アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年01月29日

園芸ソムリエを招き「花で彩るまちなみづくりセミナー」を開催しましたが・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆2016年2月15日追記
★第二回追加セミナー(2/18)のご案内⇒
☆2016年1月31日追記
★1/23開催の「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の様子⇒つくば都市交通センターのホームページより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1/21のブログでご案内したとおり、1/23に「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」の
追加セミナー1回目を開催しました。

今回は、事前の告知が足りなかったこと、お花の季節でないこと、さらに、真冬の寒波襲来等
の悪条件が重なり(推測ですが・・・)、参加者5名とさみしいセミナーになってしまいました。

せっかく、園芸ソムリエの「三浦香澄」先生を東京からお招きしたのに残念でした。。。

気分を取り直し・・・
追加セミナー1回目の内容ですが・・・

 1.東小金井駅横の花壇、帝国ホテルなどの花壇のスライドを見て、参考になる花壇を
   イメージする

 2.東横インに移動して花壇の大きさ、土の状況、花壇の置かれている環境などを調査
   する

 3.東横インの花壇をどのような花壇にしたいかをディスカッションする

と、かなり実践的な内容でした。

そして、次回(追加セミナー2回目)ですが・・・

 ・日時:2月18日(木) 10:00~12:30
 ・場所:水戸信用金庫
 ・セミナー内容:東横イン前の花壇は日照時間が短く、環境条件がやや厳しい場所です。
           講師の三浦先生から、デザイン案の提案(お手本)を出してもらって、
           それについて参加者による意見交換やアイデアだしなどして、
           来春の花壇作り(春から秋の花への植え替え)の参考にします。

ガーデニングに興味のあるお友達をお誘いの上、奮ってご参加してください!
今度こそ、にぎやかなセミナーになることを期待します!

参加を希望される方は、グリーンの会代表、山本までメールにてお申し込みください。
連絡先のアドレスは  yshinji@green.ocn.ne.jp  です。

★「花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー」追加セミナーの案内記事⇒2016年1月21日のブログ
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のフェイスブック
★研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のホームページ

■<セミナーの様子>水戸信用金庫会議室にて花壇のイメージ作りの講習(2016年1月23日撮影)



■<セミナーの様子>東横イン花壇での環境調査(2016年1月23日撮影)