26の よかっぺ研究学園 は苅間盆踊り大会の様子第2弾です!
ダイジェスト動画を作りYouTubeへ投稿しましたので、よかっぺ研究学園からご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■YouTubeへ投稿した苅間盆踊り大会の動画のオープニング


■YouTubeへ投稿した苅間盆踊り大会の動画の一コマ(五十嵐つくば市長)

  

2017年08月21日

苅間盆踊り大会が開催され、五十嵐つくば市長も輪に入って踊りました!

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連
情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿
していきたいと思います。。。

8/21の よかっぺ研究学園 は苅間盆踊り大会の様子です!
不安定な天気でしたが、大抽選会そして花火大会等予定どおり開催され、五十嵐つくば市長
も盆踊りを楽しみました!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■筑波大盆LIVE実行委員会のメンバーが先頭になって踊った(2017年8月19日撮影)


■五十嵐つくば市長も輪に入って踊った!(2017年8月19日撮影)

  

2017年08月12日

研究学園夏祭り第二弾!「苅間盆踊り大会」(よかっぺ研究学園より)

私的なブログ 「よかっぺ研究学園」 を立ち上げたばかりなので・・・

グリーンの会のブログでも、しばらく 「よかっぺ研究学園」 の記事を紹介したいと思います!

ちなみに、グリーンの会のブログは、グリーンの会の活動、花壇の様子等グリーンの会関連情報に限定し、
よかっぺ研究学園のブログは、研究学園の変化、研究学園の街づくりを中心に自由に投稿していきたい
と思います。。。

8/12の よかっぺ研究学園 では、一週間後に迫った苅間盆踊り大会を取り上げます!
花火大会あり、豪華抽選会あり、つくばの歌姫のコンサートあり、イベントが盛りだくさんです!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■苅間盆踊り大会のチラシ

  

2017年07月28日

明日(7/29)トワイライト音楽祭開催!つくっぺグランプリ作品も上映の予定!

いよいよ明日(7/29)、トワイライト音楽祭が開催されます!
場所は、駅前から研究学園駅前公園に変更になりました!
(お間違えがないようにしてください!)

確定した情報を、ちょっとご紹介したいと思います!

まず、音楽祭に出演するアーティストですが・・・
こちらは、7/6のブログに記載したとおり、 
  ・Classic Duo (フルート&マリンバ)
  ・「ゴスペルグループ:コーロリリコELG」
  ・「シンガーソングライター:りりぃ」
  ・インドネシア留学生によるユネスコ無形文化遺産のサンマ・ダンス。
  ・長唄 日本のひびき  
  ・ピアノとフルートのみはな&りょう
  ・JAZZ Quintet
の7組が参加の予定です。 
ちなみに「JAZZ Quintet」4人の内2人が先日のママコンに出演し歌を披露しました。
「Dear my best friend」  「Piu-piu-」 です。この曲は今回の音楽祭でも歌う予定とのことです。。。

出店ですが・・・
  ・唐揚げ・フライドポテト 飲み物
  ・ガレット
  ・コーヒー
  ・お酒
の4店舗が出店する予定です。

そして・・・
  ・筑波大 チェス愛好会
  ・筑波大 ボードゲーム
も参加します。

さらに・・・

  「つくっぺ」の参加がほぼ決まりました!
  つくっぺとは 一般公募の10分未満のショートムービーコンテストで、  
  全国より。毎回100件近くの応募があり、特別審査員は
  今公開中の「忍びの国」の中村村監督です!
  このつくっぺのグランプリ作品(約10分)が放映される予定です。
  
ちにみに、グリーンの会でもつくば部門に「2016年トワイライト音楽祭のメイキングビデオ」
をエントリーしましたが、惜しくも選ばれませんでした。。。

今年はさらにバージョンアップ! いろいろな企画もありますので、
明日(7/29)、16時研究学園駅前公園にお越しください!
そして、竹灯ろう点灯式は17時40分ですので、くれぐれもお忘れなく!

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■トワイライト音楽祭のパンフレット(表)


■トワイライト音楽祭のパンフレット(裏)


■去年のトワイライト音楽祭(インドネシア留学生によるサマンダンス)


■去年のトワイライト音楽祭(竹とうろう点灯)

  

2017年07月24日

7/23竹灯ろうへの絵付ワークショップ。竹灯ろうが無くなり予定より早く終了!

昨日(7/23)のブログへ投稿したとおり、7/22(土)~23(日)、イーアスつくばで竹灯ろうへ絵を
描くワークショップが開催されました!

