アクセスカウンタ
プロフィール
グリーンの会
グリーンの会
平成24年、つくば都市交通センターが主導する形で、コミュニティーサークルの研究学園グリーンネックレスが立ち上がり、タウンの会(平成28年からアートの会が独立)、カルチャーの会、グリーンの会が発足しました。

私たちグリーンの会は、現在会員が10~70代の19名。定年後第二2の人生を謳歌しているご夫婦、お母さんと小学生の親子、OL等とバラエティに富んでおり、花植え後のお茶や一杯等、こちらも花が咲いています。興味をお持ちの方はぜひ私たちと一緒に活動しませんか!?

フェイスブック https://m.facebook.com/kenkyugakuen
メールアドレス kenkyugakuen.green@gmail.com

<主な活動>

・駅周辺の花壇づくり(ホテルベストランド前花壇、ホテル東横イン花壇等)
・花とみどりで彩る“まちなみ”づくりセミナー開催
・研究学園イルミネーションへの参加(ハンギングバスケット、寄せ植え設置)
・グリーンネックレス・タウンの会、アートの会、カルチャーの会への支援(トワイライト音楽祭等)
・野菜作り(ジャガイモやサツマイモ等)、今後、果樹作り(ブルーベリー)にも挑戦する予定です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
QRコード
QRCODE
最近のコメント

TX開通後の研究学園の移り変わりの写真満載 !! 「グリーンの会インスタグラム」 Instagram>>>グリーンの会インスタグラム

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年06月27日

大人も子供も力を合わせイルミネーションを作りました!

6月7日のブログで紹介したとおり、2014年11月29日~2015年2月27日で開催された、
研究学園駅前イルミネーションにグリーンの会も始めて参加しました。

イルミネーション作品ですが、グリーンの会のメンバーがいろいろ案を持ち寄り、
最終的に、ラティスを三角形立て、そこにハンギングバスケットを掛け、
手前にプランターを重ねて雛段を作り、電飾するというものでした。

そのイメージをもとに、大人から子供までメンバー総出で、ラティスにハンギングバスケットを掛ける
ための補強や、木を切りプランターを作りました。
ほとんどの子供たちが、初めてカナヅチ、ノコギリ、電動ドリルを使うとあって、少し心配しましたが、
生き生き、楽しみながら行いました。

トワイライト音楽祭が終わると、今年の冬のイルミネーションに向けてそろそろ準備開始です!
花だけではありません。DIYにもチャレンジしています。
是非、皆さんも私たちと一緒にやってみませんか!!

問い合わせ・連絡先はこちら ⇒ kenkyugakuen.green@gmail.com 

■ハンギングバスケットを掛けるためラティスを補強する(2014年11月8日撮影)


■電動ドリルに初挑戦!(2014年11月8日撮影)



■大人も子供には負けていられない!(2014年11月8日撮影)


■完成イメージ


■出来上がったイルミネーション(2014年11月24日撮影)
グリーの会のイルミネーション作品
  

2015年06月27日

「研究学園千本桜まちづくり」って!?

2007年3月18日、TX研究学園葛城千本桜まちづくり事業記念植樹式典が執り行われました。
あれから8年が過ぎ、桜も成長・・・  そろそろお花見ができるかなって期待が高まります。
ところが・・・ 久しぶりに調整池の桜を見にいったところ、雑草に覆われ少し可愛そうな状況になっていました。

 ⇒⇒⇒ 6月28日に調整池の桜を見に行ったら桜の周りの雑草が刈られ綺麗になっていました!!
      ※追記の写真をご覧ください。


千本桜まちづくり事業が目的である「住民、公園に訪れる市民などに潤いと心の安らぎを与える空間の創出と
つくばスタイルにふさわしい景観づくり」に、私たちグリーンの会も協力し「住みたい街」から「住んで良かった」と
思える街へ。そして、誇れる「ふるさと」になっていくよう活動していきたいと思います。

★そもそも、千本桜まちづくり事業とは!?

  環境省が感覚環境のまちづくりを推進する目的で、「みどり香るまちづくり企画コンテスト」
  を実施しており、平成18年度(2006年度)のコンテストに「TX研究学園葛城千本桜まち
  づくり事業」がみごと受賞しました!

  企画者:茨城県つくば市・つくばエクスプレス沿線葛城/遠東地区まちづくり協議会
  副 賞:企画で用いた樹木1,000本
  評価点:つくばエクスプレスの開業(H17.8)により沿線でのまちづくり事業の一環として、
        地区公園を整備し、地区公園から東側に広がる、葛城調整池、蓮沼川調整池、
        蓮沼川の周辺一帯は自然環境を生かした親水レクリエションゾーンとして整備している。
        また、当地区の住民団体と連携して住民参加型の開発を進めている。

★「みどり香るまちづくり」企画コンテストとは?」.

  環境省が、生活環境の質的なニーズに対応するため、熱(ヒートアイランド)、光(光害)、
  かおり(悪臭)、音(騒音)といった人間の感覚を重視した街作りを総合的に推進することに
  取り組んでおり、みどり香るまちづくり企画コンテストを実施しています。
  かおりのする樹木・草花を使ったまちづくりの企画を募集するコンテストで、
  優秀な企画に対しては「かおりの樹木・草花」を、(公社)日本アロマ環境協会等が提供し、
  まちづくりを支援するものです。

■TX研究学園葛城千本桜まちづくり事業記念植樹式典の様子(2007年3月18日撮影)



■「TX研究学園葛城千本桜まちづくり事業」コンテスト受賞プレート(2007年3月18日撮影)


■植樹後の桜は「ひょろひょろ」で折れそう!(2007年3月18日撮影)


■<現在>桜は成長したものの、雑草が・・・(2015年6月21日撮影)


  続きを読む