TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」
>>>グリーンの会インスタグラム
にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」


>>>つくば情報ブログランキング
人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」

>>>つくば市ブログランキング
2015年06月24日
【変遷07】駅前ストリートの変遷をたどる(後編)
変遷シリーズ第7弾 「駅前ストリート(第2回)」
昨日(6/23)に続く、「駅前ストリートの変遷をたどる(後編)」をお届けします。
2009年~2012年にかけては、駅前ストリートを筑波山へ向かい左側の動きが大きい時期です。
ガレリアヴェールのモデルルームがプロパストから東京建物に変化し、その後、役割りを終え撤去されました。
そして、ドコモ裏にラーメンの喜元門やスナック等呑み屋さんがたくさん入るD12ができました。
さらに、ベストランド隣に呑み屋ビルのアルファビルができ、現在の駅前ストリートがほぼ完成しました。
2014年から、この駅前ストリートを花いっぱいにするべく、グリーンの会が花壇の手入れや、
街路樹脇にプランターを設置し、きれいで、親しみやすくホッとできる街づくりを行っています。
■1:ドコモ裏にあるD12の建設が始まり、ガレリアヴェールの販売元が東京建物に変わる(2009年5月9日撮影)

■2:D12が完成した(2009年11月21日撮影)

■3:ベストランド隣にあるアルファビルを建設している(2010年8月28日撮影)

■4:アルファビルは内装工事中(2010年10月11日撮影)

■5:ガレリアヴェールのモデルルームが解体された(2012年1月8日撮影)

■6:グリーンの会が花壇やプランターに花を植えてある(2015年6月7日撮影)

昨日(6/23)に続く、「駅前ストリートの変遷をたどる(後編)」をお届けします。
2009年~2012年にかけては、駅前ストリートを筑波山へ向かい左側の動きが大きい時期です。
ガレリアヴェールのモデルルームがプロパストから東京建物に変化し、その後、役割りを終え撤去されました。
そして、ドコモ裏にラーメンの喜元門やスナック等呑み屋さんがたくさん入るD12ができました。
さらに、ベストランド隣に呑み屋ビルのアルファビルができ、現在の駅前ストリートがほぼ完成しました。
2014年から、この駅前ストリートを花いっぱいにするべく、グリーンの会が花壇の手入れや、
街路樹脇にプランターを設置し、きれいで、親しみやすくホッとできる街づくりを行っています。
■1:ドコモ裏にあるD12の建設が始まり、ガレリアヴェールの販売元が東京建物に変わる(2009年5月9日撮影)

■2:D12が完成した(2009年11月21日撮影)

■3:ベストランド隣にあるアルファビルを建設している(2010年8月28日撮影)

■4:アルファビルは内装工事中(2010年10月11日撮影)

■5:ガレリアヴェールのモデルルームが解体された(2012年1月8日撮影)

■6:グリーンの会が花壇やプランターに花を植えてある(2015年6月7日撮影)