多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
また、ワークショップは16時までの予定でしたが、7/23は用意した竹灯ろうが13時半には無くな
ってしまい、絵を描くことができずに残念に思われた方が多くいらっしゃると思います。
この場を借りてお詫び申し上げます。

この日もスタッフは研究学園グリーネックレスの他、竹園高校JRC部と顧問の先生、
筑波大盆ライブ実行委員会のメンバーとその友人等、20名弱のメンバーが交替で対応に当たりま
した。

今年で4回目となったワークショップ!
去年に続き参加いただいたお客さんも多いのですが、私たちスタッフも、去年経験したメンバーが
たくさんおり、スムーズな運営ができました。
当然、新しく仲間入りしたメンバーも多いのですが、見様見真似ですぐになじんでいました。。。

これは、トワイライト音楽祭および竹灯ろう作りが定着してきた証拠だと思います。
知識のあるメンバーが、後輩へバトンタッチしていく、いい循環が始まったように感じています。

さて、いよいよ今週土曜日(7/29)、研究学園駅前公園でトワイライト音楽祭が開催されます!
16:00の開会式につづき、音楽祭が始まりますが・・・
洋楽から邦楽、インドネシア伝統舞踊等とバラエティーに富んだ音楽祭です。
また、17:40には、五十嵐つくば市長の挨拶で竹灯ろうの点灯式が行われる予定です。

今回、竹灯ろうに絵を描いた皆様は、是非自分の竹灯ろうへ、炎を灯してください!
ご来場を心よりお待ちしております!

★音楽祭に出演する根木さんの素敵な演奏 ⇒ Dear my best friend(YouTube)    Piu-piu-(YouTube)

■去年(2016年)のトワイライト音楽祭の様子⇒YouTube映像

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■7/23竹灯ろうへの絵を描くワークショップの様子。多くの人でいっぱい!(2017年7月23日撮影)



■竹園高校JRC部の生徒が、行き来する人に声掛けする様子(2017年7月23日撮影)


■今回も力作揃い(2017年7月23日撮影)



■子供達は真剣に絵を描いた!(2017年7月23日撮影)


  

2017年07月23日

7/23イーアスで竹灯ろうへ絵を描きましょう!(7/22はスイカ6兄弟登場)

7/22(土)~23(日)、イーアスつくばで竹灯ろうへ絵を描くワークショップが開催されています!
本日(7/23)の11~16時も、イーアス2階、ノジマ、無印良品の前で行われますので、是非絵
を描きに来てください!

この竹灯ろうは、今度の土曜日(7/29)に研究学園駅前公園で開催されるトワイライト音楽祭
で、皆さんに灯してもらいますが・・・
7/7にワンダーグー近くの竹やぶから竹を伐り出し、(7/9のブログ)
7/7~7/8に竹灯ろうへ加工しました!(7/14のブログ)

そして、当ワークショップで皆さんに絵を描いてもらい、トワイライト音楽祭当日、音楽祭を幻想的
な灯りで包もうというものです。。。

今回のブログでは、7/22の絵付けの様子を取り上げたいと思います。
イーアス開店前の9:30に集合、会場のセッティングをして、11時のワークショップ開始を待ちま
した。
この日集まったのは、研究学園グリーンネックレスの他に、筑波大盆ライブ実行委員会、
竹園高校、そして、音楽祭で演奏および総合プロデュースする根木マリサさん等、延べ17名と
多くの人が交替で対応に当たりました。
※根木さんの素敵な演奏 ⇒ Dear my best friend(YouTube)    Piu-piu-(YouTube)

今回で4回目の開催とあって、去年竹灯ろうに絵を描いた人もいて・・・
11時を過ぎるとぽつぽつと集まり出し、昼頃には大盛況となりました。
過去、絵を描いていたのは、子供達ばかりでしたが・・・
今年は、大人の人も何人か描いてくれました。
初めてデートしたというカップルも来てくれました。
認知度、年齢層が広がってきたのはうれしいことです!

そして、今年の竹灯ろうの出来栄えも素晴らしいです!
何と、スイカを描いた竹灯ろうが6個も・・・  並べたら夏らしくてとっても素敵でした!
通りすがりの人も、これは大玉スイカ、これは小玉スイカだなって、話していました。。。

今日7/23が最終日です。子供も大人も、竹灯ろうに絵を描いてみましょう!
7/23の様子も、後日、当プログで紹介したいと思います!

■去年(2016年)のトワイライト音楽祭の様子⇒YouTube映像

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■7/22竹灯ろうへの絵を描くワークショップの様子(2017年7月22日撮影)


■スイカが6個も並んだ(2017年7月22日撮影)


■かぐや姫、銀河、月と宇宙を連想する竹灯ろう(2017年7月22日撮影)


■可愛い動物、昆虫を描いたもの(2017年7月22日撮影)


■始めてデータをしたというカップルが描いた竹灯ろう(2017年7月22日撮影)


■力作が並んだ(2017年7月22日撮影)


■盆ライブ実行委員会の格好いいハッピ姿(2017年7月22日撮影)


  

2017年07月21日

子育て中のママのためのコンサート。本格的なジャズあり、絵本の読み聞かせあり!

7/29、つくば市市制施行30周年を記念し、つくば市と研究学園グリーンネックレス・アートの会が
トワイライト音楽祭を共催します!

アートの会は、音楽祭などのイベントを行うことにより、賑わいあるまちづくりに取り組んでいますが・・・
そのイベントとは・・・
トワイライト音楽祭とママコンの2つを活動の柱としています!

