TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2017年04月18日
どん亭やアクセスムーン辺りの歩道が素晴らしくきれいです!
どん亭、アクセスムーン辺りの歩道花壇には、四季折々の花が植えられ、綺麗で
心癒されるのですが・・・・
花壇の前にあるお店が、相談・協力して花を選び植えているのでしょうか・・・・!?
4/15、新都市中央通りを通ると、いつもに増して、きれいだったので、車を停めて
見てみると・・・
ノースポール、プリムラマラコイデスの間に等間隔に植えられた色とりどりの
チューリップが一斉に咲いていました!
ちなみに、どのお店かというと、東から・・・
どん亭、美酒堂、アクセスムーン、フォルクスワーゲンつくば認定中古車センターの
4店舗になります。
これらのお店が、協力し合い、素敵なガーデンに仕上げているんだと思われますが
真相は分かりません。。。
ひたち海浜公園で有名になったコキアが植えられていたこともありますが・・・
今回の花壇はセンス良く上品に仕上がっていて、とてもいい感じです!
ノースポール、プリムラマラコイデスの間に、規則正しくチューリップの球根を配置す
る等、花が咲いた時をイメージし計画的に植えたものと思われます。
この素敵な取り組みが、新都市中央通り沿いのお店に波及し、東西にさらに長く延
びて行けば何と素敵なことかと思いました!
私たちグリーンの会も、この取り組み同様、意識を高く持ち、研究学園駅周辺の
花一杯活動を推進していきたいと思います!
●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!
★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!
■新都市中央通り沿いの花壇が美しい!(2017年4月15日撮影)




心癒されるのですが・・・・
花壇の前にあるお店が、相談・協力して花を選び植えているのでしょうか・・・・!?
4/15、新都市中央通りを通ると、いつもに増して、きれいだったので、車を停めて
見てみると・・・
ノースポール、プリムラマラコイデスの間に等間隔に植えられた色とりどりの
チューリップが一斉に咲いていました!
ちなみに、どのお店かというと、東から・・・
どん亭、美酒堂、アクセスムーン、フォルクスワーゲンつくば認定中古車センターの
4店舗になります。
これらのお店が、協力し合い、素敵なガーデンに仕上げているんだと思われますが
真相は分かりません。。。
ひたち海浜公園で有名になったコキアが植えられていたこともありますが・・・
今回の花壇はセンス良く上品に仕上がっていて、とてもいい感じです!
ノースポール、プリムラマラコイデスの間に、規則正しくチューリップの球根を配置す
る等、花が咲いた時をイメージし計画的に植えたものと思われます。
この素敵な取り組みが、新都市中央通り沿いのお店に波及し、東西にさらに長く延
びて行けば何と素敵なことかと思いました!
私たちグリーンの会も、この取り組み同様、意識を高く持ち、研究学園駅周辺の
花一杯活動を推進していきたいと思います!
●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!
★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!
■新都市中央通り沿いの花壇が美しい!(2017年4月15日撮影)
この記事へのコメント
Science_Cityさん コメントありがとうございます。
コキアが植えられていた頃より、花壇の幅が長くなった気がします。
共感し同調する方が増えたのか、美酒堂さんが頑張っているのかわかりませんが、とても素敵なことですね!
私もこの花壇を見るのが楽しみです!
コキアが植えられていた頃より、花壇の幅が長くなった気がします。
共感し同調する方が増えたのか、美酒堂さんが頑張っているのかわかりませんが、とても素敵なことですね!
私もこの花壇を見るのが楽しみです!
Posted by グリーンの会
at 2017年04月20日 05:35

こんにちは!
ここはいつもきれいに手入れされていて、通る人を楽しませてくれていますね!
植え方にセンスの良さを感じます。
ここはいつもきれいに手入れされていて、通る人を楽しませてくれていますね!
植え方にセンスの良さを感じます。
Posted by Science_City
at 2017年04月19日 01:54

近くに住む者ですがさん コメントありがとうございます。
美酒堂さんが中心になり、取り組んでおられるのですね!?
労力も、お金もかかるので、続けるのは本当に大変だと思います!
頭が下がる思いです。この輪が少しでも広がれば、研究学園ももっともっと素敵なまちになるのですが・・・
美酒堂さんが中心になり、取り組んでおられるのですね!?
労力も、お金もかかるので、続けるのは本当に大変だと思います!
頭が下がる思いです。この輪が少しでも広がれば、研究学園ももっともっと素敵なまちになるのですが・・・
Posted by グリーンの会
at 2017年04月18日 22:49

ここは、センスがいいと思います。統一感で魅せるとかもあれば、彩り豊かに目を楽しませる花々を植えられている時もある。プレート等で殊更「○○がやっています」というアピールもされていない事も好感が持てますし、プレートのみならずプランターなどの樹脂製の物などがないのも良いと感じています。
2、3年前から楽しく観ていました。
このような場所が街に増えたら、良いなと思います。
美酒堂の社長の奥様が、やられていると聞いたことがあります。県の道路ボランティアサポート事業に登録してやられていたのではないかと思いますが、どうだったか。
2、3年前から楽しく観ていました。
このような場所が街に増えたら、良いなと思います。
美酒堂の社長の奥様が、やられていると聞いたことがあります。県の道路ボランティアサポート事業に登録してやられていたのではないかと思いますが、どうだったか。
Posted by 近くに住む者ですが at 2017年04月18日 00:36