アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年10月31日

園芸ソムリエの先生に教えていただき大きなコンテナガーデンができました!

10/28、NPO法人GREEN WORKS専務理事で園芸ソムリエの三浦先生
そして、日本ハンギングバスケット協会茨城県支部長の秋山先生をお招きし、
第2回ベランダガーデニング講座を開催しました!

10/21の第1回講座では、秋山先生から寄せ植えの作り方を教えていただき、
小さくてかわいいコンテナガーデンを作りました。
そして、今回は・・・
11号鉢(直径33cm)と、大きなコンテナガーデンを作ります!
このコンテナには、エリカ、ミニバラ、ガーデンシクラメン、ノースポール、ビオラ、
ヘデラ等の花苗6株と、春から楽しめるようチューリップの球根5球を仕込みます。

好きな色のシクラメン、ビオラを選んだ後、グランステージ売り場で先生方に
チューリップの特徴や選び方の説明を受け、各自自由に球根を選びました。

そして、前回同様、まず、秋山先生から寄せ植えの作り方を習い、実際に寄せ植え
を作ってみました!
今回は2回目なので、参加者はスムーズに植えることができ、難なく終わりました!
これで、春まで楽しめるコンテナガーデンが完成です!
第2回講座の動画をYouTubeへ投稿しましたので、ぜひご覧ください!

第3回は研究学園駅周辺を巡り、花の植え方や手入れの仕方等実際に体験して
みます。
有名な先生方に直接教えていただけるチャンスはそうありません!
ぜひご自宅のお庭でガーデニングをしている方、これから始めようと思っている方は
お気軽にご参加ください。
なお、第3回は無料で参加できますので、興味を持った方はご連絡ください。

■グリーンの会のメールアドレス

  kenkyugakuen.green@gmail.com

【日時・場所】

 第3回 日時:11月12日(土) 13:30~16:00 場所:研究学園駅周辺
      ※研究学園駅周辺の花壇の手入れを体験してみます。

★第2回寄せ植え講座の動画⇒YouTube
★第1回寄せ植え講座の動画⇒YouTube
★第1回ベランダガーデニング講座の様子⇒2016年10月23日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■講師陣(左から、三浦先生、秋山先生、コーディネーターの佐藤先生)(2016年10月28日撮影)


■売り場で球根の説明を受ける(2016年10月28日撮影)


■寄せ植え作りの様子(2016年10月28日撮影)



■植える前(2016年10月28日撮影)


■大きくて立派なコンテナガーデンができました!(2016年10月28日撮影)

  

2016年10月30日

学園の森TOWNの隣は「グランディハウス」だった!

10/27のブログ「お店建設ラッシュシリーズ 第26弾!」にコメントが寄せられました!
そのコメントとは・・・

 「Panasonicリフォーム隣の平屋の建物は、グランディハウス、
  ハウスメーカーさんですかねっ!
  昨日あたりですかねっ、看板がかかってますよ。
  今は内装をやってるみたいです!
  一気に進んでるなぁって感じました!」

というものでした。
早速、10/28様子を見に行くと・・・
学園の森TOWNとPanasonicリフォームの間のコンビニのような建物に
「茨城グランディハウス」という緑が基調の看板がかかっていました!

グランディハウスというと・・・

このすぐ近く、葛城北部学園南側で、大規模な街づくりを進めているダイワハウスの
工事現場の向い、南側にこちらも広大な土地を購入し、建売?の戸建て住宅を建設し
ています。
これがまさしくグランディハウスです。

ということで、このお店は、そのショールームといったところでしょうか・・・
でも、ハウスメーカーのショールームにしては、場違いな感じなので、
事務所または、お客さんと打ち合わせをする場所なのでしょうか・・・

 ★研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第26弾)⇒2016年10月27日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■学園の森タウンの南側建物に「グランディハウス」の看板が(2016年10月28日撮影)



■葛城北部学園南側の屋根付き歩道の横の住宅地はグランディハウスが開発している(2016年10月28日撮影)



■グランディハウスの場所

  

2016年10月29日

10/30テレ朝「帰れまサンデープラス」に「谷田部アリーナ」登場です!

10/26のブログで紹介したとおり、10/23に「谷田部アリーナ」2階で
第16回「つくばのパンコンテスト」が開催されましたが・・・

同日1階では、R/Cドリフトアジア選手権2016が行われていました。
ちなみに、R/Cとはラジコンカーの略です。
アジア選手権ということで、参加国は日本の他、タイ、マレーシア、香港・・・
そして、どういう訳か、アメリカ、イギリスを加え6か国が参加しているようでした。

谷田部アリーナの1階はサーキットの他、ピットもあり参加者は調整に余念がなく、
真剣そのものでした。
パンコンテストの時間、ちょうど予選のレースが行われており、コース取りや
テクニック等を競っていました。

なかなか、言葉だけでは伝えきれないので、YouTubeへ動画を投稿してみました。
本当に恰好がいいです!
特に男の子だったら夢中になる子も少なくないと思います。

ちなみに、谷田部アリーナ内には、RCピットショップがあり、ラジコンカーの本体から、
細かな部品までなんでも揃っています。
谷田部アリーナはつくばのおすすめスポットです!

そして、そして・・・

明日(10/30)、11:15~11:45 テレビ朝日「帰れまサンデープラス」に
谷田部アリーナが登場します。

 「懐かしのRCカーでスゴ技コースクリアするまで帰れない!
  懐かしいRCカーで超難関ドライビングコースに挑戦!
  3つのコースをスゴ技を駆使してクリア出来るか!?
  最後の超難関は…縦列駐車に全員大苦戦!」 

  ■出演者
   MC:タカアンドトシ
   ゲスト:石原良純、平愛梨

です。詳しくは谷田部アリーナのホームページに書いてありますので、ご覧ください。

★R/Cドリフトアジア選手権の様子⇒YouTube
★谷田部アリーナのホームページ
★第16回「つくばのパンコンテスト」の様子⇒2016年10月26日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■谷田部アリーナ(2016年10月23日撮影)


■R/Cドリフトアジア選手権が開催されていた(2016年10月23日撮影)


■立派なトロフィーが並ぶ(2016年10月23日撮影)


■ピットは真剣そのもの、余念が無い!(2016年10月23日撮影)


■予選走行を待つ列(2016年10月23日撮影)


■予選走行が始まった(2016年10月23日撮影)


■R/Cピットショップには何でもそろう(2016年10月23日撮影)


■谷田部アリーナの場所

地図はこちら
  

2016年10月28日

「とんとこ豚」分厚い奥久慈ポークが絶品です!

6/24のブログで、つくば都市交通センターのホームページ「つくばぐるめ」で紹介
された『とんとこ豚』を取り上げました。

「つくばぐるめ」には・・・
『店名となっているソースかつ丼があり、特製の甘辛いたれにくぐらせたオリジナルの
ソースかつ丼が絶品です』との記載があり、ずっと気になっていました。

というのも・・・
信州駒ケ根のご当地グルメ「ソースかつ丼」を一度食べてから、病みつきになり・・・
おいしいソースかつ丼が食べたいな~とずっと思ってたからです。

11時少し過ぎと、お昼には若干早かったのですが、お店に入るとすでにお客さんが
2組いて、私たちの後も続々と入ってきました。

早速、心に決めていたソースかつ丼を注文し、待っていると山盛りの千切りキャベツ
が出てきました。
おかわり自由とのこと。これはうれしいサービスです!