ママコンとは(パンフレットより)・・・

 「小さいお子様をもつお母さんを対象とした音楽やお話を楽しんでもらう”ママのためのコンサート” 
  お子様が泣いても走ってもOK。 
  ママコンは子育て中のお母さんたちが気楽に楽しめリフレッシュできる場。
  ぜひお気軽にご参加ください。 (お子様がいなくても参加可能です。)」

と、とても、温かくて優しい想いから始まったコンサートです!

私も、写真や動画撮影のため、7/17に開催されたママコンを初めて見させてもらいましたが・・・
会場内は、伸び伸びとしていて笑顔に満ち溢れ、皆が幸せに包まれているなって感じで、
素晴らしい雰囲気でした。

場所は、花畑にあるアーデン音楽教室内のホールで行われました。
ヴォーカルがマックギルバート、ピアノが根木マリサさんと、去年のトワイライト音楽祭の取りを
かざったメンバーです。

マックのハスキーで伸びやかな歌声と根木さんの自由なピアノは本当に素晴らしいの一言です。
レイチャールズが歌ったことで知られる英語版のいとしのエリーは最高でした!
著作権の関係でYouTubeには投稿できませんが・・・
その代わり、根木さんが作詞、作曲した2曲(Dear my best friendPiu-piu-) を投稿させて
もらうことができました。

動画を作るため、何度も聞いているうちに、口ずさんでしまう程にメロディーが美しく
いい歌だな~って思いました。
YouTubeに投稿しましたので、是非ご視聴ください!

そして、何よりも素晴らしかったのは・・・

たとえ、子供達が大声を出しても、ステージの前で、走り回っても、やさしい笑顔で歌ってくれました。
会場内の皆が、子供だから大声を出し、走り回るのが当たり前って、気持ちで音楽を聴くと、それは
雑音では無くて、自然と音楽に溶け込んでくるんだな~って感じました。

また、途中、ままとーん代表の鷲田美加さんの絵本読み聞かせもあり、子供達にも飽きさせないよう
気配りのあるコンサートでした。

次回は9/15にママコンが開催されますので、気になった方は聞きに行ってみてはいかがでしょうか!

<YouTubeの映像>

 Dear my best friend ※YouTube
 ヴォーカル マックギルバート 作詞・作曲・ピアノ 根木マリサ

 Piu-piu-  ※YouTube
 ヴォーカル マックギルバート 作詞・作曲・ピアノ 根木マリサ

■研究学園グリーンネックレス・アートの会のホームページ
■根木マリサさんのホームページ
●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ママコンの様子(ヴォーカル:マックギルバート、ピアノ:根木マリサさん)(2017年7月17日撮影)



■絵本読み聞かせ(ままとーん代表鷲田美加さん)(2017年7月17日撮影)



■会場のアーデン音楽館(2017年7月17日撮影)

  

2017年07月14日

トワイライト音楽祭や盆ライブで使用する竹灯ろうを作りました!

7/9のブログで、7/29開催のトワイライト音楽祭を演出する竹灯ろうを作るため、
竹を伐りに行ったことを取り上げましたが・・・

7/8午前中に竹やぶから竹を伐り出し、午後から竹灯ろうへ加工する作業を行い
ました!

7/29の音楽祭に飾るためには・・・
竹やぶから伐り出した竹を4m程に切った後、さらに竹を切り300個程の竹灯ろう
を作ります。
この時期、竹は水分をたくさん含むため、乾燥させてから、イーアスで子供達による
絵付けを行う必要があります。
7/22~23、イーアスにて行う絵付けのワークショップや音楽祭まで、あまり期間が
無いので・・・

なんとか7/8~9の二日間で300個程の竹灯ろうを作る必要があります。

7/8、竹伐り作業を行ったメンバーの多くが、午後も引き続き作業を行いました。
この日の加工作業は、アートの会のメンバーに加え、グリーンの会のメンバー3名、
筑波大盆ライブ実行委員会のメンバー2名、ハンガリーのアーティストの7名で作業
を行いました。
竹を切り竹灯ろうへ加工した後、トゲが刺さらないようやすり掛けをするのですが、
この日は頑張って200個程作ることができました。

そして、翌7/9、9時から残りの作業を開始!
この日の加工作業はアートの会のメンバーの他、グリーンの会1名、
盆ライブ実行委員会2名、ハンガリーのアーティスト、友人の6名で作業を行いました。
前日に頑張ったので・・・
午前中の内には、残り100個の竹灯ろう作りが終了しました。

7/11には、春日学園および葛城小学校で、イーアスのワークショップのチラシが配布
されました。
また、7/15には、常陽リビングにトワイライト音楽祭の案内が掲載される予定です。

7/22~23、イーアスで開催されるワークショップにたくさんの子供達が駆け付け、
竹灯ろうに、思い思いの素敵な絵を描いてもらいたいな~って思います!

■去年(2016年)のトワイライト音楽祭の様子⇒YouTube映像

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■7/8竹灯ろうへの加工作業の様子(2017年7月8日撮影)



■7/8やすり掛けの様子(2017年7月8日撮影)


■7/9竹灯ろうへの加工の様子(2017年7月9日撮影)


■7/9やすり掛けの様子(2017年7月9日撮影)



■やすり掛けした竹灯ろうを乾燥させる(2017年7月9日撮影)