TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年08月05日
【今昔08】研究学園南口変化の様子。一等地がまだ残っている!期待せずにはいられない。
今昔シリーズ第8弾 「研究学園南口カーブ辺りの変化の様子」
今回は、研究学園南口から少し東へ行ったところの90度に大きく曲がるカーブから駅方面を望む変化様子と、
その反対から見た変化の様子です。
カーブ周辺はマンションで埋め尽くされてしまいましたが、
カーブの目の前、線路との間のスペースは、かなり前からビル建設予定の看板が立ったままで
音沙汰がありませんね。この狭いスペースにどんな建物が建つのか見ものですね。
期待して待っているのですが・・・
そして、研究学園駅南口の目の前、一等地がまだ、コインパーキングのままですので、
期待が膨らみます。
公園帰りの人や、リソー科学、タキイ種苗等のサラリーマンやOLが会社帰りにちょっと立ち寄れる
憩いの場所ができればいいな~と思っています。
■<①昔>研究学園南口カーブから駅を望む(2007年6月23日撮影)

■<①今>研究学園南口カーブから駅を望む(2015年7月11日撮影)

■<②昔>研究学園南口からカーブ方面を望む(2006年11月15日撮影)

■<②今>研究学園南口からカーブ方面を望む(2015年7月11日撮影)

■撮影場所

今回は、研究学園南口から少し東へ行ったところの90度に大きく曲がるカーブから駅方面を望む変化様子と、
その反対から見た変化の様子です。
カーブ周辺はマンションで埋め尽くされてしまいましたが、
カーブの目の前、線路との間のスペースは、かなり前からビル建設予定の看板が立ったままで
音沙汰がありませんね。この狭いスペースにどんな建物が建つのか見ものですね。
期待して待っているのですが・・・
そして、研究学園駅南口の目の前、一等地がまだ、コインパーキングのままですので、
期待が膨らみます。
公園帰りの人や、リソー科学、タキイ種苗等のサラリーマンやOLが会社帰りにちょっと立ち寄れる
憩いの場所ができればいいな~と思っています。
■<①昔>研究学園南口カーブから駅を望む(2007年6月23日撮影)

■<①今>研究学園南口カーブから駅を望む(2015年7月11日撮影)
■<②昔>研究学園南口からカーブ方面を望む(2006年11月15日撮影)

■<②今>研究学園南口からカーブ方面を望む(2015年7月11日撮影)
■撮影場所