いよいよソースかつ丼が運ばれてきました。
ソースはそれほど濃いものでは無く、信州駒ケ根で食べたものとはずいぶん違う印象
でした。
でも、これはこれでとてもおいしくて、病みつきになる味です!
そして、何といってもお肉が厚くてやわらかくて、とってもおいしかったです!

たらふく満腹、満足のランチでした。これはお薦めです!

★つくば都市交通センターのつくばグルメに「とんとこ豚」の紹介されたとの記事⇒2016年6月24日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■とんとこ豚(2016年10月21日撮影)


■とんとこ豚の店内(2016年10月21日撮影)


■とんとこ丼(2016年10月21日撮影)



■ランチメニュー


■奥久慈ポークロースかつランチ(2016年10月21日撮影)


■おかわり自由の千切りキャベツ(2016年10月21日撮影)


■とんとこ豚の場所

地図はこちら
  

2016年10月27日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第26弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第26弾! 

10/13のブログで、10/8時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第25弾」としてお送りしましたが・・・
それから2週間後(10/22)の状況をお送りします。
とは言っても、動きが速いので、小野酒店の外構工事の様子等をこの間にお送り
しました。。。

☆1件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
 10月下旬のオープンを目指し、内装工事、外構工事が進められています。
 また、2階のテラスに通じる外階段が取り付けられました。
 手間がかかっている分とてもすばらしい建物になりました!オープンが楽しみです!

☆2件目は、学園の森TOWNの南側のテナントビルです。
 3階建ての青と白の建物は「Panasonicリフォーム」と分かりましたが、オープンに
 向けて内装工事が進められています。また、看板が取り付けられました。
 そして、その北隣の平屋建ての建物は完成したように思えます。
 まだ、情報はありません。どんなお店が入るのか考えるとワクワクしますね!

☆3件目は、学園の森に建設中のPJB棟です。
 前回から、動きはありませんが、学習塾のようです。ここは葛城北部学園に隣接する
 ので、親の送迎等を考えると、とても良い場所に教室を構えたと思います!
 
☆4件目は、研究学園駅近く、ネッツトヨタ裏に建設中の店舗付共同住宅建物です。
  5階建ての店舗付マンションの骨組みが出来上がり、シートで包まれました。
  電機・水道等の設備工事が行われているものと思います。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ★小野酒店が10月下旬にオープンするとの記事⇒2016年10月17日のブログ
 ★研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第25弾)⇒2016年10月13日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<1件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店(2016年10月22日撮影)


■<2件目>学園の森TOWNの南側のテナントビル2軒(2016年10月22日撮影)



■<3件目>大和ハウスが学園の森に建設中のPJB棟(2016年10月22日撮影)


■<4件目>ネッツトヨタ裏の5階建て店舗付共同住宅(2016年10月22日撮影)


  

2016年10月26日

第16回「つくばのパンコンテスト」へ行ってきた!お題は栗を使ったパン!

第16回「つくばのパンコンテスト」へ行ってきました!

開催日は10/23(日)、場所はいつもと同じ「谷田部アリーナ」でした。

去年は秋の味覚パンだったので、栗やかぼちゃの他さんまとバラエティに
富んでいたのですが、今回のお題は「栗を使ったパン」ということで、
栗がどう調理されるのか、真っ向勝負って感じでした。

エントリーしているパン屋さんは・・・ 
今までたいがい7店でしたが、今回は残念なことに・・・
「アンデルセン」がエントリーせず、
研究学園に店を構える「ポンパドウル」と、イーアスの「ブルーノ」の他、
「蔵日和」、「ピーターパン」、「ペニーレイン」、「パンドラ」の6店でした。

今回は、モンブラン、マロンクリーミー、栗のクリームパンといった感じで、
すべてお菓子のように甘く、いかにもスイーツって感じのパンばかりでした。
甘いものが大好きな私にとって、どれもおいしくて一つを選ぶのに本当に
苦労しました!

そして、パンコンテストの帰り、上横場にあるスーパー「うおまつ」で昼食
の食材を買うため、立ち寄りました。
口の中が甘~い感じだったので、塩辛い物がほしくなり・・・
店内を周っていると、「アユ」が一尾120円と安く売っているのを見つけ、
「昼食はこれだ!」ということで、アユの塩焼きにすることになりました。
この日は、食欲の秋を十分堪能した一日でした!

それと・・・
谷田部アリーナでは当日、R/Cドリフトアジア選手権をやっていました。
こちらは10/29のブログで紹介する予定です!
※言葉だけでは谷田部アリーナの楽しさが伝えきれないため、YouTube動画
 でもご紹介する予定です!

★第15回つくばのパンコンテストの様子⇒2016年6月13日のブログ
★第14回つくばのパンコンテストの様子⇒2016年3月16日のブログ
★第13回つくばのパンコンテストの様子⇒2015年12月14日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■パンが1切れずつ配られる(2016年10月23日撮影)



■楊枝が刺してある1番から時計回りに順番に試食し、気に入ったパンのナンバーをアンケート用紙に記入する(2016年10月23日撮影)
※この時点では、どのお店のパンかわからない!


  
タグ :パン屋さん

2016年10月25日

グリーンの会の畑のサツマイモを一緒に掘りませんか!

今年から、グリーンの会では地元の方のご厚意で研究学園(ビックボーイ近く)
に畑を借りて野菜を育てています。

10/22、そろそろサツマイモの収穫時期かと思い畑へ行ってみると・・・
サツマイモの葉っぱで、40坪程ある畑一面が埋め尽くされていました。

試しに一つ掘ってみると・・・
かぼちゃのように丸々と太ったサツマイモがでてきました。

今年は、ベニアズマと安納芋2種類を植えたのですが、どちらも巨大なおいも
がゴロゴロと出てきて、大収穫でした!
これでも半分程しか掘っていません。残りは次週に回すことにしましたが・・・

そこで、サツマイモ掘りをしたい方を募集します!!
大きくなりすぎて、味はどうか分かりません(保証できません)。当然無料です!
ご希望の方は、氏名、参加人数、畑までの交通手段等をご記入のうえ、
以下申し込み先まで、メールにてご連絡ください。

【サツマイモ掘りの日程】

 10月30日(日) 14:00~ 1時間程度
 場所はビックボーイから400mほど
 ※待ち合わせ場所、持ち物等は追ってご連絡いたします。

【申し込み先】

 ■グリーンの会のメールアドレス
  kenkyugakuen.green@gmail.com

 ※10/28ベランダガーデニング講座も募集しています。
  詳しくは10/23のブログをご覧ください。



なお、10/22に掘ったサツマイモは・・・
以前、マツコの知らない世界「マツコの知らないキッチングッズの世界」で紹介
されネットで購入した、イシガキ産業の「魔法の焼きいも鍋」を使って焼きいも
を作ってみましたが・・・

ねっとり、甘~い、安納芋の焼きいもを期待していたのですが、ねっとり感は
全くなくてベニアズマの方が、ホクホクしていておいしいくらいでした。

ネットで調べると・・・

 「サツマイモのようにデンプン質の多い作物は収穫してから2~3週間置いて 
  からの方が甘みが強くなります。これを『追熟』といいます。」

と書いてありました。
もう少し熟成させてからまた焼きいもを作りたいと思います。

★10/21ベランダガーデニング講座(第1回)の様子と第2階以降の募集記事⇒2016年10月23日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■畑一面サツマイモの葉っぱに覆われていた!(2016年10月22日撮影)


■ベニアズマの収穫(2016年10月22日撮影)


■安納芋の収穫(2016年10月22日撮影)



■巨大なサツマイモ。左がベニアズマ長さ27cm重さ3.2kgもある。
 右が安納芋長さ17cm重さ1.3kg(2016年10月22日撮影)


■イシガキ産業の「魔法の焼きいも鍋」で焼き芋を作ってみた!上が焼く前、下が焼いた後


  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)野菜(畑作り、収穫等)植物情報

2016年10月24日

「グランステージつくば」前にクリニック建設中。今度はどんな診療科!?

昨日(10/23)のブログで、「グランステージつくば」にて開催された
ベランダガーデニング講座の様子をお送りしましたが・・・

グランステージつくばへ行く時、その前で何かの工事をしているのに
気づきました。車を停めて見てみると・・・

「腎泌尿器クリニック 2017年4月開院予定」の看板がありました。

研究学園周辺では、クリニックの建設があちこちで行われており、
だんだん便利になって行きますね!

腎泌尿器クリニックとは、あまりなじみがないので、どんな病気でかか
るのかネットで調べてみると、以下のようなことが書いてありました!

 「泌尿器科は水分の調節と同時に老廃物を排泄するという働きを
  もつ腎臓に始まり、尿 管、膀胱、尿道へと連なる尿路と、男性の
  生殖器を中心に治療するところです。
  対象の臓器の形態が男性と女性とで異なるため、男性だけの病気、
  女性に多い病気が あります。」

いろいろな症状に対応してくれる、病院・クリニックが増えることは、
研究学園に暮らす住民にとって、安心につながりうれしいことです!

★グランステージつくばで開催された「ベランダガーデニング講座」の記事⇒2016年10月23日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■グランステージつくばの前で工事を行っている(2016年10月21日撮影)


■看板に腎泌尿器科クリニック2017年4月開院予定の看板がある(2016年10月21日撮影)



■腎泌尿器科クリニック建設場所

地図はこちら
  

2016年10月23日

寄せ植えセミナーの様子です。動画もご覧ください!

10/21、NPO法人GREEN WORKS専務理事で園芸ソムリエの三浦先生
そして、日本ハンギングバスケット協会茨城県支部長の秋山先生をお招きし、
第1回ベランダガーデニング講座を開催しました!

まず、秋山先生から寄せ植えについて、
苗選び、土選び、色合わせ等の基礎を教わり、実際に寄せ植えを作ってみ
ました!
今回は、小さなコンテナガーデンということで・・・
お花は、ストック、ビオラ、カルーナ、ワイヤープランツの4株を植えます。
秋山先生のトークは実に分かりやすく、面白おかしく、楽しい講義でした。
ダイジェスト版の動画をYouTubeへ投稿しましたので、ぜひご覧ください!

そして、寄せ植え後は、三浦先生から、ベランダガーデニングのコツを教わり
ました。
ベランダガーデニングをする上で、大切なことは・・・
防災上の決まりをチェックし、ベランダからの落下防止等安全への配慮を
行います。
そして、エアコン室外機は要注意、熱風や冷風は植物も嫌います。
さらに、水やり等近隣への心遣いが重要です。
楽しむコツは・・・
日当たりを観察する。場所を変えたり、少し持ち上げるだけでも日当たりが
ずいぶん良くなります。
水やりを忘れないためには、見える位置に置いて、リビングから見て楽しみ
水やりもきっちりやりましょう! ・・・ etc

第1回の参加者は12名と、定員にまだ余裕があることから、第2回以降の
参加を希望される方も追加募集します(受講料は3500円)。
第2回も、寄せ植えを作りますが、今度は大きなコンテナにお花を8ポット程
植える予定です。

動画を見てやってみたいと思われた方は、是非お申し込みください!
グリーンの会のメールでも受け付けます。

■グリーンの会のメールアドレス

  kenkyugakuen.green@gmail.com

【日時・場所】

 第2回 日時:10月28日(金) 13:30~16:00 場所:山新グランステージ
      ※寄せ植えの作り方とメンテナンスを学び、寄せ植えを作ります。

 第3回 日時:11月12日(土) 13:30~16:00 場所:研究学園駅周辺
      ※研究学園駅周辺の花壇の手入れを体験してみます。

【申し込み方法】

 メールまたは郵送
 〒305-0031 つくば市吾妻1-5-1 つくば都市交通センターまち育て事業チーム 野村宛
 Mail machisodate@tutc.or.jp
 詳しくはパンフレットをご覧ください。

★寄せ植えのダイジェスト版動画⇒YouTube
★ベランダガーデニング講座の受講者追加募集記事⇒2016年10月19日のブログ
★ベランダガーデニング講座開催場所(グランステージ)の様子⇒2016年10月12日のブログ
★ベランダガーデニング講座(はめての寄せ植え)のご案内⇒2016年9月23日のブログ
★昔のグランステージへ通じる道の様子⇒2015年10月23日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■講師陣(左から、三浦先生、秋山先生、コーディネーターの佐藤さん)(2016年10月21日撮影)


■秋山先生から寄せ植えを教わった(2016年10月21日撮影)



■三浦先生からベランダガーデニングを教わった(2016年10月21日撮影)


■作った寄せ植え(2016年10月21日撮影)


  

2016年10月22日

【今昔35】駅前ロータリーから研究学園駅を見た!

今昔シリーズ第35弾 「駅前ロータリーから研究学園駅を見た!」

今回の今昔シリーズは、駅前ロータリーから研究学園駅方面の変化の様子を見
てみます!

<昔>の写真は2006年1月7日に撮影したものです。
TX開業(2005年8月24日)後4ヶ月半経った頃の様子ですが、
まだ、出来上がって間もない頃なので、駅も当然のことながら、縁石のコンクリート
やブロック等の白さが目立っています。
そして、奥にはマンション群が無いのですっきりしたイメージですね。

<今>の写真は2016年9月25日です。
撮影した季節が違うので、一概には言えませんが、樹々が大きく育ち、緑が青々
としています。
最初、研究学園駅は、近未来的な感じを抱いていたのですが、
ずいぶんと落ち着いた雰囲気になってきました!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年9月25日撮影


■<昔>2006年1月7日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)地域情報研究学園今昔(写真2枚)

2016年10月21日

「みつお万寿」花室店にはまんじゅうを包装する機械まであった!

7/31のブログで、黒糖まんじゅうで有名な「みつお万寿」を取り上げました。

「みつお万寿」はつくばに2店舗(松代店と花室店)があります。
前回、松代店へ行ったので、今回は花室店へ行ってみることにしました!

花室店は、つくば駅の通り(中央通り)を駅方面から東大通りを越え800m程
行ったところ、セブンイレブンのある交差点の手前にあります。

店内は松代店より広く、ばら売りから箱売りまで、やはり黒糖まんじゅうが
たくさん並んでいました!
そして、何と、まんじゅうを包む機械があり、すぐ目の前でまんじゅうを包装して
いました。
機械を導入しなければならないほど、たくさん売れるんですね!

確かに、黒糖まんじゅうは、電子レンジでチンすれば、草津温泉で配っている
ような、ホカホカのおいしいお饅頭になります。
そして、何と言っても1個67円と安いのは魅力的です。

今回は、黒糖まんじゅうの他、季節がらおはぎとだんごを買って帰ることに
しました!
おはぎですが、赤福のようにこれまたおいしい和菓子でした!

★みつお万寿の松代店の記事⇒2016年7月31日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■みつお万寿花室店(2016年10月15日撮影)


■みつお万寿の店内の様子(2016年10月15日撮影)


■お店の中心には黒糖まんじゅうが並ぶ(2016年10月15日撮影)


■黒糖まんじゅうを包装する機械(2016年10月15日撮影)


■左:黒糖まんじゅう67円×3、右上おはぎ3個入り390円、右下だんごセット300円
 〆て891円也(税抜き)


■みつお万寿つくば花室店の場所

地図はこちら
  

2016年10月20日

三色丼とからあげの定食が700円と大満足の定食やさん「おかだ」

土浦学園線の花室交差点から北に約200m行くと右側に少し大きな白い建物が
あります。

ここは昔「肉のハナマサ」だったお店ですが、今は定食や「おかだ」になっています。

この定食やさんが、安くておいしいとの評判を聞きつけ、行ってみることにしました!
10/15のお昼頃お店に行くと・・・

昔スーパーということもあり、飾り気が無い無機質な感じのお店ですが、40~50席
ある店内はほぼ満員状態という程の大盛況でした。

私たちが入った後も、次々とお客さんが入ってきました。
お客さんはというと、昼食を取りにきた工事現場で働いている人、そうかと思えば、
家族連れやカップル等もおり客層はまちまちでした。

入口にあった、ホワイトボードに書かれたメニューには・・・
定食が500円~700円と安く、肉や魚等の定食が豊富にありました。
ちなみに、700円も出せば・・・
 三色丼(イクラ・マグロ・サーモンの三種)と若とりからあげ定食や、
 うな丼とイワシフライの定食、
 豚バラ生姜焼きと鮭フライの定食
等とメイン料理が2品もついてきます。

セルフサービスですが、これは評判になるはずです!

実際に出来上がった定食には、小鉢や冷やっこ、おしんこまでついていました。
さらに、味噌汁はさかなが入ったあら汁でした。
ちなみに、500円の定食もお腹いっぱいになるほどのボリュームです。

大満足の定食や「おかだ」でした!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■定食や「おかだ」(2016年10月15日撮影)


■入口にあったメニュー(2016年10月15日撮影)


■店内は満杯だった(2016年10月15日撮影)


■三色丼(イクラ・まぐろ・サーモン)と若とりからあげ定食700円(税込み)


■刺身二点盛りと若とりからあげ定食600円(税込み)


■定食や「おかだ」の場所

地図はこちら
  

2016年10月19日

有名講師を招いての「寄せ植えセミナー」まだ受講可能です!

9/23および10/12のブログでお伝えしたとおり、10/21に「グランステージつくば」
に園芸ソムリエの三浦先生と日本ハンギングバスケット協会茨城県支部長の秋山先生を
お招きし、ガーデニングセミナーを開催します。
そして、寄せ植えの作り方、手入れの仕方等を教わります!
第一人者の先生方、それも身近な場所で教えていただけるチャンスはなかなか無いと
思います。

現時点、定員に達していませんので、まだ申し込みが可能です!

研究学園にマイホームを構え・・・
玄関周りを華やかにしたい。ベランダを花で彩りたい等とお考えの方も多いのでないで
しょうか!
ちょっと教われば、寄せ植えのコツがわかり、案外簡単なことが分かります!
気になっている方は是非、この機会に学んでみてはいかがでしょう!?

申し込みは、グリーンの会のメールでも受け付けます。
全回参加可能な方の連絡をお待ちしております!
なお、受講料は3回で5000円程度(第1・2回で作成した寄せ植えは持ち帰れます)の
見込みです。

■グリーンの会のメールアドレス

  kenkyugakuen.green@gmail.com

【講座の内容】

 第1回は園芸の基礎を学び、簡単な寄せ植えを作ります。
 第2回は寄せ植えの作り方とメンテナンスを学び、寄せ植えを作ります。
 第3回は研究学園駅周辺の花壇の手入れを体験してみます。

【日時・場所】

 第1回 日時:10月21日(金) 13:30~16:00 場所:グランステージつくば
 第2回 日時:10月28日(金) 13:30~16:00 場所:グランステージつくば
 第3回 日時:11月12日(土) 13:30~16:00 場所:研究学園駅周辺

【申し込み方法】

 グリーンの会のメール以外の申し込み先は次のとおりです。

 メールまたは郵送
 〒305-0031 つくば市吾妻1-5-1 つくば都市交通センターまち育て事業チーム 野村宛
 Mail machisodate@tutc.or.jp
 詳しくはパンフレットをご覧ください。

★ベランダガーデニング講座開催場所(グランステージ)の様子⇒2016年10月12日のブログ
★ベランダガーデニング講座(はめての寄せ植え)のご案内⇒2016年9月23日のブログ
★昔のグランステージへ通じる道の様子⇒2015年10月23日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■シクラメンの寄せ植え(イメージ)


■リンドウの寄せ植え(イメージ)


■ベランダガーデニング講座のパンフレット



  

2016年10月18日

第3回「映像で見る研究学園の昔」2006年4月研究学園を見渡した!

「映像で見る研究学園の昔シリーズ」 第3回!

前回(第2回)に続き、2006年4月6日の研究学園の様子です。
前回は研究学園駅前(現在の日信ビル付近から)の様子でしたが、
今回はつくばエクスプレス沿いの遊歩道、現在のパークハウス前
(境松西平塚線跨道橋手前)の坂道辺りからの眺めです。
映像は、研究学園駅方面から時計回りに、つくば駅方面まで180度
見渡したものです。

2006年は、4月6日がちょうど桜の見ごろで、現在、学園の杜公園に
なっている場所の桜が満開でした。
ちなみに、この内何本かは現在も残され、学園の杜公園は今でも桜の
名所となっています!

そして、いち早く開店した「とりせん」ですが・・・
この頃は、まだオープン2ヶ月前ということで、鉄骨工事真っ最中でした。

言わば、研究学園が生まれたばかりで、ようやく産声を上げた頃って
感じでしょうか・・・   
ちなみに、この頃の研究学園のお店といえば、日立ハウステックしか
ありませんでした。
画質が悪いのですが、是非、ご覧ください!

★映像で見る研究学園の昔(跨道橋から)_20060406⇒YouTubeより
★映像で見る研究学園の昔(研究学園駅前)_20060406⇒YouTubeより
★映像で見る研究学園の昔_20070103⇒YouTubeより

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<YouTubeの一コマ>跨道橋から研究学園駅方面(2006年4月6日撮影)


■<YouTubeの一コマ>跨道橋からと筑波山(2006年4月6日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)地域情報映像で見る研究学園の昔

2016年10月17日

丁寧に作られたお店「小野酒店」が10月下旬にオープンする!

当ブログのお店建設シリーズで、ずっと建設過程を追ってきた酒屋さん
「小野酒店」の情報です!

10/15、研究学園3丁目(ケーズデンキ、ジーユー近く)に建設中の
小野酒店を見に行くと・・・
外構工事が始まり、また、入口付近に「のれん」が掛けてあったので、
そろそろ完成が近づいてきたなって見て取りました!

そして、朝の折り込み広告「常陽リビング お散歩まっぷ」を見ると・・・
小野酒店の広告が載っていて、10月下旬に研究学園店がオープンする
予定である旨が書いてありました!
長~く、丁寧に作られたお店が後2週間程で、やっとオープンです!
ちなみに広告には、以下の記載がありました。

 「店主自ら全国の蔵元に足を運び選んだ『こだわりの酒』約600種類
 が旬に合わせて常時入れ替わる。お薦めの純米大吟醸『獺祭50』は
 フレッシュな味わいと軽快な飲み口が魅力。
 また、無濾過無加水の生酒『風の森』は、果実感たっぷりでシュワシュワ
 した口当たりが虜に。毎月第4土曜日は厳選5種類『飲み比べ有料
 試飲会(税込み1000円)』が好評開催中。
 10月下旬には研究学園店をオープン予定」

ちなみに、本店は土浦モール505にあります。
覗いてみるのが楽しみです!

★研究学園周辺のお店建設ラッシュ(第25弾)⇒2016年10月13日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■小野酒店(2016年10月15日撮影)


■入口付近に「のれん」が!(2016年10月15日撮影)


■外構工事も始まった!(2016年10月15日撮影)


■小野酒店の場所

地図はこちら
  

2016年10月16日

パークハウスがオレンジに輝いた!

10/15は一年に何度も無いほどの好天に恵まれました!

久しぶりに晴天の週末になるとの天気予報だったため、少し早起きし
朝陽に染まるパークハウスの写真を撮ることにしました。

そして、日中もずっと天気が良かったので・・・
その内に欲がでて、同じ場所から夕陽に染まるパークハウスも撮って
みたくなりました!

撮影場所は、研究学園を南北に貫く幹線道路「境松西平塚線」にかかる
跨道橋です。

朝陽と夕陽では、日があたる方向こそ違えど、同じようなオレンジだと
思っていたのですが・・・

写っていた写真は、雰囲気、色合いともずいぶん違っていました!
でも、どちらもきれいで感動ものです!

さらに・・・
夕陽のパークハウスの反対側を見たら・・・
満月がつくば駅方面から昇っていました!
ちょっと待っていると、TXも通過し、TXと満月の貴重な2ショットを撮ること
ができました。
たわいも無い日常の一コマですが、今日はちょっと得をした気分でした!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■朝陽(左)と夕陽(夕陽)を浴びるパークハウス(2016年10月15日撮影)


■朝(上)・夕(下)の筑波山(2016年10月15日撮影)


■満月とつくばエクスプレス(2016年10月15日撮影)


  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)研究学園情報(話題等)地域情報

2016年10月15日

【今昔34】TX開業当時の研究学園駅前の様子は・・・?

今昔シリーズ第34弾 「研究学園駅出口から駅北側の変化の様子」

今回の今昔シリーズは、研究学園駅出口から北側、ロータリーの変化の様子を見て
みます!

<昔>の写真は2005年8月25日、TXが開業がしたのが2005年8月24日なので、
開業翌日、まさに研究学園が生まれた頃の写真です。
この頃は駅前ロータリーの中にある桜は元気が良く大木でした。
また、現在、公文教室のある辺りにも大きな木があり、立派な枝ぶりでした。
研究学園でもっと早くできた日立ハウステック(現ハウステック)ですが、少し前に建設
が始まったようで鉄骨姿が見えます。
そして、その奥、現在、戸建て住宅が立ち並ぶ「来夢の杜」、学園の杜公園一帯は大
きな森でした。

<今>の写真は2016年8月9日です。
駅前ロータリーを囲むように高いビルがたくさんできました。
でも・・・
人が集うような、魅力的なお店が少ないのはとても残念でなりません。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年8月9日撮影


■<昔>2005年8月25日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)地域情報研究学園今昔(写真2枚)

2016年10月14日

ミートコ横に奇妙な街が出現した!

5/20のブログでミートコ隣にあった「つくば宴会センター」という、料亭のような
料理屋さんが解体され、新しい工事が始まったことをお伝えしましたが・・・

そこには、奇妙な街が出来あがっていました!

同じような家が12軒ほど並んでいます。
それもそのはず、貸家新築工事という看板が立っているので・・・
すべてが賃貸の戸建て住宅だと思われます。
それにしても、駐車場付で、新築の2階建て貸家とは豪華です!

ここは、筑波ハムやミートコ、ルポに隣接し、スーパーセンタートライアルも徒歩圏内、
そして、すぐ近くに大規模緑地があり自然にも恵まれています。
さらに、西大通りや平塚線も近いので、とてもロケーションが良いところです。

家族を伴う転勤族にとってはとても魅力的な物件ではないでしょうか!

★ミートコとルポの間で工事が始まったとの記事⇒2016年5月20日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ミートコ隣に貸家の街ができた!(2016年10月10日撮影)


■建築工事の看板(2016年6月18日撮影)


■ミートコから貸家建築状況(2016年10月10日撮影)


■ミートコから貸家建築状況(2016年9月10日撮影)


■ミートコから貸家建築状況(2016年8月15日撮影)


■ミートコから貸家建築状況(2016年7月17日撮影)


■ミートコから貸家建築状況(2016年6月18日撮影)


■貸家の街の場所

地図はこちら


  

2016年10月13日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!その後の進捗状況は??(第25弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第25弾! 

9/21のブログで、9/17時点の研究学園周辺のお店の建設状況を
「お店建設ラッシュ第24弾」としてお送りしましたが・・・
それから3週間後(10/8)の状況をお送りします。
とは言っても、動きが速いので、葉山珈琲横の店舗付共同住宅にオーダーカーテンのお店
がオープンしたことや、ネッツトヨタ裏で5階建て店舗付マンションの鉄骨工事が始まったと
の記事をこの間にお送りしました。。。

☆1件目は、ケーズデンキ近くにできる酒屋さん「小野酒店」です。
 内装工事が進められています。
 周りを囲っていたフェンスが取り除かれました。着実に進んでいます。
 手間がかかっている分とてもすばらしい建物になりました!オープンが楽しみです!

☆2件目は、グランステージの近く、「葉山珈琲」の入るグランアコール横に建設中の
 店舗付共同住宅です。
 外を覆うシートが外されたかと思っているうちに、オーダーカーテンのお店「ジアス」
 がオープンしていました。
 ※このシリーズでこの店舗付共同住宅を取り上げるのは今回で終了します。

☆3件目は、学園の森TOWNの南側のテナントビルです。
 3階建ての青と白の建物は「Panasonicリフォームの出店が決まりました。
 そして、その北隣の平屋建ての建物は内装工事、外構工事が進められています。
 
☆4件目は、学園の森に建設中のPJB棟です。
 外構工事もほぼ終わり、駐車場が出来上がりました!これから看板等が取り付け
 られるものと思われます。

☆5件目は、研究学園駅近く、ネッツトヨタ裏に建設中の店舗付共同住宅建物です。
  5階建ての店舗付マンションの鉄骨工事が行われています。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ★葉山珈琲横の店舗付共同住宅にオーダーカーテンのジアスがオープンしたとの記事⇒2016年10月3日のブログ
 ★外観が現れた工事現場を特集した記事⇒2016年9月27日のブログ
 ★ネッツトヨタ裏に5階建て店舗付マンションの鉄骨工事の様子⇒2016年9月25日のブログ
 ★研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第24弾)⇒2016年9月21日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<1件目>ケーズデンキやハードオフ近くにできる酒屋さん「小野酒店(2016年10月8日撮影)


■<2件目>「葉山珈琲」の隣の店舗付共同住宅(2016年10月8日撮影)


■<3件目>学園の森TOWNの南側のテナントビル2軒(2016年10月8日撮影)



■<4件目>大和ハウスが学園の森に建設中のPJB棟(2016年10月8日撮影)


■<5件目>ネッツトヨタ裏の5階建て店舗付共同住宅(2016年10月8日撮影)
  

2016年10月12日

寄せ植えセミナー開催場所(グランステージ)を見てきた!

9/23のブログでお伝えしたとおり、10/21に「グランステージつくば」に
園芸ソムリエの三浦先生と日本ハンギングバスケット協会茨城県支部長の
秋山先生をお招きし、ガーデニングセミナーを開催します。
そして、寄せ植えの作り方、手入れの仕方等を教わります!

そこで、セミナー会場の「グランステージ」を見に行くことにしました!
グランステージは、とりせんより早く、2006年5月4日にオープンしました。
研究学園のお店としては、住宅関連のショールームを除き、もっとも早くオープン
したお店です!
でも、研究学園からグランステージまでの道のりは・・・
現在のセブンイレブン近く、TX高架下の信号がある交差点を線路沿いに行き、
途中で左へ直角に曲がり、両脇をフェンスで囲われた道の次は、林の中と、
今からは想像できない道をたどり行きました!


さて、セミナーの場所ですが・・・
ガーデンコート内にある、新しくできたWORK SPACEの「寄せ植え工房」です。
広々していて、ゆったりと寄せ植えが作れそうです!

まだ、余裕がありますので、受講希望者(3回参加可能な方)は、お早めにお申し込み
ください。

<講座の内容>

 第1回は園芸の基礎を学び、簡単な寄せ植えを作ります。
 第2回は寄せ植えの作り方とメンテナンスを学び、寄せ植えを作ります。
 第3回は研究学園駅周辺の花壇の手入れを体験してみます。

【日時・場所】

 第1回 日時:10月21日(金) 13:30~16:00 場所:グランステージつくば
 第2回 日時:10月28日(金) 13:30~16:00 場所:グランステージつくば
 第3回 日時:11月12日(土) 13:30~16:00 場所:研究学園駅周辺

【申し込み方法】

 メールまたは郵送
 〒305-0031 つくば市吾妻1-5-1 つくば都市交通センターまち育て事業チーム 野村宛
 Mail machisodate@tutc.or.jp
 詳しくはパンフレットをご覧ください。

★ベランダガーデニング講座(はめての寄せ植え)のご案内⇒2016年9月23日のブログ
★昔のグランステージへ通じる道の様子⇒2015年10月23日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■グランステージから筑波山がきれいに見える(20216年10月10日撮影)


■ガーデンコート(2016年10月10日撮影)


■ガーデンコート内のWORK SPACE「寄せ植え工房」(2016年10月10日撮影)


■ベランダガーデニング講座のチラシ


  

2016年10月11日

学園の森西交差点付近で2箇所の建設工事発見!

学園の森では、建設ラッシュが続いていますが・・・
また、新たに2箇所の工事を発見しました!
その工事現場とは・・・

1箇所目が、

 学園の森2丁目のセブンイレブンのはす向かい、学園の森西交差点に面した
 北西の一角です。
 双子のような建物2軒が建ちそうです。
 足場が組まれ、これから上物の工事が始まろうとしていました。
 看板には、「sotonaka様邸」、「nagomino様邸」とありましたが、
 それ以上の情報は無く、いつどんなお店?ができるか分かりませんでした。

2箇所目が、
 
 1箇所目からすぐ北、最近オープンした美容室「idea」の北隣です。
 こちらも基礎工事が行われていました。
 工事現場にあった看板には、(仮称)タイショーつくばショールームとあり、
 工事期間は平成28年9月12日から平成29年1月12日となっていました。
 また、住宅関連のショールームと思い、ネットで調べてみると・・・

  ・農業機械製造・販売
  ・太陽光発電システム+オール電化製品販売・施工

となっており、研究学園では、珍しい農機具のメーカーで、
肥料散布機や、稲の苗箱並べ機といった、大規模な農家向け製品を作っている
メーカーであることが分かりました。

研究学園から、少し西に行くと広大な芝畑や白菜・キャベツ畑、小貝川周辺では
見渡す限りの水田が広がっており、かなりの需要があると思われます。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<1箇所目>学園の森西交差点の北西角の工事現場(2016年10月10日撮影)



■<2箇所目>美容室「idea」北側の工事現場(2016年10月10日撮影) 



  

2016年10月10日

学園の森「(仮称)すずらん皮膚科クリニック」の建設状況です!

9/5のブログで、「つくば学園の森歯科クリニック」の前で、皮膚科建設工事が
行われていることをお伝えしましたが・・・
あれから、1か月が経ったので、10/8に状況を見に行くことにしました!

その皮膚科は「(仮称)すずらん皮膚科・美容皮膚科クリニック」と言いますが・・・

先日、子供が、何かの虫に刺されたのか皮膚が腫れたため、急きょ、夕方に
わざわざ大穂まで皮膚科のお医者さんへ診てもらいに出かけて行きました。
早く、研究学園からも近い、このすずらん皮膚科ができないかと思ったしだいです!

話を戻して・・・
前回、すでに建物の工事が始まっていたのですが、それは、先生が暮らす母屋?
だったようで、その建物の前に、別棟の鉄骨工事が行われていました。
どうやら、クリニックは平屋建てのようです。
1月の完成まで後3か月程。待望の皮膚科が開院です!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■つくば学園の森歯科クリニック側から、段々近づいてみる(2016年10月8日撮影)




■西大通り側から見てみる(2016年10月8日撮影)


■(仮称)すずらん皮膚科・美容皮膚科クリニックができる場所

地図はこちら
  

2016年10月09日

シャリコーラを飲んでみたくて「くら寿司」に行きましたが・・・

10/2、くら寿司つくば研究学園店に行ってきました!
というのも、人気沸騰の「シャリコーラ」を飲んでみたくて、あるかな?
と思いつつも行ってみることに・・・

でもやっぱり、ありませんでした!
注文端末のドリンクメニューにシャリコーラがありませんでした。。。
※店員さんに確認しなかったので、自宅に帰って一応確認してみれば
 よかったなあと少し反省しました。

もう一つの目玉商品「シャリカレーパン」、こちらはメニューにあったので注文
してみました。

揚げたてで、サクサクしていてとてもおいしいカレーパンでしたが・・・・
お寿司の前に脂っこいカレーパンを食べてしまったので、
その後に食べたお寿司に後を引きました。

お寿司を食べた後に、カレーパンならいいかも・・・!?
今度は食べる順番を考えて頼もうと思いました。。。

【シャリカレーとは・・・(ネットから引用)】

 7月29日に発売。甘酒をベースにした炭酸飲料で、カルピスのような白濁色
 当初は発売後6カ月間で1000万本の販売計画だった。
 ところが、発売と同時に人気が沸騰し、2週間で10万本を超える売り上げに。
 想定以上の需要に生産が追いつかず、くら寿司は一時販売休止を余儀なく
 された。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■くら寿司つくば研究学園店(2016年10月2日撮影)


■席横に貼ってあったシャリコーラのメニュー(2016年10月2日撮影)


■席にあったシャリカレーパンのメニュー(2016年10月2日撮影)


■シャリカレーパン(2016年10月2日撮影)


■くら寿司つくば研究学園店の場所

地図はこちら
  

2016年10月08日

隠れた名店「ベーカリーミィー」に行ってきた!

去年の11/4に行ってからしばらく行ってなかった「ベーカリーミィ」に久しぶりに行って
みることにしました!

「ベーカリーミィ」は大穂の近く、田園風景が広がるつくば市篠崎にあります。
11時にオープンし売り切り次第終了してしまうので、12時少し前に行ってみると・・・

道路に面したショーケースの中は、がらんとしていて、ほとんどが売り切れていました。
やっぱり人気店のようです!

私がショーケースを覗いていると、後からすぐにお客さんが来て私の後ろに並びました。
バツが悪いので、「かぼちゃのリュスティック」と「季節野菜のつくねバーガー」をそそくさ
と選び、注文ました。
「季節野菜のつくねバーガー」はその場で作るので新鮮そのものです!

他のお客さんは、何を選ぶだろうとちょっと様子をうかがっていると・・・
残っていたパンをほとんど買って行きました。
後一歩遅ければ、無駄足になるところでした。。。

自宅に帰って、お昼にいただくと・・・
つくねバーガーはシャキシャキ、野菜がとてもおいしいバーガーでした。
かぼちゃのリュスティックは、かぼちゃがたっぷり入り、シナモンが効いた、
とても手の込んだ、こちらもおいしいパンでした。。。

「ベーカリーミィ」はパンの街つくばにあっても、かなりいける方だと思います!

★初めてベーカリーミィーに行った時の記事⇒201511月11日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ベーカリーミィは民家の中にある(2016年10月1日撮影)


■ベーカリーミィは11時にオープンする!(2016年10月1日撮影)


■ショーケースはほとんど空っぽだった!(2016年10月1日撮影)


■おいしそうな「季節野菜のつくねバーガー」があった(2016年10月1日撮影)


■左:かぼちゃのリュスティック220円、右:季節野菜のつくねバーガー380円、〆て600」円也(税込み)


■ベーカリーミィの場所

地図はこちら  
タグ :パン屋さん

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(2)パン屋さんグルメ情報

2016年10月07日

「叶屋西洋菓子店」ケーキの作り方伝授いただけます!

つくば市大穂窓口センター(旧大穂庁舎)や、つくば大穂カスミ店のすぐ近くに
叶屋西洋菓子店があります。

シュークリームがおいしいとの口コミがあったので、大穂まで行ったついでに
覗いてみることにしました。

入口には営業中の看板があるので、入ってみると・・・
中にはケーキがありません!

奥の喫茶ルームから出てきたオーナーに話を聞いてみると・・・
「去年5月に体を壊した時にケーキはやめたよ!」との返答があり、
今は、喫茶と焼き菓子を少し、あと小物を売っているとのことでした。

「奥さんを連れてくれば、ケーキの作り方が書いてあるノートを見せてやるよ!
本格的だよ!」といろいろ書き込んであるノートを見せてくれました。

私が残念がっていると・・・
「生菓子を作るのは朝早くからで大変だったけど、やめるいい機会だったよ。
今は気軽ですっきりし、畑もやっていて楽しいいよ!」と優しく話かけてくれま
した。

ゆっくり喫茶ルームで、この優しそうなオーナーの話を聞いてみるのも楽しそう
だなと思いました!

ちなみに、お店の入口には畑で取れたサツマイモが3個入り120円の安さで
売っていました。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■叶屋西洋菓子店(2016年10月1日撮影)


■入口には営業中の看板(2016年10月1日撮影)


■店内の様子。ケーキが無い!(2016年10月1日撮影)


■焼き菓子が少し並べてあった(2016年10月1日撮影)


■奥の喫茶ルーム(2016年10月1日撮影)


■入口にはオーナーが畑で採ったサツマイモがあった(2016年10月1日撮影)


■叶屋西洋菓子店の場所

地図はこちら

  

2016年10月06日

秋の植替えまで後1ヶ月。街に少しだけ彩を加えました!

今年度、グリーンの会では毎月第1土曜日を花壇の手入れの日と決め、9時から集ま
れる人がホテルベストランド前に集合し、作業することになりました。

10月の第1土曜は10月1日でしたが・・・
明け方から、あいにくの雨となり、花壇の手入れは翌日(10月2日)に順延することに・・・
とは言っても、9時には雨はやんでしまいました。

10月2日、この日集まったのは、大人5名、小学生1名の6名と、日程変更の影響も
あり、いつもより少ない人数で作業を行いました。

お手入れの内容は・・・
雑草取り、枯れた花を取り除く花殻摘み、枯れてしまった一年草の抜き取り、
抜き取ったところへ新しい花の植え付け、そして、水やり等をしました。

最近、秋雨の時期ということもあり、生き返った花々が多く見られました。
しかし、夏の日照りでやられてしまったところも少なくなく、まばらになった寂しい花壇も
少なくありません。

秋の植替えまで1か月程度ですが、今回も駅前のまばらになった花壇へたくさん花を
追加しました。

この時期、花が端境期のため、お花屋さんにも1年草でこれはという花があまりあり
ません!
今回は、プリムラジュリアン、ウィンターコスモス、ジニア、アカバセンニチコウ等を追加
することにしました。

ビオラやパンジー等、春まで花を咲かせ続ける秋の植替えまで、何とか、華やかな駅前
を取り戻したいです!

そして今回も、ラポルタさんと東横インさんから、ジュースやお茶等の差し入れをいただ
きエネルギーを注入することができました! 
いつもいつも本当にありがとうございます。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ホテルベストランド前のプランターと花壇に花を追加した!(2016年10月2日撮影)



■駅前花壇に追加した花々(2016年10月2日撮影)


■MYU/MYU前の歩道にある花壇の手入れ(2016年10月2日撮影)


■ポンパドウル前の歩道にある花壇の手入れ(2016年10月2日撮影)


■ラポルタさんからジュースやお茶をいただきました(2016年10月2日撮影)

  

Posted by グリーンの会 at 00:10Comments(0)GNグリーンの会活動地域活動

2016年10月05日

つくばエクスプレス「紅葉つくば号」運行中!

10/4、つくばエクスプレスの車内が筑波山一色になっていました。
8/21のブログで紹介した「筑波山あるキップトレイン」がまた運行されているのかな?
と思い、車内を見渡すと・・・

乗降口の辺りが“モミジ”をあしらった床になっていて、中吊り広告も紅葉の筑波山に
なっていました。

そして、車両側面には筑波山あるキップトレイン同様に、ロープウェイやケーブルカー
のイラストになっているものの、モミジが描かれた秋バージョンになっていました!

研究学園駅で、構内に貼ってあるポスターを見渡すと・・・・
「秋の筑波山へ行こう!」、「ヘッドマーク付きラッピングトレイン『紅葉つくば号』運行!」
のポスターが目に飛び込んできました。

どうやら、秋の行楽シーズン、紅葉シーズンに向けて・・・
10/1から11/30まで、筑波山の紅葉をあしらった『紅葉つくば号』が運行されてる
ようです。

TXはいろいろ企画し、単なる移動手段だけでなく、乗って、見て楽しい鉄道会社です!

★筑波山あるキップトレインの記事⇒2016年8月21日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■「紅葉つくば号」中吊り広告(2016年10月4日撮影)


■「紅葉つくば号」車両側面のイラストと出入り口のモミジの床(2016年10月4日撮影)


■車両側面のロープウェイのイラスト
 上の写真が10/4撮影、下の写真が8/19撮影



■<表>パンフレット「秋の筑波山へ行こう!」


■<裏>パンフレット「秋の筑波山へ行こう!」
  

2016年10月04日

イエローハット建設工事着工!完成は来年3月!

8/17のブログでお伝えしたとおり、フルーツショップaoki(フルーツピークス)の
西隣り、坂東太郎研究学園総本店の向いに、カー用品の「イエローハット」ができ
ますが・・・

いよいよ建設工事が始まりました!
10/2、工事現場には、パワーショベルやブルドーザー等の建設機械が置かれ、
造成工事が始まっていました。

建築計画の看板等は見当たらなかったのですが・・・
ネットで調らべたところ・・・

 イエローハット(仮称)研究学園貸店舗
  茨城県つくば市研究学園二丁目20番の一部
  店舗面積 1432㎡ 駐車場 41台
  開店予定日 2017年3月8日

とあり、開店は5ヶ月あまり先になります。
近い将来、新都市中央通りは万博記念公園までつながり、それと共に交通量が
増え、需要も高まることでしょう!

★イエローハットができるとの記事⇒2016年8月17日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■ビークラブ+c側から工事現場(2016年10月2日撮影)


■フルーツショップaoki側から工事現場(2016年10月2日撮影)


■フルーツショップaokiの反対側から工事現場(2016年10月2日撮影)


■イエローハットができる場所

地図はこちら


  

2016年10月03日

葉山珈琲横にオーダーカーテンのお店がすでにオープンしてた!

お店建設ラッシュシリーズに取り上げている物件で大きな動きがありましたので
先行してお伝えします!

・まず1つ目です。

 「葉山珈琲」が入るグランアコール横に建設中の店舗付共同住宅です。
 ついこの前、建物を囲っていたシートが外され、外観が露わになったと思って
 いたのですが・・・
 10/2、現地を見に行くと、建物の外に看板ができ、駐車場には何台か車が
 とまっていました。
 看板を見てみると・・・
 「ジアスつくば店」、その上に「JIAS CURTAIN」とありました。
 お店のウィンドーにも、オシャレなカーテンが掛けられていることから、
 オーダーメイドのカーテン屋さんであることが分かりました。
 それでも、まだ、オープンに向け準備中かと思い、家に帰ってネットで調べてみると・・・

 たまげたことに、10/1に(学園南へ)移転しましたと書いてありました。
 すでに、オープンしていたとは驚きました!
 
 ちなみに、ジアスのショールームは関東を中心に、大阪、名古屋まで24店舗を展開
 する、カーテン屋さんとしてはかなりの大手であることが分かりました!

・そして、2つ目は

 学園の森TOWNから1軒挟んだ南側に建設中の3階建てテナントビルです。
 こちらは、入口ドアに「Panasonicリフォーム」の貼り紙があり、近日オープンと
 書かれていました。

以上のように、いずれも住宅関連のお店でした。。。
ちょっぴり残念!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■葉山珈琲隣のビルにはオーダーカーテンのジアスがオープン(2016年10月2日撮影)



■学園の森TOWNの南の3階建ては「Panasonicリフォーム」(2016年10月2日撮影)



  

2016年10月02日

筑波銀行つくば副都心支店のオープンイベントが明らかに!

8/26のブログで、筑波銀行がイーアスからファミリーマート、フォルクスワーゲン
のある交差点の角に移転することをお伝えしました。

そして、10/16(日)プレオープン、10/24(月)新築移転日(グランドオープン)
で、両日ともイベントが開催されるものの、内容まではわからないと記載したところ・・・

9/29に当ブログの読者からコメントがあり、筑波銀行のホームページにイベント
の内容が掲載されているとの情報をいただきました!

早速見てみると・・・

つくば副都心支店新築移転オープンのパンフレットで、
営業時間のお知らせや、記念イベントの内容が記載されていました。

ちなみに、記念イベントとは・・・

●10/16(日)

 ・エアー遊具で遊ぼう(クジラの形のエアー遊具ホエールくん)
 ・全自動貸金庫内覧会
  
●10/24(月)

 ・ガラポン抽選会(特賞:空気清浄機、2等:フードプロセッサー、3等:ふとん乾燥機
             4棟:QUOカード)
 ・タマと一緒に記念撮影(筑波銀行イメージキャラクター「タマ」)

その他にも、オリジナル「タマ&フレンズペンケース」プレゼント他の企画も予定されて
います。

詳細はこちらをリンク⇒つくば副都心支店新築移転オープンのパンフレット

★筑波銀行つくば副都心支店がイーアスから移転するとの記事⇒2016年8月26日のブログ

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■筑波銀行の建設過程<№1>(2016年8月20日撮影)


■筑波銀行の建設過程<№2>(2016年9月10日撮影)


■筑波銀行の建設過程<№1>(2016年9月25日撮影)